HMC

Seimei Internist

Clinic in Tokyo

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Seimei Internist is located in Tokyo (Capital of Japan), Japan. It's address is Japan, 〒164-0011 Tokyo, Nakano City, Central, 1 Chome−25−5 M.K.マンション 1F.

Japan, 〒164-0011 Tokyo, Nakano City, Central, 1 Chome−25−5 M.K.マンション 1F

PM2P+H8 Nakano City, Tokyo, Japan

+81 3-5389-2972

seimeinaika.com

seimeinaika.com

Check Time Table for Seimei Internist


Monday9 AM to 1 PM
Tuesday9 AM to 1 PM
Wednesday9 AM to 1 PM
ThursdayClosed
FridayClosed
Saturday9 AM to 1 PM
SundayClosed

Questions & Answers


Where is Seimei Internist?

Seimei Internist is located at: Japan, 〒164-0011 Tokyo, Nakano City, Central, 1 Chome−25−5 M.K.マンション 1F.

What is the phone number of Seimei Internist?

You can try to calling this number: +81 3-5389-2972

What are the coordinates of Seimei Internist?

Coordinates: 35.7014991, 139.6858302

Seimei Internist Reviews

トマト
2023-08-12 09:51:58 GMT

初めまして行きました。
外でお待ちくださいと言われた時は、暑いのに…と思いましたが💦
看護師さんが保冷剤を持って来てくれて優しさに感動しました。
多分?咳をしていたからだと思ううので。。
先生も看護師さんも雰囲気が良かったです。

飛ばず鳴かず
2023-05-07 14:47:09 GMT

他院にてメニエール病と診断され、その症状を抑えるための西洋薬を常時5〜6種類出されていた状態で、薬ばかり増えるし副作用もあるので、健康に過ごせる日が数える程しかなく、本当に困っていました。
こちらに診ていただいてからは、漢方薬1〜2種類で症状が落ち着き、非常に快適に過ごせるようになりました。
とても優しい先生ですので、どんな些細な症状でも話しやすいです。
健康になりたい、せめて症状を心配せずに生活したいと思って、藁にもすがる思いで受診しましたが、こちらを選んで本当に良かったと思います。

mhfy865fg nh
2020-09-02 12:49:44 GMT

三年目になるか、お世話になっています。
アレルギー体質であり、生まれつきアトピー性皮膚炎に悩まされ、これまでいろんな皮膚科に世話になってきましたが、社会人になり、不規則な生活となった途端、症状が悪化。他吹き出物にも悩まされ、塗り薬だけではなかなか治らず、身体の中から治していけないかと調べて伺ったのがこちらの医院。たまたま当時住んでいたところとも近く、漢方薬による治療を積み重ね、半年ほどで改善されました。
風邪や病気など、こういうことは治った途端、もういいだろう!と、続けることをやめてしまう方も多いと思いますし、自分もそうでした。しかし、こちらの先生は「どう?」と、その後の経過はもちろんですが、他身体の悩みや生活のこと、精神的なことまで細かく聞いてくださるため、こちらも答えてしまいますし、今後も安心して任せたいと思うようになり、そういった信頼の関係性をもつないでいきたいと思うようになり、いま現在も通院し続けています。
アトピーは精神的な悩みからも症状がでますので、そういったところまで気にかけてくださるのはとてもありがたいことです。現にわたしは嬉しかったですし、先生が声をかけてくださったことで改めて気付かされ、ストレスを溜めぬよう改善することができました。
症状、病気を診てもらって薬を処方してもらうだけならどこでもいいでしょう。こちらの先生方は人をちゃんとみてくださる、大変信頼、そして尊敬できる方々です。

jun jun
2022-02-07 14:19:03 GMT

とても真摯に診療して下さる先生です。病気だけでなく、患者そのものや、体全体をきちんと診てくれる、「小さい頃、こういう良い先生いたなー」と思えるような非常に良心的な先生です。
最近、そのような医者が激減してしまっているので、とても貴重な病院だと思います。
漢方薬も処方して下さり、(病状によるかもしれませんが)脈・舌などもみて下さるし、患者の体も触らずデータだけで診断する医師とは一線を画します。
処方して下さった漢方のおかげで体調が良くなりましたし、漢方薬というものの有効性を初めて知ることができ、体調管理の選択肢が増えました。とても感謝しています。
これからもお体に気をつけて、ずっと続けていって欲しいです。

Gabriel Faure
2020-07-19 15:19:07 GMT

他の医療機関にかかっていた母は、何種類もの降圧剤などを出されており真面目に飲み続けていましたが、一向に血圧が下がらないばかりか、舌が痺れたり、めまいがしたりなどの症状が出るようになりました。本当にこのままでいいのかと悩んでいた母を、私のかかりつけ医であるセイメイ内科に連れていき先生に診ていただいたところ、丁寧に時間をかけてお話を聞いてくださったうえで、どういう治療方針にするかを母と一緒に話し合いながら決め、最終的には薬の量が半分になりました。結果として、わずか一週間で血圧が下がっただけでなく、舌のしびれやめまいが治り、母は自分の体に対する信頼を取り戻すことができました。韋先生は、患者に寄り添って最適な治療方法を一緒に考えてくださる名医だと思います。

M reichee (れいち)
2022-06-17 02:33:36 GMT

良く話を聞いて下さりお陰様で血圧が安定してきました。信頼の出来る先生です。ただし予約が出来ないので待ち時間は読めません。

ap pi
2022-07-30 02:44:56 GMT

先生方、看護師さんはとてもお優しいです。患者さんも年配者が多く、昔ながらの町医者という感じです。
ただ、受付の女性のお一方は
クリニックの受付に相応しくないくらい冷たい印象で申し訳ないですが苦手です。

神田ゆりな
2024-04-30 10:49:07 GMT

先生の態度が悪くて、説明も雑です。持病で3回通ってますが、言い方が毎回変わってます。信用されない病院はダメだと思います。請求の金額もおかしいです。聞いても先生の判断次第にしか言われません。最悪です。二度行きません。

hironaka yushi
2024-03-13 01:18:43 GMT

【40分も外で待たされます】39度の発熱で来院。外で待つことは事前に聞いていたが、3月の寒空の下20分も待たされるとは思わなかった。痺れを切らして時間を聞いたら更に20分も待つとのこと。時間がそれだけかかるなら事前に説明と予約制を取るべきでは?

Ryo Aonami
2024-03-11 09:26:52 GMT

久しぶりに行ったら、受付の態度がお高くなってるし、発熱対応は外で待ってろとか言うし、挙句の果てに、生活保護世帯の久しぶりの人は門前払いしたいらしく守銭奴に思えてきた。
先生が良くても受付などがダメだと評判落とすよね。二度と行かない

Write a review of Seimei Internist


Seimei Internist Directions
About Tokyo
Capital of Japan

Tokyo, officially the Tokyo Metropolis, is the capital of Japan and one of the most populous cities in the world with a population of over 14 million residents as of 2023. source

Top Rated Addresses in Tokyo

Addresses Near Tokyo