HMC

Hotel Ichinose

Hotel in Yamanochi

Updated: March 08, 2024 07:06 AM

Hotel Ichinose is located in Yamanochi, Japan. It's address is 7149 Hirao, Yamanochi, Shimotakai District, Nagano 381-0401, Japan.

7149 Hirao, Yamanochi, Shimotakai District, Nagano 381-0401, Japan

PGP7+C8 Yamanochi, Nagano, Japan

+81 269-34-2802

shigakogen.jp

Questions & Answers


Where is Hotel Ichinose?

Hotel Ichinose is located at: 7149 Hirao, Yamanochi, Shimotakai District, Nagano 381-0401, Japan.

What is the phone number of Hotel Ichinose?

You can try to calling this number: +81 269-34-2802

What are the coordinates of Hotel Ichinose?

Coordinates: 36.7361025, 138.5133161

Hotel Ichinose Reviews

PhunKEE Phang
2023-12-15 05:20:26 GMT

Review from a 7 years old perspective
We went there in the snowing season and it was really cold.We met two new friends,they were sisters like us,the elder one was called Lae and the younger one was called Ella. We had a lot of fun together in the snow.

Ryan Scully
2020-02-02 13:55:45 GMT

Second weekend staying here this weekend, hoping this odd winter somehow extends to March and we can sneak another trip in. My wife and I really enjoyed staying here. There is no true onsite parking but they will help you unload your stuff and then take you to the parking lot that is only a few minutes away.

The hotel is clean, well organized, and most staff speak some limited English; above all, the staff are very friendly! There is a gift shop that sells a bit of everything, from alcohol to t shirts and snacks. There is a cafe/restaurant that serves lunch and there is a large area where breakfast is served. The breakfast is mostly traditional Japanese; there is a wide variety although some of the food is left sitting out and not very hot. There is a public bath, not a true onsen, that is clean and spacious. After a long day of skiing the bath seemed to really help with minor aches and pains.

The rooms are traditional with tatami floors. Some rooms have private bathrooms. Overall the rooms were clean and spacious.

There is a large ski locker / changing area. About 20-30ft from the hotel is the slope to ski down and get lift tickets.

Some have posted negatively about large groups of students staying here. There happened to be a very large group of high school students staying here this past weekend - they couldn’t have been more respectful and well behaved; a few of them even approached my wife and I to practice their English and we really enjoyed speaking with them.

The only major downside, not specific to this hotel but to Shiga Kogen, is that ‘nightlife’ and dining options are very limited. 3/4 nights we’ve spent here we have gone to Teppa Room. Great izakaya, less than 10 minute walk from the hotel.

There is definite charm, coziness, and convenience here. We look forward to the next trip!

Jose Faz
2020-01-09 11:34:32 GMT

Spent 5 days here for school's ski school. Great food and a really warm and comfortable public bath

Glen Daly
2019-03-17 04:54:21 GMT

Best place in SK. Definitely recommend.

Yuka Mano
2018-03-21 12:24:43 GMT

Nice people close to ski

Kana T
2023-02-26 13:00:38 GMT

家族と、友人家族とのスキー旅行で利用しました。ご飯が夜も朝も、ランチで伺ったレストランもとっても美味しかったです!
温泉もあり、お部屋も綺麗に管理されていました。
また、何よりどのスタッフの方も親切に対応して下さいました。朝早くから笑顔で受付してくれたり、ほぼ初心者の私達に、レンタルスタッフの方もとても優しく気遣って頂きましま。
また是非利用したいです!
ありがとうございました。

山口幸太郎
2022-09-17 12:17:14 GMT

客室や各階層トイレなどしっかりリフォームされておりキレイでした。
大浴場の内壁も新たにされ、カビなど無く温泉も強い塩素臭などない自然な感じでとても気持ちよかったです。
スタッフ皆さん丁寧な案内とサービスで安心して滞在できます。
部屋で氷がほしいと伝えたときは大きめのアイスペールいっぱいに氷を詰め届けてくださいました、ありがとうございます。
今回9/17に伺いましたが長野市内は34℃の気温に対してホテルでは26℃と快適、ジャケットあるといいかも。
食事はブュッフェですが同じ料理のレーンが2列準備され混雑緩和対策がされており大変感心しました。
メニューも豊富で味付け等も過不足なくどれも大変美味しかったです。
よく山奥の宿でもなぜか海魚の刺身が出たりしますが、ホテル一乃瀬さんでは地元の山菜やきのこ鶏などを中心にした料理と大変好感が持てます。
至るところにアルコール剤と食堂は広々使った対策で安心して滞在できます。
総じてコスパ高く夏の避暑目的やちょっとした観光などにおすすめです。

yama yama
2023-02-25 10:48:42 GMT

ホテルのスタッフの方々、とても優しくてフレンドリーな方が多い良いホテルです👍

とくに、お勧めはブッフェのクオリティの高さです✨
スキー場のホテルの食事はあまり美味しいところは多くないイメージですが、ホテル一ノ瀬のブッフェはメニューも多いし一品一品料理が美味しいです✨

夜のブッフェはステーキやしゃぶしゃぶに一人ずつシェフが着いて出来立てを用意してくれます🥩✨

子供にも優しく、ラーメンやスープもしっかり用意されてます^ ^

大浴場も綺麗でゆったり♨✨
大満足なホテルでした✨✨

岡田義夫
2023-04-23 13:20:32 GMT

子供のスキーキャンプで利用
ご飯が…ご飯が素晴らしすぎる
今まで食べたホテルのビュッフェの中でダントツの1位(都内の高級ラインと比べても)
まずは夕食
天ぷらはかなり若い方が揚げていましたが薄衣サクサク
麻婆豆腐は花椒が効いて華やかな香り
ローストチキンマリネはマリネ液が美味しい
信州味噌ラーメンはスープが味噌の香りがたっていて専門店よりシンプルにいい
ローストビーフとステーキは油が少なく普通

朝食はご飯のお供だけで4種類
漬物のなかで梅干しは種が抜いてある細やかさ
2食ともに出ていた木島平産のご飯も香り高く大満足

部屋もキレイで広く、お風呂も人工温泉ながらチェックアウト後も入れてまた5階にプレイルームがあり
総じてコスパ高い
是非また来たい
今回は残雪キャンプで来たので特に問題無かったけど、トップシーズン降雪時の駐車場はどうなんだろう?

中山千亜梨
2021-01-05 14:22:05 GMT

1/2に宿泊しました。
スキー場がすごく近い。
ビュッフェが種類豊富ですごく美味しい。
ステーキが霜降りでとても柔らかい。
お刺身も天ぷらもしゃぶしゃぶもあって大満足。
朝は焼きたての目玉焼きやフレンチトーストもあった。
食事がとにかくすごい。
24時間浴場が使える。
チェックイン前でも大広間が使えるので荷物を置いて滑ってからチェックイン出来る。
チェックアウト後も、大広間と浴場が使えるのでゆったり出来る。
コロナでgotoキャンペーン停止されたが、特別処置か割引券をくれて1人2千円割引してくれた。
お土産屋さんも広く充実していたので、1箇所で全てまかなえた。
とても良かったので、次に旅行に行く際、ココと比べてしまって逆に困りそう

244 zakioka
2022-01-05 09:16:38 GMT

12/26から2泊、スキー旅行。
・夕食のビュッフェが種類も多く美味い。
・部屋は和室10帖を利用、畳、布団、洗面、トイレ(温水便座)などいずれも綺麗で快適。
・スキーの乾燥室は室温低くあまり乾かなかったのでブーツのインナーは外して部屋に持ち込んだほうが良い。また、乾燥室から外には階段を上がる必要あり。
・売店はお土産等は充実しているが、グローブやワックス等のスキー用品はほとんど無いので忘れずに事前に準備が必要。

takeshi nzawa
2022-08-21 09:04:13 GMT

掃除の行き届いたきれいな部屋で快適でした。食事等、係の方が気配りされていて不自由なく過ごせました。たまたま客が少なかったのでお風呂が2日間貸し切りでした(笑)。以上の点から満点とさせていただきました。

Moka Sumi
2020-01-02 14:15:17 GMT

何回か利用させていただいていますが全館禁煙、部屋も清潔でとても気に入っています。お食事もバイキングで大人から子供までに対応しています。一階のレストランロッキーではスキー場では珍しくヴィーガンメニューが2種類あり、レストラン(写真はランチのアレルギー表示メニュー)もホテルのお食事も全てアレルギー表示がされているので、アレルギー持ちの私には本当に助かります。

最近アレルギーの種類が更に増えて旅行は諦め気味でしたが、ここまでしっかり対応されているならば安心してまたお世話になります。

藤本守
2022-01-14 07:50:16 GMT

昼食のレストランを利用しました。席予約発券機が設置されていて場所取り無しで順番に席を案内してもらえます。料理もとても手作りで美味しかったです。

安川裕章
2019-01-03 08:07:10 GMT

リーズナブルで料理(バイキング)の種類も多い。 しかも、ゲレンデに近いところが最高。 スキーを履いたまま、ホテルに帰れます。 正月の志賀高原のスキーは、いつもこのホテルです。

加藤圭一
2021-01-12 10:01:32 GMT

志賀高原の中でも宿泊者の食事はピカ一(v^ー°)
お風呂も広く綺麗で最高(v^ー°)
ホテル内にあるレストラン「ロッキー」は一ノ瀬地区ではダントツで人気(v^ー°)

EIKO B (ヴィヴィ)
2021-03-02 11:25:41 GMT

スタッフの対応がとても良く夕食 朝食のビッフェも 美味しく頂けました!
大浴場も 24時間 利用出来るのが 良いですね。
また 泊まりたいと思いました!

Masaya Shimizu
2022-01-15 04:20:03 GMT

スキーに行ったときに、一階のカフェ&レストラン、ロッキーでオムライスを食べました。デミグラスソースが掛かっていて、トロトロで美味しかったです。

hiro oka
2019-12-08 12:08:27 GMT

夕食も多数の中から選ぶことができます。スキー場にも近く使いやすい施設です。

yuka nakamura
2018-03-28 12:49:05 GMT

毎年利用させていただいています。夕飯のビュッフェがすごいです。
今年はキッズコーナーができていました。

来年もおせわになります。

Write a review of Hotel Ichinose


Hotel Ichinose Directions
Top Rated Addresses in Yamanochi

Addresses Near Yamanochi