HMC

Ikuta Ryokuchi Rose Garden

Garden in Tokyo

Updated: April 24, 2024 05:42 PM

Ikuta Ryokuchi Rose Garden is located in Tokyo (Capital of Japan), Japan. It's address is Japan, 〒216-0022 Kanagawa, Kawasaki, Tama Ward, Nagao, 2 Chome−8−1 旧向ヶ丘遊園内.

Japan, 〒216-0022 Kanagawa, Kawasaki, Tama Ward, Nagao, 2 Chome−8−1 旧向ヶ丘遊園内

JH59+6H Kawasaki, Kanagawa, Japan

+81 44-978-5270

ikuta-rose.jp

Questions & Answers


Where is Ikuta Ryokuchi Rose Garden?

Ikuta Ryokuchi Rose Garden is located at: Japan, 〒216-0022 Kanagawa, Kawasaki, Tama Ward, Nagao, 2 Chome−8−1 旧向ヶ丘遊園内.

What is the phone number of Ikuta Ryokuchi Rose Garden?

You can try to calling this number: +81 44-978-5270

What are the coordinates of Ikuta Ryokuchi Rose Garden?

Coordinates: 35.608111, 139.5689111

Ikuta Ryokuchi Rose Garden Reviews

Teddy Wilkins
2023-11-08 10:22:21 GMT

Beaux Rose Garden, still some life left until 11/12th. Definitely recommend, secret gem in the heart of Nobo ;) Open from 10~4pm, and 9~4pm on weekend. Take your shoes off & catch some sun^^

Oliver Bayley
2022-05-22 13:05:07 GMT

Although open only at certain times of year (check the website!), this is a fantastic rose garden that is well worth the 10-15 minute walk from the station. There are a huge variety of roses here, and most have been painstakingly labelled in both Japanese and English by the volunteers that maintain the place. Yes, volunteers! What a fantastic job they have done (do donate when you visit - it costs nothing to get in.)

Visitors should be aware of the following:
The walk from the station to the rose garden is made much better by a special rose-lined walkway that starts from about halfway from the station. It is on only only side of the road, so don't miss it.
At the time of this post (May 2022) visitors are asked to check their temperature with an automatic machine, and disinfect their hands using the dispensers provided.
Once at the main entrance don't be deceived...there is still a few minutes to go, and this is up a steep hill with steps. There is a guide rail and the floor is lined so it isn't muddy, but elderly visitors may need assistance.
There is no eating and drinking inside. There are basic toilet facilities available.
Last entry is early (at 4.00pm - but check the website), and the volunteers ask every to leave at 4.30!
Finally, it is not a big area and so it can feel crowded. HOWEVER it is still worth it for the beautiful flowers, lawns, and special displays like the 'Royal Garden' (where rose varieties named after global and Japanese royalty are gathered.)
Don't pass this place by if it is open and in bloom...do stop and smell the roses!

プンサランクリス
2023-10-31 07:49:02 GMT

I love going to Ikuta Rose Garden. There is no entrance fee. If you want to relax and see different kinds of roses, the Ikuta Rose Garden has varieties of roses.

Natasha Agustin Ikhsan
2021-05-25 05:09:33 GMT

Beautiful rose garden. Has a wide variety of roses.

Nelli Greenwind
2017-08-28 09:46:08 GMT

It is very nice park, but he is open seasonaly!! Spring and autumn.

Cherry Ann Dumahin-Tapec
2017-07-02 10:33:40 GMT

This place is amazing! It is a beautiful place full of roses:)

Kraindeer
2018-06-11 04:17:56 GMT

Rose garden with many kind of roses, beautiful, relax and make you fresh.

Mirai
2019-10-11 08:45:43 GMT

Beautiful garden and park best place for visitors with children

k art
2020-06-04 08:15:46 GMT

So nice

Laksamana Hang Nadim
2018-03-31 09:36:37 GMT

Love the exhibits and experience

pathum rideegama
2022-07-04 04:58:11 GMT

Nice

ショートケーキ
2023-11-07 15:01:07 GMT

藤子不二雄ミュージアムの道路沿いに入り口がある。駐輪場があり、そこから200mほど登ると、無料シャトルバスがある(10名乗りくらい)(身体障害者優先・子連れ⭕)車で行ってもいいらしい(狭い車道を10km走行)

スタッフさんは皆さん気さくで優しかったです。

11/7平日14時頃、行きのシャトルバスは空いていました。5分もかからずバラ園に到着。バラは見頃を過ぎていましたが、チラホラと咲いており、私としては満足でした。とても綺麗に整備されている印象あり。

キッチンカーが出店しており、ワッフルやコーヒー、ローズヒップティー等あり、楽しめた。

トイレはおむつ交換台はなく、トイレにキッズチェアもないため、少し不便。

募金するとお花の種が貰えたのが嬉しかったです。

武内秀郎
2023-12-09 02:03:09 GMT

昨年の10月以来の「生田緑地ばら苑」の🌹と再会。
今回は個別の🌹ではなくなるべく苑内の雰囲気がわかるような撮りかたで攻めたいと思います。
果たして結果は。

楽しみにしていた、「生田緑地のばら苑」も天候不順で開花がイマイチでした。
あと一週間,開催を゙延長していただけば,遅咲きの薔薇が見頃を迎えたかもしれません。
来春の薔薇に期待して、これから生田緑地の遊歩道をのんびり歩いて「日本民家園」に向かいます。

Akito Fuyu
2023-10-21 09:28:14 GMT

2023秋 10/21 暑さ?で咲き終わり1分咲き
代わりにムックのコニファを
あ、バラ400円になりましたー
2023春 5/11〜 コロナ解除で久しぶりに春バラの香りが!

2021秋は開催中〜。
花量は少なめだけど散歩には良い景色です。

春秋2回開催してます。2020春はcovitの影響で中止でしたが、今、秋は絶賛開園中。(売店は閉まり、公園内は食事出来ません。ピクニックは生田緑地へ。花屋さんはやってますよ。1束350円のバラはお買い得)まだ4部咲きかなぁー。
春は香りが良い所です。
募金して花の種をもらうのが楽しみでもあります。

kenji mikami
2023-05-20 08:53:16 GMT

2023.5.20(土)に訪れました。
今年もたくさんの人が訪れています。
とくにマスクを外してバラの香りを直接嗅ぐことができるようになったのが、本当にありがたいです。
まさに、芳しい香りが辺りを覆っています。
ばら苑は山の上にあるので、行くためにはひと苦労しますが、わざわざ行く価値があると思います。難しい方には送迎バスも運行しています。
山の下には駐車場もあります。
入場は無料ですが、ばら苑維持のため、募金を募っています。募金すると、お花の種をいただくことができます。
自分が訪れたときは、ちょうど雨上がりで、水玉を花びらに乗せた美しいバラをたくさん観ることができました。
なにより、バラを観ている人たちが、みな笑顔になっていたのが印象的でした。
時期は限られますが、春と秋の年2回行われているので、お近くに来られた際は、寄ってみることをお勧めします。

T S
2023-05-12 14:32:11 GMT

今年の春の公開期間は5月11日(木曜)から5月28日(日曜)までということで、今日(5/12)朝10時の開園に合わせて行ってきました。今回は宿河原駅で降りて行きましたが、道路の所々に案内看板が出ているので迷うことはありませんでした。開園5分前で100人くらい並んでいたでしょうか。平日だったので年配の方(自分もそうですが)が多かったです。バラは花弁が散っているものや盛りを過ぎているものもあり、今年は1週間以上早く開園されてもよかったのではと思いました。ボランティアの皆さんがよく手入れされており、これだけの規模のバラ園を無料で見れるのは魅力です。
向ヶ丘遊園駅から生田緑地ばら苑正門までの間にある、ばら苑アクセスロードのバラも綺麗に咲いていました。こちらもおすすめですよ!!

【生田緑地ばら苑からの情報】
1.向ヶ丘遊園駅南口からばら苑正面ゲートまで徒歩約13分(約1キロ)。正面ゲートから坂道と階段道を7分ほど登ると秘密の花園(ばら苑)です。
2.宿河原駅からばら苑正面ゲートまで徒歩約15分(約1.2キロ)。正面ゲートから坂道と階段道を7分ほど登ると秘密の花園(ばら苑)です。期間中は宿河原駅からの経路上に案内看板が立ちます。

クラモトナオアキ
2023-05-21 04:29:01 GMT

2023年5月20日に来訪。入園料無料で見ることが出来る住宅街から丘陵を登った先にある秘密の花園である。ボランティアの有志により維持管理がされており、薔薇が見ごろとなる春と秋の年2回のみ公開される。敷地にいっぱいに咲き誇る薔薇は日頃の管理の賜物といったところ。さらに薔薇の苗や切り花の販売がある。土日には音楽演奏やチアリーディングのイベントもある。

Fumiko
2023-05-25 05:01:12 GMT

向ヶ丘遊園の時代からあるバラ園を、今は
ボランティアの方々が大事に育てているとこのこと。しかも入園無料。
今年は開花が早かったので今日はもう見頃をだいぶ過ぎていたが、それでもまだ美しいバラはあちこちにあり、目を楽しませてもらいました。
帰りはモノレールの跡地を利用した緑道を、向ヶ丘遊園駅まで歩きました。

はなこ
2023-10-01 06:01:58 GMT

数百種類のバラを、春と秋の期間限定で見ることができます。今回は春の開催、2022年5月の下旬に行きました。(※2022年秋の開催については、下に追記しています。)
梅雨が早めに来た今年の5月下旬ではかなりバラは散ったり萎れたりしており、見頃は中旬だったのではないかと思います。

バラ苑までは、道路から勾配のある坂をしばらく歩き、更に階段をかなり上がった高台にあるので、歩きやすい服装が良いと思います。
また、地面は土の所もありますので、汚れてもよい運動靴が望ましいです。
車で来られる方は土日は駐車場に入るまでに並ぶこともあります。
駐車場は100台(訂正60台でした)は停められそうな位、余裕があります。
駐車料金は500円です。
駐輪スペースもあります。

園内には、トイレ(車椅子対応のトイレもあり)と、花屋さんがあります。
軽食を扱う売店も過去には開いていましたが、今はコロナ配慮からか閉まっています。
花屋さんでは鉢植えのバラと、切り花が安く売っていますので、買って帰られるお客さんもかなりいらっしゃいます。

この生田緑地バラ苑は、基本的に無料ですが、有志の方々が募金をされています。バラのお世話はボランティアの方々がされています。
この素晴らしいバラ苑を存続していただきたいと思っておりますので、こちらへ来る際には、募金をして帰っています。
今回も、キレイなバラを見させていただきました。

追記:2022年秋の開催について、
10月下旬に訪れました。七分咲きだそうです。
また、ばらの咲く数は全体的に春より少なめです。
さらに、売店もコロナの影響により今だ閉まっていましたが、お土産用のラスクなどは売っているところはありました。
また、生花の販売(展示)は変わらずありましたが、生花の数が減っているように思えました。代わりに、薔薇を使った製品(薔薇のジャム、ローズウォーターなど)が増えている様に思えました。

秋にしか咲いていない品種もあると思いますので、是非とも春秋の薔薇を堪能してはいかがでしょうか。

Y
2022-05-14 10:40:15 GMT

Amazing that this huge garden is maintained only by volunteers!! Beautiful rose garden in Kawasaki city in Ikuta-ryokuchi Park. Open from May 6th to the 22nd (2022) seems they do this event every year. Beautiful roses and you can find 800 types, nearly 3,000 roses 🌹
Worth visiting. Nearest station is Noborito station (JR Yokohama line or Odakyu line). About 15 mins from the station.

It is recommended that you wear sneakers for the walk up the hills.

約800種3000株の薔薇に囲まれる5月のイベントです。これが全部ボランティアによって維持管理されていることに感動。美しい薔薇の回廊やローズガーデンを満喫できます。募金可能ですが、これが入場無料なのがすごい。会場まで行くのに坂道があるので、スニーカーで来場がオススメ。売店の切花で300円でローズ入手できるので、思わず即買い。なくなり次第終了なので早めの来場がよいかも。16時半閉園時間。車での来場も良いようです。

Write a review of Ikuta Ryokuchi Rose Garden


Ikuta Ryokuchi Rose Garden Directions
About Tokyo
Capital of Japan

Tokyo, officially the Tokyo Metropolis, is the capital of Japan and one of the most populous cities in the world with a population of over 14 million residents as of 2023. source

Top Rated Addresses in Tokyo

Addresses Near Tokyo