HMC

Kawasaki Municipal Tama Hospital

General hospital in Tokyo

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Kawasaki Municipal Tama Hospital is located in Tokyo (Capital of Japan), Japan. It's address is 1 Chome-30-37 Shukugawara, Tama Ward, Kawasaki, Kanagawa 214-8525, Japan.

1 Chome-30-37 Shukugawara, Tama Ward, Kawasaki, Kanagawa 214-8525, Japan

JH9C+WX Kawasaki, Kanagawa, Japan

+81 44-933-8111

tama.marianna-u.ac.jp

Questions & Answers


Where is Kawasaki Municipal Tama Hospital?

Kawasaki Municipal Tama Hospital is located at: 1 Chome-30-37 Shukugawara, Tama Ward, Kawasaki, Kanagawa 214-8525, Japan.

What is the phone number of Kawasaki Municipal Tama Hospital?

You can try to calling this number: +81 44-933-8111

What are the coordinates of Kawasaki Municipal Tama Hospital?

Coordinates: 35.6198578, 139.5724436

Kawasaki Municipal Tama Hospital Reviews

Tommy
2024-05-24 15:56:14 GMT

5/24の夜、父親の付添いで救急にお世話になりました。診察室で何をされているのか?今は何を待っているのか?分からないまま1時間以上が経過し「明日、仕事で朝早いのにいつ帰れるんだろう…」と思っていると、受付の佐藤さんが「診察室の状況確認してきますね」といち早く私の疲れに気付き声をかけて下さいました。それからすぐに当直医の説明があり、その後間もなく帰宅することができました。忙しい中、家族の様子を気遣い、優しい声掛けと素早い行動に感謝致します。当直医の先生の説明は丁寧でしたし、看護師さんも丁寧でした。

Yuki
2024-01-10 13:12:52 GMT

年末年始、祖父がお世話になりました。

病棟は病院特有の匂いがなく、スタッフも手厚いケアをされておりいい意味で驚きでした。
某国立病院や名ばかりの病院は当たり前のことが当たり前にできないところも少なからず多いです。もちろんここも医師・看護師の説明は疑問が残るような内容もありましたが、それを差し引いても行き届いた良いケアの点のほうが目立ちました。

家族や親戚、知人に安心してケアが受けられる病棟として紹介したい良い病院だと思いました。ありがとうございました。

m k
2023-12-10 14:29:46 GMT

去年、はじめてのお産でしたが、助産師さん、先生方のおかげで素晴らしい思い出になりました。特に担当してくださった助産師さんをはじめ、入院中どの助産師さんも常に気にかけてくださり本当に優しく、頼もしかったです。
産後のメンタルケア、母乳が軌道に乗るまでのアドバイスまで本当に何もかも心強く完璧でした。引っ越してしまい次のお産ではここで産めないことが本当に残念です。ごはんも、私は美味しく毎回完食してました!

haruki tanaka
2024-03-03 19:12:00 GMT

胆嚢炎で緊急手術。
先生方、看護師の方、スタッフの皆様には、迅速な対応ととても親切にしていただきました。
安心して全てお任せできました。

M L
2024-02-25 04:19:40 GMT

私は、川崎市立多摩病院は、機動的で大変優秀な事務方を備えていると感じます。病院への安心感、優秀さは、病院の恒常性を担保する実力のある優れた事務の方々が存在してのものです。

市立多摩病院において、特に、指導的立場の看護師さん達の優秀さは、特筆すべき美点です。

市立多摩病院には、命の遣り取りの歳月の中で錬磨され、非常に優れた臨床医となられた先生方も存在します。病に苦しむ北部市民として、指定管理母体である大学が、優れた若手医師を育成する機関に育って欲しいと切に願います。

大変頼りにしております。

T H
2023-08-15 00:28:46 GMT

紹介状を貰い親の胃癌治療で通院。
消化器外科の片山医師。

対応も素晴らしく、ステージ3cでしたが手術も成功しました。

2年経過してますが転移もなく元気です。

診察の予約もなるべく待ち時間が少ないように配慮していただけてます。

検査等で行く場所が分かりにくいので、足元に矢印とかつけて分かりやすくしてくれたら良いなとは思います。

Y E
2023-04-26 04:03:57 GMT

近所のクリニックに行ったら、「気胸」と診断されました。
そして、招待状もらって多摩病院に来院。
前々からクチコミ見てて、悪い評価してる人いたので、少し心配だったのですが、今回2回目の多摩病院。
着いたら、すぐ緊急入院ってなり、すぐ処置してもらいました。
学生(インターン)の方もいるので、勉強の為色々処置に参加して習ってました。
私としては少し不安もありましたが、未来のお医者さんの為にはしょうがないのかなと。
処置は無事に終わり、潰れた肺は少し戻って、一安心。
その後入院は1週間。
痛みとの闘いでしたが、スタッフさんが皆さんとても優しく、献身的で、話しやすく、すぐ1週間が経ってしまった感じで、もうちょっと長く居たいな〜って思ってしまうくらい退院が名残惜しかったです。
星5です!

サリー
2024-02-27 06:23:26 GMT

低い口コミばかりですが、私がお世話になった病棟スタッフの皆さんは一部除いてとても良い方ばかりでした。(嫌なことを言われて師長に話したらそこから下膳されないとかありましたが)先生をはじめ本当に良くしてくださいました。ただ、ICUの看護師も数名無愛想な感じで精神的に辛く早く元の病棟に戻りたいと思っていました。

yoko
2021-10-15 13:13:33 GMT

初めて診察をしてもらいました。
初診の人は始めに
総合案内というところで、初診である旨を伝えて何をすればいいか教えてもらいます。
そこでお姉さんに紹介状の確認をしてもらったり、問診票等の必要情報を記載したりといったことをします。
それで30分前後で診察カードができて、予約もしてもらって次の段階に進むことができました。
受付の際には番号を書かれたレシートみたいな紙が渡されて、その番号が電子掲示板に表示されたらもうすぐ診察してもらえるという流れです。ただ自分は何人中、何番目にいるのかということは分からないのでどのくらい待てばいいのか予測することができません。
診察室近くの待合室で、看護師さんからの聞き取りがあり診察が始まります。診察時間は当たり前ですが患者によってだいぶ差があります。長い人もいれば短い人もいます。
検査がある場合には、検査室みたいなとこで全部やるのではなく、それぞれの検査をそれぞれの専用の部屋でやるので、色んな所に移動します(患者が)。
別の科にも診てもらったほうがいいということになれば、すぐ別の科に引き継ぎ、受付をしてくれます。
私の場合は会計まですべて終わるのに4時間半かかりました。
感想としては、お医者さんも看護師さんも受付のお姉さんもとても親切な方でした。
お医者さんはしっかり検査してくれて、私の話も聞いてくれて、その上で診断してくれました。
待ち時間は確かに長いですし、具合が悪い中で座っているという状態は本当に辛かったです。でも、あれだけの患者がいたら妥当な待ち時間だろうなという印象でした。お医者さんも申し訳無さそうにされていました。
看護師さんもみんな優しい方でした。採血も最初チクッとするだけで全然痛くなかったです。すごいです。
口コミを事前に見ていたのでどうなるのかと思いましたが、行ってよかったです。
ただ再診からは予約取ってもらえるんですが、予約変更は電話、しかも限られた時間しか受け付けないみたいなので、この病院にかかるときはまずHPを確認したほうがいいと思います。紹介状のこととかも。
ちなみに総合診療内科と耳鼻咽喉科です。

くまた
2021-06-05 03:42:19 GMT

第一子を出産しましたが選んで良かったです。母子同室ですが、夜間も頻繁に確認しに来てくれて困ってることや悩みも相談しやすかったです。辛い時には看護師さんの方からいつでも預かりますよ!とお声をかけていただいたり、完母推奨の病院ではありますがミルクを足してもいいよ等のアプローチがありました。また看護師さんと1対1でお話する機会が多く設けられていて、気持ちの整理をしてから退院出来ました。食事のお祝い膳も豪華だし、普段の食事も美味しかったです( ยจ̮ )ここの付近では安い病院なので不安でしたが、良い方ばかりで安心しました。

keito
2022-08-18 03:29:23 GMT

小児科の気さくで優しい女性の先生の存在に、不安に成りがちな乳児の入院にも娘は心強い思いだった様子です。無事に退院も出来、お世話してくださったスタッフの皆さんに感謝します。また、会計待ちで孫がぐずって泣いていると、スタッフの方がお声を掛けてくださって親切にしてくださいました。娘が感激していました。私からもお礼申し上げます。お心遣いに感謝いたします。ありがとうございました😊

Google user
2022-04-06 09:21:57 GMT

今までお世話になった大きな総合病院の中で、一番素晴らしい病院だと思います。
人間ですから、ドクターも看護師もスタッフもいろいろな方は居ます。
ですが、どのセクションにも必ず優しく親身に寄り添ってくれる方がおりました。ていうか、そういうスタッフが多すぎて恐縮するくらいです。
入院時の感謝は忘れません。
今も定期的に通院してますが、いつも心の健康まで頂いているように思います。

aki tya
2022-07-11 02:53:47 GMT

皮膚科に通っていました。先生も看護師さんもきちんと向き合って丁寧に対応してくれる人達でした。
受付や支払いのシステムは最近の新しいものになっていて、スムーズに進むものでよかったです。お年寄りの方には分かりづらいかもしれませんが。

Sonoko
2021-05-31 02:10:29 GMT

かかりつけの歯科医院からの紹介で初めて行きました。登戸駅からのアクセスもよく、受付の方も先生もとても対応が良くて安心しました。検査と検査の間に待ち時間はありますが、気にするほどの時間ではありませんでした。治療はこれからですが、安心しておまかせできそうです。

muto shinichi (shintaro)
2014-08-31 06:24:25 GMT

普段は人工透析で世話になっています。
何度か入院した事もありますが…
スタッフ間の情報共有も、しっかりとしてました。
看護師達の向上心も高いように見えます。
少ない人数で膨大な仕事をこなし、尚かつ
いつ急変するか解らない患者を抱え、更に
救急救命に対応してくれる。
中には疲れてしまって、対応が雑に見えたり、言葉が乱雑になってしまう看護師や医師もいるかもしれない…
でも彼等も人間ですので…
それに…
地域の救命医療を担っている病院だけに患者のトリアージは仕方ない事だと思います。

サダハル
2023-07-18 14:05:25 GMT

犬に噛まれて夜間に受信しました
すごく優しく丁寧な若い男性の先生でした。受付の女性も感じがよく
来て良かったと思いました

古谷淳彦
2018-01-07 00:49:00 GMT

六年前、古畑先生にセカンドステージの癌で右腎臓を切除。入院中、新人看護師さんの献身的で熱意を感じる、仕事ぶりに胸が熱くなりました。五年経過後は、年一回のCTスキャンにて転移の有無を確認。現在は、吉岡先生に引き継がれており、感謝の一言です。

Norio Idei
2022-02-18 13:40:19 GMT

入ってすぐ案内所?があって初診でも迷わないですみました、受診科にもよりますが受診者が多いのでどの時間帯でも待たされます。駐車場は地下にありますがカーブは狭くすれ違いは注意です。

Mitsuru Mano
2018-06-30 21:59:13 GMT

特定健康診査プラス大腸便潜血検査を受けたところ、便潜血ありで先生と相談て当病院にて大腸内視鏡検査を受けることになりました。適切な説明で安心して検査を受ける決心がつきました。

k2 k
2021-04-11 14:32:24 GMT

病院の近場で事故で怪我をしてしまい
緊急外来で診ていただきました。

先生も受付の方がすごく親切でした。
ありがとうございました。

Write a review of Kawasaki Municipal Tama Hospital


Kawasaki Municipal Tama Hospital Directions
About Tokyo
Capital of Japan

Tokyo, officially the Tokyo Metropolis, is the capital of Japan and one of the most populous cities in the world with a population of over 14 million residents as of 2023. source

Top Rated Addresses in Tokyo

Addresses Near Tokyo