HMC

FRIEND FOOD Shimogamo Store

Supermarket in Kyoto

Updated: March 09, 2024 12:39 PM

FRIEND FOOD Shimogamo Store is located in Kyoto (City in Japan), Japan. It's address is 10-6 Shimogamo Kitazonocho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-0831, Japan.

10-6 Shimogamo Kitazonocho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-0831, Japan

2QXC+86 Kyoto, Japan

+81 75-722-0451

lit.link

Check Time Table for FRIEND FOOD Shimogamo Store


Monday10 AM to 9 PM
Tuesday10 AM to 9 PM
Wednesday10 AM to 9 PM
Thursday10 AM to 9 PM
Friday10 AM to 9 PM
Saturday10 AM to 9 PM
Sunday10 AM to 9 PM

Questions & Answers


Where is FRIEND FOOD Shimogamo Store?

FRIEND FOOD Shimogamo Store is located at: 10-6 Shimogamo Kitazonocho, Sakyo Ward, Kyoto, 606-0831, Japan.

What is the phone number of FRIEND FOOD Shimogamo Store?

You can try to calling this number: +81 75-722-0451

What are the coordinates of FRIEND FOOD Shimogamo Store?

Coordinates: 35.0482792, 135.7705477

FRIEND FOOD Shimogamo Store Reviews

ジエームス
2024-02-08 07:41:20 GMT

Please do something about the recent change in music, it is a poor choice and doesn’t sound pleasant.
Excellent selection of items including many international foods that we have difficulty locating elsewhere. The displays and the arrangements of the different items are also done very tastefully and professionally.

Joseph Dellatte
2017-02-12 15:44:27 GMT

One of the best quality food and beverage retailer of Kyoto. A lot of local and organic products but also fine European and American imports. Very nice.. But of course expensive.

ペスムー
2024-02-24 13:24:14 GMT

ガイドブックに掲載されていたから下鴨神社帰りに寄ったけど、むしろこっちをメインにしてもよかった。野菜、フルーツ、調味料などなど、普段通うスーパーでは見掛けない種類、ブランドの物ばかり。普通に買物をしたら10分もかからない程度の店のサイズだけど、1時間はいれる。量より質とはこのこと。このスーパー目的で京都旅行に行ってもいいかもしれない。ここで初めて買った木次牛乳の味が忘れられない。

ohana ohana
2024-01-18 16:01:43 GMT

錦市場で長く続けていらっしゃった錦井上(井上佃煮店)さんのお惣菜が売っています。これだけでも素晴らしいのに、店内のラインナップは、他ではあまり見かけないものが至る所にありますし、青果もお肉もお魚...どれも上質なものばかり。お店は大きくありませんが魅力がいっぱい詰まっています。

com Jack
2023-12-12 13:15:06 GMT

京都へ行く楽しみがひとつ増えました。
惣菜も美味しく、なにを取っても美味しいんだろうなと。毎回行く度に商品も変わっておりすっかりファンになりました。

haru ss
2023-12-25 03:19:02 GMT

やや小さめのスーパーですが、一般のスーパーにはないこだわりの商品が揃えてあります。
惣菜が充実していた点も満足です。
無添加のハムやソーセージ、初めて知る調味料(アッサーデなど)があったり。
こんなスーパーが至る所にあって欲しいです。

T ADIO
2023-12-26 04:43:29 GMT

関西のみならず、日本中の高品質食材が所狭しと並んで宝石箱のよう。店内は広くないけど一日中見てられる。お寿司、お刺し身、お惣菜も全部食べてみたい!

京都目線(ΦωΦ彡)
2022-10-12 10:18:32 GMT

ただのスーパーマーケットではありません。知る人ぞ知る食のセレクトショップです。

確かにお値段は高いものが多いですが他では出会えないおいしいものが手に入ります。

お店は小さいですがいつも限定品や不定期入荷の逸品に出会えるので定期的に通ってしまいます。

専用駐車場が北泉通りにあります。路上駐車は禁止されています。

クレジットカードで支払う事ができました。

kanako suzuki
2023-05-16 11:46:37 GMT

京都では珍しいこだわりのスーパーです。からだに優しい物、地産の物、季節の物が多数あり、ここでしかなかなか買えない物なども買えていつも助かっています。
お店は大型ではないですが、品揃えも大満足で、沢山の商品が綺麗に陳列されていて買い物しやすいです。あと、商品に詳しい説明が書かれていたりととてもわかりやすいです。
少し値が張る商品も多いですがその分お店の方のこだわりを感じ、安心して買い物ができます。

少しわかりづらいですが近隣に駐車場があり、沢山買い物した時など便利です。

竹内博子
2021-01-15 02:36:36 GMT

昨年娘に教えてもらってから、下京区から月に何度かお買い物に行っているお店です。全国産の良品が取り寄せられていて、毎回季節のお野菜や果物など見るだけで元気が出ます。生鮮食料品から乾物調味料、惣菜にお菓子類まで、近くのスーパーでは求められない良品ばかりです。
お店にも入りやすく、小さな子育てママにも優しく対応してくださってます。

Flower Nest London
2019-04-12 04:14:34 GMT

前から行ってみたかったフレンドフーズさん!友人に勧められて行ってみたら大好きな辻岡醸造さんのゆず味噌を発見!嬉しかったです!店内商品は海外に住んでいた頃の愛用品から日本の拘り商品までセンスを感じるチョイスのものばかりです。お魚も鮮度の良さにびっくりでした。また伺います。

Keiko
2021-09-03 00:44:17 GMT

私にとってフレンドフーズさんは食の楽園です。楽しくて楽しくて。お野菜もお肉もお魚もお惣菜も調味料もお菓子も。
今は隠れていますがマスクの下はニヤニヤが止まりません。
西京区から お伺いする価値あります。

駐車場は少し南の西側入った所にあります(お店の前は停めないでね)
またニヤニヤしに伺います。

武岡美江
2023-11-04 06:41:38 GMT

京都で一番こだわりのあるお店。
精肉部門は芦屋のスーパーより上を行くこだわり。
追記:鮮魚部門も目を見張る変貌。素晴らしいの一言。

とろろそば
2023-05-06 16:22:55 GMT

実家が比較的近くて、昔この界隈でもアルバイトしてましたので、フレンドフーズさんの良さは年数が経過して、引っ越した先々で本当に良いスーパーだなぁ… と痛感します。
若干割高ですが、こだわりの商品も色々並んでおり、生鮮品含め品質の良さを実感します。最近の京都市内のスーパーはイオン等の大型店にもっていかれがちですが、このようなスーパーがもっと増えて欲しいなぁと思います。(できればこの近所に引っ越してきたいくらいです)

【20230505再訪】
GWの後半…人は少ないかと思いましたが全然…ww。
駐車場の出入りも頻繁で、店内もお客さんでにぎわってました。相変わらずワクワクする商品の数々。
店員さんも皆さん相変わらず良い接客対応でした。
駐車場を誘導・整理してるおじさんまでも良い人でした。
色々と購入しましたが、" ひらきなめこ " が絶品でした。
前回の投稿にも記載してますが割高ですが、良い商品なので価格以上の満足感を得られるものが多いと思います。だからお客さんもたくさん来るのだろうなと…
色々購入して、リピートしたりして生産者さんの応援に微力ながらなれたらとも感じます。それくらいフレンドフーズさんには愛を感じます。(褒めすぎでしょうか…ww)

ひがしだかずひさ
2021-04-04 05:50:43 GMT

寒ブリ弁当最高❗
そして、市内の酒屋で手に入らない焼酎ゲット 35度の六代目百合江ちゃん美味しかった

M S
2023-02-13 09:47:15 GMT

品揃えがとても良くて普通のスーパーでは取り扱っていない商品がたくさん揃っているので思わず長居してしまい楽しくなります。以前はパンのコーナーだけなぜか昭和ぽいな?と思っていたけど、山田ベーカリーって京都では歴史も長くて人気があって地元の人に愛されているから敢えて昭和っぽいパンを置いてるんだって後から納得しました。他にもいろんなお店から食パンを仕入れて紹介してくれたりローカル愛を感じます。特に弥栄窯のパンのお取り扱いは嬉しいのでもっと買えるように取扱量を増やしてもらえると嬉しいです: ) ちなみに京都だとKLORE (クロア)というお店のパン屋さんの山食やデニッシュがとても美味しいので、もし可能ならそちらのパンも取り扱ってもらえるようになると
買いに行きやすくて嬉しいです。

ふくおか まさゆき
2023-06-13 05:03:48 GMT

ベストセレクトショップのような品揃えです。お値段は、納得できるはずです。全国の美味しいものがいっぱいありました!

swimama
2021-10-03 11:33:12 GMT

こじんまりしているがこだわりの凄いこだわりだらけの良店舗。高級感があるが気取った感じがないのも良い。全体的に商品の価格帯は高い。ただし全ての商品がその品質に見合った価格設定なので、その商品そのものが同業他店よりも高いのかどうかははっきりわからない。限られた店舗面積で厳選されたより良い品を数多く陳列している印象。陳列棚の管理もちゃんとされているので◎。ちょっとこだわった一品を求める人にとってはありがたい店舗、そしてなくてはならないお店。店内調理品もグレードの高い材料を使用している様なのでコロッケ等の品も割高。でも格安品では味わえない美味しさは保証します。曜日によっては近隣で評価の高い飲食店の商品も入荷されているので是非チェックしてみて下さい。

M A
2022-02-11 03:47:11 GMT

初めて伺った時は井上佃煮店さんのお惣菜が少ししかなく残念だったのですが、二回目に伺った時はお惣菜の詰め合わせバックがあり、少しずつ色々な種類が詰め合わせになっている物を購入しました。全てがとても美味しくて栄養バランスも取れていて、夢中で完食してしまいました。
お店が近くにあれば毎日食べたいぐらいです。
詰め合わせパックはずっと置いて欲しいです。
お肉も他では見たことないぐらいキレイな品が並べられてあり、次回はお肉も購入したいと思っています。他の商品も珍しい物ばかりでお店を何周もグルグル回って楽しみました。
お値段は少々高くても、それに見合った品質であれば納得できると思います。

松本美雄
2023-05-26 15:59:20 GMT

まだまだ通い初めて少ないですが、自分には広尾の明治屋とか表参道近くの紀伊国屋よりも気になる商品がいっぱい有ります。
どのような人が仕入れ担当しているのかなぁ?
とにかく色々試してみたい。

Write a review of FRIEND FOOD Shimogamo Store


FRIEND FOOD Shimogamo Store Directions
About Kyoto
City in Japan

Kyoto, officially Kyoto City, is the capital city of Kyoto Prefecture in Japan. Located in the Kansai region on Japan's largest and most populous island of Honshu, Kyoto forms a part of the Keihanshin metropolitan area along with Osaka and Kobe. source

Top Rated Addresses in Kyoto