HMC

Café Edomons

Coffee shop in Kyonan

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Café Edomons is located in Kyonan (Town in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒299-1861 Chiba, Futtsu, Kanaya, 2185-2 合掌館内 海岸沿い127号線 隣接.

Japan, 〒299-1861 Chiba, Futtsu, Kanaya, 2185-2 合掌館内 海岸沿い127号線 隣接

5R9C+39 Futtsu, Chiba, Japan

+81 70-6478-7778

www.edomons.net

edomons.net

Check Time Table for Café Edomons


Monday11 AM to 6 PM
Tuesday11 AM to 6 PM
WednesdayClosed
Thursday11 AM to 6 PM
Friday11 AM to 6 PM
SaturdayClosed
SundayClosed

Questions & Answers


Where is Café Edomons?

Café Edomons is located at: Japan, 〒299-1861 Chiba, Futtsu, Kanaya, 2185-2 合掌館内 海岸沿い127号線 隣接.

What is the phone number of Café Edomons?

You can try to calling this number: +81 70-6478-7778

What are the coordinates of Café Edomons?

Coordinates: 35.1676792, 139.8209415

Café Edomons Reviews

kuraoka maria
2024-02-19 03:39:54 GMT

Aoyama San, thank you very much for your kindness. The best and most interesting place in Chiba.

Brent Cohen
2021-05-30 04:29:41 GMT

At first from the outside I wasn't sure what to think about this coffee place, just saw the flags that said "Coffee". I was pleasantly surprised as to how cool this place is. They have a unique cold brew and great coffee and cake. The owner or manager is super nice and speaks English too. This place was a very good start to our trip in Chiba!

Genc Baki
2022-02-01 05:30:33 GMT

A nice surprise cafe in a characteristic Japanese fishermen's town. The building itself is over 200 years old built in the style of Nagano where it snows heavily. The owner, Mr. Aoyama, a huge coffee aficionado, has created a very nice place where you can enjoy exquisitely brewed exotic coffee. The large collection of coffee machines and paraphernalia makes it easy for people to connect and chit chat over a coffee cup and soon becoming friends as conversations over how to "properly" prepare and enjoy coffee crosses boundaries of countries and cultures. The building was heavily damaged in 2019 by typhoon #15 but it was just reopened after 1.5 years as the owners worked on the repairs on their own. Don't leave without trying the cheesecake :) My coffee suggestion - ice brewed Guatemala beans!

Richard William Sproat
2021-10-17 05:53:14 GMT

Amazing coffee shop with a wide range of delicious coffees.

Cool collection of old coffee makers too.

Patrick Yip
2022-10-26 15:33:55 GMT

One of the best cafe which worth a 2 hours trip (one-way😅) from Tokyo to make a visit.

Indulge, tranquility, relaxing… only best words to name it.

Henning Sperr
2016-07-31 02:09:17 GMT

Pretty nice artistic place, put lots of effort in own roasting and make really good french press and cold brew

Issy Chambury
2018-11-11 11:01:55 GMT

Wow! 10/10 for their coffee.

David Franco
2017-12-16 11:58:23 GMT

Amazing

午後の紅茶
2024-03-16 12:24:10 GMT

少し前の投稿です☕
行きつけの珈琲屋さんから教わったカフェにやっと来れました
土日休みなのでずっと来れずに悶々としておりましたがとうとう休みが取れたので訪問
最初大通りから探していましたがずっと見つからず、もしや裏か?と近くのENEOSさんの所から入ってみるとようやく発見!
会員制というのは聞いていたので承知の上でしたがいざ目の前にすると少し緊張しましたが戸を開けると優しいマスターがお出迎えしてくださいます。
なんとこのカフェ即日会員になれるんです。
ちなみに有料(1000円)なのでそこはご了承を
今回は本日のコーヒーからマイルドと炙りバームクーヘンを!
ちなみにこちらのお店フレンチプレスの珈琲が楽しめます……
自分はネルドリップの珈琲ばかり飲んでおりフレンチプレスは初めてでしたが自分で押して珈琲を抽出出来るので楽しめました。
味も一口飲んでびっくり、雑味が全くなくブレンドしない(ストレート)でこんなに丸みのある味が楽しめるのかと驚きました。
美味しすぎてお替わり、次は同じく本日の珈琲フルーティーを注文、ちなみに現金前払い制
こちらは先程と比べると酸味が強いですが嫌な酸味ではなく上品?な酸味になってます(あまり参考にならないかもしれない)
とにかく珈琲が好きな方にはオススメです。
2階はギャラリーとなっていますが驚くぐらい歴史的な物がありこちらも一見の価値ありです。
また休みが取れたらこちらでゆっくりしたい!

猫ニャン太
2024-01-30 05:11:54 GMT

贈答用に豆を購入するのにマスターには、じっくりと相談にのってもらいました。
何度か会員の知人と一緒に来店した事はありましたが、今回は一人で訪れたので、この際と思い、その場で会員にも入りました。
マスター・スタッフに笑顔で迎えられ、店内の雰囲気の魔法か、普段利用するカフェでは絶対に味わえない居心地。また体感しに行くでしょう。 豆を贈答する相手にも是非にと来店をオススメします。

なべっち
2024-03-28 12:19:35 GMT

凄いところを見つけてくれてありがとー😉
びっくりするくらい異空間なところでした🎵「会員制」には驚きましたが店主さんが気持ちよく迎えてくださって感謝です☺
すべてにこだわりがあって、話しする上でこだわりや、お客様に対する思いが伝わり
会員制にも納得しました🍀
また5月に入ったら伺います✨
ほんとにありがとうございました☺

tomomi T.
2023-09-12 02:35:44 GMT

会員制ですが、当日その場で入会できるので、ドア前に貼られている【会員制】にビビらず入店して欲しいです!✨

入店すると素敵な空間、素敵なオーナーさんがいらっしゃいます。

犬の入店もOKです!

お客さんも皆さん優しく、連れてきたワンコもたくさん可愛がってもらえてご満悦でした🐶

本日のコーヒー フルーティーを頼んだのですが、本当にビックリしました。

美味しすぎて……

今まで『フルーティー』なコーヒーと言われるものを頼んで飲んでいましたが、全然フルーティーやないやんとか思ってました。が、ここのは違います。本当にフルーティーなんです☕

コーヒーの酸味や苦味が苦手な方でも、スッキリと飲みやすいと思います。

エアコンがないので、真夏はとても暑いかと思いますが、食器やインテリアにこだわりのあるカフェは大好物なので、また行きたいです🥺

Gensui Kumano
2023-06-14 13:31:35 GMT

来週9ヶ月ぶりの来訪予定です。とても楽しみです。2022.9.25(日)彼女との初旅行で偶然見付けました。京都からの旅人にとって扉に書かれた『会員制』の文字は所謂“一見さんお断り”…うちひしがれて佇んでいますと、後ろから同じくお二人でお見えになられた方が。マスターには大変申し訳ないと思いつつ、中に入ってみたい一心で僕が声を掛け4名での旅人を装い中へ。誰か独りが会員になれば入れるのですが、入って全員が思った事でしょう。
(独りと言わずそれぞれが会員になれば良かった)と。マスターが会員制にされている理由は一つでした。『来店される皆様にゆっくり楽しんで頂きたいから』会員が一万人になったらご新規を取るのは辞めるとも仰っていました。優しく心遣いのマスターです。珈琲もとても美味しく、建て屋の中も素晴らしかった。南房総に越したい程に。そしてあの日声を掛けたお二人がとても優しく、浜金谷から船で渡った先も駅まで車で送って下さったりと本当に忘れられない日となりました。素敵なお店へコメントが書けなかったのはずっと偽ったことが申し訳なかったからです。マスター、あの日は本当にごめんなさい。彼女から婚約者となった大切な人と、彼女のお母さんで伺います。会員No.7931 あの日のお二人にもまた会ってお礼が言えたらいいな。
お店のクチコミ欄に長々と失礼致しました。

くみみ
2024-05-03 23:21:47 GMT

居心地が良すぎました。店の方々も超優しくて、いろんな話をしてくださいました。コーヒーの味も美味しいし、コーヒーの香りをたくさん楽しめました。1人で伺ったのですが、声をかけていただいて、写真も撮っていただきました。最高に癒されて、ぼ〜っとできる時間が過ごせました。
ホットばかり頼んでしまったので、次はアイスをいただきたいです。
電車で行くなら本数が少ないのでお気をつけください。

Eiji Saito
2022-11-16 09:47:34 GMT

千葉ツーリングにて、いつも気になっていたお店Edomonsさんに初訪問しました。

入り口が分からずお電話差し上げた所、丁寧にご案内いただき無事到着。
建物の外観から趣のある店内をイメージしておりましたが、予想を超えてノスタルジックな世界に感動です。

会員制だった事を知らず出直し?と思いましたが、その場で入会させていただきました。
店内を見れば珈琲への拘りは一目瞭然で、エルサルバドルと焼きバームクーヘンをいただきました。
コーヒーは香りが良くほんのりビターで、バームクーヘンの甘さと程よく美味しくいただきました。

初訪問にも関わらず、ご主人、お店の方本当に笑顔で話しかけていただけて、素敵な時間を過ごす事が出来ました。
ツーリングで来ていましたので、ご主人が何枚も写真を撮ってくださり本当に感謝です。

会員になりましたので、富津訪問時は必ず立ち寄りたいそんな素敵なお店です。

よっちゃん
2023-01-27 16:10:41 GMT

駐車場は国道127号から入れません。裏側の県道237号から入ります。未舗装ですが広いです。
会員制なので登録し入店には1000円会費を支払いますが、永久会員なのでそこは安心です。
珈琲の違いがわかる方~わからない方どなたでもwelcome的な印象を受けましたので、安心して入店して大丈夫ですよ。
店主?も人当たりのいい方でした。
R5年1月現在、2階改装中とのことです。2階仕上がるの楽しみです。
会員は10000人を予定してるそうで現在8500人強...
とりあえず一度覗いてみては如何でしょうか?
珈琲の匂いに瞬殺されちゃいますよ😊

Keiko Furuya
2022-06-03 14:22:27 GMT

全てのコーヒー好きに知らせたいという気持ちがある反面、これ以上訪れる人が増えないでくれという気持ちもあり悩ましいです。。。自分の生活圏から遠いので頻繁には通えないけど、このあたりに行った時は必ず立ち寄らせていただきます。

とにかく雰囲気がよくて、趣があって、どこを切り取っても絵になる。この居心地の良さは、店主のお人柄の影響も大きいです。つい長居してしまいます。おすすめは夕方に伺うこと。古民家のノスタルジーが爆発して泣きそうにすらなります

コーヒーが美味しいのは言わずもがな。コーヒーの概念変わります。

中山範雄
2022-12-03 12:17:37 GMT

12/3(土) 5ヶ月ぶりに家族4人で訪問しました。
私は、美味しいカフェラテをいただき、良い週末を過ごせて気持ちがスッキリしました。
また来週から頑張ります。

7月
美味しいアイスコーヒーを堪能させていただきました。
また、お店の雰囲気と音楽と店員の方のおもてなしで心を癒やしてもらえました。
鹿楓堂の撮影地だそうです。

少食の長身
2023-08-20 18:29:28 GMT

マスターも女性の方もとても感じが良い〜
30℃越えの暑い日でも、店内は風通しが良くとても涼しい🎐
こだわりのコーヒーとバームクーヘン最高でした〜💗
帰りにコーヒー豆を購入したのですが、新鮮だから珈琲豆のまま🫘食べられるのもびっくりしました🫢✨

Kaz Kam
2021-04-27 16:34:29 GMT

さすけ食堂でご飯を食べた後に近隣カフェをググって訪れたのですが、テレビで何度け見ていたカフェでした!
自分が知ったのは悲惨な災害以降の報道で、その際は場所を理解してなく、いつか行けたらいいなと思ってたくらいだったので、来られたことに興奮を^_^
お店は全体的にオーナー様のセンスが感じられ、どこを切り取っても素敵でした。
またホスピタリティーも最高で、4人で訪れたのですが個性的なコーヒーを色々とシェアして味合うことができ、ご提案にも感謝です。
コーヒーもケーキも、とても美味しいかったです‼
また訪れたいお店です。
ごちそうさまでした🙏

Write a review of Café Edomons


Café Edomons Directions
About Kyonan
Town in Japan

Kyonan is a town located in Chiba Prefecture, Japan. As of 1 November 2020, the town had an estimated population of 7,409 in 3543 households and a population density of 160 persons per km². The total area of the city is 45.16 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Kyonan