HMC

Ozekogen Auto Camping Ground

Campground in Katashina

Updated: March 08, 2024 05:27 AM

Ozekogen Auto Camping Ground is located in Katashina (Village in Japan), Japan. It's address is 322 Koshimoto, Katashina, Tone District, Gunma 378-0413, Japan.

322 Koshimoto, Katashina, Tone District, Gunma 378-0413, Japan

Q6WP+CQ Katashina, Gunma, Japan

+81 90-3047-2296

lodgechatty.net

Questions & Answers


Where is Ozekogen Auto Camping Ground?

Ozekogen Auto Camping Ground is located at: 322 Koshimoto, Katashina, Tone District, Gunma 378-0413, Japan.

What is the phone number of Ozekogen Auto Camping Ground?

You can try to calling this number: +81 90-3047-2296

What are the coordinates of Ozekogen Auto Camping Ground?

Coordinates: 36.7960208, 139.2369059

Ozekogen Auto Camping Ground Reviews

Matt Pointon
2021-06-02 23:11:24 GMT

Beautiful spot, good pitches, nice BBQ areas.
The area is beautiful and there is lots to do, from indents to hiking in Oze National Park. We loved the mountains and even made friends here which was nice.
Would stay again no problem. Good value and gorgeous

mahesh waran
2022-10-11 05:42:14 GMT

The way of treating guest so awesome.!
Nice place to stay.. very quiet place.. nice Atmosphere

のんたん
2024-01-03 14:37:06 GMT

友人とキャンプで利用しました。
サイトに入ると受付の場所がわからなく、管理棟(?)のTEL番号が書いてあり、電話したら管理人さんが軽トラで来てくれました。
私達以外にも受付がわからず立ち往生してる方が散見されました。
管理人がワンオペ(?)みたいで対応が大変だろうなと思いましたが、感じがよく優しい管理人さんで、(予約時に決めてはいましたが)サイトも自由に決めていいと案内していただき、スペース広々使ってキャンプできました。
水道もトイレも炊事場もアクセスしやすい地点にありました。
機会があればぜひまた利用させて頂きたいです。

かぶたろ
2023-10-20 09:25:18 GMT

バイクでのソロキャンプに利用しました。
当日は私を含め2組しか居なかったため場所は自由に選ぶことが出来、広いサイトなのでほぼソロキャンプでした。
トイレや洗い場はキレイにされており、女性でも安心かと思います。場所によるかと思いますが、ペグは刺さりやすくてテント設営はラクです。また、たまたまなのか分かりませんが、焚き火は直火のOK を貰えたので直火でやらせて頂けました。
管理人の方も親切で、説明も分かりやすいです。
林間サイトなので眺望はありませんが、サイト脇をキレイな川が流れているので夏は川遊びが出来そうです。
また機会があれば利用したいと思うサイトです。

杉山智一
2023-09-04 12:29:38 GMT

9/2(土)に家族4名で利用しました。
一番下の川下側にテントを設置
しましたが、ゆったりとした広い
スペースを使わせていただきました。

子供達が大きな声で騒ぐので
周囲にご迷惑をかけないか心配
でしたが、利用者との間隔があり
気兼ねなく楽しむことができました。

一番印象に残っているのが
管理人さんの人柄がスゴく良かったです
キャンプ場に到着してから
チェックアウトするまで
何か質問すれば対応していただき
大変お世話になりました。

子供達にとって虫取りして川で遊んで
最高の思い出になりました。

また来年も利用させていただきます。
ありがとうございました。

ダディ ハートDaddy Heart
2023-11-09 22:00:04 GMT

好きなキャンプ場
川があり山々を眺めながらのんびり出来るし、直火okの希少価値が高い
夏は川の中にテーブルとイスを置いて楽しめました。

神池
2023-09-04 13:32:44 GMT

7/27.28.29にバンガローに宿泊しました。
オーナーさんはとても親切でした。炊事棟もありバーベキューなども楽しめました。静かなキャンプ場で、自然を楽しむことができました。

suityu 60
2023-08-20 02:33:04 GMT

平の芝で手入れが行き届いてます!おじさんはとっても丁寧です。トイレも綺麗です!川の水が冷たくて気持ち良いです!
流石に夏場は日陰にいないと死にます!夜は快適でしたが(笑)
また行きたい!

4882 nyako
2022-09-18 10:59:10 GMT

9月の17~18の連休、テントサイトが予約いっぱいだったため、コテージを予約しました。

残念ながら台風の影響で2泊を1泊に変更…直前まで判断が難しく悩みましたが、オーナーの方が快く相談に乗って下さり、とてもありがたかったです。

コテージは広々、ロフトもあり寝具も清潔。子供も大喜びです(^^)
今回は使用しませんでしたがエアコンもついているので、真夏など活躍しそうです!

テントサイトも散策しましたが、
川沿い、中段、上段と分かれておりどこも景観が魅力的です!
キャンパーの方も皆さんモラルがあり、それぞれ静かに楽しんでおられました。

最近よく目にする、高規格なキャンプ場ではありませんが、トイレも炊事場もキレイに管理されており、なんとも素敵な雰囲気の、時間がゆっくり流れる場所です。
オーナーの方の人柄も素晴らしく、正直あまり有名になってほしくないです…(笑)

次回はぜひテント泊で!お世話になりたいです。
ありがとうございました(^^)

yukikaze supersylph
2023-10-23 10:41:28 GMT

長くなったので書き直しています。

【注意】
2023/10現在、ロッヂチャティ前を通ってキャンプ場に至る橋が、老朽化による補修工事で通行止めになっています。公式サイトにある通り、太田橋の手前を右に分岐するとキャンプ場に行けます(案内の看板有り)。こっちの道の方が近くていいんですが、狭いので対向車が来たらすれ違いはけっこう厳しいです。まぁ、対向車なんて滅多にないですが。
以前はなかったんですが、今は薪を販売しています。広葉樹色々で700円。一束で3時間近くは持つでしょう。管理人さんの軽トラの荷台に積まれてるので、料金支払いの時に言えばOK。

=====以下、昔の口コミ=====
2019/11/2から一泊、ソロで利用。昼は快晴で暑いくらいだったけど、夜は2℃まで落ちました。
到着後、親切な管理人さんに場内をご案内いただき、ソロが多いという川岸サイトに設営。ちょっとトイレや炊事場が遠くなりますが、開けてていいですね。地面は川が近いから石が多いかと覚悟しましたが、手でペグ刺せるレベルでした。
男子トイレ個室は和式水洗1、洋式水洗2(温熱便座、非ウォシュレット)。綺麗に手入れされてました。
総じて、とても良いキャンプ場でした。是非また利用したいと思います。
そういや聞き損ねたけど、営業期間はどうなってるんだろう?

2回目は2019/11/9、2週連続で行きました(笑)。
今度は友人を連れてデュオキャン。
管理人さんに色々お話を聞かせていただきましたが、年内の営業は11月中旬頃までで、気温次第で決めるそうです。トイレや炊事場が沢の水を引いており簡単に止水できない為、水が凍る前にクローズすると。
年明けは4月の後半ぐらいから。 これも気温次第との事です。
次はお花見キャンプで行ってみたいです。

Rei Manzawa
2022-07-25 04:38:01 GMT

夏の週末に三家族のグループキャンプで利用しました。
基本フリーサイトだと思いますが、たまに貸し切り予約される方も居るようです。
私達はキャンプ場入って1番下の左手にある川沿いの広大なサイトを利用させてもらえる事に。
子供が多かったので近隣への迷惑が心配でしたが、適度な川の音が他の音を掻き消すので、少し離れると話声も何も聞こえませんでした。
もしうるさく感じた方が居たら申し訳ないです。
炊事場と水場が二箇所あり、水はたまに泥が混ざるようなやはり飲料には適さないようでした。
その日のメニューにもよりますが三家族で20リットル用意して、ほんの少し余るほどでした。
薪と炭はオーナーから購入しました。
薪はよくある一巻きですが、夕方から焚いて次の日の朝も焚くとなると、2巻欲しいところでした。炭がやたらデカい炭でしたので、鉈でかち割って利用しました。
夜は夜中は寒いです。寒いと思っていれば大丈夫です。
今回利用した川沿いサイトはペグが負けます。チタンペグでかなりなんとか入りますが、なかなか抜けません。チタンペグとコンクリートハンマークラスでなんとか打ち込めるレベルです。
サイト裏には小川があり、夜中はかなりの数の蛍が見えました。サイトにもチラホラ飛んでくるような感動的なキャンプサイトでした。
もちろん星空も素晴らしい。

焚火を囲んで、周りに蛍が飛び、空には満天の星空って控えめに言って最高なんです。

そういえばオーナーから胡瓜を頂きました。
ありがとうございました!

総合的に難点は色々ありましたが、そんなことどうでもよくなるほど最高のキャンプ場だと思います。

cobax
2021-09-18 05:16:57 GMT

2021年シルバーウィーク直前にうかがいました。
近年流行りの高規格キャンプ場を期待する方は別のところへどうぞ。
区画は広め(原則フリー)、敷地はほぼ平らで草+土、トイレは水洗和和洋できれい、直火可、そしてお安い。でも水は沢の水なので飲用は別途持参と、そこそこ便利な昭和のキャンプ場の香りを残すオートキャンプ場です。オーナーのキャンプの利便性追求へ対するそこそこ感が心地よく感じます。
途中渡る橋の欄干見るとちょっとだけスリルを楽しめます(橋げたは改修工事済で安全)

仁史
2020-09-07 03:14:34 GMT

登山の後、利用させて頂きました。

天候不安定な中の登山で予定が読めず
結局、下山してから電話連絡して
当日利用させて頂きました。

そんな状況でしたが管理者さんに
快く、柔軟に対応して頂きました。

キャンプ場はかなり広く
開けた感じの芝生のエリアや
個々に区切られた感じの林間のエリアなどあり
好みのスタイルでキャンプが出来ます。

特に区画割もされておらず、
空いていたので、広く使わせて頂きました。

設備は豪華ではありませんが
必要なものはあり、ちゃんと清掃されています。

次回はキャンプだけで来て
ゆっくりとした時間を過ごしたくなる
そんなキャンプ場でした。

管理者さんには色々と良くして頂き、
気持ちよく、楽しく利用させて頂きました。

とても良いキャンプ場です。

嶋村装業
2021-08-15 07:15:12 GMT

盆休み最終に向けて、今年は緊急事態と大雨で遠くへキャンプに行くのを断念。前から気になっていたこのキャンプ場へ連絡をしたところ、とりあえず来てみてはとの申し出にお邪魔しました。
結構な雨でしたが、他の利用客もほとんど居らず、炊事場内にテントを張っても良いとの事で快適に二泊を過ごせました。
管理さんもとても気さくな方で感じが良かったです。
次回は天気の良い時に来て、川遊びなんかしたいなと思いました。
ありがとうございました。また利用させていただきます。

Nakanoman
2022-04-22 08:38:51 GMT

本当は1泊したかったが、デイキャンプで利用させてもらいました。川の音が心地よく、とてもよいロケーションです。とくに桜満開で最高のタイミングで来れたみたいでゆっくり花見ランチができました。今度は泊まりで来たいです。

P KITA-
2021-04-20 12:31:17 GMT

2年続けて、夏休みに家族で利用しました。小さなキャンプ場ですが、自然豊かで静かな環境面、リーズナブルさは、大満足でした✨

下を流れる川は、流れが緩やかで子供たちを安心して遊ばせることができ、

オーナーさんの気さくで優しさが伝わる感じもまた良くて、毎年でも行きたくなる場所です。

Fuzzy Dice
2020-09-17 12:44:42 GMT

料金も安く施設は古いもののよく手入れがされている印象です。水道の水が飲用には適さないとの事ですが、近くの道の駅で片品の水が汲めますのでミネラルウォーター等を持参するよりおすすめです。(柔らかくてビックリするほど美味しい水です)

Simon Shyu
2020-08-19 03:13:29 GMT

キャンプ場の近くに綺麗な河があります、夏水遊び場としてはいいところです。管理員のおじいさんはとても優しい、料金も安くて、また行きたい所です。

seiji y
2021-08-28 10:05:28 GMT

ゆるい感じが良いですね!
また遊びに行きます、ただ一つ残念なてんが
トイレの明かりが眩しかった。

明かりが落とされていたスピード対応お見事!
ゆっくり星を眺められます、ありがとうございますm(_ _)m

TAICHI KONTA
2020-11-09 04:29:45 GMT

紅葉が素晴らしかったです
川が目の前だし後ろは山、川の音がとても心地よかったです
トイレも綺麗でした
近くに温泉もたくさんあり、是非また行きたいです

Write a review of Ozekogen Auto Camping Ground


Ozekogen Auto Camping Ground Directions
About Katashina
Village in Japan

Katashina is a village located in Gunma Prefecture, Japan. As of 31 October 2020, the village had an estimated population of 4,314 in 1694 households, and a population density of 11 persons per km². source

Top Rated Addresses in Katashina