HMC

BEX ISOYA SEIJO

Bicycle Shop in Tokyo

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

BEX ISOYA SEIJO is located in Tokyo (Capital of Japan), Japan. It's address is 7 Chome-34-25 Kitami, Setagaya City, Tokyo 157-0067, Japan.

7 Chome-34-25 Kitami, Setagaya City, Tokyo 157-0067, Japan

JHMX+4P Setagaya City, Tokyo, Japan

+81 3-6662-8530

bex-isoya.com

Check Time Table for BEX ISOYA SEIJO


Monday12 to 7 PM
Tuesday12 to 7 PM
WednesdayClosed
ThursdayClosed
Friday11 AM to 6:30 PM
Saturday11 AM to 6:30 PM
Sunday11 AM to 6:30 PM

Questions & Answers


Where is BEX ISOYA SEIJO?

BEX ISOYA SEIJO is located at: 7 Chome-34-25 Kitami, Setagaya City, Tokyo 157-0067, Japan.

What is the phone number of BEX ISOYA SEIJO?

You can try to calling this number: +81 3-6662-8530

What are the coordinates of BEX ISOYA SEIJO?

Coordinates: 35.6327878, 139.599251

BEX ISOYA SEIJO Reviews

Steve Kohler
2023-03-02 04:51:48 GMT

The service at this shop is always excellent. It is my main shop and the first place I go for bicycle related goods. There are staff members who speak English as well. I have been going here for years and just recently picked up my new bike.

Shripad Deshmukh
2022-01-24 05:34:44 GMT

My experience here was really good and purchase of my bicycle was smooth. I like the concept shop and explanation about bicycle they have provided. I was also able to use setagaya pay which resulted in 30% discount in total (30% point back).

ウマルジョノウショヒジャホン _東京
2022-02-24 14:29:46 GMT

Recently I bought the bicycle from this store. The staff was really helpful and adjusted the bicycle within one week. If you are not Japanese speaker , you can ask for English assistant.

Toshi Hagihara
2023-08-21 12:50:01 GMT

Great!

あおえー
2024-03-13 10:23:38 GMT

8年間自宅の蔵に寝かせていたクロスバイクのメンテナンスでお世話になりました。ブランド問わず迅速丁寧にメンテナンスをしていただき、タイヤがペコペコでとても乗れる気がしなかった子が見事復活を遂げることができました!ついでに鍵やライトも購入したのですが、金額を含めたプラス面とマイナス面を説明してくださり納得のいく商品を購入することができました。素人でも安心して訪れることができるプロショップだと思いました。

Yuki Matsuura
2024-05-01 22:25:15 GMT

TREKだけでなくロードバイクの修理を受け付けてくれます。しばらく乗らなかったバイクをオーバーホールしてもらいましたが、必要なケアとオプションを分けて説明してくれるので、過剰な出費はありませんでした。さすが、ロードバイク愛好家が集まる場所なだけあります。駐車場もあるので車で行ってピックアップもできます。

泉田秀太朗
2023-12-26 06:51:01 GMT

エモンダに試乗させていただきました。最初に希望した自転車のサイズが無かったのですが、すぐに別の自転車を用意していただき、スムーズに試乗できました。また、トレックのモデルについても分かりやすく説明してくださいました。

EKUMI SASAKI
2024-01-29 22:06:10 GMT

知識が豊富で親切丁寧に説明してくれます。アフターフォローも充実しており初めての購入者へもおすすめです。

篠原トオル
2023-12-02 01:14:16 GMT

昨日は前輪の交換、誠にありがとうございました。 各パーツごとに丁寧なご説明をいただき、また、メンテナンスについてなど、とても勉強になりました。今後に活かしたいと思います。ありがとうございます。 またぜひお伺いさせていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。

leiter
2021-08-04 08:08:09 GMT

予約なしで初めてお伺いした際も快く対応していただきました。かなり古い年式のロード(TREK)で、しかも現物を持って来てなかったですが、口頭で不具合箇所を伝えただけで、すぐに対応するパーツを調べて、在庫から探し出してくれました。自転車屋さんによってはあまり話掛けてくれなくて、忙しそうで相談し難い雰囲気のお店もありますが、こちらはとてもフレンドリーな対応だなと感じました。
知識もレベルが高そうに思いました。
最近のロードバイクについて色々教えて頂いて、新車の購買意欲が高まりました。

伊勢新九郎
2020-08-15 23:19:31 GMT

ロードバイクと付き合っていくうえで、メンテナンスは欠かせない。そうだ!お店に見てもらおう、と素直に思える店がここにある幸せ。やっぱり店員さんが良くないとダメだよね。

waln s
2023-04-08 08:16:26 GMT

接客もバイクの知識も素晴らしい文句無しの店舗です。トレックのバイクでもトレック以外のバイクでも持っていくと大体一発で原因箇所を突き止めてくれます。メンテナンス持っていくと◯◯もおかしかったので一緒に見ておきましたなど。ここで買ってメンテナンスすれば間違いないかと。店員さん皆さんバイク好きだなと伝わってくる感じも良いですよ。
あと、バイクだけでなくツールの品揃えも良いです。

iWado Chobo
2024-02-11 22:57:20 GMT

自転車ヘルメット買いました。
ガラス張りで明るく、見やすいです。
また利用します。

コロコロクリリン
2024-03-06 23:53:15 GMT

いつも整備して頂き、ありがとうございます。スタッフの丁寧さもあり、スポーツバイクの整備を任せられます。

Taro Kaisendon
2022-09-04 12:54:59 GMT

TREKのコンセプトストアとして品揃え、接客ともに素晴らしいお店です。

こちらのお店を選んだ理由は世田谷区が実施しているポイント還元策である「せたがやpay」の対象だったことが一番大きかったですが、量販店などと違ってプロフェッショナルな商品知識と対応で安心して購入&メンテナンスをお願いできます。

自転車は決して安い買い物ではないので、自分に適した一台をきちんと選びたいものです。

ある程度の下調べはしましたが、今までの不満点ややってみたいことなどを漠然と相談(というか雑談)を長々としたところ、様々な車種の中から適した選択肢を提示してくれたので、その中から最終的に自分の好みの一台を選択することができました。

またライトやカギなどのオプション類を選ぶ際にも、最新の交通法規への対応や必要とされる対策などの解説を交えて適切なアドバイスをもらったり、こちらの質問に対して都度丁寧に説明してもらったことで疑問点がクリアになり、多少予算はオーバーしましたが気持ちの良い買い物ができました。

少ない人数で営業されているのでお客さんがバッティングすると待ち時間が発生することもありますので、整備依頼などは事前に連絡して予約を入れておくとスムーズに対応してもらえます。

SNSを使った情報発信などがもう少し活発だと、お店の魅力がより広く伝わるんじゃないかとも感じました。

あと、願わくば営業日・営業時間がもう少し長いと助かるのですが……

自転車は買った後のメンテナンスも大切ですので、今後とも長いお付き合いをさせていただけることを期待しています。

福田豊
2023-04-22 16:55:48 GMT

店長さん、スタッフの皆さんの専門的知識の確かさとバイクを愛する情熱が素晴らしい! 決して安くない買い物ではあるけれど、このショップで購入する安心感はバツグン。また、先日は、紹介したお客に同伴した際、何気なく私のmadone 4.7の調整・整備をしてくれたのには、感激!周囲の人間にも紹介するのは勿論、私の愛車のピットとしてもこれからも長く付き合って行きたいと考えている!

N O
2023-07-31 03:29:18 GMT

お店自体いつも忙しそうですが、その中でも本当に接客が丁寧だなと思いました。引き取りの際の説明もしっかりしていただき、クロスバイクは初めてながら不安要素ゼロの状態で乗って帰ることができました。今後も大切に乗っていきたいと思います。ありがとうございました。

松井誠
2023-12-06 22:40:49 GMT

10年以上お世話になっています。
バイクのことはたいていこちらの田中さんに相談しています。
これからもよろしくお願いします。

大好きロードバイク
2022-05-03 21:39:57 GMT

転勤族です。
つきあいのある自転車が遠くなり、メンテンスをしてくれるショップ難民になっていました。
自転車仲間から、「TREK乗ってるならBEXISOYAさんが良いよ」と聞いていたので、事前に電話をして作業の予約をしてから訪問しました。

祝日でお店も賑わっていて、これからスポーツ自転車を始めようというお客さんが数組きていました。
自分の作業待ちまで店内の商品を眺めていましたが、ちょうど納車のお客さんがいて、交通ルールやヘルメットの必要性、変速の仕方など、それはもう丁寧に説明されており、その時点で丁寧な仕事をするお店だなと感じました。

何より、店員さんが全員親切で話しやすいし、質問しやすい雰囲気を作ってくれているのが、一般的に「敷居が高い」といわれるスポーツ自転車専門店にはなかなかないと思います。
自転車を好きになってほしいという気持ちが伝わってきますね。

スポーツ自転車は購入して終わりでなく、買ってからが本番。
金額の高い、安いではなく、ちょっと困ったことでも相談しやすく、持ち込みやすいお店を探すのが何より大切です。

ようやく長くお付き合いしたいなというお店に巡り会えて、その日は帰宅してからも嬉しい気持ちでいっぱいでした。

Junko Toda
2022-07-17 05:11:24 GMT

店員さんはみなさんとても話しやすく、とても親切丁寧に教えてくださるので、ロードバイク初心者でも安心できると思い、こちらのお店で購入しました。
購入してから一年半ほど経ちますが、定期的にメンテナンスをしていただき、こまったことや、わからないことが相談しやすく、とても信頼できるお店です。

Write a review of BEX ISOYA SEIJO


BEX ISOYA SEIJO Directions
About Tokyo
Capital of Japan

Tokyo, officially the Tokyo Metropolis, is the capital of Japan and one of the most populous cities in the world with a population of over 14 million residents as of 2023. source

Top Rated Addresses in Tokyo

Addresses Near Tokyo