HMC

MUJI Itabashi Minami-chō 22

Variety store in Kawaguchi

Updated: June 10, 2024 06:53 AM

MUJI Itabashi Minami-chō 22 is located in Kawaguchi (City in Japan), Japan. It's address is 22-14 Minamicho, Itabashi City, Tokyo 173-0027, Japan.

22-14 Minamicho, Itabashi City, Tokyo 173-0027, Japan

PPQ3+8F Itabashi City, Tokyo, Japan

+81 3-6909-4511

muji.com

Check Time Table for MUJI Itabashi Minami-chō 22


Monday10 AM to 8 PM
Tuesday10 AM to 8 PM
Wednesday10 AM to 8 PM
Thursday10 AM to 8 PM
Friday10 AM to 8 PM
Saturday10 AM to 8 PM
Sunday10 AM to 8 PM

Questions & Answers


Where is MUJI Itabashi Minami-chō 22?

MUJI Itabashi Minami-chō 22 is located at: 22-14 Minamicho, Itabashi City, Tokyo 173-0027, Japan.

What is the phone number of MUJI Itabashi Minami-chō 22?

You can try to calling this number: +81 3-6909-4511

What are the coordinates of MUJI Itabashi Minami-chō 22?

Coordinates: 35.7382864, 139.7037249

MUJI Itabashi Minami-chō 22 Reviews


2024-03-02 12:16:37 GMT

Very good place coz it has eat in service which I really like.

Shine Gawcen
2024-01-22 22:22:25 GMT

Love the freeze dried soups. Also has vegetarian options.

nochan wu
2023-11-02 14:49:22 GMT

Service is good👍

Ryota Saito
2024-01-08 10:48:08 GMT

車も停めやすく、品揃えも素晴らしい無印、、!
カフェも併設で、ライスバンズのボックスなども手頃。販売してる無印の食品も、器を用意してくれて全て食べることもできるようです。
とにかく無印でない商品が無いのではという品揃え!ありがたい!!

楚南拓海
2023-10-26 11:00:12 GMT

板橋区にある無印良品です。要町駅から徒歩約10分で行けます。こちらもかなり広めの大型店舗になります。1階〜4階まで無印良品となっています。こちらも他の大型店舗と同様量り売りコーナーもありました。自分的にアイススタンドがすごく気になりました。イートインコーナーもありました。お野菜コーナーや総菜コーナーもありました。1階には商品受け取りロッカーもあります。すぐ隣にはスーパーマーケットが出来ています。駐車場は有料でした。

ホルリン
2023-03-28 01:20:44 GMT

関東最大級の無印良品😆
2階が日用品と食品のフロア3階が衣料品のフロア、4階が家具、家電のフロアになっています。
他の店舗では見られないような遊び心のあるワゴンに商品が並べてあったりしてとても面白いです。大きい店舗なので特に家具、家電が充実していますし、普通に買い物をすれば(何も買わなくても30分、1000円以上で1時間、2000円以上で1時間半、5000円以上で3時間) 駐車場は無料になります。
カフェテリアやアイスコーナーなどもあるので是非行ってみてください🤗

アーモンド!
2023-10-01 07:57:19 GMT

最寄り駅「東京メトロ要町駅」からお店までのアクセス方法

【徒歩編】
有楽町線であれば、3号車もしくは6号車。
副都心線であれば、2号車もしくは8号車で降車すると改札までスムーズです。

改札を出たら3番出口の方へ進みます。

3番出口を出て、「ファミリーマート」を過ぎたら左に曲がります。

左手に「要町病院」、右手に「バス停」が見えます。

山手通りに沿って直進します。地域の人に愛される「南町庚申尊」を過ぎると、目の前にお店が見えてきます。

改札からお店の入り口まで徒歩約8~10分です。

【バス編】
徒歩と同様、3番出口を出て、ファミリーマートを左に曲がります。
右手に見えるバス停「要町」で乗車してください。
こちらから発車するバスは全てお店最寄りのバス停「南町庚申通り」に停車します。

2つ目のバス停「南町庚申通り」で降車します。
バス停を降りると目の前に入り口
乗車時間約5分。料金は220円です。

無印良品 板橋南町22」は、
衣食住に関する毎日の生活必需品を取りそろえた大型店です。
売り場面積は有明・銀座に次ぐ約1,200坪あり、路面店としては関東最大級の広さです。
店舗名の「板橋南町22」には、”地域とともにありたい”という想いがこめられていますね。
そんな「無印良品 板橋南町22」のコンセプトは「ふだん専門店」。
日用品や食品、生活必需品など、日々の生活に根付いた商品・サービスを提供しています。
無印良品で2店舗目となるお弁当・お惣菜の中食サービス「MUJI Kitchen(ムジキッチン)」や、地域との交流を生みだすイベントスペース、おでかけMAPなども設置。
地域住民が普段使いする、地域密着型の身近な店舗を目指していますね。
駐車場🅿広いし、隣がスーパー

ぷゆかこ
2023-05-08 10:51:02 GMT

無印良品という会社の今後の方向性が現れており面白い。生活、地域との交流、創造と循環が随所にある。関東最大級の大型路面店。特徴的なのは量り売り。フードロスを意識しており、2階の食品売場にはアイス、コーヒー、茶葉、お菓子、ドライフルーツが選べる。3階の日用品売り場には洗剤、ヘアケア用品までボトルに詰めて量り売りしてるから驚き。その他、地域の野菜売り場、お惣菜のイートイン、オープンテラス、絵本スペース、資源回収ステーションなど見ていて飽きない。1階は丸ごと駐車場なので車の人も来やすい。

kazumi
2023-08-06 08:20:37 GMT

とても広い店内で無印のものが全て網羅されてるんじゃないかと思うくらいです。
ゆとりある陳列でとても見やすく、つい買いすぎてしまうのが難点です…

かき氷は都内では数カ所?しか食べられないようです。
氷はお店で作ってるらしいです。甘さも控えめでマスカルポーネチーズがアクセントになって
良かったです。

食べ終わってからゆっくりお店の中を見ましたが案の定コスモとかを…買いすぎました…
また行きたいです。

マゼンタ
2022-11-19 03:38:12 GMT

オープン初日に行きました。初日だけあって行列ができていました。店内に入るまで10~15分くらい並びました。

入店した際にオープン記念の商品をいただきました。
トイレットペーパー長巻シングルと絵本作家の三浦太郎さんの作品がプリントされたエコバッグです。

建物は4階建てで、1階はエントランス、2階は食とテラス、3階は服と生活雑貨、4階は家具と収納になっています。
とにかく広いです!
混雑していてゆっくりできなかったので、落ち着いた頃にまた訪れたいです。

きぃろいとり
2022-11-20 06:39:14 GMT

ハタボウルの跡地、銀座店とは違う配置の広さ、見やすさです。関東最大級だそうです。刺繍サービスが無い。かわりに3Dプリンターがありました。2階にあるテラスは高速道路と反対の北側なのか日陰で今の時期(11月)は寒いです。夏場は良いかも。屋内にもテーブルがあるし、100円のセルフコーヒーも1台すぐそばにあります。自由に店内で購入したものを食べられるイートインスペースです。クラフトビールを飲んでいる方も見かけます。私はお弁当とアイス。アイスは酒粕アイスが超おすすめです。イチゴも素材の甘酸っぱさが口いっぱい広がります。お弁当はワゴンにある日替わり弁当。レンジが見当たりませんでした。
冷凍食品のカップアイス290円のものがアイスコーナーでは専用カップにシングル150円から。トリプルだと390円と超お買い得です。ただし、現金は取り扱いなし。IDかクレジットのみ。レジを通さないでアイススタンドだけで決済するためのようです。私はSuicaで支払いました。その他、量り売りの惣菜コーナーも会計が済んでから注文するなどよく理解してからじゃないと列び損をしてしまいます。気をつけて。
三芳の規格外のさつまいもの詰め放題は2階です。チューリップの球根詰め放題もその横でやっていました。どちらも500円。
MUJIカードは年会費無料で5月、12月と誕生月(条件付)にそれぞれ1ヶ月期限の500円クーポンが付与されます。11月30日までの入会申込なら店舗限定で1000円分のギフトカード特典があるようです。

Космос Юрьевич
2023-07-29 00:45:39 GMT

Самый большой магазин 無印良品 в Токио.
Этот магазин открывался в 17 ноября 2022 году.
Не только продавать вещи, но есть кафе и ресторан на втором этаже.

ふみ
2023-09-26 13:45:10 GMT

商品揃って、軽食もできます。
新鮮野菜までもあります
店員も丁寧接してくれた、
買い物なら、ここにおすすめします

苔職人 Moss Craftsman
2023-03-16 22:54:03 GMT

ワクワクが止まりません!
ヒルナンデスで紹介されていたので、訪れました。
量り売り、リサイクル、東京の木を使う…
いろんな取り組みがなされています。
量り売りコーナーの桜もち風味のアイスが期間限定でおすすめです。
無地キッチンの奥の、オープンテラスで頂きました。
オープンテラスからの眺めは…特に何もありませんが、風が気持ちいい(^^)

まるはしひでお(ひでまる)
2023-12-30 08:22:32 GMT

品揃え、間取り、雰囲気。いずれも文句なしの快適空間でゆったり落ち着いて品定めできました。店員さんたちもみんな手際よく、かつ、やさしく丁寧で気持ちよく買い物ができました。
無印良品さんの店舗にはまだ10ヶ所も行ったこともない人間の感想ですが、その中でいちばん良かったです♪

hiramatsu takumi
2022-11-23 07:11:21 GMT

店内外とも、こだわりが効いていて目の保養になります!店外の外壁は多摩の木材との事。入口には昔この場所が木材店だった事から当時の切り株のオブジェが。
店内の柱や梁、壁など造作も凝っていてデザイン脳が刺激される。
2階のオープンデッキはあいにくの雨ではあったが小広くて美しい。
MUJIカードのポイントがお得過ぎて、即入会。その場で1000円分のギフトカードを貰えた。同日午後に妻も連れて行って即入会。という事で気に入りすぎて1日に2回来店しました。

ONEFIT GYM恵比寿店
2024-01-03 10:53:53 GMT

新しく大型の無印が出来たとお客様に教えてもらい、池袋方面に行く機会があったので行ってきました!
四階建てで各フロアとても広く品揃えも良かったです!
店内にはカフェスペースがあり、ゆっくり休めたり作業も出来るので多目的で利用が出来るのでとても良いなと思いました!

品数が多いので買い物しなくても見てるだけでも楽しめました🤣

石昌
2024-03-31 22:30:33 GMT

店内は広くてきれいです。
カフェがあり、ハンバーガーが美味しいですが、男性には物足りない量です。
売られている食品なら、購入して店内で飲食可能、電子レンジもあります。

Totoro Tonarino
2024-02-12 20:47:44 GMT

ガッツリと買い物はもちろん、ぶらっとウインドウショッピングしたりカフェしたりもできる大型の無印良品です。行動圏内に板橋南町22ができてホントに良かったです。隣のマルエツやぱぱすで買い物した後、無印のカフェでまったりするのが好きです。屋外のテラス席は晴れて麗らかな日には最高です。
店舗限定の板橋南町22パーガー食べましたが、地元食材をふんだんに使ったと言うバーガーの様ですが、巨大なパテ、分厚いクリームチーズ、香り高いキーマカレーを硬めのバンズが支えてて、味も噛み応えもそこいらの高級バーガーに負けてないです。ただ、ボリューム凄すぎてめっちゃ食べ難いですがw
気取らない、飾らない無印でありながら満足度はとても高いです。オススメ。

Henry Huang
2023-10-08 07:24:58 GMT

MUJI Itabashi也許是東京最大的店面,因為我的目標是買傢俱,所以首選這裡。要町下車很快走到,正好到午餐時間,去拿硬幣點咖啡,陌生的老伯見我講英文,主動過來幫助我。購買一切順利,我們很快確定了想要的傢俱。我還會常來的。

Write a review of MUJI Itabashi Minami-chō 22


MUJI Itabashi Minami-chō 22 Directions
About Kawaguchi
City in Japan

Kawaguchi is a city located in Saitama Prefecture, Japan. As of 1 January 2021, the city had an estimated population of 607,373 in 293,582 households and a population density of 9800 persons per km². The total area of the city is 61.95 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Kawaguchi