HMC

Ogikubo Station

Transit station in Tokyo

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Ogikubo Station is located in Tokyo (Capital of Japan), Japan. It's address is 1 Chome Kamiogi, Suginami City, Tokyo 167-0043, Japan.

1 Chome Kamiogi, Suginami City, Tokyo 167-0043, Japan

PJ39+QJ Suginami City, Tokyo, Japan

jreast.co.jp

Questions & Answers


Where is Ogikubo Station?

Ogikubo Station is located at: 1 Chome Kamiogi, Suginami City, Tokyo 167-0043, Japan.

What are the coordinates of Ogikubo Station?

Coordinates: 35.7044977, 139.6190582

Ogikubo Station Reviews

Chibi Bot
2020-02-18 06:33:47 GMT

My old place. Good to visit again.

Aayush Karn
2017-11-06 00:06:59 GMT

Useful for Chuo line, Chuo sobu line & Maronochi line.

London Eevee Tokyo Ebisu - Swanslade 恵比寿-スワンズレイド
2017-06-14 12:13:23 GMT

Very nice station.

SHAMBHU RAJ PANT
2022-11-14 11:46:51 GMT

👍👍👍👍👍

NoX
2024-04-12 11:38:38 GMT

【住んでみたら、住みやすい街として有名だ】
荻窪駅に降り立ったのは、荻窪のラーメン二郎を食べるためだけだった。
たかがラーメン、されどラーメン、そう考えると、一杯のラーメンを求めて足を運ぶのもまた一興である。

駅周辺は利便性が良いと評判だが、一見の私にはその全貌を知る術はなかった。
しかし、その点を補うかのように、訪れたその日の印象はとても良かった。
周囲はにぎやかで、地元の人々の活気が感じられる場所だった。

このような訪問は、ただ食事をするだけでなく、その地の雰囲気や文化に触れる良い機会となる。
荻窪駅とその周辺は、美味しいラーメンを楽しみながら、都会の喧騒を忘れさせてくれる、訪れる人々にとって心地よい空間を提供している。

さちか。
2023-09-07 10:09:50 GMT

改札が2つあり、1つは地下
もう1つは地上です。
出る改札によって距離が結構離れてしまうので
目的地に近い改札は予め確認しておいた方が良さそうです◎

綺麗・新しいという印象は正直ありませんが
下町っぽさが私は気に入っています。

駅を降りるとすぐ沢山のお店があり
下町の活気あるエリアだと思います。

中央線だけではなく
総武線、丸の内線など
何気に色々な線がつながっているのも魅力の一つだと思います。

駅の周りにはマックやスタバなど
時間を潰しやすいお店も沢山あります◎
(改札出たところにbeckもあります!)

yosu
2021-05-30 07:59:02 GMT

JR総武線、中央線と、東京メトロ丸の内線の駅です。都心まで行きやすく、とても居心地の良い街の駅です。中央線止まったときは、丸の内線使えますし、丸の内線は始発なので座れます。

toffee
2022-01-09 00:53:49 GMT

荻窪駅は土日祝も中央線快速が停車します。
丸の内線は始発ですので、朝の通勤ラッシュ時でも待てば座れます。
土日祝は近隣の高円寺駅・阿佐ヶ谷駅・西荻窪駅には、総武線か東西線しか停車しませんので注意が必要です。
関東バスを利用することで、練馬区方面の西武池袋線や西武新宿線の駅などにも行くことができるので中々便利なのですが、初めてだと少し乗り場も分かりにくいので写真を載せておきます。
乗り場は若干駅から離れますが、西武バスも利用できるので行動範囲がかなり広がります。
駅周辺にはLUMINEや西友、おしゃれな飲食店もたくさんあって生活に不自由することはありません。

年を経た鰐
2021-01-16 06:33:52 GMT

荻窪駅には特段の縁は無くて、ときどき南口の古書店に立ち寄る程度である。
狭隘な南口駅前に、かつて新宿を起点とした路面電車が乗り入れていたことを知った。廃止される頃には天沼陸橋で中央線を越え、北口に乗り入れるようになっていたらしい。
とりとめのないクチコミになってしまった。今後逐次、写真投稿を増やします。

2021年1月16日午後、来訪
昼光のなかでJR荻窪駅の雰囲気を満喫。変哲ない駅風景なのに、何枚も撮影。
丸ノ内線02系電車も元気に仕業中。第三軌条電車の魅力は尽きない。

ysnr39
2018-05-17 01:39:38 GMT

中央線と丸の内線で新宿にも近いし駅ビルも充実していて便利な駅です。昔は本屋とラーメン屋が多い街でしたが最近はあまり行っていないのでたまにはぶらぶら散歩したいです。

kou suzu
2022-06-15 04:33:10 GMT

昔、この駅周辺に住んでいました。
今回は久しぶりによってみました。
生活にとても便利な駅です。

鈴木浩一
2022-11-18 16:30:34 GMT

引っ越し当初はあまり利用しなかったJR荻窪駅ですが、今日も夕方、ルミネ荻窪店のABC-MARTとユニクロで買い物をする為に、下車。夕方のJR中央線を降りると、地下1階の自動改札付近は、仕事帰りの通勤客や、学校帰りの学生で、溢れ返りました。急な階段(エスカレーター)を降りて、自動改札を出て、また、急な階段(エスカレーター)を上る感じです。JR中央線の駅の中でも、構内が小さい方な為、直ぐに人で溢れて、あまり立ち止まれません。良く利用する西荻窪駅が、土日、祝日に快速が止まらない為、乗り換えに便利です。これから利用する機会が増えると思われるので、よろしくお願いします。

土屋国峰
2022-09-25 04:22:00 GMT

東京メトロ丸ノ内線とJR線が乗り入れる、東京都杉並区内にある駅です。
丸ノ内線は当駅が起点であり、新宿駅まで2通りの移動方法があります。

中央線快速電車で、平日運転は下り中野以西は各駅に止まるので「各駅停車」で案内されます。休日運転(土日祝日)は快速運転区間内であり、隣の西荻窪・阿佐ヶ谷駅も通過するので、下りも「快速」で案内される。次の吉祥寺駅からは各駅に停車します。
平日限定で、夕方ラッシュ時間帯に運行される通勤快速も停車するので便利。その反面、ホームが大混雑するのでご用心。特別快速(中央特快・青梅特快)は止まりません。

エレベーターは西口改札・東口改札の端にあります。西口が日立製、東口がフジテック製です。フジテックは高円寺駅と同じタイプを使用している。

当駅が環八通り・青梅街道に近い場所であり、駅周辺の飲食店街も豊富です。

駅の近くには杉並区立大田黒公園と与謝野公園があります。駅から徒歩15分くらいで行けます。杉並税務署も近い。

me lody
2019-06-13 09:00:21 GMT

・丸ノ内線始発
・中央線、総武線
・東西線
が通っているのでとても便利です。
練馬区方面に行くバスもたくさんあります。
東京、銀座、神楽坂、吉祥寺などなど錚々たる駅に一本で行ける!ただ、品川方面に行くのは乗り換えが必要なので微妙かな。
丸ノ内線は地下鉄なので、ホームで待つときに夏は涼しい冬は暖かいので超オススメです!

Kacho
2019-12-25 12:01:05 GMT

中央線、総武線、東西線、丸ノ内線が通っています。
JRと東京メトロとで改札が異なります。中央線、総武線、東西線(東京メトロですが)はJRの方、丸ノ内線は東京メトロの方から乗ることができます。
JRの改札は、地下1階の改札(東改札)と、地上2階の改札(西口改札)があります。ホーム自体は地上1階にあたる場所にあります。
そして東京メトロ・丸ノ内線の改札は地下一階のみですが、改札は3箇所ありますが、ホームに直接エレベーターで降りられるようになっている改札口は1箇所だけです。
駅の北口側はルミネやタウンセブンといった大型商業ビルが建ち、バスターミナルもあります。南口側は北口と比べると大きな建物が少ないように見えますが、飲食店が充実しています。

ゴイゴイ
2023-04-29 13:20:41 GMT

荻窪駅で東京メトロ丸ノ内線を撮りました。

Kazuki Ikawa
2018-05-21 22:43:48 GMT

荻窪駅は高架されていない駅で、駅ビルにルミネが入っています。ですので、買い物に困ることはないでしょう。また丸ノ内線の始発でもありますので、東京駅方面に行くのも非常に便利です。この駅が高架されない理由はやはり駅ビルでしょうか?すでに高い建物が存在しますので、駅を上げることが難しいようです。昔は駅前にオウム真理教がいたような気もしますが、今は平穏なベッドタウンとして大変人気です。非常に面白い街ですので、ぜひ一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

四ツ葉のクローバー
2020-06-17 04:51:33 GMT

丸の内線とのターミナル駅です。

20200616
夕刻に当駅1番線前方線路に落とし物をしてしまったので、ホームのガードマン(正確には背の高いガードウーマン)を呼びました。アームハンドをもってきてください、の要請に、「今駅員を呼びますので・・・」線路端にみえているので、とにかく持ってきて、とのお願いに、「今駅員を呼びますので・・・」この繰り返し、、、そのうち次の電車が入線し、その電車の通過風で落し物はどこかに消えてしまい、諦めざるを得ませんでした。

とにかくお粗末な対応、、、紺と黄色のユニフォームのガードマン、JRの会社選択が間違っていたのか?、その会社の教育かが悪いのか、それともこのおばさんの資質か?

どんよりとした夕暮れ時でした。

Kojia Ogawa
2019-08-04 17:29:58 GMT

中央、総武、東西、地下鉄とそろっていてかなり便利な駅。中央線のほとんどの駅が高架されるなか、地上で頑張っています。
ここはこれでいいんじゃないかな。

おかだとしき
2019-05-20 01:02:07 GMT

知り合いが住んでて、住みやすいみたいです!出口が東西南北あるので、待ち合わせの際は、どの口?かしっかり打ち合わせた方が、僕のような田舎者は迷いません😵

Write a review of Ogikubo Station


Ogikubo Station Directions
About Tokyo
Capital of Japan

Tokyo, officially the Tokyo Metropolis, is the capital of Japan and one of the most populous cities in the world with a population of over 14 million residents as of 2023. source

Top Rated Addresses in Tokyo