HMC

Galeri 44 Mozaik Rug Store

Carpet Retail Shop in İstanbul

Updated: March 16, 2024 07:30 PM

Galeri 44 Mozaik Rug Store is located in İstanbul, Türkiye. It's address is Sultan Ahmet, Küçük Ayasofya Cd., 34122 Fatih/İstanbul, Türkiye.

Sultan Ahmet, Küçük Ayasofya Cd., 34122 Fatih/İstanbul, Türkiye

2X3G+PH Fatih, İstanbul, Türkiye

+90 212 518 47 50

galeri44mozaik.com

Check Time Table for Galeri 44 Mozaik Rug Store


MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

Questions & Answers


Where is Galeri 44 Mozaik Rug Store?

Galeri 44 Mozaik Rug Store is located at: Sultan Ahmet, Küçük Ayasofya Cd., 34122 Fatih/İstanbul, Türkiye.

What is the phone number of Galeri 44 Mozaik Rug Store?

You can try to calling this number: +90 212 518 47 50

What are the coordinates of Galeri 44 Mozaik Rug Store?

Coordinates: 41.0043605, 28.9764531

Galeri 44 Mozaik Rug Store Reviews

Glenn Palmer
2022-11-18 20:11:12 GMT

Best Tavla Backgammon Boards I found in my short visit to the city.

I was sold a lovely board at a reasonable discount.

Thank you to the owner for teaching me some tips to improve my game.

Adrian Buru
2023-06-16 06:42:50 GMT

Great person Hamza helped us with good advice and direction. Also he has this great souvenir store with very good prices.

Hakan Deregözü
2019-06-04 16:03:28 GMT

Amazing hand made carpets and kilims there
Exactly need to visit

akira doi
2023-11-29 08:30:53 GMT

日本語を話すから怪しい、強引に商売された、という声がありますが、ここは良心的だと思います。

トルコではお茶で接客するのは当たり前だし、欲しくなければ断ればいいだけです。
それでしつこくしてくるとか、怒りだすということはありません(たしかに、そういうお店もあるにはありますが)。

自分は何度かお店の前を通っており、その度にお茶だけ頂いてました。
その後、他の都市を観光して、最後にふと「絨毯欲しいな!」と思い始めました。1番よくお話しをしていたので再度訪問し、数時間の品定めと交渉の後、こちらで購入しました。
その絨毯はいまでも使ってます。

そして数年後に改めてこちらに来たときも覚えていてくれました。
また買うにしても、こちらで相談したいと思ってます。
オススメです。

ルネ知子
2023-09-06 17:11:10 GMT

日本人の評価が全部悪いのでびっくりしました。 読んでみて、さもありなんですが・・・。 私がここでキリムを買ったのはもう15年くらい前なのですが、とても良い買い物をさせてもらいました。 他の日本人の人たちと同じく、私も声をかけられてついていったのですが、実は事情が。 私は英語の出来るトルコ人に、自分のビジネスのために通訳を頼みたかったのです。 だから、いっそ客引きでも構わんと思っていました。 そこで声をかけてきたのが店主の甥っ子。 英語がペラペラ。 願ったり叶ったりで、仕事を少し頼みました。

ついでに、実は私は自分のビジネスで、手織り物も扱っていて、スウェーデンなどで古い手織りを仕入れていたので、このショップのキリムのクオリティにびっくりしました。 でも、トルコの絨毯系は手を出さないと決めていました。 良い物は高すぎるし、クオリティの悪い物を仕入れるわけにもいかず。。。

ところが、ここのキリムで1枚気に入ってしまったもの、高いけれども手が出せる範囲。 販売用ではなく、自分用に欲しくなりました。 でもやっぱり高い。。。 なので諦めていましたが、店主とお茶飲みながら色々と楽しく話して、いろんな絨毯を見せてもらったけど、そのキリムだけが心に残って、「でも高いから無理」って言ったら、「交渉をするんだよ、それが大切」って笑いながら言ってくれて、正直絶対無理そうな値段を言ったけど、彼は良いよと言ってくれました。

もとから安いんだろって思う人はいると思いますが、キリムと同じ綴織が好きで、技法もわかっていて、それを織るのがどれだけ大変かもわかってて、私のそういったところをちゃんと店主は理解し、それでも欲しいし、でも出せる値段はこれって言った時、彼は彼で何か思うところもあったのでしょう。

トルコではぼったくりがと言う人が多いけれど、大切なのは、自分の価値観と、欲しいかどうかなのです。 もちろんある程度の知識がないといけませんけれど。 そして、安く叩こうというのではなく、ちゃんと自分が出せる金額を考えて、そして(楽しみながら)交渉をしていくのです。 このショップは客引きはとんでもなくやってるかもしれないけれど、商品に関してはプロです。 そして、トルコでは昔ながらの絨毯商人は、お茶を出して、しっかりと話しをして、交渉をして、お互い納得のもとに売買を成立させるのです。 絨毯は時間をかけて買うものなのです。 有名店だからで入って行って、はいこれって決めるものではありません。

どうか客引きが日本語しゃべったからとか、そういうことで偏見を持たないようにしてください。 お茶を飲ませて恩を着せているのではないのです。 本気で絨毯やキリムを購入したいと思っている人には私は強くおすすめします。 ここの店主と、お茶を飲みながら、技法とかを楽しく語り合えるくらいの知識を持って、是非とも訪れて欲しいと思います。 私にとってはトルコでの最高の買い物の思い出です。

Veronica Veronika
2022-08-23 23:06:53 GMT

Mi experiencia en este lugar fue totalmente positiva. Yo estaba buscando la mejor toma fotográfica de la Mezquita Azul y casualmente llegué a esta tienda (esta exactamente atrás de la mezquita) amablemente uno de los encargados se ofreció a mostrarnos los alrededores y nos dio varios prácticos tips para conocer Estambul (muy buenos y económicos por cierto como el tour por el Bósforo que gracias a ellos conseguimos por $5 dólares 😅🙌🏽🙏🏽 no recuerdo todos los nombres pero Hamza y su tío Emin muy amables y con su inigualable sentido de dar la bienvenida a los visitantes que al parecer caracteriza a los turcos. Nos dieron te, café y comida 😅 todo esto sin sentirme nunca presionada o empujada a comprarles algo , cosa que de todas maneras hice porque necesitaba algunos recuerdos del viaje y comparando precios regresé al siguiente día porque resultó que ellos tienen los mejores en souvenirs, joyería, alfombras y varias cosas más. Muy agradecida con estas personas que hicieron mi estancia en Turquía mucho muy agradable.

Tetsuya Nishimura
2019-10-18 07:37:54 GMT

絨毯以外にも、トルコ土産を幅広く扱う店。
店主はトルコ人だが、日本への留学経験もある知日派。
日本語でお喋りもOK。

空狐憐
2024-03-07 08:29:16 GMT

とても安く絨毯が買えました!ありがとうございます

FATİH ÇEKER
2019-06-05 15:18:46 GMT

Nezih ve kaliteli bir mekan
Mutlaka uğrayıp görmelisiniz.

Hiroshi Noguchi
2024-03-07 18:24:20 GMT

イスタンブール滞在の最終日、ふら〜っと前を通ると「絨毯興味ある?」と聞かれた。少し興味があったので1分くらい眺めて出る予定だったが、店舗の奥へと連れて行かれて嫌な予感がした。
トルコのチャイが提供された。他の日本人の客もいた。日本語が達者なトルコ人に営業をかけられる。
質のよしあしは自分にはわからないが、ハンドメイドらしい。
「いくらまで出せるの?」 と、ジャパニーズヤクザもびっくりの第一声だった。もっと他に聞くことあるやろ
700トルコリラまでです...とビクビクしながら言うと「カードはあるでしょ?」と圧強めに言われる。ガチ怖かった。
有り金を聞かれながら大量の絨毯が展開されていく。分かる人にはわかるのだろうが、パンピーの僕にはその辺で300リラで売ってるものと違いがわからない。
とっとと出たかったので「ママと相談してくる...じゃあね...」と言い一目散で退店。

30分後、間違えてこの店の前を通りがかると、あの店主がいた
顔も見たくなかったので無視して早足で通り過ぎると、後ろから 「バカヤロウ、バカヤロウ」
と聞こえてきた。
これがイスタンブールのやり方か...恐れ入った

本当に質の良いトルコ絨毯が欲しいのなら東京の絨毯屋で探したほうがいいと思う。とりあえず安くてそれっぽいやつを手に入れたいなら300リラから玄関用のモノが買えるのでいろいろお店に入ってみよう。僕はここで買いたいとは思わなかった

KENC
2023-09-12 10:18:24 GMT

they are scammers

Anti Sosyal
2023-05-26 12:26:32 GMT

Tourist trap

Sun
2019-07-10 18:04:10 GMT

ブルーモスク近く25歳の日本語流暢な青年が声かけられ、「近くおじさんのお店があるのでよっていかない」と警戒しながらお店にいったら、3階のテラスにお茶出され、日本語すごく上手なおじさんが登場し、いろいろ雑談した後に、2階で絨毯の説明続々された上に

「ひとつ絨毯売ってあげようか」と言われました。断ってもさらに1階ご案内され「トルコ石はどう?重たくないでしょう?」とおじさんに言われ、25歳の青年は座ってるまま見てるだけであって、この二人は本当に親戚かどうかもう怪しい。

色が黒っぽいなシルバーというトルコ石のプレスレッド、お値段は日本円にして¥30,000程、本物かどうかはぜひ写真ご参考してください。

みあなたが友達と思ってるから安くしてるから、ブレスレットはあんま売れないからもう半額にして早く売りたいだけ」という意味不明な売り方それ、適当な言い訳にして逃げました。

その後違う店舗で聞いた話では、自分で日本語話しかけて自分の商品売るなら問題ないけど、「客引き」という役割があって、そこて親戚と偽りし、客が購入した値段の何%の利益もらえる人がいるだそうです。

ここは気をつけてください。

K K
2019-08-31 21:48:26 GMT

アヤソフィア周辺で怪しい男が日本語で話しかけてきて、この店に誘導しようとしてきます。話しかけられても無視してください。ていうかイスタンブールでわざわざ日本語で話しかけてくる人は基本的に全員怪しいです。イスタンブールの日本人に対しての客引きの騙し方も狡猾です。「この地域は~だから気を付けて」とアドバイスしたり、「自分の妻、親戚に日本人がいる」、「過去に日本に留学してた」「私の親戚は今、あなたの出身地同じところに住んでいる」などと嘘を付いたりすることによって観光客の警戒心を解こうとしたり、「自分はそこの店主と知り合いだから安くして貰える」などと平気で嘘を付いてきます。他にもお茶やコーヒーを無料でご馳走してせっかく奢って貰ったのに悪いなぁと罪悪感を抱かせて購入させようとしてきます。勿論良い人もいますが、悪い人も散見されます。イスタンブールを観光する際は本当に注意してください。

おつまみ
2019-09-18 20:25:47 GMT

アヤソフィアを出たところで若い男性に声をかけられました。
「どこに行きたい?」と聞かれ、「バザールに」と言うと「あそこは高いよ。全部の値段がちゃんと決めてある問屋さん知ってるから教えてあげる」と言われ連れていかれます。
そこに着くと彼はいなくなり、他の日本語がわかるスタッフがでて来ます。
そこではお茶を出され、長々と話をされ、興味もない絨毯の話をされます。
巻くのがほんとにめんどくさかったので気を付けてください。

Write a review of Galeri 44 Mozaik Rug Store


Galeri 44 Mozaik Rug Store Directions
Top Rated Addresses in İstanbul

Addresses Near İstanbul