HMC

Kinikyo Sapporo Hospital

General hospital in Sapporo

Updated: March 20, 2024 12:10 AM

Kinikyo Sapporo Hospital is located in Sapporo (City in Hokkaido, Japan), Japan. It's address is 1 Chome-9-22 Kikusui 4 Jo, Shiroishi Ward, Sapporo, Hokkaido 003-0804, Japan.

1 Chome-9-22 Kikusui 4 Jo, Shiroishi Ward, Sapporo, Hokkaido 003-0804, Japan

395F+Q6 Sapporo, Hokkaido, Japan

+81 11-811-2246

satsubyo.com

Questions & Answers


Where is Kinikyo Sapporo Hospital?

Kinikyo Sapporo Hospital is located at: 1 Chome-9-22 Kikusui 4 Jo, Shiroishi Ward, Sapporo, Hokkaido 003-0804, Japan.

What is the phone number of Kinikyo Sapporo Hospital?

You can try to calling this number: +81 11-811-2246

What are the coordinates of Kinikyo Sapporo Hospital?

Coordinates: 43.0594408, 141.3730381

Kinikyo Sapporo Hospital Reviews

R Ku
2024-03-11 23:39:03 GMT

一年前にこちらで出産しました。
当時、入院後の環境がどのようなものか分からず不安だったので、これから出産される方の助けになればと思い投稿させていただきます。

【入院後】
・個室
かなり広い部屋の個室なので、スーツケースを開いたまま置けたり、とても良かったです。お掃除も毎日してくれて、綺麗でした。

・Wi-Fi
無料のWi-Fiが使えると聞いていたのですが、病室によっては届かないようです。私が入院した病室はナースステーションから離れていたためか、Wi-Fiは使用できませんでした。

・食事
全体的に美味しかったです。
朝食はパン食と和食が選べて、パン食にすると牛乳ではなくてヨーグルトが出てきます。牛乳が苦手なので嬉しかったです。
入院初日の朝食は選べませんが、その時にお盆に2日目以降どうするかの紙が付いてきて、それを提出しました。
お祝い膳の時にはテーブルセットまでしてくれて、デザートは後から持ってきてくれるなど気遣いに驚きました。

・赤ちゃんのお世話
助産師さんから丁寧に教えていただけました。口コミを見ると厳しい方もいるとのことでしたが、私は特に感じませんでした。毎日担当が変わるのですが、皆さんニコニコして優しかった印象です。
出産後一日目、二日目は後陣痛でお腹が痛かったのですが、夜も快く預かっていただけました。

・お風呂
シャワー室が空いていれば好きな時間に入れます。バスマットはシャワー室に置いてあります(毎回個人で交換)。
ドライヤーはナースステーションで貸してもらえます。

・その他、あると便利なものを追記します
①ふりかけ
ご飯の量に対しておかずが少なめなので重宝しました。
②ホットアイマスク
夜、消灯しても廊下の電気がついていてドアから明かりが漏れるのですが、アイマスクがあるとよく眠れました。ホットだと疲れも癒やされておすすめです。
③延長コード
入院中は病室のベッドの近くにコンセントがあるので必要ありませんが、分別室では近くにコンセントが無いので持っていくことをおすすめします。

最後に、産婦人科の先生方と助産師さん方には大変お世話になりました。一人っ子の予定なのでもう出産はないと思いますが、また入院したいくらい快適でした。本当にありがとうございました。

ああ
2024-01-25 07:56:48 GMT

妻が妊娠時に産婦人科と妊娠糖尿病で内科にかかっていました。現在は内科の受け入れ制限をしている様で札幌駅近くの小野百合内科クリニックに通っています。

Miyuki
2023-08-08 23:52:19 GMT

2023.8 健康診断と、その再検査の内科受診で利用しました。皆さん対応が親切、丁寧で感動しました😭✨地域に愛される病院だと思います‼先生方も若くて優秀な医師から、ベテラン医師まで揃っていますし、看護師さんは皆とっても親切です🫶これからもなにかあった際は利用させて頂きます。苗穂駅からの送迎バスも助かります🚌

デニーロ
2023-05-01 07:59:40 GMT

【 親切丁寧で、ホテルのような接客 】

コロナ感染による
検査及び診察で利用しました。

受付、看護師、
発熱外来対応の総務課長さん
内科の先生

応対や説明が親切丁寧★
凄いなぁ

受付の人なんて
好きになっちゃったもん(笑)

皆さん
忙しいなか
素晴らしい!

個人病院ならまだしも
大型病院で
あれほどまでに
全員が患者に対して
きちんと接することが
出来るなんて、感心します★
おそらく接遇の研修を
受けていますナ。

病気ではなくても
行きたいっ!(≧∀≦)

恵美
2024-01-05 13:26:01 GMT

初診で耳鼻科にかかりました。
Drもナースも 大変 親切丁寧で 優しく 素敵な方ばかりです。
患者に寄り添って 話し掛けをしてくれます。
自宅から 少し距離がありますが、この先
も通わせて頂きます!!
ちなみに、駐車場係の方も 優しくて素敵な方でした!


2023-12-13 00:37:41 GMT

整形の猫塚先生が素晴らしい。優秀なのに少しも傲る事なく優しい物腰で患者に接してくれる。このような方には、いつまでも元気に長生きしてほしいものだ。

【注意】ここの整形は今現在、完全予約制で新規の患者は受けていない。医師の人手不足が理由のようだが残念。

後藤さち恵
2023-11-28 07:27:18 GMT

前のかかりつけが本当にひどいヤブで、やっとの思いでたどりついたのがここの若い医師だった。胃潰瘍が10以上あったが、真摯に向き合ってくれ、体の他の不調も根本的に見てくれた。今は胃潰瘍は完治。最近は血圧がしんどいので久しぶりに通い始めたが、内科外来が春に縮小と聞いた。担当医も異動とのこと。次、どこにいこう……

- ysmr
2023-02-09 00:54:59 GMT

産婦人科にお世話になりました。私自身の産まれた病院でもあり、先日第一子を出産。とにかく助産師の皆さんも先生も優しく、こちらでお世話になってよかったです。

出産の数日前に出血があり半日入院、一度帰って再度陣痛により入院となり、どちらも夜間に駆け込んだのですが、警備の方も含めて優しく迎え入れて頂きました。

出産に立ち会っていただいた助産師さんはもちろん、出産後も、授乳指導をはじめ、すべて丁寧に教えて頂きました。赤ちゃんも預かってくれるので、睡眠時間も確保できました。おやつやお祝い膳も出ます。退院まで気持ちよく過ごすことができました。

診察の際の待ち時間は確かに長めですが、総合病院という安心感と、その後小児科でもワクチンなどお願いできる点も踏まえて、安定感があると思います。これからもお世話になります。

Yuuki “-3.75” Y
2022-10-11 13:06:05 GMT

こちらの産婦人科で出産、その後子供のかかりつけ医として小児科を受診しています。
他の科はかかったことありませんが、産婦人科、小児科、受付は皆さん親切で嫌な思いを一度たりともしたことがありません。
産婦人科の先生は皆さん説明もわかりやすいし質問もしやすいです。
帝王切開でしたが、先生の腕も良かったのか傷口もキレイに治っていますし入院中も助産師の皆さんがとても優しくて頼りまくっていました。
給食の他にもおやつや夜食のパンが出るので、夜中の赤ちゃんの授乳の際に小腹がすいた時も大変助かりました。
麻酔が効きやすい体質もあるとは思いますが産後も硬膜外麻酔?のおかげでほとんど痛みを感じずに快適に過ごせました。(上の子の時は麻酔無しだったので、産後は地獄でした)午後からの帝王切開でしたが翌朝の朝ごはんのときには歩けました。
小児科の先生は、1聞いたら嫌な顔一つせず10答えてくれます。すごく心強いですし、子供にもとっても優しいです。親の気持ちも理解してくれます。看護師の皆さんもとても優しく診察室の雰囲気も良いので子供が注射以外で泣きません。

総合病院なので妊婦健診のとき毎回エコーをしないのと4Dエコーはありません。

もう私は産むことはありませんが、仮にあったとしたらここで出産したいですし、皆さんにぜひオススメしたい病院です。

629 chiezou
2022-10-29 07:09:47 GMT

主人の付き添いで初めて行きました。
受診したのは耳鼻科。
土曜ということもあって、かなり待つ事覚悟で行きましたが、受付で診察券の紛失を伝えた所驚きの早さで再発行。
診察までかなりスピーディー、会計もほぼ待つ事なく終わりました。
総合病院は待たされるイメージで避けていましたが、これからはお世話になりたいとおもいました。

yoso mon
2022-05-31 06:19:02 GMT

以前、低額医療制度を利用させて頂きました。

コロナ禍になってからは予約制になっておりましたが、担当者様は嫌な顔もされず親切に対応して下さいました。その際の申請では一部免除ではありましたが、個人の生活やその時の状況に応じた最善を尽くしていただいたと感じています。

また、低額医療制度を利用したからと言って雑な扱いや診療はされず終始丁寧でした。
初診で済みましてそれ以降は利用していませんが、低収入で病院に行くのを躊躇っていたので本当に助かりました。ありがとうございました。

ただ、他の外来患者の素行が少々気になりましたが、個人的にはスタッフ様の対応も医療面もしっかりしており信頼のおける病院だと思います。

(混雑していてロビーの通路で身動きが取れなくなっている際に、車椅子に乗った方がわざとぶつかってきて怒鳴られました)

くろまめ
2022-12-02 01:15:42 GMT

体調が悪いが色々なところで発熱外来を断られて、こちらでPCR検査をうけられることになって、本当に助かった。
待機場所が全て他の方とはパーテーションで区切られているのでかなり配慮されているなぁと思った。
看護師さんや先生皆さん親切で体調が悪いけれど気持ちが救われました。
症状に合わせたお薬を薬局で作って届けてくれるのもありがたいです。

森森
2023-07-26 04:31:05 GMT

良い先生や看護師が多く、気に入っています。最近は、医師が減って色々な科か縮小されてしまってるのが残念です。
これからも存続してもらいたいです。

今、何かと心無い誹謗中傷を受けておられるようですが、病院を必要としてる多くの患者さんの為にも負けないで下さい。

A T
2021-11-04 20:53:02 GMT

産婦人科で妊娠初期〜出産、今後は小児科でお世話になる予定です。先生も助産師さんも親切で優しい方ばかりです。
建物は古いけど、普通にキレイにしてるし個人的には問題ないです。

出産入院時に以下、頂きました!
・アメジスト お産セット
・パンパース 初めての肌へのいちばん 36枚入
(足りない分は追加でもらえました)
・アメジスト おしり拭き 2パック

哺乳瓶は母乳相談室、赤ちゃんが上手く飲めないようでしたら母乳実感を薦められます。
粉ミルクは定期的に変更されてるので、お薦めは特に無いとのこと。混合の場合は、授乳室でミルク作って飲ませれます。

病院食は3食+おやつ+夜食のパンがついており、しっかり食べれました。

2525 Tukusinbo
2022-03-03 04:01:34 GMT

健診で伺いました。先生や看護師さん、友の会の事務所の方など皆さん親切、丁寧に説明してくださり安心して受けれました。
また、お金儲けではなく低額医療や地域の医療のことを考えられている姿勢が伝わり素晴らしいです。
建物は新しくないですがお掃除も行き届いており、清潔です。
またお世話になります。

柿ぴー
2020-01-22 13:11:24 GMT

産婦人科の西岡先生、いつも笑顔で話し方もゆっくり丁寧で親身になってくれて安心出来ます。
どれ程運動や減量しても体重制限に引っ掛かって落ち込んでいた私に、唯一「気にしなくて良いですよ、無理しないでそのままで」と言ってくださり、凄く気持ちが楽になりました。
おかげなのかわかりませんが初産で陣痛から2時間と非常に安産でした。
産後入院中にわざわざ病室に声を掛けに来てくれた時凄く嬉しかったです。

shinn naks
2020-09-07 05:44:32 GMT

内科を受診しました。初診だったので途中軽く看護の方とお話をして紙に書いたりしていました。

クチコミめちゃくちゃ悪いですが、電話で色々聞いてから行きましたが、電話でもすごく優しく
医者の方も看護の方も皆さんすごく優しかったです。丁寧な優しさって感じがしました。おじいちゃんとかの患者さんにはどこの病院にもあるタメ口で話す方もいましたが、
上から口調でもないし逆に患者の方(特に年寄り)が適当な奴多いですね。あんなに混んでるのに結局自分1番、早く終わりたい感じ。あの混み具合じゃ混乱することもあるでしょう。働いてる方は大変です。わかってあげて欲しいなぁと思いました。

すごく混んでて大変なのにみなさん優しく丁寧に聞いていただき心配もしていただきなんか、心に染みました。

薬もらいましたがもし効かなければまた来てくださいと優しく言っていただきました。 また機会があれば行かせていただきます。
ありがとうございましたm(_ _)m

オムライス美味しいね
2018-05-01 19:11:49 GMT

ここで、子宮がんの手術をしました。
先生も、看護師さんも、とても、優しくしていただきました。不安な時は、大丈夫?ってお声をかけて頂いて、話も聞いて頂いて、心強かったです。治療費の事も、心配していましたが、ケースワーカーさんが、優しく話を聞いてくださり、安心して、手術と、治療に望めました。リハビリの先生も、私の手術後に心配して、覗きに来てくださり、私が動けるように一生懸命リハビリしていただきました。こんな、病院は、初めてでした。本当にありがとうございました。

五代儀恵美子
2022-05-10 09:15:42 GMT

内科の先生はいつも親切でどんな質問にも聞いてくれて丁重に答えて頂ける信頼できるとても良心的な先生です。コロナ禍でマスクはしていますが優しく笑顔の表情がとても印象的でした。安心できる先生がいてくれてとても助かります。ありがとうございます。

Misa K
2022-07-01 05:26:37 GMT

健康診断で利用
受付の事務の人も看護師さんも医師も全員親切でした。時間もあまりかからずスムーズに終了。おすすめします。

Write a review of Kinikyo Sapporo Hospital


Kinikyo Sapporo Hospital Directions
About Sapporo
City in Hokkaido, Japan

Sapporo is a city in Japan. It is the largest city north of Tokyo and the largest city in Hokkaido, the northernmost main island of the country. It ranks as the fifth most populous city in Japan. It is the capital city of Hokkaido Prefecture and Ishikari Subprefecture. source

Top Rated Addresses in Sapporo