HMC

Toranomon Hospital Kajigaya

General hospital in Tokyo

Updated: May 31, 2024 09:51 AM

Toranomon Hospital Kajigaya is located in Tokyo (Capital of Japan), Japan. It's address is 1 Chome-3-1 Kajigaya, Takatsu Ward, Kawasaki, Kanagawa 213-0015, Japan.

1 Chome-3-1 Kajigaya, Takatsu Ward, Kawasaki, Kanagawa 213-0015, Japan

HHQX+HR Kawasaki, Kanagawa, Japan

+81 44-877-5111

toranomon.kkr.or.jp

Check Time Table for Toranomon Hospital Kajigaya


Monday9 AM to 5:15 PM
Tuesday9 AM to 5:15 PM
Wednesday9 AM to 5:15 PM
Thursday9 AM to 5:15 PM
Friday9 AM to 5:15 PM
SaturdayClosed
SundayClosed

Questions & Answers


Where is Toranomon Hospital Kajigaya?

Toranomon Hospital Kajigaya is located at: 1 Chome-3-1 Kajigaya, Takatsu Ward, Kawasaki, Kanagawa 213-0015, Japan.

What is the phone number of Toranomon Hospital Kajigaya?

You can try to calling this number: +81 44-877-5111

What are the coordinates of Toranomon Hospital Kajigaya?

Coordinates: 35.5889997, 139.5995113

Toranomon Hospital Kajigaya Reviews

0114 dolphin
2023-11-17 12:55:34 GMT

既に10年以上お世話になっています。
先進的なシステムも積極的に取り入れていて私は満足しています。

診察前に血液検査を受ける方は検査結果が出るまで1h以上かかることを考慮して来院をお勧めします。

私は10時診察の場合8:30には病院に着いています。採血も混んでいる場合があるからです。

画像診断検査は常に混んでいるため早めに着いても早く呼ばれることはほぼありません。意味がないので時間通りで良いと思います。

マスク着用は必須なので忘れないようにしてください。

英子
2019-03-31 16:17:56 GMT

両膝の人工関節の手術をしていただきました。先生・看護師さん共に良く見てくださり、リハビリも徹底して行っていたので回復も早かったです。
季節ごとにいろいろ催しをして下さったり、患者さんに対しての対応が凄く良くて気持ちが安らぎます。
4月のこの季節は、桜🌸が咲き誇り素晴らしいです‼
高台に🏥が建っているので、眺めが良くて晴れてると4Fのディールームから、富士山🗻が綺麗に見え、癒されます。
タオル、パジャマ等のレンタルもあり、掃除やメンタル等きちんとしていて気持ちが良いです。

記憶
2024-03-25 22:56:28 GMT

入院生活を送る際にはとても穏やかな病院です。退院の希望など患者の意志も細かく確認してくれます。腎臓内科で大変お世話になっております。入院中はもう移動された先生を含め、現在の主治医先生に至る全ての先生に非常に丁寧に親切に診て頂きました。本当に丁寧で、こちらの心境に寄り添って下さいます。
看護師の皆様も同じです。お年がまだお若い方も、夜勤ですごく疲れてる朝方も何か困り事があれば一生懸命対応してくれました。合計で100日ほどの入院でしたが、ここじゃなかったらもっと心が荒んでたと思います。2度目の再発には至らず無事に過ごせてますが、先生も看護師さんもよくしてくれるからご迷惑にならないよう、日々の塩分管理を徹底して気をつけていられます。辛くなったら思い出しています。
退院後も支えられてると実感しています。病院の皆さんも一緒に治療に関わってくれてると思える場所です。
(追記)
2024.3.25に思い込みで誤った追記を行ってしまい、12時間ほど放置してしまいました。内容は来院者を区別してると思われかねないものでした。調べてみましたら、そのような対応はとってらっしゃらず、完全な思い込みでした。読んでしまわれた方にはお詫び申し上げます。

冨田麻里(7thclouds)
2023-03-13 05:25:02 GMT

内科腎センターにリュウマチと血栓でかかっています。関連の肺血栓等呼吸器や結石での泌尿器科や循環器などとの検査や治療の院内連携も素早く優秀で冷静沈着。検査の数値をよく深く分析し的確かつ迅速かつ患者の人生や日常生活治療生活入院生活のQOLも考えながらベストな治療を患者ともよく話しながら必要な医療を適切に提供してくださる素晴らしい優秀な医師と看護婦さん職員の皆さんが、医療の意味を常に問いながら医療を進化させ続ける素晴らしい病院です。施設そのものも駐車場から待合室から売店レストランまで患者思いの精神が貫かれています。

KTA
2023-10-14 21:28:59 GMT

とにかく命を助けられました
腎センターの先生方には感謝しかありません
こちらの病院に来ていなかったらと考えると恐ろしいです

みなさんとても良い人ばかりでした!

はるゆう
2023-08-15 08:20:25 GMT

入院経験があり、先生や看護師、看護補助の方々に大変お世話になりました。
皆さんとても優しく、受付の方も会計の方も優しかったです
病院食もとても美味しく楽しみでした。

m k
2021-12-13 12:21:30 GMT

本院より落ち着いた雰囲気です。
レントゲンの受付の方が「急に寒くなりましたね~」など気さくな声掛けをしてくださり気持ちが和みました。
先生は若干のんびりしている感じがあり、え?この検査次で大丈夫?って時がありました(特に問題はありませんでしたが)
病気を宣告された時は頭が真っ白になりますが、先生は今後の検査や治療など紙に書いて下さり、後から見返すことができてよかったです。
難しい案件の時は本院へ紹介してくださり、場所が遠くなりますが新たに病院を探すよりはいいかと思います。

緑映永青
2021-05-29 09:13:15 GMT

ここの病院にかかり始めたのは5年前からです。最初は肝機能の低下により町医者より紹介され、こちらの病院に行ったときには既に肝硬変初期と診断されました。それ以来、1~2ヶ月に一度受診、半年に一度は内視鏡検査で異常が発見され、内視鏡手術を年に1回は受けるようになりました。その後、合併症により糖尿病の症状が出て、同病院内で糖尿内科を紹介されました。そして昨年末、異常に血液全体のいろいろな数値が下がり、難病であるエバンス症候群と診断されました。
この難病に対しても前回同様、同病院内の血液内科を紹介され、発見が遅れたら、あと1~2ヶ月で心肺停止の可能性があったと聞き、この病院の連携プレーに命を救われました。
ここからが感心したところなのですが、もともと5年前にかかり始めたときから主治医も看護スタッフも皆さん親切・丁寧で安心して治療や入院できていたのですが、合併症や難病発見後に関わった合計3つの主治医の先生方が、常に私の病気に関する個人情報を共有して下さり、病院全体で私のことをしっかり観察・治療に当たっていて下さっているのだと感謝しました。
3つの科を受診しているので、血液検査も何度も採取せずに一度で済ませてくれたり、どこの科で何の薬が出ているから飲み合わせを考えて処方してくれたり、本当に安心して通院しています。
さらにまだ関心することは看護士さんが明るく親切なことです。どこの科でも若い看護士さんから年配の方まで、入院や治療に当たっても落ち込まないようにと励ましてくれたりアドバイスをくださいます。
さらにさらに会計スタッフにおいても、こちらの理解が足らなくて支払いや機械操作が分からなくても速やかに対処して下さるだけでなく、一度受診するとその次の時に「〇〇さんですね。あの書類ができています。」とか、こちらが質問するとパッとその書類が出てきて「この書類ですね。いついらしてもよいようにこちらに置いておきました。」と瞬時に名前と用件を話すと覚えていて下さることです。
上述した全てのことは、どの職業においても当たり前と思ってしまえばそれまでですが、しかし現代社会ではなかなかここまで教育?が徹底されている施設や会社は珍しいと思います。(もしかしたら。このようなことは施設や会社で教え込まれたことではなく、その人自身の性格の問題なのかもしれません)
人の考え方にはいろいろありますので、口コミを読んでもいろんな意見が書かれていますが、私の「虎ノ門病院分院」のイメージはこのような感じです。

yumie kishida
2019-07-30 01:26:15 GMT

脳梗塞のリハビリで、2ヶ月半入院していました。私は、とても良い病院だと思いました。PTさんも若い人が多く爽やかで親身になってくださいました、毎日楽しく運動できました。本当に、皆さんありがとうございました。お世話になりました。感謝してます
何かあった時は、この病院のリハビリの先生方にお世話になりたいです。それ程良い方々ばかりでした。毎日のお散歩が楽しかったし、楽しみでした‼

猿画堂
2021-06-14 04:26:07 GMT

大きな病院なので 評価にもばらつきがある。いろんな科目のお医者さんや看護師さんがいるし、患者の方だってわがままが通らなければ悪評価付ける人もいる。なのでこの病院の評価を見る人は、自分が治療を必要としている科目での評価が高いか低いか、低い場合は評価する患者の側が正当なものかどうかを吟味する必要がある。単に★の多寡で見るべき病院ではない。
さて 自分の場合は狭心症の治療(手術)をここで受けた。近所のヤブ医者がでたらめな診察をしてくれたおかげで 手遅れになりそうだったけど、体が動かせなくなりそうな状態でタクシーに乗り この病院で診察を受けた。その診察の途中で いきなり主治医の先生に呼ばれ 緊急入院、翌朝緊急手術となった。入院手続きもすっ飛ばして まず手術となった。近所のやぶ医者で心電図をとっていたのでそれを持参したのだが、ヤブ医者ではわからなかった危険な徴候をこの病院では読み取ってくれた。結局4回、延べ9時間以上の手術を受けたのだが おかげで不自由なく生活や運動(一日80km程度のサイクリング)が出来るようになった。私にとってはもう神様のような名医!
入院中の看護師さんや介護士さんたちの対応も親切だった。
余談だが 同じマンションの元理事長さん、一時期顔色が悪くげっそり痩せて 「もって あと3ヶ月位かねぇ」と言われていたのに ある時期を境に元気な姿に。話を聞くと、近所の医者やマリアンナでもわからなかった原因で体調を壊し、最後に虎の門病院 分院に行ったら 精密検査で(CTやMRIがある)で異常箇所がわかり 手術で取り除いて、一命をとりとめたとのこと。その話を聞いていたので、マリアンナではなくて虎の門病院 分院に駆け込んだわけだが 自分も一命を取り留めることが出来た(笑)

岡林快造
2024-02-20 16:42:30 GMT

都内の本院から通算した、分院の(入院も含めた)通院は22年に成ります、その前も他の病院も含めたら幾つの病院に入院したか覚えていませんが、自分が感じた色んな意味で 病院の内情は、本院、分院共に他の病院には無い上品さと親切さを感じました。虎ノ門病院の方針なんでしょうか、日々看護師、清掃部、厨房職員通路ですれ違ってもだらしない事する職員は一人も見ませんでした。他の、有る病院では靴のかかと踏んづけて眠たそうな目してあくびしながら通路歩いている看護師が居たり、当直の医師が出来上がったラーメンの鍋持って走り回ったりしてる病院も有りました。あくびしてもラーメン食べても良いけど患者にみっともない姿は見せて欲しく無いですよね、虎ノ門病院の職員の皆さんはそんな格好は絶対に見せませんでしたし見た事も有りません。本当に品の有る病院です。平成14年に都内で仕事中心筋梗塞でぶっ倒れ🚑救急車で運び込まれて以来長い付き合いです。今は2022年10月ですがこれからも通院は続きます。

ことり(ことり)
2017-02-24 23:43:43 GMT

お部屋に太陽が差し込み明るいです。
看護師が丁寧でよく話を聞いてくださるので入院の間に抱えてる問題が解消されていきます。
喫茶店ではお持ち帰り用にも珈琲を作ってくれるので桜の樹の下の中庭や、半地下の広場でゆっくりくつろぐこともできるので長期入院でも息がつまることもありませんでした。
また各階のデイルームも広くて明るくて綺麗ですし、熱湯がいつでもでるところがあるので売店で好きなお茶っぱを買って熱いお茶や珈琲をいつでも飲めます。

ASIJ2
2014-02-12 18:11:35 GMT

こちらでは母が入院中、お世話になりっぱなしですが、施設が綺麗な上にメンテが整っていて、とても気持ちが良い上に雰囲気が窮屈?じゃないんです! 一般的な病院に有る様な、暗いイメージなど寸分も有りません! なぜか院内に明るい余裕が感じられてしまうほど・・・。 この様な「病院」なんて経験ないです。 また職員の皆さん・先生がとても気持ちの良い方だけですし・・・素晴らしすぎます。 お見舞い行っても長居してしまいます。 職員皆さんご苦労様、ありがとうございます。

smitsu99
2023-07-04 01:42:14 GMT

遠方から月一でこちらの病院に通っています。地元にある総合病院にも通院していますが、あきらかにこちらの病院の方針や先生の質は高いです。

127
2021-04-05 03:12:49 GMT

本院の方で臍帯血移植をして、近い分院にさせてもらいました。
先生は皆さん目を見て話を聞いてくれます。処置も早いです。
入院中は、看護師さんも忙しいのにみんな笑顔で対応してくれました。

44 hi
2017-06-14 14:41:25 GMT

最高です
先生は言うまでもなく病室、食事の量と質、廊下や病室の広さ、清潔さ、風呂やトイレの清潔さ,食事まで、最高です。大學病院から毎日、糖尿病と腎臓の末期患者が運び込まれて来ます
先生から掃除の方々まで有難いことです
先生ほかすべてのスタッフの方々、3週間本当にお世話になりました
有難うございます

ぱぷん
2017-10-07 03:05:28 GMT

私にとっては救いの神です。
関節リウマチ疑いで受診しました。起き上がるのも辛い状態でした。
他院で痛み自体を否定されるような対応も受けていて、かなり追い詰められていました。
虎ノ門病院分院では血液、MRIとポンポン進んで、確定診断は難しかったのですが、同じ例が2%あるとの説明を受け、自分でリウマトレックスを選択しました。
そして服薬6回の現在、かなり軽快しました。
事しっかり提示していただけて、納得して前に進めました。

rei chou
2016-11-12 11:48:20 GMT

ストレスのない病院です。

ぷたぷた
2021-05-05 06:40:59 GMT

血液内科の方は皆さん優しくて、寄り添っていただける方ばかりです。

橘未琴
2017-01-11 14:57:48 GMT

とても親切な病院で担当医看護師も良かったです。

Write a review of Toranomon Hospital Kajigaya


Toranomon Hospital Kajigaya Directions
About Tokyo
Capital of Japan

Tokyo, officially the Tokyo Metropolis, is the capital of Japan and one of the most populous cities in the world with a population of over 14 million residents as of 2023. source

Top Rated Addresses in Tokyo

Addresses Near Tokyo