HMC

STYLE'S CAKES & CO.

Cake shop in Tokyo

Updated: March 09, 2024 10:10 AM

STYLE'S CAKES & CO. is located in Tokyo (Capital of Japan), Japan. It's address is 3 Chome-16-5 Kanda Ogawamachi, Chiyoda City, Tokyo 101-0052, Japan.

3 Chome-16-5 Kanda Ogawamachi, Chiyoda City, Tokyo 101-0052, Japan

MQW6+M5 Chiyoda City, Tokyo, Japan

+81 3-3291-6910

stylescakes.com

Check Time Table for STYLE'S CAKES & CO.


Monday12 to 7 PM
Tuesday12 to 7 PM
Wednesday12 to 7 PM
Thursday12 to 7 PM
Friday12 to 7 PM
SaturdayClosed
SundayClosed

Questions & Answers


Where is STYLE'S CAKES & CO.?

STYLE'S CAKES & CO. is located at: 3 Chome-16-5 Kanda Ogawamachi, Chiyoda City, Tokyo 101-0052, Japan.

What is the phone number of STYLE'S CAKES & CO.?

You can try to calling this number: +81 3-3291-6910

What are the coordinates of STYLE'S CAKES & CO.?

Coordinates: 35.6967338, 139.7604739

STYLE'S CAKES & CO. Reviews

Mao Nishida
2020-04-06 08:47:39 GMT

I had a chestnut tart. It wasn’t too sweet and a right balance of texture! I’d recommend you to go there around 12 pm so that you can choose from 10-12 kinds of tart. The popular ones are sold out by 2-3pm.

Iga Day
2018-11-30 06:46:51 GMT

Best tart shop in Tokyo! Fresh fruit, Blueberry and Apple caramel tart are my favs:D

They sell out pretty quickly so be there early or call if you want a specific cake.

Eric
2016-08-20 15:20:58 GMT

Best Cakes in Jimbocho!
Been going here for years to get my employees a birthday treat.

238
2024-03-08 07:55:57 GMT

神保町にあるお店です。
近くに有名なうどん屋さん丸香があります。
こちらのお店は毎日Facebookにケーキのラインナップが投稿されるので、9:00〜10:30の間に電話をして取り置きすると言う仕組みです。

今回はショコラバナナパイ、フルーツタルト、モンブランタルトを注文しました。
タルトは少し色が濃いめ。焦がしたみたいな感じですがかなり香ばしく美味しい。
キッシュもあったので次回はそちらを食べたい。

homu
2024-01-27 14:02:10 GMT

どのタルトを選んでも絶品です。
毎度お店の方々の温かい挨拶や対応に癒されています。

前回は紅玉りんごとカスタードクリームの焼きタルト、今回は洋梨とカスタードクリームの焼きタルトを購入。
どちらも今まで食べたスイーツの中で1番を争う美味しさでした。
(追記)
最近はいちごや紅白いちごのタルトに感動しました…。

毎回果物の美味しさに驚きますが、和栗のモンブランなど他のタルトも美味しくて何回もリピートしています。

mimi mi
2023-09-24 06:02:29 GMT

約10年前にしていたカフェ時代にはよく通っていましたがここ最近は数年に何度か・・・。久しぶりにブルーベリータルトがいただきたくて伺いました。やはり他にないタルトに素材の組み合わせ美味しかったです。

たかモン
2023-01-25 05:35:13 GMT

神保町のA5出口からお茶の水方向に徒歩数分、細い道のところにある細いドアのお店。
テイクアウト専門のタルトのお店です。

昔は土曜とかもやってたみたいやけど今は平日しか営業していないので平日のお昼過ぎくらいに伺いました。
17時まで営業してるみたいやけど何時くらいまで残ってるかは不明。

お店入って奥にショーケースがありそこで購入します。

この日はナッツのタルト、チョコタルト、モンブランタルト、ティラミス、ミックスフルーツタルト、イチゴタルト
の6種類が売ってました。

ナッツ系好きなので気になったけどひとまず王道ぽいフルーツタルトを購入。700円でした。

タルトの中ではちょっと高級ですが大きさもちょっと大きい。

1番下の層がサクサクしててその上にしっとり生地。サクサク部分が結構分厚くてしっかりサクサク感じられるのが好みでした。
この硬さと噛んだ時の軽さを両立できるのすごい。
生地の香りも良いし確かに美味しいタルト。

生クリームは量多く見えるけどふんわりしてて重くなかった。

これはフルーツ系以外も気になります。

グルメ大家さん
2023-03-16 15:11:14 GMT

明大の学生が羨ましくなる電話予約必須の超人気のケーキ屋さん。ケーキはどれも計算された構成で絶品、納得の百名店です。

この日は飯田橋の焼肉百名店「好ちゃん 飯田橋本店」に行って焼き肉を。そのついでに手前で立ち寄ったのがこちら「スタイルズケイクス&カンパニー」。

こちらは予約必須の人気店で、9時の予約受付開始時に鬼電して取り置きの予約電話をしないと買うこと困難になります。逆に9時から10時半の間に電話して予約すれば安心して買うことができます。

その日のメニューは当日、予約開始の少し前にFacebookに公開されるので、それをチェックして9時の予約開始に臨みます。

朝起きるのが遅くて10時頃から電話を始めましたが、まったくつながりません。電話を切ってはすぐかけ直す作業を繰り返すこと5分、やっとつながって予約ができました。

この日は水曜日だったので、水曜日限定の「クリスピーアップルパイ」をまず予約。

その他には「オリジナルティラミスタルト」「いちごのタルト」「イタリア栗のモンブランタルト」「紅玉リンゴとカマンベールの焼きタルト」「アップルキャラメルタルト」で合計6個。

19時に予約した「好ちゃん」に行く前に車で神保町へ。お店の場所は明治大学のすぐ目の前の立地。明大生は恵まれていますね✨

お店から10秒の場所にあるコインパーキングに愛車を停めて店へ。

5分後に戻ると400円。時間に対する金額としてはバカ高いですが、たかが400円と自分を納得させます。

その後、焼き肉を食べてから家に帰って、お肉でお腹いっぱいの中で別腹が空いてきた頃にケーキをいただきます。

すべてを食べ切ることはできないので、半分くらいずつ全部を美味しい状態の内にいただきます。

オリジナルティラミスタルト・・・マスカルポーネチーズの層とタルト生地にはさまれて甘さをかなり控えたチョコレートケーキの層、クリームの層と、4つの層からなるティラミスタルト。
このティラミスは美味いです。マスカルポーネの表面にココアパウダーがかけられていますが、そのチョコレート感を1層加え、クリーム感を1層、厚めのタルトの食感と、非常に上手くバランスがとられた美味しさです。

いちごのタルト・・・このタルトもタルト生地の上にチョコレートケーキの層があり、その上にクリーム、たっぷりのいちごがトッピングされています。甘さ控えめのチョコレートケーキがとても良いバランスをとるのに一役買っています。

イタリア栗のモンブランタルト・・・このモンブランにもタルトに厚めのチョコレートケーキ、クリームの2層、そしてトップにイタリア栗のマロンペーストです。
やはりチョコレートケーキの層が全体の美味しさを引き立てていて絶品です。

紅玉リンゴとカマンベールの焼きタルト・・・紅玉(こうぎょく)の甘酸っぱさとカマンベールチーズがトップに乗っていて、それがメインとなっています。薄めのタルト生地で、チョコレートケーキの層はありません。
焼いた紅玉とカマンベールがとても良く合い、ケーキの構成というかデザインがよく考えられています。

アップルキャラメルタルト・・・全体の半分以上を構成するキャラメルクリームがとにかく美味しい。薄めのタルト生地との間にリンゴと濃いめのキャラメルクリームの層。キャラメルの良い香りと上品な甘み、それを中心に構成されたリンゴのタルトは最高の美味しさです。

クリスピーアップルパイ・・・今月(3月)はこの日の次とその次の週がクリースピーアップルパイがお休みなので、これをゲットできるチャンスは月に2〜3回しかありませんでした。
全体の2/3くらいがシロップ漬けされたリンゴで構成されていて、上半分がザックザクの香ばしいアップルパイ。食感と香り、リンゴの美味しさが素晴らしい。

一気に6種類、別腹までパンパンになるまで食べてこの日の食事が終了しました。

個人的には甘め控えめのチョコレートケーキの層が入ったタルトが好みでしたが、それ以外のアップルキャラメルタルトも絶品。

電話がつながらないくらい人気の理由は明確で、素晴らしく美味しいから。また神保町近辺でゴハンを食べることがあったら、朝早起きして電話予約してから買いたいと思います。

!きっちゃん
2023-04-29 00:41:07 GMT

雨の平日水曜、開店10分前に着いて5組くらい待っていました。列の後ろにつくとそのあとも開店時間までに5組くらい増えました。2分ほど早く開店。お店の中に入ると甘い良い匂い!傘立ては入り口外なのでビニール傘の方はお間違えないように🌂

店内は縦長で8〜10人くらい並べます。奥にショーケースがあります。テーブルと椅子はありますがイートインではなくインテリアって感じでした。

ショーケースの上にメニューが置いてあるので中を覗き込まなくても選びやすいです!この日は栗を使ったタルトが2種類あったので違いを聞きましたが優しく教えてくださいました。従業員の女性も男性(ご夫婦?)ニコニコで優しかったです☺初めての利用と思わぬ混雑で早く頼まなきゃ!とドキドキしていましたが癒されました☺

ケーキを入れた箱と包装紙が従業員のお二人そっくりのイラストでかわいかったです!もちろんタルトも全部おいしかった、、♡特にバナナクリームタルトが絶品で持って帰って家族全員大絶賛でした!持ち帰りケーキでこんなに感動したの初めてかも、絶対また買いに行きます🍰

mao
2023-05-30 13:46:52 GMT

こんな辺鄙(ファッション要素皆無)?な神保町で何やら人気のお店とのこと。

生産量に限りがあるため限定的な電話予約でしか手配不可、もしくは開店時間にあわせて並ぶなど購入手段が難し(メンドクサ)く踏み込むに至りませんでした。

しかしながら同僚のお誕生日を全力で祝いたく喜んでもらえそうなプレゼントとしてこちらのタルトを選びました。

自ら食べたいと欲するまでもない「スイーツ類」ですが、お祝いついでに自分用にも仕入れていただくと…。まぁ、なんと美味しい。

好みは人それぞれとは思いますが、こんなにアッサリとした甘いものも珍しく酒飲みには喜ばしいデセール。しょっぱい系のキッシュもあるとのことなので次回購入が楽しみです。

本日もご馳走さまでした。

mamama
2023-11-14 09:44:41 GMT

ほんっっっと大好き!!
ガリガリザクザクのタルトは唯一無二。
平日神保町に行く用事がある時は絶対行きたいお店。

たひこ
2022-11-19 15:02:34 GMT

神保町に訪問した際に美味しいスイーツを探してこちらのお店を見つけました。食べログでもスイーツ100名店。絶賛の口コミも多かったのですが、取り置きをお願いしておかないと無くなるとのコメントも多いので色々確認しました。
フェイスブックで当日朝5時くらいにその日のメニューが案内されますので、そちらを確認して9時から10時半の間で電話にてお取り置きの予約。中々つながらないとのコメントも多かったですが、金曜日の平日朝9時ちょうどに電話すると一発でつながりました。この電話で希望のメニューと連絡先、取りに行く時間を伝えて予約完了です。
そこまで気合い入れて予約しなくても大丈夫だったのかな?と14時過ぎにお店に行くと本日は予約分以外完売ですの札💦店前まで来て札を見て引き返す方が多数。ラッキーだっただけですね💦
バナナのクリームタルト、イチジクのクラフティパイ、フレッシュフルーツタルト、和栗のモンブランタルトを無事持ち帰り頂きました。まずはバナナのクリームタルト、バナナが甘い!クリームが甘さ控えめ、下のバナナクリームが濃厚、タルト生地がザクザク。フレッシュフルーツタルト、イチジクのクラフティパイもまたフルーツとクリーム、タルトの調和が秀逸ですね。モンブランタルトはしっかり甘めで風味がしっかり感じられます。総じてタルト生地、パイ生地の存在感がスゴく、食べごたえがあります。食べきれず少し残した翌日でもまた美味しかったです。このグレードのタルトは初めて食べたかもしれません。本当に手作り感とこだわりが感じられ、予約必須も頷ける内容でした。ごちそうさまです。

non
2022-08-05 05:38:16 GMT

15時16時に行くとだいたい閉まっているイメージ。オープン前の11時55分に着くと並んでいたのは1人で、ちょうど開けてくれました。
ショーケースは曇っている部分があり少し見づらいためか価格や商品名もタルトの近くになく、ショーケースの上にあるので視線が行ったり来たりで後ろに人が待っていると焦ってしまいます。店員さんはみなさん丁寧な接客です。
タルト生地はパイ生地でサクサクしており、大きさも小さすぎず丁度良く、コスパはいいと思います!キルフェボンが高すぎ?!タルト生地に関してはキルフェボンより好みです。
フルーツも美味しく、写真にはありませんがいちじくのタルト、ブルーベリークリームタルト、キッシュも大変おいしかったです!

何回か行っていますが夕方まで残っていると助かるなーと思います。お取置きもできますが2回行くのも大変だし、電話は繋がりにくいらしいし、何より直接商品を見て購入したいので。

14時くらいに行った時はお目当てのチョコナッツタルトは売り切れでキッシュもなかったです。

ラメゾンとともにお気に入りのお店なのでまた伺います!

後日14時半に行った時にはもう完売していました。

paku
2023-06-09 13:30:22 GMT

偶然素敵な外観に惹かれ入りました。ほうれん草とベーコンのキッシュ、イチジクのタルト、塩のレアチーズケーキを購入しました。特にタルトとキッシュのクオリティが高く家族に喜んでもらいました。また買いに行きたいと思います。支払いは現金のみでした。

y o
2021-05-13 14:06:24 GMT

とても好きなケーキ屋さん。見た目も味も本当に美しいのです。
念願のクリスマスケーキは1ヶ月以上前から予約しました。カットケーキも電話予約必須ですがなかなか繋がらず。だけどそこまでする価値あります。
わたしはフレッシュフルーツ焼きタルトを必ず買います。タルト生地が何より絶品です。
包み紙もイラストが描かれていて可愛いです。ひっそりと佇むお店も、行くたびにわくわくします。

D D
2021-10-21 04:13:16 GMT

こんなにザクザクと美味しいタルト生地は初めて!
アーモンドプードル?部分も美味しい。
平日13時に伺いましたが開店時は12種類あったようですが3種類のみ。
全種類購入しました。
洋梨のタルトがお気に入り。トロトロしていて美味でした。
他の口コミ見ると生フルーツが乗ったタルトやチーズケーキがあるのですね。
次はオープン時間を狙って伺って食べたいです!

ゆめみるこ
2022-06-02 00:19:26 GMT

神保町の人気のタルト専門店。早く売り切れてしまうので電話予約がおすすめです。季節のフルーツを多用した、丁寧に作られたタルトを購入出来ます。スタッフの方々の接客もとても感じが良かったです。

Toasted Bread
2021-05-19 06:01:24 GMT

念願の、何なら3年越しに買えたタルトの名店。

なぜなら予約は必須で、カットサイズも午後イチには売り切れてしまうからです。
有名フルーツショップのタルトはフルーツにステ全振りしてタルト生地はそこまで…っていうこともありますが、こちらのタルト生地はかなり厚めで、しっかりと焼き上げられたハードタイプの外側と柔らかい内側でコントラストが楽しめます。サクサクとしっとりでおいしい!

今回購入した「和栗のモンブランタルト」は季節限定で、普段ケーキが苦手な私でも美味しく食べれるくらいに甘さ控えめでしっかり栗の味を感じられました。
18cmホールを3人で分け、最後のひと口を惜しみつつ完食。

本当にいくらでも食べたいケーキです。
今年こそクリスマスケーキにありつけますように…!

2020/12/25追記
クリスマスケーキ買えました!
しっかり生地とカシスクリームが絶妙でした。

popo yuri
2020-12-03 04:47:44 GMT

スタイルズケイクスさんでケーキは買えますが、持ち帰りだけ。
神保町で食べたければ、三省堂書店裏の向かいにある老舗画材屋「文房堂」の3階ギャラリーカフェでいただけます(ただし2−3種類のみ)。平日のみで、人気は日によりますが、私が行ったときには1時に売切れてました。早い!

マンゴーのタルトをいただきました。
キウイ・パイナップル・ブルーベリーが重なりあっていて、どれもおいしい。
クリーム・チョコフィリング・タルト生地がまとまって、とてもバランスがよかったです。

nyaosu dayon
2021-09-20 11:33:23 GMT

平日のお昼に近くで所用があった旦那が買ってきてくれました。
ぶどうのタルトとチョコタルトです。
以前も伺ったことがあるのですが、12時開店で13時にはほぼ全てのケーキが無くなります。この日も上記以外はチーズケーキしか無かったそうです。
果物も新鮮でタルト生地も香ばしくて、非常に好きなケーキ屋さんの一つなのでクリスマスもしくは誕生日に事前予約して自分が本当に食べたいケーキを食べることが目標です。

Write a review of STYLE'S CAKES & CO.


STYLE'S CAKES & CO. Directions
About Tokyo
Capital of Japan

Tokyo, officially the Tokyo Metropolis, is the capital of Japan and one of the most populous cities in the world with a population of over 14 million residents as of 2023. source

Top Rated Addresses in Tokyo