HMC

Ryokan Tanigawa

Inn in Minakami

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Ryokan Tanigawa is located in Minakami (Town in Japan), Japan. It's address is 524-1 Tanigawa, Minakami, Tone District, Gunma 379-1619, Japan.

524-1 Tanigawa, Minakami, Tone District, Gunma 379-1619, Japan

QXQ3+WR Minakami, Gunma, Japan

+81 278-72-2468

ryokan-tanigawa.com

Questions & Answers


Where is Ryokan Tanigawa?

Ryokan Tanigawa is located at: 524-1 Tanigawa, Minakami, Tone District, Gunma 379-1619, Japan.

What is the phone number of Ryokan Tanigawa?

You can try to calling this number: +81 278-72-2468

What are the coordinates of Ryokan Tanigawa?

Coordinates: 36.7898437, 138.9545239

Ryokan Tanigawa Reviews

Paul Willenberg
2024-02-04 01:51:34 GMT

Beautiful place with a free shuttle to Minakami station.

Conan
2020-09-17 06:03:02 GMT

Amazing service. Great food. The water is hot! You can feel the history. Highly recommend.

The only downside is that taxi service runs only until 21:00 :( but that is Minakami wide

Rufus Starbuck
2016-07-18 08:58:51 GMT

Really nice ryokan with literary connections. Our welcome note was written on a leaf. Great onsen too.

Lippmann Chan
2017-11-28 12:54:32 GMT

Impressive service ! Impressive food ! All crews are very detail and thoughtful! I am sure I will go again.

浅見慶太
2016-05-02 04:32:09 GMT

Hiroshi Yasukawa
2020-02-16 04:04:54 GMT

Great food and great service.

もちたもちもちお
2024-05-04 10:30:50 GMT

「和室キングベッド 10畳、3階禁煙アクティブタイプR」に4月下旬ゴールデンウィークに宿泊しました。宿泊翌日の朝食時には、別の場所で朝食をとる他お客様を発見しこんなに人がいたんだ!とびっくりするくらい、閑静で落ち着いた雰囲気でゆったり過ごすことができました。

あと、お部屋は10畳とは思えないくらい広々としてました。

その宿泊したお部屋に、珍しい家電が多くあってとても楽しめました。バルミューダのスピーカーが特に説明もなく置いてあったので何だコレは?と好奇心を刺激されグーグルカメラで画像検索。「へ〜!こんなのがあるんだ!」と発見があり、使ってその性能にまた驚き、と温泉や食事に景色だけでなく、お部屋で家電も楽しめて色々とすごかったです。

同じくバルミューダのコーヒーメーカーと、自分で豆も引ける器具も置いてあったので豆引きから入れたコーヒーめちゃくちゃ美味しかったです。

あと、浴室には小型の脱水機があったり、オシャレな壁際のオプジェかと思いきや掛けたタオルなんかを温熱で乾かせる家電だったり、他にも広くて床暖房な玄関に多分アウトドアスポーツする人のための何かの器具があったり、もう心遣い盛りだくさんでした。

食事の豪華さも凄かったです。
食事で使用している使いやすいお箸が売店に柄もたくさんあってお値段1500円。良い旅の思い出を毎食このお箸で思い出せます。

スタッフの皆さんも笑顔で親切で、写真も撮っていただけて良い思い出が沢山できました。是非また泊まりに来たいお宿です。

UMUMUMU
2024-02-26 11:04:55 GMT

落ち着きのある宿でのんびり出来ました。
夕食は美味しい料理が半個室で食べる事が出来最高。
従業員さんも皆が挨拶をしてくれて気持ち良かったです。
チェックアウト時には、外人従業員の気遣いで車まで荷物を運んでくれました。
帰りに荷物を運んでもらったのは初めてでとても感動と感謝しました。

kk
2024-04-15 03:42:20 GMT

彼女の誕生日旅行で利用しました。
客室、料理、温泉全て素晴らしかったのですが、それ以上に従業員さんの気配りに感動しました。
従業員さんとの会話の中で誕生日旅行で来たことを告げたのですが、夕食時にサプライズでスパークリングワインをプレゼントしていただきました。
まさかの展開でとても驚いたのですが非常に嬉しかったです、一生の思い出になりました。
我ながら非常に良い宿を選んだなと思いました。
また改めて行きたいと思いますし、皆さんにもオススメできる旅館です。

Y I
2024-02-22 06:17:05 GMT

先日乳幼児を連れて利用しました。
従業員の皆さんのホスピタリティが素晴らしかったです。
子供を抱っこしながらバイキングを取りに行ったら「お手伝いします」と来てくださったり、大人2名の布団に子供と3人で寝るつもりで予約していたら2枚の布団の隙間が無くなるように1枚の大きいシーツをかけてくれていたり。

そして、1月で雪が積もっていましたが谷川岳の景色も素晴らしかったです。

1つだけ、リピートする上で改善してほしい点書かせていただくと、大浴場ですが、真冬だったので外気の冷たい空気が露天風呂のほうからかな?内風呂に流れてきており、洗い場が寒かった点です。

nob ham
2024-06-02 01:34:12 GMT

素晴らしいおもてなしと食事
建物は古いのでしょうが それを感じさせない
温泉と食事とゆったりとした時間が目的なら、とてもステキな旅館でした

柳沢一機(yikki)
2023-11-19 05:02:35 GMT

客室露天風呂付きの部屋に宿泊しました。お部屋は広く、ゆったりくつろぐことができるお部屋でした。マッサージチェアも良かったです。
露天風呂は紅葉がきれいで素晴らしかったです。

料理は、量が適量で、特に茶碗蒸しがユニークで美味しかったです。

駅から距離がありますが、送迎も臨機応変に対応していただけたので、大満足です。

あと、帰りに食べたダムカレーも予想以上に美味しかったです。

nagix films (nagix)
2024-02-28 06:58:14 GMT

おもてなしと豪華料理で大満足

星5個だと申し訳ない、6個7個付けたいほど素晴らしい接客、料理で快適かつ大満足でした
駐車場どこかなと旅館に近づいた時には既にもう案内が始まっていて待ってくれていました。
名前だけですぐ誘導してくれ、降りる準備の隙にササっと重たい荷物も運んでくれました。
感銘ポイントを箇条書きにしないと追いつかないので下記。
・駐車場誘導が無駄なく待ち時間ゼロでストレスフリー
・駐車枠が広めで子供乗り降りも安心(隣ワンボックスだったので余計に)
・重かった荷物もサクっと運んでくれた
・おまけに部屋までも運んでくれて楽々チェックイン
・チェックインが簡単。名前把握がしっかり。初回訪問なのになんか常連感味わえた
・スリッパがサイズ別。なんという細かい気配り。
・子供スリッパもあり、可愛いのも。
・スリッパシールなるものがあり、大浴場で脱いだあとも同じものを履いて帰れる仕組み、これ最高ですね、全旅館真似していいかも
・建物の風情が良い。大正ロマン的おもむきあり。
・清潔感あり。建物は古いが掃除は行き届き綺麗。
・自販機じゃなくオープン冷蔵庫だし部屋付けまで出来てお財布フリー
・浴衣が種類サイズが選べるのが楽しい
・子供用歯磨きが特別なものが用意されていて、かつ、昭和な引出から出てくる演出も良かった。帰宅後も大いに気に入って愛用している。素敵なサービスで素晴らしい
・アメニティは完備。
・部屋の鍵は二つ貸してくれて男女別お風呂に別行動しやすい。
・リラックスルームなる部屋で、ランニングマシーンや自転車マシーン、マッサージチェアなども完備。ここも子供に大受け。
・お風呂も清潔で快適。外湯も広い。1Fであり、眺望は望めないが気持ち良いお湯
・脱衣場のドライヤーが最新もあり。風量良し。
・シャワーの水圧も十分。タイマー式じゃないので押さえ続けるストレスなし。
・ボディソープが良い香り
・露天風呂の入り口の引き戸3枚はどれ開けて良いのか迷った(初回だけ)
・部屋での説明も丁寧。そのうえ、しっかりメモ紙も用意されていて万全
・部屋金庫もあり
・部屋冷蔵庫が一人暮らしできるくらい大きい。サービスフードもあったがとてもじゃないがそこまで到達できないくらいメイン食事がボリューム満点だった(持って帰りたかったなー)
・お部屋菓子の手前に名前を書いたウエルカムボードならぬウエルカム葉っぱがあって風情があって手書きに心があたたまった。なんて素敵なおもてなし!
・従業員の方がいちいち全員挨拶してくれるし、誘導してくれて素晴らしい。
・スタッフが何も見ないでも名前で案内してくれるのも凄い。覚えてくれている!
・館内はややややこしいので案内が嬉しい。
・とにかく接客対応が素敵
・子供が夕飯時に味噌汁をこぼしてしまったがすぐフォローしてくれた。ほんとすみません
・部屋が乾燥していて加湿器をお願いしたらすぐ持参してくれた
・加湿器の補給が分からずこまって内線したら水入りで再度持って来てくれた。ほんとすみません。
・食事のボリュームが凄い。大盛り男子でも満足間違いなし。そして美味しい。
・2家族訪問だったのを個室で用意してくれた。子供がちょっと騒いでも大丈夫で助かった
・オリジナルカクテルが充実。太宰治にちなんだオリジナリティが凄い。
・階段の壁でワサビを栽培している
・水があって気持ちが良い
・その濡れた壁にミニチュア登山家が隠して仕込まれているのが楽しい。結構居るが発見は難易度高い。楽しい。
・お部屋はとても暖かい
・部屋にもちゃんとしたサイズの風呂がある
・売っているジュース類が安い。ポカリ150円なんて!
・写真ギャラリーが凄い。スペースこそ小さいがちゃんとギャラリーだし、谷川岳ワンテーマで圧巻の写真がいっぱい。
・他にも見るところあったと思うが回り切れず。
・女将さんが雪の中外で記念写真撮ってくれた

また是非行きたい!と家族でも話しました

W
2024-02-20 01:54:44 GMT

各方面都處理得很好的一家日式溫泉酒店
私人溫泉很棒,大眾池也不錯
空間寬敞, 食物好吃
擔心份量較少或品相較少的

還可以追加想吃的食物(額外加錢)
但食材品質非常好
這裡服務很好,房間很寬敞外頭的風景很美
推薦

ぱぴ
2023-09-16 05:30:43 GMT

文豪・太宰治に縁のある旅館ということで宿泊してみました。スタッフさんは海外出身者が多い印象を受けましたが、皆さん親切•丁寧な接客で、快適な滞在となりました。お料理は美味しくボリュームも大変多かったです。また、温泉も素晴らしく、スポーツ器具やマッサージチェアなども充実しており、リラックスできました。

CHAR
2023-10-26 14:11:24 GMT

30年くらい前にも泊まりました。舞茸のお味噌汁変わらず美味しかった。廊下の一輪挿しがとても風情があって、前に来たときと変わらないところが気に入ってます。

赤坂みつけ
2023-05-27 20:24:59 GMT

いろんな場面で従業員の皆さんが自然な笑顔で対応していました。

旅館のロビーでは滞在中3回3種類、食事に影響の無い程度の素朴で美味しい鍋料理をサービスしています。
うれしいサービスです。

旅館たにがわは、料理が美味しい旅館。
夕食、朝食は、どの料理も美味しく頂きました。

特に朝食、
チェックインした後、部屋で翌日の朝食の際に魚の焼物が2種類あるので、どれにするのか聞かれます。
大好きな「鯖の塩焼き」を予約しました。
実際に朝に出された鯖の焼物を見てビックリ!
こんなに大きくて脂がのった鯖の塩焼きなら、これだけで定食になるのではないかと思えるほどでした。
旨い鯖でした!

これ以外に朝食はバイキング形式。
小鉢に入った、たくさんの品から好きな料理を繰り返し持ってくることができます。
贅沢で満足な朝食に満足!

朝食は惣菜も含め和食が中心ですが、パンもあります。

部屋からは、残雪が残る谷川連峰の頂きが見えます。
その下方に目を向けると、新緑に覆われた山々が両側に広がり旅館の後方まで続いています。
まるで、高地の風景。
静かにのんびり温泉旅行を満喫できる旅館でした。

高速道路のICからも近く利便性も高いと思います。
リピート必至の宿です。

Arisa T
2022-12-12 01:53:51 GMT

12月中旬に行きましたが、賑やかさより静けさを好む人には強くおすすめしたいです。女友達とお邪魔しましたが120%大満足でした。この冬に子どもと夫とまた行きたくて、予約カレンダーの空き状況を眺めてます。
「宿泊者を喜ばせたい」という思いをこんなに感じた宿は初めてでした。
お料理はイワナや鮎の焼き物や、鯉と鱒のお刺身をいただきました。上州牛のすき焼きも美味しかったです。きのこや佃煮が豊富で、山あいにある旅館らしさを堪能できました。
泊まったお部屋からは雪を被った谷川岳が真正面に見えて、堪らなかったです。
わたしが特に好きだったのは、館内には所々時代を感じる設備があるのですがそこに汚らしさはなく。新しい設備や調度品からはオーナーのいいものを…というこだわりを感じ、共感しました。
宿から車で10分弱の水上駅周辺には、美味しいピザ屋さん、カレー屋さん、コーヒー屋さん、充実した道の駅もありました。

T Saito
2023-01-31 23:51:39 GMT

水上にある30室弱の旅館です。
築40年経過しているので建物が古くなっていますが、リノベーションを行っているためか、さほど老朽感はありません。
このお宿のいいところはコスパに優れているところ。
夕食も値段に遜色ないものですし、ワインはボトルで2980円からあります。
朝食のハーフバイキングもおすすめ。夕方はこんにゃくを無料でつまめたり、早朝はみそ汁サービスなど、おまけも多いです。
スタッフの方は外国人が多いですがフレンドリーで説明を頑張っているところは高評価。
別邸仙寿庵と同じ会社なので比べがちですがたにがわはコスパ重視、と思って泊まることをおすすめします(値段も倍以上違うので比較すべきではないかもしれません)。
また眺望、部屋の調度はあまり期待しない方がいいです。
とはいえ、総合的にはとてもいい宿だと思います。

こよこよ
2022-12-06 05:23:41 GMT

一人旅でゆっくり温泉に入りたく、新しく改装されたお部屋に宿泊させていただきました。

以前に太宰治が宿泊した事がある旅館のようで、太宰治ギャラリーが館内にあり、開放されています。(太宰が宿泊したのは建て直す前)

夕食は数カ所ある食事処で半個室。
3種のお肉のコースを。上州牛も豚も良かったですが、赤城鶏がジューシーで最高でした。日本酒も谷川岳飲み比べ(3種)を頼みましたが、水が美味しいとお酒も最高ですね!

朝食はバイキング方式で、此方はお皿に盛らず、小鉢をお盆に取っていくタイプです。
他に、鮎の塩焼か鯖の塩焼をチェックインの時に選べます。

温泉は屋内は熱め、露天は少し温めです。時期的に寒かったので、露天も本当ならもう少し暑かったのかも?

とても綺麗でしたし、料理も美味しくスタッフの方も親切丁寧でしたので、個人的には大満足です!

Write a review of Ryokan Tanigawa


Ryokan Tanigawa Directions
About Minakami
Town in Japan

Minakami is a town located in Gunma Prefecture, Japan. As of 31 October 2020, the town had an estimated population of 18,383 in 7938 households, and a population density of 24 persons per km². The total area of the town is 781.08 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Minakami

Addresses Near Minakami