HMC

Shinjukushinminamiguchireiwa Clinic

Medical clinic in Tokyo

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Shinjukushinminamiguchireiwa Clinic is located in Tokyo (Capital of Japan), Japan. It's address is Japan, 〒160-0022 Tokyo, Shinjuku City, Shinjuku, 4 Chome−1−4 新宿南口ビル 9階.

Japan, 〒160-0022 Tokyo, Shinjuku City, Shinjuku, 4 Chome−1−4 新宿南口ビル 9階

MPQ3+93 Shinjuku City, Tokyo, Japan

+81 3-6384-2445

shinjuku-reiwa.com

Check Time Table for Shinjukushinminamiguchireiwa Clinic


Monday11 AM to 2 PM
TuesdayClosed
Wednesday11 AM to 2 PM
Thursday11 AM to 2 PM
Friday10 AM to 2 PM
Saturday10 AM to 2 PM
Sunday10 AM to 2 PM

Questions & Answers


Where is Shinjukushinminamiguchireiwa Clinic?

Shinjukushinminamiguchireiwa Clinic is located at: Japan, 〒160-0022 Tokyo, Shinjuku City, Shinjuku, 4 Chome−1−4 新宿南口ビル 9階.

What is the phone number of Shinjukushinminamiguchireiwa Clinic?

You can try to calling this number: +81 3-6384-2445

What are the coordinates of Shinjukushinminamiguchireiwa Clinic?

Coordinates: 35.688383, 139.7026849

Shinjukushinminamiguchireiwa Clinic Reviews

Cherry Coco
2023-10-28 08:23:01 GMT

Thankyou so much for you service.
All staff were very friendly

Rebbeca Jacob
2024-04-15 13:47:19 GMT

ホクロ除去で訪れました
先生はとても若い方で、手際が良くアフターフォローについても教えてくださり人気な理由が納得しました。
また、こういったクリニックは大抵、受付の人が
無愛想だったりする事が多いですが教育が良く出来ているせいかそういうことも一切なく3階の若いスタッフさん含めて皆さん対応がとても良かったです。
また機会がありましたらよろしくお願いします。。

Ayaka Yonezawa
2024-05-18 04:18:20 GMT

ほくろ除去の施術をしていただきました。数年前にもこちらで同じ治療をしましたが、それほど気になる痕も残らなかったため、再度お伺いした次第です。
受付のスタッフさんも先生も対応が良く、治療箇所についてよく話を聞いてくれたり、ケア用品の金額についてきちんと確認を取ってくれたりと、安心してお任せすることができました。
今後の経過は要観察ですが、今のところ満足です。

ええええ
2023-12-27 07:59:22 GMT

ほくろ除去のため、予約して行きました。
口コミ通りフロア内に患者さんが密集しています。それ覚悟で行ったので特に何も思わなかったです。
待ち時間に関しては、12時予約で10分前くらいに到着、カウンセリング、施術、支払い含み30-40分で全て終わりました。速いと思います。やりたい施術が決まっている方にとってはとてもスムーズで、おすすめできると思います。受付の方も先生もとても物腰柔らかく、好印象でした◎
今回は3個だけ取ってもらったのですが、また機会があれば他のほくろも取っていただきたいです。ありがとうございました!!

陳蕾
2024-03-16 10:48:29 GMT

ニキビの治療のため大体1年半前から通っています。
元々は2年間くらいニキビがずっと繰り返す状況でした。他の病院で塗り薬をもらっていたが、なかなか治れませんでした。絶望になってしまいます。
ここで先生のおすすめでピーリングの治療を始めました。治療中ニキビの繰り返すもありましたが、先生やスタッフさんたちに励んでくださり、治療を続けています。
週1回の程度で、25回の治療でほぼ完治しました。今はたまにストレスが多いとき、ニキビが1個、2個しか出ないです。普段はほぼだません。ピーリングの治療で顔全体も明るくなります。
上記はあくまでも個人状況なので、先生に診察してもらうのはおすすめです。

木下茉理
2024-04-22 03:13:28 GMT

日々忙しくて疲れが溜まっていたので初めてニンニク注射をしました。次の日体が軽くてビックリしました。今日は2回目に白玉と一緒に投与したいと思います。スタッフの方達もとても親切で色んなアドバイスをしてくれます。これからもお世話になりたいと思ってます。

くま
2024-01-25 11:22:42 GMT

新宿の病院って狭いのに人は多いので淡々としている印象があったのですが、受付の皆さんも明るく丁寧でとても印象が良かったです。番号札を出すのに手間取った際も嫌な顔をされることが普通なのですが、明るく丁寧に対応して頂いてとても感動しました。

また、先生もとても優しくて、第1段階第2段階と治療法を説明して下さいました。普通の診療だとそれで終わりなのですが、私の仕事の話を聞いてくださったり、症状以外のお話もしました。

大都会にある病院とは思えないほどめちゃくちゃ良い対応でした。通います。

m s
2024-03-17 09:29:09 GMT

韓国で整形してその後の抜糸で伺いました。
膿が出ていて心配な旨も伝えましたが親切丁寧に対応して下さいました。
先生の抜糸も痛くなかったし、看護師さんの採血も痛くなかったです。
受付さんの対応も素晴らしいです。
日曜日に伺って病院は混んでたのに受付から施術(抜糸、採血)完了まで1時間以内で終わりました。
また何かの機会に来院したいです。

TKG
2024-01-22 03:24:44 GMT

ほくろ除去の症例写真を見てafterが綺麗だったので受診しました。
先生は物腰が柔らかく丁寧な方で安心してお願いできました。
麻酔のみ痛いですが施術中の痛みは全くなく綺麗にとっていただきました。
術後も良好でまた別の箇所のほくろ除去で来院予定です。
ありがとうございました。

Misaki
2024-05-12 04:32:17 GMT

遅くまでやっているので助かります。
当日電話予約をして伺ったのですが、分からないことを聞いた際電話口の女性が丁寧に教えてくれました。

追記です。-----------

粉瘤の診察と手術でお世話になりました。
粉瘤手術は連休中だったので非常に混んでおり、予約していても診察〜手術まで2時間ほど待ちました。

診察は院長先生、術前診察と手術は形成の柴田先生にお世話になり、手術の方法や術後のことなど詳しく説明していただきました。分からないことや不安なことは何でも聞くと丁寧に教えてくださるので少しでも不安なことがある方は診察で聞いておくと良いと思います。
なかなか病院に伺えず、粉瘤が非常に腫れていたため麻酔はかなり痛かったのですが、看護師さんが手を握ってくださったり、先生も細かく声をかけてくださったので安心してお任せすることができました。

1週間後に抜糸で同じ形成の柴田先生にお世話になりましたが、全然痛くなくて驚きました。
その際にも不安に思っていたことがあり、先生に伺ったところ丁寧に説明していただきました。ありがとうございました。

受付の方も看護師の方も先生もとても優しく丁寧です。
土日はいつも患者さんが多くて忙しそうなので、分からないことや、ん?と思ったことは聞いた方が良いです。皆さん丁寧に教えてくれます。
また、連休中や土日は予約をしていても受付〜会計まで(早くて)1時間は待つのでその点は留意していた方が良いと思います。(粉瘤の手術など処置があると1時間以上は待つと思います)
予約して行く場合、予約した時間に間に合わないと後の時間に予約した方が優先になるので、遅刻などは気をつけた方が良いと思います。エレベーターが1基しかなく混むことが多いので、少し余裕を持って到着されると良いと思います。

小さい子どもがいて平日はなかなか動けないので、日曜日や祝日も診てくださるのは大変ありがたいです。

ふわふわ
2024-05-03 01:57:44 GMT

渡韓後、こちらの病院で抜糸してもらいました。医院長が優しく話しかけてくださったので、抜糸の痛さが紛れました。病院は清潔感があって良かったです。スタッフさんの対応も丁寧でした。ありがとうございました。

めろん(めろん)
2024-03-31 05:47:47 GMT

院長先生にお世話になりました。
的確で、物腰が柔らかく、どんな事でも聞けるので、とても良い先生です。
先生、看護師さん、スタッフの方々
どの方も対応が素晴らしく驚きました。
今まで行った病院の中でも1番です。
是非おススメ致します。

Ko Ri
2024-05-23 22:44:59 GMT

子供達が院長先生にお世話になっています。
優しい先生が娘は大好きで、こちら以外の皮膚科には行きたくないと言っています☺
私もいつか美容でお世話になりたいです!

HHH RRR
2023-12-23 17:14:18 GMT

毎月お世話になっております。
受付の方も看護師さんもみなさん笑顔で迎えてくださいますし、関口先生は恐らくお休みなしで勤めておられると思いますがいつも変わらず柔らかい雰囲気で対応してくださいます。(先生の体調が心配ですが)

建物にEVが1機しかなかったり3フロアに分かれたりしていることでの不便は否めませんが、それは現状仕方のない問題ですし嫌なら他所の医院を受診すればいいだけの話です。待ち時間も事前に口コミを見るなり公式サイトを見るなりして予想できますし、余裕をもって受診すれば(中で待つのが嫌なら外で待って連絡をお願いすれば)いいだけのはずです。前受診した時もいちばん上のフロアの受付前で待ち時間についてクレームを入れている方がいて大変不快でした。私は長時間の待機が予想される時は、外で待ちたいので電話頂けますか?とお願いして外出してしまいます。
お金を払っているから何を言っても・しても許されるわけではありません。サービスを受ける側と提供する側は同等の立場です。時間の余裕は(待ち時間の都合上)必要ですが、悩んでおられる方は一度受診されるとよいと思います。何件も病院を回ったあとこちらにたどり着きましたが、こちらで完治することができて本当に感謝しております。

受付・会計のあたりは確かに待っておられる方も多くいらっしゃるので、他人に聞かれたくない薬の内容や病状の説明の点で気まずい思いをするのは確かです。この先のフロア拡張等があれば検討事項にしていただけたら嬉しいなと思います。
これからも通わせていただきます。

k m
2023-10-02 09:57:14 GMT

ボトックスがリーズナブルに受けられるとのことで知人の紹介でお伺いしました。
眉間と額のしわが気になって他院でもボトックスを受けたことがあるのですが、片方の眉毛だけ上がってしまったり、すぐに効果がなくなってしまったりしたことがありクリニックを転々としていました。
その旨も先生に相談しましたが、親身になって話を聞いてくださり、また丁寧に説明していただけたため安心して受けることができました。
仕上がりも満足です!
今後は定期的にこちらで受けたいと思います。ピーリングもお安く受けられるので今度はそちらもお願いしようと思います!

あい か
2024-04-14 04:32:04 GMT

初診でその日に手術する事になりましたが麻酔打った直後に、過呼吸になってしまいましたが先生や看護師の方々がとても親切に対応してくれて、手術内容を変更して行ってる時も看護師さんが傍で話しかけてくれてとても安心しました。

Mayu
2024-03-31 01:37:25 GMT

今回脱毛をお願いしました。医療脱毛は痛いイメージがありましたが、気づいたら終わっていました。医療脱毛初心者の方には特にオススメです。

maru B
2023-11-15 11:29:55 GMT

韓国で受けた美容整形の抜糸で2回来院しました。新宿ですごく忙しいクリニックなのに、皆さん親切丁寧です。お医者さんも優しくて質問にも丁寧に答えてくださいました。ほかに美容施術など自費診療の金額設定がとても良心的なのが良いと思います。

Htm U
2024-05-09 13:07:47 GMT

韓国での施術の抜糸をしていただきました。痛くなく、とても安心でしたし、先生や看護師さんもとても親切でした。ありがとうございました!

杉山祐太朗
2024-01-22 07:52:28 GMT

イボ取りで普段通っており、今回はほくろ取りをするためお世話になりました。

とても優しく、質問にもご丁寧に答えてくださる先生だったので良かったです。

お友達にも勧められる素敵な病院です。

Write a review of Shinjukushinminamiguchireiwa Clinic


Shinjukushinminamiguchireiwa Clinic Directions
About Tokyo
Capital of Japan

Tokyo, officially the Tokyo Metropolis, is the capital of Japan and one of the most populous cities in the world with a population of over 14 million residents as of 2023. source

Top Rated Addresses in Tokyo