HMC

Bakery Guruguru Hitachinaka

Bakery in Hitachinaka

Updated: April 29, 2024 08:06 AM

Bakery Guruguru Hitachinaka is located in Hitachinaka (City in Japan), Japan. It's address is 3174-6 Nakane, Hitachinaka, Ibaraki 312-0011, Japan.

3174-6 Nakane, Hitachinaka, Ibaraki 312-0011, Japan

9GXR+38 Hitachinaka, Ibaraki, Japan

+81 29-219-8520

e-guruguru.net

Check Time Table for Bakery Guruguru Hitachinaka


Monday9 AM to 6 PM
Tuesday9 AM to 6 PM
Wednesday9 AM to 6 PM
Thursday9 AM to 6 PM
Friday9 AM to 6 PM
Saturday9 AM to 6 PM
Sunday9 AM to 6 PM

Questions & Answers


Where is Bakery Guruguru Hitachinaka?

Bakery Guruguru Hitachinaka is located at: 3174-6 Nakane, Hitachinaka, Ibaraki 312-0011, Japan.

What is the phone number of Bakery Guruguru Hitachinaka?

You can try to calling this number: +81 29-219-8520

What are the coordinates of Bakery Guruguru Hitachinaka?

Coordinates: 36.3977062, 140.5408695

Bakery Guruguru Hitachinaka Reviews

mcgnr702
2023-10-17 00:58:49 GMT

かなり美味いクリームパンでした。甘さ控えめで何個でも食えちゃいます。

シゲーキ。
2019-07-15 06:56:09 GMT

休日のお昼時に5歳の娘と夫婦で利用しました。イートインとしてカウンター席がありました。奥にトイレ🚻もありました。

小さなお店ですが、人気店のようでお客さんが絶えない様子です。

いろんなパンがありましたが、なかでも一番奥にあるクリームパンがイチオシのようで、せっかくなので小生も購入して、イートインでランチをいただくことにしました。

クリームパンは、私の知る限りでは他に例えようがないくらいクリームがトロットロでとても美味しかったです。クリーム餡は奥久慈卵を使用して、とても濃厚でした。

サザコーヒー(300円)もいただけてとても美味しかったです。

パンの種類は毎日違うものがあるのでしょうか。他の種類も食べてみたいです。

個人的な好みを挙げるならとろけたチーズがカリッカリに焼けたチーズパンが食べてみたいです。

また、利用させていただきますm(_ _)m

M 310
2023-05-02 23:05:34 GMT

クロワッサンは食感、香りは高レベルでしたがリベイクしてもバターが染み出る程ではなく、逆に食べやすかったです。食パンは重いタイプではなくて若干軽いタイプ。歯触りも良く美味しかったです。秀逸だったのがクルミのパン。パン自体のしっとりさとクルミの風味がマッチしています。パン生地もほんのり甘く全体の味をまとめています。

toshiyuki egashira
2023-11-22 01:23:22 GMT

職場の人から、クリームパンとクロワッサンを差し入れでもらいました。

クリームずっしりでくどくない甘さと、クロワッサンのバターの香りがよかったです。たくさん食べてもまだ食べれるなーという感じ。

ほかにも美味しいパンが多いようなので今度は自分で足を運んでみようと思います。

サーナイト
2023-08-30 06:16:14 GMT

遠いけど訪れたい、お気に入りのパン屋さん。
看板のクリームパンはもちろん、ハード系や、惣菜パンも美味。パン生地がしっかりしてて美味しい。
個人的にカレーパンイチオシ。
半熟卵入り、具だくさんの2種?
普通といえば普通だけど、具だくさんも半熟卵入りもいずれも嬉しく、生地と中身のバランスも絶妙。
12時前に伺うと、揚げたてをいただけました。

2023再訪
ライン登録していると、たびたびアナウンスがあります。
50%オフパンや、クリームパン20%オフ、10個買えば1個プレゼント、いずれもハードルが高すぎず大変魅力的。
全粒粉半熟卵のカレーパンはパン生地の絶妙な薄さ、カレー味の濃さ、卵のとろける三重奏が絶品。
カレーパン好きにはたまらない、お手頃で何度もリピートしたい一品です。

2023.8再訪

半熟卵のカレーパン再販でかんどう!税込324円に値上がりも、このボリューム、生地、卵の半熟感。カレーももちろん美味。
カレーパン好きら必食です。

中原悟
2019-11-26 21:53:53 GMT

水戸に仕事で行ったので前に定休日で入れなかったパン工房ぐるぐる ひたちなか店に行ってみました。

人気店らしく、お客さんが一杯です。

パンの国際大会208CBC(City Bread Championship)で3位と言うのか壁に掛けてありました。

クリームパンが人気ナンバーワンでまとめ買いする人も多いようです。

日本テレビのバケットでも紹介されているのですね。

豆パンは人気5位です。これも購入しました。

クロワッサンも購入しましたが美味しかったです。

GR茨城食パンも試食しましたがほんと美味しかったです。

食パンも買ってくれば良かったです。(^^;

李圭子
2024-03-21 04:17:21 GMT

ポテトを挟んだ、コッペパンは、昔ながらの懐かし味でした
カレーパンは、半熟卵とろとろとても美味しく頂きましたー
クリームパンは、とにかく美味しい
食べ過ぎてしまいそう😉

GF- 1JAVU
2018-02-18 03:03:33 GMT

H30.02/18の11時頃往訪。
車椅子対応の駐車場なし。
店内も車椅子には対応
していません。
そもそも考えていません。

すでに10人の会計待ち行列。

イートインスペースがあり、
サザのコーヒーも飲めます。

下記を購入。
とろ~りクリームパン
@180
白身魚のフライサンド
@220
たまごっち
@240
エビカツ
@250
全粒粉半熟卵風カレーパン
@220
ベーコンチーズダッチ1/2
@300
あんこ揚げパンサンド
@120

他にも美味しそうなパンが
たくさんありました。
またリピートします。
H30.02/18記

山下和成
2023-11-25 05:53:26 GMT

茨城県大人気パン屋でお店人気がクリームパンで季節によって種類が異なり目移りします🙇あと塩バターメロンパンも大人気です✨

TOM S6
2023-10-29 08:35:29 GMT

どんな感じのパンがあるのかと思い、近くに行った際に立ち寄らせてもらいました。
お値段はそれなりに高いですが、食べるととても美味しく、クリームはシュークリームに使われているようなクリームでとても美味しくいただきました😀
とても混んでいて、駐車場に停めるのに苦労しました(^.^;

茨城グルメ
2021-11-17 08:36:39 GMT

クリームパン絶品です!
種類も豊富で地元の人気店ですね!

定期利用確定です!

松の木
2023-10-17 03:57:41 GMT

クリームパンで有名なお店ですが、個人的にはドライフルーツ入りの、ハード系のパンが好みです。
午後になると店頭の商品が品薄になるので、午前中のお買い物がお勧め!
レジスタッフさん、感じ良い対応してくれます。

Yasuhiro ISHIKAWA
2021-10-02 13:18:12 GMT

世界大会出場おめでとうございます。
いつも、いつでも客足の絶えないパン屋さんです。

クリームパンが有名ですが、マロンクリームもおすすめです。パン、というよりデザート的な食べ物。

Yutaka Tezuka
2023-10-23 00:55:20 GMT

半熟玉子のカレーパン、美味しくいただきました。 食べる時コツが要りますが、次回は上手に食べれます❗

mu mu
2024-03-11 10:56:04 GMT

安くて美味しい
店員さんがテキパキです

千鶴長岡
2023-10-30 11:15:31 GMT

塩バターメロンパンまじでうまい!
クリームパンもクリームがとろとろ

Di K
2023-02-14 13:29:32 GMT

2回目の利用です。
人気店のため、時間によってはパンの種類が少なくなっていることもあります。
基本何を食べても美味しいと感じました。
カレーパン
サクサク、生地が薄いのにもちもち、カレーの味もしっかりしているのに野菜の味が負けていない。野菜の存在感がある。ピリ辛なのでお子さんが食べる時は注意が必要です。
クロワッサンB.C
卵の風味、コクが感じられる。絶妙な甘さ。軽いのでペロリでした。
奥久慈の卵を使ったクリームパン
こちらのお店の代名詞と言っても過言ではない商品。行った際には必ず買っています。生地が薄くて気を付けなきゃクリームがこぼれるレベル。比率が(いい意味で)おかしい。
究極のメロンパン
バターの薫りがしっかりと感じられる商品です。ザクザク、もっちり、ふわりと食感が楽しめます。
ポップにどういった商品か箇条書きされているので、選ぶ際に助かります。暖かい麦茶のサービスも有難い。ネットの情報では現金のみとなってましたが、クレジットカードも使えました。

渡辺潤
2023-10-29 03:58:18 GMT

お目当てのメロンパンは買えませんでしたが、クリームパンとカレーパンは絶品でした😁

モズ
2022-11-16 12:00:52 GMT

ぐるぐるといえばとろーりクリームパンですが、私は惣菜系も好きです。
クリームパンはちょっとした手土産などに持っていくと喜ばれますよね!
カレーパンも美味しいし、他にもたくさん種類があるので毎回違うものを手に取ってます。

ichiro
2020-10-25 00:18:39 GMT

めっちゃ美味しいクリームパンです。他のパンも美味しそうでした。

Write a review of Bakery Guruguru Hitachinaka


Bakery Guruguru Hitachinaka Directions
About Hitachinaka
City in Japan

Hitachinaka is a city located in Ibaraki Prefecture, Japan. As of 1 July 2020, the city had an estimated population of 154,663 in 64,900 households and a population density of 1547 persons per km². The percentage of the population aged over 65 was 26.1%. The total area of the city is 99.96 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Hitachinaka