HMC

Yanbaru National Park

National park in Yanbaru National Park

Updated: March 16, 2024 09:58 AM

Yanbaru National Park is located in Yanbaru National Park, Japan. It's address is Hentona, Kunigami, Kunigami District, Okinawa 905-1411, Japan.

Hentona, Kunigami, Kunigami District, Okinawa 905-1411, Japan

P6GG+8X Kunigami, Okinawa, Japan

+81 98-836-6400

env.go.jp

Check Time Table for Yanbaru National Park


MondayOpen 24 hours
TuesdayOpen 24 hours
WednesdayOpen 24 hours
ThursdayOpen 24 hours
FridayOpen 24 hours
SaturdayOpen 24 hours
SundayOpen 24 hours

Questions & Answers


Where is Yanbaru National Park?

Yanbaru National Park is located at: Hentona, Kunigami, Kunigami District, Okinawa 905-1411, Japan.

What is the phone number of Yanbaru National Park?

You can try to calling this number: +81 98-836-6400

What are the coordinates of Yanbaru National Park?

Coordinates: 26.7258683, 128.2273911

Yanbaru National Park Reviews

Sam Kap (Night)
2024-02-08 04:42:41 GMT

Yanbaru National Park was one of the biggest reasons for us to visit the north part of Okinawa island.
The park is amazing and we had a great time climbing the mountain area around the Yonaha mountain , the tallest mountain of the Okinawa main island.

Little bit disappointing was that the top of the mountain doesn’t have any sign about reaching the absolute top and you can get easily confused whether you already climbed the top or not.

Otherwise the place is so much fun and there are many things worth visiting in the National park other than Yonaha, for example famous waterfalls and others.

Michael Lynch
2021-06-26 05:33:51 GMT

This National Park covers plenty of territory in the northern part of Okinawa. It's best to go to the website and choose which attractions you'd like to visit. Most, in not all, are accessible by car and have parking areas, restrooms and great views, making it worthwhile for photography. There are some remote locations where a person could get lost, driving the backroads and Google Maps or any internet roadmaps, may not work due to losing cellphone tower access. A favorite of mine, is getting lost on the narrow roads going through mountains (high above major highways) in the north and from Oku to Ogimi. Travelers must be alert and careful not to roadkill any wildlife. One never stays lost for long, without spotting ocean on one or the other side of the island.

Ryan De La Luz
2022-09-17 06:52:12 GMT

Fantastic park, bring some friends and enjoy a great time in nature with beautiful views!

Anthony Seah
2019-08-27 16:08:43 GMT

Do track all the way to the peak to have enjoy the sea view.

T B
2023-08-29 03:41:58 GMT

Fabulous area. Definitely worth visiting and traveling around

John H
2023-05-29 09:46:24 GMT

Amazing views, great hiking, waterfalls and Daisekirinzan is not to be missed.

Zach Zheng
2020-01-19 12:41:08 GMT

Very beautiful sea view

Kamlung Lau
2020-01-20 04:47:37 GMT

nice hiking trail, a lot of up and down

Oiek
2019-08-18 03:59:47 GMT

Good spot for take picture

Romeo Mina
2020-12-17 07:03:15 GMT

Like it ! It was amazing.

Donggeun Lee
2023-07-05 16:21:47 GMT

沖縄はもちろん、日本を象徴する驚異的な自然区域と言っても過言ではないでしょう。 ここで 3 日間探査を行い、大自然の驚異を経験しました。 ただ、必ず車を手に入れて移動してください。 公共交通機関はほとんどありません。

일본 최고의 국립공원!!

Mi 2
2023-09-10 15:18:37 GMT

控えめに言って最高です。

ヤンバル路は、よんな〜よんな〜で。輪禍を防ぐこともありますが、自然な音や息吹を感じて欲しいです。

○密猟者へ
蘭類で絶滅した種もあります。みんなの「少しだけ…」が要因です。
生き物は観察だけでいいじゃないですか。所有する必要性はありますか?家族に話せる行為ですか?気持ちは分かりますが、どうか自省して欲しいと思います。

龍次
2023-08-02 06:02:57 GMT

山原の貴重な植物や動物たちを見ることができる場所です。
潮の満ち引きによって姿を変えたり、時間帯によっても様々な顔を見せてくれます。
見て回るのにはそれほど時間はかからないですが、今度はもう少しゆっくり時間を取って隅々まで見たいと思いました。

francois champion
2023-10-11 10:48:43 GMT

Lieu incroyable de diversité.
On en prend plein les yeux.
Et le beau temps en plus..

KECHA HAPPY
2023-05-06 08:12:48 GMT

沖縄といえば海!と思っていた私。
山もいい。自然がいつまでもいつまでも残っていますように。

Satoshi MIHARA
2024-02-06 07:05:42 GMT

沖縄58ラン250kmで国道58号を走っている間に通過。夜間は真っ暗でたまに車が通る程度。路面には「クイナ注意」の注意書き。次回はゆっくり公園内を散策したいところです。

ecology land
2021-02-11 23:30:23 GMT

日本の中でも特に生物が豊富な国立公園です!

森の中ではアカヒゲやノグチゲラなどのチャーミングな鳥を観察することができます!
特に比地大滝は、道が整備されていて身近にたくさんの鳥がみられるバードウォッチングスポットなのでオススメです!

夜になると宝石と呼ばれるイシカワガエルや目がひし形のナミエガエルなど本州では想像できないほど多様なカエルをたくさん見ることができます!

沖縄と言えば海のイメージがありますが、山原と海の相性も抜群です!
特に国立公園内の大石林山は、山原を一望できるだけでなく、その奥の美しい海もまとめて見ることができる最高の場所です!山道としては非常に整備されていて歩きやすいこともオススメできる理由です。

散歩をするならやんばる学びの森のトレッキングコースがオススメです!綺麗な木道が歩きやすく、亜熱帯のスダジイなどの照葉樹林の雰囲気を簡単に楽しむことができます!公園内のイモリ池ではプカプカ浮かぶ愛らしい野生のシリケンイモリも観察できます。

NEO Gucchan
2021-10-19 08:42:10 GMT

海あり、山あり、滝ありでひと味違う沖縄を満喫できます。
中部や南部の観光地に比べ、圧倒的に人が少なく密はありえません。

Kyoko S
2022-03-19 10:48:34 GMT

ヤンバルクイナの鳴き声はすれども、姿はちらっとみせてくれたのみ…季節的に早かったのでしょうか。
アカヒゲ、サシバ、リュウキュウスズメなど、見ることができました◎。

沖縄あらちゃん
2021-10-26 11:35:44 GMT

子供たちを連れて、やんばるに行った際は、立ち寄って子供と一緒に遊びます。自然に囲まれて気持ちいいですよ

Write a review of Yanbaru National Park


Yanbaru National Park Directions
Top Rated Addresses in Yanbaru National Park