HMC

Ryokan Masuya

Japanese inn in Gotemba

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Ryokan Masuya is located in Gotemba (City in Japan), Japan. It's address is 160 Sengokuhara, Hakone, Ashigarashimo District, Kanagawa 250-0631, Japan.

160 Sengokuhara, Hakone, Ashigarashimo District, Kanagawa 250-0631, Japan

72C6+77 Hakone, Kanagawa, Japan

+81 460-84-8057

hakoneonsen-masuya.com

Questions & Answers


Where is Ryokan Masuya?

Ryokan Masuya is located at: 160 Sengokuhara, Hakone, Ashigarashimo District, Kanagawa 250-0631, Japan.

What is the phone number of Ryokan Masuya?

You can try to calling this number: +81 460-84-8057

What are the coordinates of Ryokan Masuya?

Coordinates: 35.2707103, 139.010747

Ryokan Masuya Reviews

Astrid Peeters
2020-01-27 01:41:16 GMT

Had a great stay here! Fairly priced ryokan given the area. Has a small onsen on the ground floor with cloudy and very hot onsen water. The place was quiet so the owner allowed my partner and I to go in together. Lovely little gestures provided throughout our stay (oranges, biscuits and tea in the room) + yukata (casual kimono) provided for going to the downstairs onsen. The breakfast was a variety of small japanese dishes and was delicious. The owner's English was quite good! Easy access to areas of interest by bus. Definitely recommend

Therese Yang
2018-07-08 10:57:24 GMT

Very accommodating. Minimal English, but enough to communicate. Traditional ryokan with tatami floor, low table, and mattress on floor. Welcoming hot tea, ice water, and snack. Breakfast. Authentic certified Onsen (natural hot spring tub). Tozan line T-bus stop and plenty of food options with a 5 minute walk. About 15 minute but ride to Togendai (mount hakone ropeway and cruise).
Noteable: several places close earlier than you may expect, check closing and last run times carefully.

Jeffrey Pan
2017-12-12 01:41:01 GMT

Very cozy and traditional ryokan with a lovely in-house Onsen that is revitalising and refreshing. Owner is friendly and accommodating and makes the experience wholesome and enjoyable.

ななっち
2024-02-04 03:40:42 GMT

2/4(日)に日帰りで伺わせていただきました。
1時間お風呂貸切、2人で1800円でした。とても良心的な値段だと思います。
日曜でしたが1組しかいなかったようでした。
駐車場について、お店の名前の看板があるのですが、どのように駐車してよいか分からず宿の前で止まっていると店主さんが来てくださり、誘導してくれました。

お風呂は自宅の浴槽より一回り大きいかな、くらいの大きさで2人で入るには十分の大きさです。
泉質は硫黄の香りがすごく、風呂をあがったあとも肌に硫黄の香りがついて最高でした。
店主の方もとても人柄が良かったです。
また利用させて頂ければと思います。

ムィ太郎
2023-12-12 10:53:50 GMT

10時半から15時半までの5時間で¥2,400+入湯税¥50✨宿の出入り自由です😃温泉は蒸気造成温泉のかけ流しで大粒の湯の花は舞ってませんが、香りと濁りは充分✨湯加減も絶妙で長湯したくなります。男湯と女湯の2か所だけですがどちらか入って鍵を掛ければ貸切OKです✨食事は徒歩15分圏内ならたくさんの食事処がありますよ😃日帰りでもゆっくり満足の旅行でした✨

Contact Hamayan
2023-12-10 12:32:06 GMT

温泉目的の箱根ツーリングで日帰り入浴で利用。正直日曜日のお昼に宿の前に着いたら、営業しているの?って感じで不安になる。意を決して入口で呼び鈴鳴らしても反応無し?ガラス戸を叩いてようやくご主人に対応してもらう。コロナ対策でお風呂は貸し切りのみ、40~50分くらいで出てくれとの事。
お湯ですが、温泉に詳しくないですが、浸かると手すら見えなくなるほど濃い乳白色の温泉で、温度も42度と言う事で凄く入り易い。
これは良い温泉だ!貸し切りなので一人でのびのび入れる。
何気にシャワーも勢いが強くイイ感じで使える。凄く気に入りました。また温泉入りに行こうと思う。
貸し切りの件があるので、事前に電話した方が良いのかも。

naoka s
2023-10-25 12:32:40 GMT

温泉が源泉掛け流しでとても良かったです。家族(大人2名、乳幼児1名)で利用しました。元々家族風呂利用のつもりで居たのですが、コロナ禍以降から、一部屋づつ貸切での温泉利用とのことで、家族でゆっくり温泉に浸かることができました。また、源泉掛け流しですが、湯温も暑すぎず赤ちゃんも気持ち良さそうにしていました。肌もツルツルになりますし、何より良く眠れました!
ご年配のご主人がほぼ1人で運営されてますが、ご主人の元気な人柄とサービス精神がとても良かったです。寒い日だったので、チェックインの1時間前から暖房焚いてくださってとても助かりました。他のレビューを見て、朝ごはんもとても美味しいとのことだったので、次回利用した時はぜひ食事もしたいです。
お部屋も少し経年はありますが、綺麗ですし、共同トイレもウォッシュレット付きで綺麗でした。
御主人お忙しくて大変だと思いますが、とてもいい旅館なので頑張ってください。またいきます!

ラシカル
2024-02-14 22:20:14 GMT

デイユース 10:30-16:00 5000円(2人、布団一人分レンタル)
温泉が素晴らしい!!
濃い硫黄泉です。
温度も43度くらいで全身に染み渡ります。
長野、群馬と色んな硫黄泉に入ってますが
全然負けてないです。

布団も一人分500円で貸してくれます。
ダラダラして温泉に入るのに最適です。
また、伺うと思います。
ありがとうございました。

もうすでに3-4回伺いました。
最高すぎます✨✨✨

Minako
2024-01-17 14:24:51 GMT

とにかくお湯が素晴らしいのでデイユースでお部屋を借りて、温泉入ってごろごろ、温泉入ってごろごろの繰り返しでゆっくり過ごしてます。お部屋の昭和レトロな風情も好きです。

a massey
2023-10-25 00:16:55 GMT

素泊まりで利用しました。
ご主人がすごい親切でした。
客室は和室で綺麗でした。
温泉にも入らせていただきました。
とても気持ちよく朝夜で2回入らせていただきました。
値段とのコスパも良かったです。また利用させていただきます。

川島豊
2023-02-04 12:55:46 GMT

とにかく、お湯の質が素晴らしいです。源泉かけ流しの白濁強硫黄泉にテンション上がりました。
大きなホテルだと湯量の関係で加水したりするところもあるそうですが、ここは小さな温泉宿だから、加水、循環させずに良質な泉質を楽しめるそうな。
箱根で今までに行った7~8件の温泉の中ではダントツで良かったです。
僕的には文句無しの⭐5ですが、露天等の雰囲気やサウナを楽しみたい方には物足りないかもしれません。
個人的には、温泉の泉質に拘る玄人受けする本格的な温泉だと思いました。
あと、難点という程ではないですが、着替える場所に椅子があると、脚の不自由な方や高齢者は助かると脚の悪い妻が話していました。
ご主人、もしもこのコメントを見ていたら、ご検討ください。
また行きます!!

Sayaka Y
2023-10-28 08:06:24 GMT

登山の帰りに日帰り温泉で急遽利用させてもらいました。源泉掛け流しで絶妙な温度、いつまでも入っていたいお風呂でした。

藤森一孝
2023-01-03 07:12:43 GMT

源泉かけ流しの白濁の湯は最高です。
大湧谷から温泉引いています。
また、温度管理等も素晴らしいです。
ご主人は気さくで、天然のホスピタリティを持たれています。
立地は、仙石原の中心地で食事所やスーパー、コンビニ、バス停も近く便利です。
また、今年の年末年始お世話に、なります。

MIYU MIYU
2023-01-22 13:11:03 GMT

泉質、温度、旅館のご主人とても素敵なところでした。日帰り湯でしたが、体の芯から温まりました。こちらの温泉大きくはないですが貸し切りにできるので本当にオススメです。疲れがすこしやわらぎました。

赤月の“君恋”君に
2022-04-09 20:35:44 GMT

お爺さんお一人で頑張ってました!すっごくいい人だった!ハキハキしてて元気そうなおじいちゃん。すっごいいい人って感じです。お風呂は文句なしすっごく温かくてよかった。貸切可能でした。人がいなければ鍵を閉めてしまえば貸切自由。人が多ければ宿主と時間相談とのこと。

整理用品は
綿棒なし
ブラシなし
ドライヤーはお風呂場に1台のみ、女性は髪気になる人ならリンスを持っていく事!(あったのはシャンプー&リンスでした)
歯ブラシセットあり
バスタオル類あり
浴衣ありでした。

室内にあるもの。
(冬場)コタツあった。
テレビ
WiFi環境あり(おじいちゃんの綺麗な字で書いてあった)
お茶菓子あり
お湯が入った魔法瓶あり
冷蔵庫あり(冷たい飲み物が欲しければ自動販売機が玄関入り口にあります。でも夜間はしようできません早めの購入又は近くのコンビニまで)

私は朝と夜ご飯は頼みませんでした。
帰りのお見送りでおじいが優しくて気をつけてね!行ってらっしゃい!良い旅をって言ってくれて嬉しかった!誰でも言うかもしれないけど、おじいに言われて嬉しい気持ちになった。
おじいちゃんサイコー。
ほかのクチコミとか見てて、1人できりもりしてるから出来てないこともあったかもしれないけど、この旅館を1人できりもりしてたらそんなこともあるとおもう。もしあったら言葉を選んでおじいに優しく言って欲しいです!

mai saito
2022-11-06 06:47:59 GMT

日帰り入浴で利用させていただきました。
浴室は2つあり、コロナ禍以降1グループ毎の貸切湯とのことです。
浴槽は小さいながらもしっかり温まりますし、シャンプーやドライヤーもあり十分かと思います。

バビロニア28号
2023-01-11 00:50:27 GMT

日帰り温泉で利用しました。
温泉は酸性泉で白く濁っていて、硫黄の香りが強くていい感じです。特に温泉に家族単位で入らせていただけるので、安心して入ることができました。

石黒宏明
2020-10-18 13:11:43 GMT

日帰り入浴で利用させていただきました。
宿主の方がとても気さくな方でとても感じがよかったです。
お風呂は前評判どおりとてもよく、硫黄の白濁したお湯で大満足でした。
家族と宿泊するのは共同トイレなとでハードルが高く、とはいってもひとりで来るわけにもいかず、今日のようにクルマで30分くらい待ってもらって入浴するのが精一杯かと(笑)
それでもまた入りたいお湯でした。

ふくたか
2021-09-24 07:02:23 GMT

金時山登山の後に、日帰り温泉を利用しました。
コロナ対策のため、グループで貸切風呂となっており、1人800円でした。
大涌谷から引いているお湯のかけ流しで、硫黄匂いがするにごり湯につかり、さっぱりとした気分になれました。
シャンプー、ボディーソープ、石鹸はありますが、化粧水や乳液はありませんので、持参するか、近くのココカラファインで購入してください。
また、タオルもありませんので、持参する必要があります。

卵かけごはん
2024-04-08 02:08:20 GMT

貸し切り日帰り入浴900円 大涌谷源泉です。

Write a review of Ryokan Masuya


Ryokan Masuya Directions
About Gotemba
City in Japan

Gotemba is a city on the southeastern flank of Mount Fuji in Shizuoka Prefecture, Japan. As of 30 June 2019, the city had an estimated population of 88,370 in 36,096 households, and a population density of 450 persons per km². source

Top Rated Addresses in Gotemba

Addresses Near Gotemba