HMC

おおくら歯科口腔外科

Dental clinic in Tokyo

Updated: May 20, 2024 05:55 PM

おおくら歯科口腔外科 is located in Tokyo (Capital of Japan), Japan. It's address is 5 Chome-9-2 Todoroki, Setagaya City, Tokyo 158-0082, Japan.

5 Chome-9-2 Todoroki, Setagaya City, Tokyo 158-0082, Japan

JM44+W6 Setagaya City, Tokyo, Japan

+81 3-5760-7110

ohkura-dos.com

Check Time Table for おおくら歯科口腔外科


Monday9:30 AM to 12:30 PM
Tuesday9:30 AM to 12:30 PM
Wednesday9:30 AM to 12:30 PM
Thursday9:30 AM to 12:30 PM
FridayClosed
Saturday9:30 AM to 12:30 PM
SundayClosed

Questions & Answers


Where is おおくら歯科口腔外科?

おおくら歯科口腔外科 is located at: 5 Chome-9-2 Todoroki, Setagaya City, Tokyo 158-0082, Japan.

What is the phone number of おおくら歯科口腔外科?

You can try to calling this number: +81 3-5760-7110

What are the coordinates of おおくら歯科口腔外科?

Coordinates: 35.607296, 139.655532

おおくら歯科口腔外科 Reviews

Jun
2023-07-21 13:39:06 GMT

先日、一般歯科では抜けないと言われた親知らずを抜いてもらいました。説明も丁寧で、とても早かったです。医院も綺麗で、衛生士さんも優しかったので、反対側も抜いてもらいたいと思いました。こちらで抜いてもらって良かったです。

shinichi
2022-09-15 08:52:36 GMT

地元埼玉県熊谷の歯医者で「歯根破折してるので抜歯してインプラントか入れ歯」と診断され、どうしても抜かないで何とか出来る方法はないかと当時ググって口腔外接着再植法が施術出来るこちらに伺いました。
地元の歯医者ではレントゲン見ながら「再植は無理だよ」と言われましたが、いざ受診し、CTを撮ったら「これなら口腔外接着再植法出来る」と診断され「抜かないで良いんだ良かったぁぁぁぁあ!」とめっちゃテンション上がりました。
施術出来るのが院長先生だけらしく院長先生の予約が詰まり過ぎて月単位で待つ事になりましたが、抜かないで済むならそんなの全然構わない!と再植→仮歯→土台の骨再生確認→クラウン被せ直しと時間はかかったけど順調に進んで行き、あれから5年以上経ちますが今でもその奥歯は何の問題も無いです。
もっと高評価されても良いと思うんですけどねぇ。

黒川達也
2021-08-25 02:35:56 GMT

私は数年前から親知らずを抜歯すべきか悩んでいました。
他のクリニックで診察を受けたときは、難しい症例で、痛みがでるまではそのまま放置してもいいのではと言われ、ずっと不安を抱えていました。
しかし、おおくら歯科口腔外科では、専門医の先生がいらっしゃって、抜歯はうまくいくから大丈夫と言っていただき、抜歯をお願いしました。
初めての抜歯で不安がありましたが、モニターを使った治療方法の説明や、治療前後の注意事項の説明をしていただけたので、安心して治療に臨めました。
抜歯はとても痛いイメージがありましたが、抜歯して麻酔が切れた後も痛みはなく、大変驚きました。腫れもほとんどなく、会話も普段通りできましたし、1週間くらいで食事も通常通りできるようになりました。
今まで歯医者さんはどこも同じだと思っていましたが、大倉先生の腕は間違いありません。大変感謝しております。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

N HIROMI
2023-07-01 00:54:43 GMT

開院当時から家族全員お世話になってます。今回、初めてのインプラントですが、丁寧に説明して頂いて施術も安心して受けさせてもらってます。いつもありがとうございます♪

とどろきなつこ
2021-05-05 04:09:51 GMT

ここでのクチコミ評価が低くたいへん驚いています。いくつか歯医者さん行きましたが、ここは信頼できる歯医者さんでしたよ。
奥歯の神経を抜く治療をしていただきましたが、ギリギリまで神経を抜かないですまないか対応してくださいましたし、無理に自由診療を勧めることもありませんでした。
痛みのケアもしっかりしてくださいます。衛生士の方をちゃんと配置してくださっているおかけでより話しやすいです。丁寧な説明でいつも安心して治療が受けられます。
また、説明時に使用するパソコン?のマウスまでサランラップをかけていたり、衛生面もとても気を使っていて、そういう点も安心出来ました。

Y N
2023-06-02 08:22:39 GMT

家族でお世話になっております。丁寧な治療とわかりやすい説明で安心です。歯科衛生士さん達も親切で癒されます。

MATSUMOTO AIKO
2021-04-14 07:49:15 GMT

他の方の評価が低く驚きました。
個人的にとても良い印象の口腔外科でした。
子供の頬にしこりができ、急ぎで口腔外科を探していた時にホームページを見つけたのですがその時は予約が半月以上先まで埋まっており、諦めた半分で電話をすると、受付の方が症状を聞き、先生に確認してくれ、待つかもしれませんが、、と予約を入れて下さいました。女性の先生で、とても丁寧に診て頂き、説明も素人相手にもわかりやすかったです。本当に助かりました。

大塚明日香
2023-06-14 03:10:54 GMT

定期検診、歯のクリーニングに通ってます。
衛生士さんが丁寧に掃除してくれ、虫歯も早期に発見してくれるので、すぐ治療してもらえて助かります。

Anri Uechi
2020-12-13 23:29:05 GMT

近隣に住んでいた時からお世話になり、海外赴任後も帰国するたびにクリーニングや治療をお願いしている。いつも時間がないこちらの事情を考慮して柔軟に対応してもらい、助かっている。写真を見ながら分かりやすく説明してもらえて技術、サービスの満足度は高い。クレジットカードで支払えるのも良い。

古賀貴子
2023-09-09 03:30:43 GMT

いつも丁寧に診察くださり、細かな相談にも快くご対応くださいます。これからも通いたいと思っています。

4 Kojima
2023-06-26 06:26:26 GMT

治療やクリーニングで定期的に通っていますが、いつも丁寧に対応していただいています。

御円遊
2019-06-21 08:56:38 GMT

予約がとりずらいということは、それだけ人気があるということ。先生の診察も、治療してくれる技師のかたも素晴らしいです。受付も超・美人です。

m n
2023-07-10 08:52:38 GMT

長く通っていますが、毎回丁寧に治療をしていただいています。

Rakusho Takao
2018-12-23 03:23:44 GMT

治療について丁寧に説明してもらえて、緊張せずに治療をうけることができました。

Splash Man
2022-12-25 02:41:44 GMT

いつもお世話になっております。
腕はとてもいいですがなかなかお目当ての先生に当たらないことが多く、通院中の急患に対応してくれません
これだけがネックです
ただ、お目当ての先生以外の腕も良いのでカバーできているっていう感じです
なお受付がすべての窓口ですが、通院中の急患に関し無理ですとバッサリ切らないでくださるようお願いいたします
それだけが願いです

皆空
2023-11-02 07:50:15 GMT

こちらの歯科には10年通いました。
勤務医の医師は週一や週二の先生が多く、当たり外れがあります。私はおおくら歯科の名前を名乗っているおおくら先生が診察するものだと初診時には思っていましたが違いました。歯の詰め物治療の数日後に取れて受付に電話しても鼻で笑うかのような対応で10日後くらいに診察時の医師とは違う医師の治療を提案されました。とにかく受付も腹が立つような対応です。そして抜歯時の麻酔もキシロカインで動悸が激しくなり、その事を医師に話したら、皆んなそうなる薬だと取り合ってもらえませんでした。
その後、他の歯科に通い始めたら、キシロカイン以外の麻酔を使ってもらえて動悸はしませんでした。
おおくら歯科口腔外科には誠意というものが無く不信感しかありません。

Write a review of おおくら歯科口腔外科


おおくら歯科口腔外科 Directions
About Tokyo
Capital of Japan

Tokyo, officially the Tokyo Metropolis, is the capital of Japan and one of the most populous cities in the world with a population of over 14 million residents as of 2023. source

Top Rated Addresses in Tokyo

Addresses Near Tokyo