HMC

Yamazaki Y Shop Ginza marble

Convenience store in Tokyo

Updated: May 08, 2024 01:37 PM

Yamazaki Y Shop Ginza marble is located in Tokyo (Capital of Japan), Japan. It's address is 3 Chome-4-4 Ginza, Chuo City, Tokyo 104-0061, Japan.

3 Chome-4-4 Ginza, Chuo City, Tokyo 104-0061, Japan

MQF8+69 Chuo City, Tokyo, Japan

yamazakipan.co.jp

Check Time Table for Yamazaki Y Shop Ginza marble


Monday7 AM to 7 PM
Tuesday7 AM to 7 PM
Wednesday7 AM to 7 PM
Thursday7 AM to 7 PM
Friday7 AM to 7 PM
Saturday7 AM to 7 PM
Sunday11 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is Yamazaki Y Shop Ginza marble?

Yamazaki Y Shop Ginza marble is located at: 3 Chome-4-4 Ginza, Chuo City, Tokyo 104-0061, Japan.

What are the coordinates of Yamazaki Y Shop Ginza marble?

Coordinates: 35.6731025, 139.7659811

Yamazaki Y Shop Ginza marble Reviews

Dan Zena
2019-12-07 20:16:41 GMT

I love this spot because its tucked away from all the fanciness of Ginza and because I was very pleasantly surprised to see this. The reason why its tucked away in the back alley is because Ginza is a "high end" area, with malls and fancy shopping. So they want to cater to those people with "fancier" taste. So you won't see many Conbinis in Ginza like you would in the other wards/districts of Tokyo. I've come here several times because the owners are very nice and welcoming and I love to support this store that's tucked away in this cozy alley!

Trang Le
2019-12-17 23:06:43 GMT

Super nice arrangement of sweets and food. They alternate their offers by seasons. They make the bento themselves. And the old lady is very kind.

S T
2019-09-16 01:29:20 GMT

普通に銀座に訪れた人はまず知ることのない、ビルの裏路地にあるローカルな昔ながらのコンビニです。45年やってるとお店の方が話してくれました。店の方々もベテランなのでキビキビとした何かを求める方には向きませんが、電子マネーが使えるのでありがたいです。
お店の規模は大きくないのに、手作りのおにぎり、お弁当、パン、スイーツ、アイス、タバコ、の他に雑貨屋新聞、雑誌までなんでもあります。電子レンジもありました。
どれも美味しいですが、白いエクレアがおススメです。表からは見つけにくいお店ですがコンビニ自体が少なくいのでとても重宝しています。

chad smith
2021-12-23 11:08:42 GMT

緊急事態宣言解除後は、パンが袋に入れずに並べられるようになった。

Camdai
2019-09-07 07:54:35 GMT

まさかこんな場所にヤマザキショップがあるとは。手作り弁当などあり。Suica使用可

SODO
2022-06-11 00:46:08 GMT

ゲームに出てきそうな場所にあるコンビニ!個人的にはすごい好き!!

蒼井タケシ
2021-06-17 21:33:20 GMT

まさか銀座のまんまんなかに、こんな昭和のよろずや(笑)が残っていたとは!奇跡!行くべし!

diamod jam2
2022-12-20 05:13:38 GMT

銀座線3丁目、ガス燈通り路地中のヤマザキデイリーストア
コンビニが少ない銀座で長く営業するヤマザキデイリーストア。当然夜はしまっててコンビニというより小さなスーパーの様な立ち位置か。
土地柄も有るが、5坪程度の小さなお店で新聞と週刊誌、食品、お菓子にお弁当とソフィドリンクが所狭しと並ぶ。
そもそもヤマザキデイリーストアが他にないので品揃えが斬新。
お弁当やサンドイッチ、焼きケーキ類は企画商品というより手つくりに近いクオリティとパッケージ。
※だが決してオリジナルではなく山崎製パン製の商品。
お弁当もハーフサイズ等近隣OLや時間のない接客員向けセレクトされていて便利。

イサオ
2024-03-01 14:22:29 GMT

豆がいっぱいの豆大福を購入。よもぎとノーマルの2種類ありました。

苔職人 Moss Craftsman
2022-11-20 10:02:33 GMT

【昭和の世界へトリップ】
銀座の真ん中一歩路地をはいると、そこに手作り感満載のヤマザキデイリーストアが…
弁当目当てで行きましたが、すでに売り切れ(T_T)
レジ横にあったおにぎりん弘入しました。
是非見つけてみてください(^^)

Momoko
2022-12-17 01:05:51 GMT

この辺りって意外とコンビニがないんですよね。
哀愁漂ってます。いい感じです。

GEORGE
2022-04-23 13:42:24 GMT

ここのレジ横にある『おにぎり』を食べると、銀座界隈の大手のコンビニチェーン店に行けなくなります。その味は手作り感MAXで、とても癒されます。自分で握ったみたいです。透明袋をセロテープで止めただけの簡単な処理が安心感を増幅させます。不自然な光沢もなく、シリコンなどの人工的なものから精神的に解放されます。お弁当もあります!!そして、とにかく狭い。気に入ってます。

月明かり
2023-04-13 06:58:14 GMT

菓子パンやお弁当が買えて嬉しいです。レシートがもらえないのが少し残念でした。

Masaaki Moriyama
2020-10-16 21:02:31 GMT

銀座の路地裏にまさかのお店

Coney J
2023-07-04 09:05:56 GMT

路地にあるコンビニ ここの大福がおいしい

モカプリン
2023-06-18 04:06:08 GMT

銀座の一等地にあるレトロな手作りを売りにしている
コンビニ。裏路地にあり分かりずらく、ちょいちょい
テレビにも出ているお店で、通りがかり覗いてみました。確かにお弁当美味しそうでした。
Yショップ限定しっとりメロンパン200円をいただきました。
しっとり生クリーム美味しいメロンパンでした😋

Aya
2021-05-17 23:56:03 GMT

細い裏路地にあるお店。
手作りのサンドイッチなどが並んでいるとのことだったのですが、夕方6時くらいにはほとんど品切れでした...
ご家族経営なのか、割りとのんびりめ。
この銀座のど真ん中にこういう店がまだ残っているのが東京ぽいなぁ、と思います。
「ケーキの切り落とし(端っこ)」をなぜかこの店独自のものと思って買ってしまいました...
(2021.05.10)

ぎたふぐ
2023-09-25 07:25:16 GMT

銀座裏路地 同じ通りにドムドムハンバーガーPlusあり 狭い店内 目当てメロンビスケコロネ 硬め生地メロンクリーム良い味😋 他にも限定品あり。

Write a review of Yamazaki Y Shop Ginza marble


Yamazaki Y Shop Ginza marble Directions
About Tokyo
Capital of Japan

Tokyo, officially the Tokyo Metropolis, is the capital of Japan and one of the most populous cities in the world with a population of over 14 million residents as of 2023. source

Top Rated Addresses in Tokyo