HMC

Bunka Gakuen Costume Museum

Museum in Tokyo

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Bunka Gakuen Costume Museum is located in Tokyo (Capital of Japan), Japan. It's address is 3-chōme-22 Yoyogi, Shibuya City, Tokyo 151-0053, Japan.

3-chōme-22 Yoyogi, Shibuya City, Tokyo 151-0053, Japan

MMPV+FV Shibuya City, Tokyo, Japan

+81 3-3299-2387

museum.bunka.ac.jp

Check Time Table for Bunka Gakuen Costume Museum


Monday10 AM to 4:30 PM
Tuesday10 AM to 4:30 PM
Wednesday10 AM to 4:30 PM
Thursday10 AM to 4:30 PM
Friday10 AM to 4:30 PM
Saturday10 AM to 4:30 PM
SundayClosed

Questions & Answers


Where is Bunka Gakuen Costume Museum?

Bunka Gakuen Costume Museum is located at: 3-chōme-22 Yoyogi, Shibuya City, Tokyo 151-0053, Japan.

What is the phone number of Bunka Gakuen Costume Museum?

You can try to calling this number: +81 3-3299-2387

What are the coordinates of Bunka Gakuen Costume Museum?

Coordinates: 35.6862324, 139.6946393

Bunka Gakuen Costume Museum Reviews

Rachel
2023-03-26 09:36:10 GMT

Went to a lovely exhibition here about European fashion. The venue was easy to find and the staff were super warm and friendly. At 500yen entrance fee it’s amazing value for money! They even give you a discount for repeat visits! Amazing 🎀💅

There was also a free pamphlet with all of the exhibition info translated into English. Thank you so much for this service! It’s really appreciated 🥺

Cecily Janzen
2023-07-06 20:24:36 GMT

Small but delightful fashion museum. It seems to have a frequently changing exhibit of pieces from their collection. There isn't much English on the signs but enough to tell you what you are looking at. This week they have an amazing selection on display of kimono, court dress, and other traditional clothing from the 19th century - I really enjoyed it. It's a small place but cheap and close to Shinjuku's main shopping area so it's a must see for textile and fashion enthusiasts.

LordCaptainBamboo
2023-09-25 08:09:58 GMT

The clothes were from different times throughout 1900-2000 when I went. I do t know I'd they rotate exhibits, I'd think they would. It was quite interesting.

Christy Ogneva
2021-09-25 06:38:28 GMT

The exhibition of 1500 years of Japanese costume history was extremely interesting. Unfortunately, photos inside museum facilities are not allowed. All notes are Japanese only.

ari salomon
2016-06-30 07:22:05 GMT

Embroidery show was beautiful- very little English but there is some. Downstairs is Japanese embroidery and Upstairs is the rest of the world. 30 min is plenty to see it all. 500yen admission.

王子虚(Foxzzz)
2015-04-25 14:35:31 GMT

Nice museum. 300 yen for college students and free for Bunka's students.

Melinda Heal
2015-01-31 02:27:00 GMT

Brilliant show of kimono and textile techniques.

Moriah Gottlieb
2019-03-12 17:51:21 GMT

An amazing collection!

T H
2024-05-13 03:08:19 GMT

学校附属の博物館。見学していると生徒さん達が団体でやってきた。展示も素敵でしたが、ファッションを学ぶ学生たちのファッションもユニークで楽しい気分に。

yukota
2023-10-27 08:19:08 GMT

文化学園という、日本で最初の服飾専門学校が展示をしている博物館。
入館料は500円なだけあり、こじんまりとしていながらも、細部までゆっくりと見ていたらゆうに一時間を超えていました。

今の時期の展示は戦前、戦後そして現代に至るまでの洋装の変遷を、衣服やファッション雑誌をベースに時代背景とともに説明されています。
非常に興味深く面白く見入ってしまいました。

こんな古くからこういう形の服があったの?と驚いてしまうような見覚えある形のものや、お母さんの時代に流行ってたの見たことある〜のような洋服も多数展示してあり、面白かったです。

同校は有名デザイナーを多く輩出しておられるようで、日本を代表する時代を担う様々なデザイナーの代表作も多数観れたのは面白かったです。

展示されているドレスも華やかで美しく、貴重なものを拝見することができ、嬉しい気持ちです。

再度になりますが、展示面積はそこまで大きくないものの、かなり華やかで興味深く面白い、深みのある展示のため500円はコスパ良いです。

服飾に全く縁がない私でもとても楽しめました。

お勧めです

ぎりしあこいん
2023-11-17 02:57:08 GMT

文化学園の服飾関連の博物館です。
常設展示はなく、モード・民族衣装・素材などのテーマに沿った企画展示が行われます。
大部屋二部屋による展示ですが、衣装という比較的大きなものがメインとなるため、出品点数としては多くないかもしれません。
ただし、他の博物館では少ない実物の服飾が見られるのが特徴です。

企画によっては、歴史や地理に関心がある方にも楽しめるかと思います。

ばあばbaaba
2023-10-06 23:52:08 GMT

🏣渋谷区代々木3に。
🅿🚗…有りません
🚲…駐輪場(数台)
🚇🚃新宿駅より徒歩5~10分
🚌新宿駅よりバス便も(新宿バス車庫行き)

開館
10時~16時30分
開館日
火曜.木曜.金曜.土曜日
入館料500円~200円

学校法人文化学園
新宿文化クイントビル内
1923年
服飾専門分野として文化学園が創設され、教育.学園.図書.服飾研究所.出版等々の総合教育機関として運営。
1979年
教育.研究の為、国内をはじめ世界各国の多様な各時代の服飾や民族衣裳.染め.織り.等の収集された物を展示公開される博物館が開館されたそうです。
2003年学園創立80年
現在の新宿文化クイントビルに移転
🏛博物館はビル西側端、入り口は別に有りました。
1階受付
展示場は2階から1階にと見学、落ち着いた照明の中ゆったりとした展示がされていました。
時代.地域.生活環境を体感しながらの見学でした(年4回の展示替えがあるそうです)
2023年10月
100周年を迎える。
今服飾の歴史を学べる展示が行われていました。

はらぺこりました
2023-04-18 15:39:30 GMT

こぢんまりしているので展示は少ないが、非常に興味深く見学。服飾に特化した博物館珍しい。じっと熱心にスケッチしている人は生徒さんなのかも?写真撮影は不可。1階と2階の各展示室に入る扉はちょっと重たいが、音がしないので静かに見られて良い。照明は暗くてよく見えなかったりもするが、褪色してしまうのなら仕方ない。2階にはソファに座れる所もあり。できればもっと展示が多くなると更に良いのだが。願わくば着る事ができると良いのだが!(ムリムリ!)入館料500円と高過ぎくないから、気軽にまた来たいかなと思う。日曜祝日は基本お休みみたい。

net k-m
2023-12-24 03:44:49 GMT

毎回、素晴らしい企画展で楽しませてくれます。世界各地の服飾の持つ歴史的・文化的意義とか、製糸や染織の技術など、多岐にわたって理解が深まりました。

2023年12月〜2024年2月の「魔除け」、袖や襟に装飾を入れることにそんな意味があったとは!と目から鱗が落ちるような解説でした。

いちご大福
2022-04-05 09:27:04 GMT

ヨーロピアンモード 特集 花💐 去年の夏もヨーロピアンモードを拝見しました。
18世紀から20世紀までの花模様のドレスを中心に展示してあり、時代は変わってもドレスの魅力は変わらず素敵なものばかり。
試着できるなら着たいと思う作品ばかりでした。写真を撮れないのが残念です。
できたら作品のはがきを販売してほしいと思いました。
自分では作れなくても、手元に置いて鑑賞したくなる作品です。

Smarta Tokyo
2020-10-08 13:13:37 GMT

Petit musée très sympa! Il y a une expo sur l’indigo du monde jusqu’à fin Décembre 2020. On était seul ce matin vers 11h, le musée pour nous toutes seules ! Par contre pas possible de prendre des photos mais le livre de l’expo est en vente à 1000¥

PORK CHOP
2024-02-08 12:10:01 GMT

狭いですが、なかなか面白かったです!もっと色々みてみたい!

からし
2018-12-27 14:35:59 GMT

ぐるっとパスを購入したら、かならずチェックする博物館。
とにかく着るものに関しては、他の美術館にも貸し出しできるくらいストックがあるある。
そして、テーマも面白いし、そのテーマに沿って展示される 衣服がどれも 保存状態も良くて
時代の移り変わりなども 衣服を通して見て取れる。
個人的に、ドレスが大好き。
日本の皇族のドレスも素敵、越路吹雪さんのドレスも 素敵
日本が着物から、モンペ、戦後の 洋服へと移り変わる様も感慨深いものでした。
たまに、ここの生徒さんが デッサンしています。
みなさん、とっても おしゃれで個性的。
そして、静かにデッサンに集中している姿に感心してしまいます。

岩田行史
2021-12-07 02:10:06 GMT

いつも、次はどんな展示をするのか楽しみにしています。普段見られないような異文化の衣裳や、歴史的価値のある衣裳資料、美しいドレスやスーツなどを、その時々のテーマに沿って展示しています。ファッションに興味のある人はもちろん、そうじゃなくてもその時のテーマに興味のある方はぜひご覧になると面白いのではないでしょうか。ただし割とお休みも多いので注意です。

Yue Sun
2018-05-31 13:20:20 GMT

時々、興味ある企画展の時に行きます。広くはないけど、他の美術館より空いてて、ゆっくり見られるのが気に入っています。グッズとかはほとんどないのが、ちょっと淋しい。

Write a review of Bunka Gakuen Costume Museum


Bunka Gakuen Costume Museum Directions
About Tokyo
Capital of Japan

Tokyo, officially the Tokyo Metropolis, is the capital of Japan and one of the most populous cities in the world with a population of over 14 million residents as of 2023. source

Top Rated Addresses in Tokyo