HMC

Hachigasaki Auto Camping Ground

Caravan Park in Suzu

Updated: March 08, 2024 08:15 PM

Hachigasaki Auto Camping Ground is located in Suzu (City in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒927-1204 Ishikawa, Suzu, Takojimamachi, 鉢ヶ崎36−2.

Japan, 〒927-1204 Ishikawa, Suzu, Takojimamachi, 鉢ヶ崎36−2

C8VH+R4 Suzu, Ishikawa, Japan

+81 768-82-7300

hachigasaki.com

Questions & Answers


Where is Hachigasaki Auto Camping Ground?

Hachigasaki Auto Camping Ground is located at: Japan, 〒927-1204 Ishikawa, Suzu, Takojimamachi, 鉢ヶ崎36−2.

What is the phone number of Hachigasaki Auto Camping Ground?

You can try to calling this number: +81 768-82-7300

What are the coordinates of Hachigasaki Auto Camping Ground?

Coordinates: 37.444567, 137.327802

Hachigasaki Auto Camping Ground Reviews

JOSEJOSE NIHON
2023-05-03 23:59:16 GMT

A big Autocamp ground.
•hot shower is available. 5 mins for ¥300
•clean toilet.
•big area for children to play.
•affordable Autocamp ground. 2800free site-3800 with electricity
10mins walk beach and big play ground

Ramir Cagujas
2018-08-11 20:47:55 GMT

Best place to camp....

幸治
2023-08-18 13:13:00 GMT

8月16日から電源なしテントオートサイトを利用させてもらいました。当日午後に突然電話をしてキャンプさせて貰いましたが、とても親切に対応して頂きました。
サイトやトイレ、炊事場、シャワー室等は、とても綺麗に掃除、整備されていて、気持ち良かった。サイトは空いていて、ほぼ貸し切り状態でプライベート感があり、とても良かったのですが、芝生に焦げた痕があったので利用される方はマナーを守って欲しいと感じました。
近くの海水浴は、とても良かった。水が綺麗し、遠浅で子供も安心、砂浜も綺麗でした。
お風呂は、車で5分程の場所に銭湯「海浜あみだ湯」がありますが、汚くて、行かない方が良いです。次の日は観光も兼ねて1時間かけて「湯ったり館」行きました。リーズナブルで良かった。

木枯らし平社員
2023-10-19 10:18:59 GMT

平均で毎年一度は、トレーラーハウスに。個人的にリピしてるくらいだから気に入ってます。なのに人気ない。何故だ?お盆等の繁忙期直前でも余裕で予約入ります。
まぁ、ここのキャンプ場も人気ないから、一概にトレーラーハウスが悪いという事でもなさそう。
珠洲市にお金を落とす為にも、またまた行くぞ!
能登に行ったら能登ワイン!が夫婦の合言葉。
金沢でも買えちゃうけども。

mαsαhikб
2022-09-08 14:10:35 GMT

夏休みが終わった直後にお邪魔しました。おそらく宿泊者は自分一人😅フリーサイトを予約したのですが、個別サイトを提供してくださいました。園内もトイレも清潔で快適に過ごさせて頂きました。ただ繁忙期にこのトイレの数で足りるのかな?と心配になりました。また利用させて頂きたいと思えるキャンプ場です。

うめさくら
2022-03-26 13:23:00 GMT

1年前くらいにバイクにてソロキャンプツーリングで訪れました。
フリーサイトを予約しましたが、その日は人が少なかったため区画サイトを使っていいとサービスしてくれました。
温泉も歩いて行ける距離でバイクでキャンプツーリングするには最高のキャンプ場でした。

Yuuichi Takabatake
2019-03-11 03:16:26 GMT

石川県内では季節的に早く、3月1日にオープンするオートキャンプ場です。
3月9日から一泊二日でソロキャンプで利用させて頂きましたが、今シーズン最初のキャンパーだったようです。
あとは、バイクでのソロキャンパー1組だけ。
フリーサイトを予約していましたが、この時期は空いているので、区画付きのBサイトで、好きな場所を選んでいいとのことでした。
料金は、フリーサイト2800円+清掃協力金200円、合計3000円。
3月1日から4月15日までは、薪2缶無料サービス(通常1缶500円)というこで、大変ありがたいです。
ただ、薪の大きさですが、長いので焚火台や薪ストーブで使用する場合は、切らないと使いづらいかなと思います。
管理棟の他、炊事棟が2棟あり、奇麗に管理されています。
炊事棟には、水洗トイレ(洋式、和式)、シャワー室(3月は使用不可)、コインランドリー、飲料自動販売機(3月は使用不可)などが完備。
管理棟には、一通りの消耗品や軽食も販売されているので、ちょっとした忘れ物にも慌てなくて良いと思います。
中央の大きな広場を中心として、その周りにトレーラーハウス(エアコン付き)、炊事場付き区画オートサイト、区画オートサイト、フリーサイトなどがあります。
サイトの数に対して、トイレや炊事場が少ないような感じがしますので、ハイシーズンは炊事場付き区画サイトがお奨め。
サイトは草地で、若干柔らかめでアルミのペグでも刺さります。
車が走る通路はアスファルトです。
全体的の広いキャンプ場なので、意外と道路を走る車の音は、気になりませんでした。
買い出しなどは、ちょっと大きめなスーパーやホームセンターが、5Km程離れた珠洲市街地にあります。
また、お風呂はキャンプ場横にあり歩いて行けます。
撤収後10時過ぎに、お風呂を利用しようとしましたが、営業していませんでした。
ハイシーズンはわかりませんが、オフシーズンは静かに過ごせる良いキャンプ場だと思います。

べっち
2019-05-07 03:42:21 GMT

始めてのキャンプでしたが、施設もキレイでGWにも関わらずそこまで混んでおらず、とても楽しめました。
近くにこどもの遊べる巨大アスレチックがあり、こどもも大満足でした。
トイレは和式も洋式もあります。
ですがシャワー付きではありません。
焚き火用の薪は500円で売ってます。
キャンプ場から徒歩で行ける元気の湯はタオル&バスタオル付で700円くらいだったかな。荷物も少なく行けるのでありがたい。
楽しかったのでGW中に2回も行ってしまいました(笑)
混んで欲しくはありませんが、オススメの場所です。
近くの大丸スーパーはお魚が安くこちらもオススメです。

チャンネルれんと
2021-08-09 00:48:11 GMT

自分は、大阪から来ました😊いつも来させてもらっていて、3年ぶりに行くと全く変わってなくて懐かしく感じました。そこでトレーラハウス キャンプ も出来ます。BBQが出来ます!トレイラーハウスの横には,少し広い広場がありその横には,駐車場があります!その広場でBBQができます!ゴミ捨て場もあり自動販売機があり貸し出し出来る椅子とかがあります。自分が言った時は,無料てカブトムシがもらえました。近くに海があり海水浴場があり魚がいます!すごく楽しかったです!

スピカ
2022-04-30 20:22:00 GMT

関東のキャンプ場よりリーズナブルなお値段で電源区画サイトを借りられます。
二人で4,100円でした。
広めのサイトで何処でもスカイパイロットTCでも、ローベンスクロンダイクでも行けそうです。
とりあえず、丁寧なスタッフさんにお問合せ下さい。

くにまっさん
2021-08-09 00:42:27 GMT

旅行でトレーラーハウス2泊3日させていただきました。

チェックインをしたときに、既にエアコンの電源をつけて頂いたり等 名も無きサービスが充実していて満足でした。

子供が八ケ崎でカブトムシを捕りたいと意気込んでいましたが 捕まえることができずに落胆 キャンプ場のスタッフが無料でカブトムシと餌を頂き 子供も喜んでいました。

石川県の能登半島に行ったときは、また利用させて頂きたいと思います。

hiroyuki88
2022-05-17 08:38:41 GMT

初のキャンプに鉢ヶ崎オートキャンプ場に行きました。トイレ、シャワーなどもとても綺麗で、子供も妻も大満足のようでした。周りに明りが少ないので、夜中の星空は最高でした。

JP Kato
2019-10-17 15:31:27 GMT

ツーリングで利用。
海側の鉢ヶ崎野営場がとんでもない強風だったため、防風林のあるこちらに流れました。
一つのサイトが広く開放感があります。道向かいにお風呂があるのもいいですね。
コンビニなどは少し離れているため、注意です。

Kiki Kiki
2018-08-14 23:49:54 GMT

広大な土地が優雅に広がっています。電柱もないので凧揚げをしている人もいました。今時こんな場所ないですよね〜。ですが今年のこの暑さでは日除けがなく直接日光を浴びるので肌がすぐに焦げます(笑)
今年は17NSJの年。13000人がこの地で寝食を共にしました。

kin mura
2017-05-06 02:00:57 GMT

区画されたフリーサイトは広さも十分で芝生の地面は寝心地が良いです。徒歩5分の距離にある鉢ヶ崎温泉元気の湯が最高です。

Furuya Yoshihiko
2019-08-16 07:51:29 GMT

水と電源の使えるサイトを利用しました。
サニタリーハウス(シャワー、洗濯機、トイレ、水道、灰捨場)が近く、管理棟が朝8時から夜8時まで開いており板氷を買えとても便利でした。

Yuma Mitsudo
2018-10-01 08:34:29 GMT

2018年8月4日から10日にかけて、ボーイスカウトの17NSJに参加しました。とても広大で移動は大変でしたが、素晴らしいキャンプ場でした。また行きたい所です。能登のチカラ未来へ!

幹人本間
2018-09-16 23:10:50 GMT

皇太子殿下の車両と同時刻の到着で、迂回して輪島から千枚田を経由するルートでしたが、景色も交通量も良い道でした

N. MANA
2023-05-18 23:57:47 GMT

最高に癒やされる現実逃避の場…🏕
夜は静かで星がとてもキレイ🌃
夏場は海が近いので歩いて海水浴にも行けます🌊🌺こちらのスタッフさんも皆さん温かい方ばかりで、また帰って来たくなる場所間違い無し‼

suityu 60
2022-05-05 22:24:40 GMT

よく整備されていてきれいなキャンプ場でしたぁ〜!

Write a review of Hachigasaki Auto Camping Ground


Hachigasaki Auto Camping Ground Directions
About Suzu
City in Japan

Suzu is a city located in Ishikawa Prefecture, Japan. As of 31 March 2021, the city had an estimated population of 13,531 in 6013 households, and a population density of 54.6 persons per km². The total area of the city was 247.20 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Suzu

Addresses Near Suzu