HMC

Miyuki

Kaiseki restaurant in Tokyo

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Miyuki is located in Tokyo (Capital of Japan), Japan. It's address is 2 Chome-10-8 Sekiguchi, Bunkyo City, Tokyo 112-8680, Japan.

2 Chome-10-8 Sekiguchi, Bunkyo City, Tokyo 112-8680, Japan

PP6G+J4 Bunkyo City, Tokyo, Japan

+81 3-3943-5489

hotel-chinzanso-tokyo.jp

Check Time Table for Miyuki


Monday11:30 AM to 1:30 PM
Tuesday11:30 AM to 1:30 PM
Wednesday11:30 AM to 1:30 PM
Thursday11:30 AM to 1:30 PM
Friday11:30 AM to 1:30 PM
Saturday11:30 AM to 2:30 PM
Sunday11:30 AM to 2:30 PM

Questions & Answers


Where is Miyuki?

Miyuki is located at: 2 Chome-10-8 Sekiguchi, Bunkyo City, Tokyo 112-8680, Japan.

What is the phone number of Miyuki?

You can try to calling this number: +81 3-3943-5489

What are the coordinates of Miyuki?

Coordinates: 35.7115247, 139.7253287

Miyuki Reviews

Yuko
2023-02-14 03:50:51 GMT

A quiet restaurant in the Chinzan-so Hotel. The view is spectacular and the food is just delicious. The dishes are good looking and elegant.
If you go on a weekday, it is not crowded, so it is calm and cozy. You can take your time and relax.

kaiser misaki
2023-03-18 13:24:43 GMT

Been to Japan a few times but this is the first time I ate in a high end restaurant.

Located in Hotel Chinzanso Tokyo. This restaurant has an excellent view of the hotel garden. Really nice during sakura season!

Food is beautifully plated and is excellent. You can tell each dish is carefully designed and prepared. An excellent lunch in a beautiful setting.

Mayumi Seki
2021-11-06 00:25:35 GMT

Traditional Japanese Kaiseki cuisine. Exquisite dishes and attentive services. Window side seats have beautiful views.

Kritanan Sritongtae
2023-09-30 04:28:45 GMT

Perfect restaurant good foods and good views

N M
2022-05-14 07:50:49 GMT

There are eight seats for Teppanyaki here. You can select from two menus. Garlic rice is my recommendation.

Yuji F
2024-05-29 07:39:32 GMT

夫婦でランチにて利用しました
量は妻もちょうどいい感じで、日本料理を堪能させてもらいました
庭の雲海は、結構な濃度で温泉地の源泉の様で、楽しくて思わず顔を見合わせて笑ってしまいました
窓際の席だったため、張り巡らされたミストのホースが目につきましたが
逆にココから出るのか!と期待高まりました
ランチの時間帯は、光が差し込み明るい雰囲気ですが比較的静かで落ち着いて食事出来ました
着物姿のスタッフさんは
配膳をされながらも、気遣い心遣いは抜かりなく成されており
窓から見える風景や施設についての唐突な質問にも丁寧にお答えいただきました
ありがとうございました
名物の「米茄子の鴫炊き」トロトロで大変美味しかったです

Zoe Klavit
2023-12-26 09:11:09 GMT

とても丁寧に接客して頂き、美味しくお食事が出来ました。窓から庭園も見えますが、一階の建物の上を拝見する感じなので景色は😅あまりですが、開放感は間違いなく有りますので問題ございません。ゆっくり食事がしたいときはリピートさせて頂きます🙇お食事の量も完璧でした✨

若宮明子
2023-11-24 14:39:51 GMT

3年前にアフターヌーンティー🫖で
ロビーラウンジを訪問。日本料理の
みゆきさんは今回初めてでした。

土曜・日曜・祝日その他 繁忙期は
宿泊者限定。平日はvisiter対応可能
のようです。

天井までの開放感あるガラス窓越しに
庭園を眺めながらの朝食🍱という
優雅なロケーション📍

品数も多く、盛り沢山な内容で👏👏
着いて早々にここにして良かった^ ^
という気持ちになりました。

白米とお粥、両方食べ比べからの
お替わり🍚おかずが多いので白い
ごはんが進みました。

佐々木優輔
2023-10-11 05:26:39 GMT

結婚記念日で利用させていただきました。
全ての料理が丁寧に作り込まれており、出汁の美味しさ、見た目の華やかさにとても満足しました。

特に、椿山荘名物の米那須について、ここまで味が染み込み、美味な那須は食べたことがないと感動しました。

また、窓際の席でしたので、中庭の景色もよく、雨ではありましたがとても風情があり良かったです。

いつかまた、再訪したいと思いました。

S. Ryo.
2024-01-12 09:08:03 GMT

個室を利用させて頂きました。
料理も美味しく、とても雰囲気が良い店です。何より店員の方の接客が素晴らしかったのを覚えております。

tomohiro t
2023-09-05 12:13:58 GMT

家族でランチの利用です。
コースで予約しました。
料理はそれぞれ品の良い味で、さすがでした。
ただいかんせん量が少な目で、正直物足りないかな。
車で来たのでお酒も飲めずで、純粋に食事だけなので余計少なく感じました。
お値段もかなりのグレードでした。
庭園はきれいで1時間置きに水蒸気が吹き出し、都会にいながら涼しさを味わえるなど、また来たいとは思いますが、ちょっと気軽には行けなそう。

くみ姫
2023-07-24 09:41:00 GMT

お友達とのランチで利用しました。落ち着いた雰囲気に美味しいお料理。窓際の席を利用させて頂けたので景色もよく、ホテルならではの贅沢な時間を過ごす事が出来ました。もちろん、お料理、アルコールの料金はそれなりですが、優雅な時間を過ごせると思います。

スメルチ
2023-11-11 12:32:52 GMT

お店の雰囲気がとても良いです。
店員さんは海外の方でしたが、丁寧な対応と流暢な日本語で説明してくれました。
料理も上品でしたが、しっかりとした味で美味しかったです。

ゆき
2023-10-16 15:11:30 GMT

月曜日の夜ディナーを妻と二人で食べました。テーブル席ではなく、初めて寿司カウンターに座りました。二人で35,000円でした。先付で酢の物と湯葉を取りましが(各1,000円)、湯葉はそのまま食べると、柔らかい甘みがあり美味しかったです。料理長が清流で釣ってきた岩魚(イワナ)のお刺身(1,500円)も美味しかったです。野菜天ぷらの盛り合わせ(3,500円)は二人一皿で十分でした。眼の前に並ぶ本日入荷した魚から、中トロ(長崎産)、赤身、ホッキ貝、さわら、しまあじ、穴子、たまごなど二人で12貫位食べました(平均一貫当たり1,000円)。ねぎとろ巻きも美味しかったです。駄目元で松茸土瓶蒸しを聞いたら、裏の調理場に確認してくれて、「今日は入荷があったのでできます、ただ岩手で取れた国産は6,000円で、中国産は4,000円」と言われました。国産、中国産それぞれを一つずつ取りました。どちらも良い風味で美味しいの一言でした。カウンターに調理担当は二人いて、にぎりの腕はもちろんのこと、注文に対する対応や話し方などサービス全般が丁寧で良かったです。ちなみに寿司カウンターは、コロナが5類に移行して9月1日から再開したとのことでした。今は、まだ一日にマックス2組(一日に都合4人)までしか受付けていないとのことでした。飲み物は、ノンアルコールのスパークリングワイン(1,500円)を2杯、梅酒ロック(1,500円)、梅酒炭酸割り(1,500円)などを飲みました。合計35,000円は、お料理、飲み物にサービス料(15%)と消費税を加えた値段です。カード決済で明細は良く見ていませんが、何となくお得な感じでした。最後に料理担当の方から夫婦それぞれが名刺を頂きました。その料理担当の方とお料理や飲み物を運んでくれた女性スタッフの方が、わざわざ出入口であるのれんのところまで付き添ってくれて、受付担当や店長を含めて4人で見送ってくれました。高いけどまた行きたくなる、おもてなしでした。今日は食事の前に池のある庭園で雲海と月を20分程楽しみました。

jurui urdu
2023-05-03 12:25:39 GMT

ホテル椿山荘 みゆき 2023年4月29日(土)
所在地 東京都文京区
駐車場 ホテル施設利用で3000円以上1万円未満は3時間無料 約400台
トイレ 有り
知人に誘われて訪問させていただきました。今回は19:30から6人が入れる個室を利用しました。入り口からかなりの距離があり、わくわくしました。ただ、着いたらタオルのようなもの(名前がわからなくてすみません。)が1つ足りなかったことに気が付きました。どうしたら1つ置き忘れるのでしょうか。でも、店員の接客態度はとても良く、1つ1つの料理を丁寧に説明してくれました。おかげで、お腹いっぱいに食べることができました。食べ終わって時計を見たら、21:30を過ぎていて、時間を忘れていたということに気が付きました。トイレは床がぴかぴかで非常に清潔、さすがだなと感動しました。そして、ゆっくり庭園を散策していると、突然、雲海が現れてきました。すぐにあたり一面何も見えなくなり、まるで、誰もいない夢の空間に入ってしまったように感じました。感動した当時の心情を今でも忘れられません。タオルのようなものが1つ置き忘れていたことなんて、どうでもよくなりました。雲海が終わったら引き続き散策を再開しますが、広過ぎて迷子になってしまいました。しかも、雨が降り始め、人もほぼ誰もいなくなったので、少し怖くなりました。しかし、なぜか緊張感が生じず、頭の回転がストップしてしまったように感じました。時間は22:00を回り、何とか入り口に戻り、無事帰宅することができました。最高の時間を用意してくれた、知人とスタッフのみなさんには感謝の気持ちしかありません。短い時間でしたが、本当にありがとうございました。

Kay Y
2022-06-08 21:49:36 GMT

夜のコースで行きました。一品一品丁寧に季節に合った器と盛り付け、食材で目でも楽しめてとても美味しく頂きました。

そしてサービングスタッフの方もとても感じよく心地良い時間を過ごせました。

子供のコースは未就学児童でも楽しめるような、味とメニューでした。量はだいたい6−9歳ぐらいが丁度いいかもしれませんが。

食べ太郎
2022-08-28 08:02:52 GMT

景色を見ながら日本料理を。。
野菜と魚メインでどれも優しいお味🌱
和食のお店が久しぶりで体に染みた〜〜😮‍💨
やはり出汁が圧倒的に美味しい。

コース食べ進めるごとに
夕陽が沈んでゆきました。最高。
帰りに雲海庭園も蛍も見れた🤝

🍽 ディナーコース
💰 ¥10,000〜
前菜、吸物、造り、焼物
煮物、揚物、食事、

chacha “トモヤchannel”
2022-07-24 01:27:32 GMT

お正月に行きました。
ボリューム満点でとてもよい新年を迎えられました。
子ども用のメニューもあるので安心です。子どもよりはとーってもリーズナブルです。
なのに、ドリンクはたかいです。

雲海の見える席にしてもらいました!

M
2022-07-02 00:50:03 GMT

母の誕生日に会席ランチコース(葵)で伺いました。
天気も良く、窓際の席からは椿山荘の美しい庭園が眺めることが出来ました。
食事も上品で美しいものばかりで、とても美味しかったです!
特に米なすのお浸しはとろっとろで美味しかったです!
食後は庭園をのんびりお散歩できます。
都内にこんな緑や小川があるのかと思うほど、立派な庭園でした。
都内特有の生活音もなく、ひと時の癒し時間を過ごすことが出来ます。
母も大変満足していました。
また利用したいと思います。

Libertas K
2020-11-06 14:13:32 GMT

ホテル椿山荘にある和食の料亭。ランチに伺いました。
予約無しでしたが離れのような席に案内され、気持ちの良い時間と空間が保証されました。
幾つかのコースメニューの中から手頃な5,100円の料理をオーダー。季節感溢れた献立の数々をゆっくりゆったり、堪能できました。
窓からは雲一つ無い紺碧の空と椿山荘のお庭の緑が眺められ、素晴らしい秋の一日を過ごせました。

Write a review of Miyuki


Miyuki Directions
About Tokyo
Capital of Japan

Tokyo, officially the Tokyo Metropolis, is the capital of Japan and one of the most populous cities in the world with a population of over 14 million residents as of 2023. source

Top Rated Addresses in Tokyo

Addresses Near Tokyo