HMC

Sumiyoshi Restaurant

Chinese restaurant in Kyonan

Updated: May 01, 2024 10:00 AM

Sumiyoshi Restaurant is located in Kyonan (Town in Japan), Japan. It's address is 430 Katsuyama, Kyonan, Awa District, Chiba 299-2117, Japan.

430 Katsuyama, Kyonan, Awa District, Chiba 299-2117, Japan

4R6J+4G Kyonan, Chiba, Japan

+81 470-55-0255

sumiyoshihanten.blog94.fc2.com

Check Time Table for Sumiyoshi Restaurant


Monday11 AM to 2 PM
Tuesday11 AM to 2 PM
WednesdayClosed
Thursday11 AM to 2 PM
Friday11 AM to 2 PM
Saturday11 AM to 2 PM
Sunday11 AM to 2 PM

Questions & Answers


Where is Sumiyoshi Restaurant?

Sumiyoshi Restaurant is located at: 430 Katsuyama, Kyonan, Awa District, Chiba 299-2117, Japan.

What is the phone number of Sumiyoshi Restaurant?

You can try to calling this number: +81 470-55-0255

What are the coordinates of Sumiyoshi Restaurant?

Coordinates: 35.1103248, 139.8312683

Sumiyoshi Restaurant Reviews

Kristen McQuillin
2018-08-28 03:13:33 GMT

Bring a lot of friends, you're going to want to order everything. The "paripari" crispy chow mein with pork and vegetables was delicious
The spare ribs fell off the bone into their vinegary sweet sauce. The harumaki reminded me of the ones I loved as a kid. Definitely looking forward to many future visits.

みみみ
2024-02-29 05:35:17 GMT

おすすめの中華料理店です。

住吉飯店一番人気の「えびそば」を注文。普通盛りでも海老や野菜がたっぷり入っており、食べごたえ抜群です。塩ベースのスープにはとろみがあり、最後まで熱々で食べられます。エビ好きの方なら、間違いなく満足できる一品です。

「あんかけパリパリ麺」は、あんかけと麺が別皿で提供されるので、最後まで麺がパリパリです。こちらもボリューム満点で、味も絶品です。

春巻きも具だくさんで、食べ応えがありました。

カウンターからは厨房がよく見え、火力の強さや鍋の大きさ、使う油の量など、迫力のある調理の様子を見ることができます。

駐車場は店舗裏にあります。お店がある商店会のアーケードをくぐらず、左折するとあります。支払いには現金の他に、ペイペイも利用可能です。

房総に来た際には、ぜひこのお店を訪れてみてください。

Yuki
2024-03-29 12:04:14 GMT

鋸南町勝山にある中華料理屋の住吉飯店さんに行ってきました。人気店との事で並び覚悟で行きましたが天候が悪かったせいか、スムーズに席に座ることが出来ました。駐車場もお店の裏手に広い駐車場があります。

家族3人で海老そば、もやし麺、酸辣湯麺(写真無し)、五目チャーハンをオーダー
順にテーブルに届いてきましたが、もやし麺が衝撃を受ける程の量でビックリです。
写真を見てもらえるとわかりますが、これで普通盛りです。しかも食べる前の状態がこれです💦
お店の方に聞いたらもやしは3袋分入ってるそうです😳
どのメニューも全体的に量が多いんでしょうね。
味付けは少し濃い目ですが、どれも美味しくいただきました。
ただチャーハンは全部食べられず、お持ち帰りさせてもらいました😅

大盛りは他の人とシェアしなければ無料でしてくれます。ただ、かなりの量になる事間違いないので、それなりの覚悟が必要かと😄

またお伺いしたいと思います!

ヤッシー3
2023-10-10 12:54:12 GMT

味、値段、ボリューム、雰囲気、どれをとっても満足いく中華料理屋です。

久しぶりの来店なので、迷わず「えびそば」の一択で、連れは初めてにも係わらず好きという理由で「もやし麺」を頼みました。それと、焼き餃子も注文しました。

えびそばはあっさり塩味なのに色々な具材から出た地味深い味わいで、具、麺、スープの順で食べると最高です。。
プリプリのエビがこれでもかと言うくらい隠れていますが、個人的には大きくてシャキシャキとした歯応えが楽しめるキクラゲが大好きです。

連れのもやし麺は相変わらずスゴい量です。
もやしがはみ出しスープは溢れていて、こぼれてもいいように受け皿が二重になってます。
もやし麺は、もやしの量に目が行きがちですが、なんと言ってもスープです。椎茸の出汁が効いたとても美味しい中華スープです。

餃子は小ぶりですがしっかりとした餡が特徴です。

次回は意外と多くのお客さんが食べていた角煮そばと海老チャーハンを食べてみたいです。
どうもごちそうさまでした!

Rew H (うめこ)
2024-01-09 07:12:44 GMT

エビそばを筆頭にモヤシそば、五目そばで有名なお店。とにかく驚くほどのテンコ盛りなのに、不思議とイケてしまいます。
小食の人、薄味な人にはお勧めできませんが、個人的には大好きです。こうした地方の店が頑張ってるのは嬉しいですね。

林家ペー子
2024-03-16 09:55:05 GMT

どの料理もとても美味しいです。
普通盛りでも半端ないボリュームです。
テーブル席は隣とキツキツ感があります。

M m
2024-04-04 09:23:20 GMT

ボリューム満点、味もよし
駐車場は店の裏にありますが商店街から一本入るのでわかりにくいです

日景明夫
2024-04-04 03:19:56 GMT

名物もやしそば、ボリューム満点、旨いから文句無し、950円、特製ネギラーメンも美味しかった。(^◇^)

よろ
2023-11-19 11:11:24 GMT

人気の海老そばを注文
次から次へと出てくる海老の量には驚きました
彩り鮮やかな野菜も美味しい

ネクロス
2023-06-11 12:46:40 GMT

総評★★★味★★★コスパ★★🅿有
五目ソバ1000円
平日、土日祝日問わず混んでいる。
🅿は広いがほぼ満車。記名して待つ。
店内は活気あり、待ちが長くても苦にならない。
エビソバ、もやしそばに比べると地味な五目ソバだが、大切りの野菜と厚切りチャーシューは美味しい。スープは塩味でじんわり。
麺は細く、麺量はそれほどでもなく。
いつまでも続いてほしい。

大矢剛史 Guran
2023-01-05 00:13:02 GMT

えびそばが有名なお店。
以前から訪れたかったが今回機会があったため初訪問。
お昼時でかなりの行列。かなり待って入ることができました。お目当てのエビそばはとろみのついた旨みたっぷりの極上のスープがとても好み。エビも野菜もたっぷり入っており大満足でした。

とろみのついたスープは味は異なりますが、昔懐かしい中華の五目ラーメンやスタミナラーメンに近いといえばイメージできる人が多いかも知れません。


2023-01-19 10:23:26 GMT

本格中華という感じのお店です。この海の近くで海鮮料理屋のイメージが強い中、中華料理を選んで入ってみました。
駐車場は裏方に広めのがありますが、小路から行くと狭いので車の方は気をつけてください。
土曜日のお昼少し過ぎに行きましたが10分くらい待った程度です。それまでは恐らく混んでいたのでしょう。
餃子の肉汁は堪らなかったです。チャーハンもさすが中華料理屋さんという美味しさでした。
焼きそばも美味しそうだったので次また来たときは頼みたいと思います。

17 st
2023-06-26 09:01:58 GMT

エビラーメンが有名な住吉飯店さん♪
エビ好きにはたまらない「エビまみれ」な、美味しいラーメンになります。
ご飯系も、麻婆豆腐、チンジャーロースも抜群です。
人気店だけに混んでますが対応良く回しているので意外に入れます。是非是非ご賞味ください。

ST6
2023-03-09 20:56:51 GMT

緊急事態宣言&悪天候続きで延期・延期〜陽気はすっかり寒くなり、やっと2人でツーリングの決行となりました。

冬期の内房ロックショアMission🎣の後によく訪れていた住吉飯店さんを案内

私は“海老そば"を相方は“もやしそば"をOrder

トロミが付いた塩味で海老が沢山入っています。
この日は11時ごろに到着しましたが店内はあっという間に満席状態、8割位のお客が海老そばを食べていました。

車の運転をしない日は、当然アルコールを飲むため、鮑のXO醬炒め、カサゴの姿揚げ、黒酢の酢豚、フカヒレの姿煮などを食べた事があります。
どの品もリーズナブルな価格でお薦めです。

K S
2022-12-29 11:03:29 GMT

遠方(京都ナンバー有)からの車多数。数十年通うお店!今回は開店と同時に入店。ジャージャー麺、五目そば、ホタテとイカのxo醤炒、車えびのチリソースをオーダー!かなり奮発してしまった。待ち遠しい。車えびのチリソースはエビがぷりぷりで程良く辛く最近毎回オーダー(価格高め)。xo醤炒も前に食べたが優しい味つけ。ジャージャー麺がやみつきになる辛さで少し体調に変化をきたしてしまった。五目そばは安定の優しさ。癒やされます!お母さんも元気そうでなによりです。

清水ねこ
2021-04-22 23:29:20 GMT

ここの名物の一つ、海老そばが食べたくなり8~9年振りに訪れました。
最寄りのJR内房線の安房勝山駅からは徒歩10分ほど。

お一人なのでカウンターに案内。
厨房が望めるパノラマ席
昔来た時は店主さん(?)の怒鳴り声がちょっと…でしたが、今は多少マイルドになっている模様。

生ビール(中)🍺
泡が凍ってキンッキンに冷えてやがる!
おつまみのゲソと昆布の醤油煮のサービスが嬉しい。

乾焼明蝦(車海老のチリソース)
プリップリの海老🦐
チリソースの香り適度なスパイシーさがが食欲をそそります!

春巻
熱々の餡とパリパリの皮
ああ、これはビールおかわりだね…

〆は本命の海老そば🍜
優しい塩味のスープに絡み合う細麺、
柔らかく煮込まれた野菜…
の下にこれでもかと海老、えび、エビ…

今日一日で一年分の海老を食べた気分です。🦐🦐🦐🦐🦐

mika mickey
2024-03-03 08:56:45 GMT

いつも食べ切れるのか⁉と思う程の海老そばに感動して海老の炒飯も…美味しすぎる😍

ヒーシN
2023-03-18 03:25:27 GMT

既に十年通ってますが、心地好い接客と美味しい料理は変わらず、それだけでも当たり前の様でいて凄い事です。
むしろ、もやし、五目 、海老そばはパワーアップしてる位で、そばに箸を届かせるのが前より大変(笑)
毎回別の料理と思いつつ、いつも担々麺なのですが、ゴマの風味が濃厚で飲み干す位の美味しさ。
特筆すべきは、飲み干しても喉が渇かないスープだと言う事。
餃子、春巻き、焼売はサイドでもお勧めです。
麻婆豆腐は絶品、エビを使う料理も絶対お勧めで何しろ鮮度からして違います。
ピークタイムは待ち必至、大人数は予約確実。
駐車場は店手前横の細い道の先にあります。
オートバイも店前に停められるのはせいぜい二台程度なのでお気を付け下さい。

どんなに忙しくてもガチャガチャしないフライパンさばきが見られるカウンターもお勧め。
いつまでもママさんが元気であります様に!

Sabo10
2021-10-24 08:43:03 GMT

「エビそば」が旨いと友人に連れられて、やって来ました。

11時開店なのでジャストに来店、おいおい満席ではないかい。名前を書いて待つこと30分、やっと案内されました。
さすがの人気店です、日曜日や休日は出足が悪いとえらく待つことになりそうです。

ふと周りを伺うと大半の方がエビそばを頼んでいる状況、ここは迷わずそれ一択で行きます。

10分程で着丼。
デカイ!、エビだらけ!
第一印象です。

味はあっさりの塩味で、タンメンにガチ盛りのエビって感じです。
麺は細めのストレートで時間が経っても延びません。
エビもしっかりと下ごしらえが施されていてとても旨い。

隣の席の初老のご夫婦が注文した「もやしそば」のもやしの山脈に驚き箸が止まりながらも
やっと完食。

現在は店先には車を停める事が出来ませんが、店の裏側にはわりと大きめな専用駐車場がありますので安心してご来店下さい。

他にも本格中華が堪能出来るお店ですので、次の来店も楽しみです。😌💓

マジお腹イッパイにねりました、大変美味しかったです、ご馳走さまでした。

YN 077
2023-06-23 07:02:57 GMT

平日のお昼に利用、駐車場も利用しやすかったです。駐車場からは裏口からの入店になるので初めてだとわかりにくいかもです。
料理は、プリプリの海老を使った海老チャーハンで、デカ盛りという感じではないですが美味しかったです。

Write a review of Sumiyoshi Restaurant


Sumiyoshi Restaurant Directions
About Kyonan
Town in Japan

Kyonan is a town located in Chiba Prefecture, Japan. As of 1 November 2020, the town had an estimated population of 7,409 in 3543 households and a population density of 160 persons per km². The total area of the city is 45.16 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Kyonan