HMC

Museum of Modern Ceramic Art, Gifu

Art museum in Tajimi

Updated: March 08, 2024 04:11 PM

Museum of Modern Ceramic Art, Gifu is located in Tajimi (City in Japan), Japan. It's address is 現代陶芸美術館 セラミックパークMINO, 内, 4 Chome-2-5 Higashimachi, Tajimi, Gifu 507-0801, Japan.

現代陶芸美術館 セラミックパークMINO, 内, 4 Chome-2-5 Higashimachi, Tajimi, Gifu 507-0801, Japan

85J4+84 Tajimi, Gifu, Japan

+81 572-28-3100

cpm-gifu.jp

Check Time Table for Museum of Modern Ceramic Art, Gifu


MondayClosed
Tuesday10 AM to 6 PM
Wednesday10 AM to 6 PM
Thursday10 AM to 6 PM
Friday10 AM to 6 PM
Saturday10 AM to 6 PM
Sunday10 AM to 6 PM

Questions & Answers


Where is Museum of Modern Ceramic Art, Gifu?

Museum of Modern Ceramic Art, Gifu is located at: 現代陶芸美術館 セラミックパークMINO, 内, 4 Chome-2-5 Higashimachi, Tajimi, Gifu 507-0801, Japan.

What is the phone number of Museum of Modern Ceramic Art, Gifu?

You can try to calling this number: +81 572-28-3100

What are the coordinates of Museum of Modern Ceramic Art, Gifu?

Coordinates: 35.3307561, 137.1553192

Museum of Modern Ceramic Art, Gifu Reviews

Harry Gray
2023-04-24 05:46:45 GMT

The current exhibition on Hungarian ceramic art is well worth a visit. It's clear that a lot of time and effort has been put into establishing this exhibition. The sculptures and ceramics were immaculately crafted. Highly recommend!

simone simone
2024-01-29 08:29:40 GMT

Beautiful architecture
Just wish they had more events!!!

新谷美樹
2024-01-06 12:49:38 GMT

19号線を通る時に案内を目にしていたのですが、今回初めて訪れました。
フィンランドグラスアート展とムーミンの食卓のイベント開催中でした。
入るまでの広大な敷地とワクワク感もなかなか良いです。
皆さまもっともっと足を運んで楽しんでもよいところだと思いました。
ムーミン展,とてもほっこりした優しい気持ちになれました。

yuki kohashi
2024-02-26 15:37:58 GMT

興味深い展覧会が多いです。建物自体も綺麗な造りになっているので、ゆっくり散策していただくのも良いと思います

かねこあき
2023-05-03 09:18:41 GMT

ここの展示は、ユニークで素晴らしい展示です。

土日祝なら、多治見駅からバスが出ており便利。
平日は、最寄りのバス亭から30分程歩きます。

セラパークMINOの中にあり、
展望台など、散策も良いです。

kiki
2023-01-19 02:38:24 GMT

駐車場から入口までは、少し距離がありますので足が弱い方には辛いかもしれません。

レストランのメニューが、大分 減ってます。現金、ペイペイ払いのみ。

展示物、お土産、スタッフの対応は、とても良くて楽しかったです。

また、訪れたい美術館です。

尚、コミニティバスが1時間に一本とかでマイカーかタクシーが便利そうです。

seiji takakuwa
2023-03-23 01:28:11 GMT

意外に近い所に 凄い美術館が
有りました
セラミックパークMINOと言う
施設が あった事は 分かってましたが 「超絶技巧、未來へ!」で
来館させて頂きました。
美術館へのアプローチも
わくわくする作りで良いですね
若手作家の方々の 素晴らしい
作品が いっぱい有りました
木を木としてでわ無くて
又 紙を紙としての扱いでわ無くて
引き込まれてしまいました☺
他にも 陶器製品の物産販売や
レストランも有りましたよ
駐車場は無料で助かりますね

Kazuyoshi Tsujikawa
2023-06-27 12:03:21 GMT

広島を旅する感覚。岐阜県多治見市。番外編。他所から広島を考察する。

岐阜県現代陶芸美術館、ハンガリー現代陶芸展。以前、山口県立萩美術館のフィンランド陶芸展を見て、ワクワクしたので、今回も期待していた。

ハンガリーといえば、ヘレンドしか知らなかった。

第二次世界大戦後の社会主義の時代から1989年の民主化を経て現在に至る、社会の激変を経験したさまざまな陶芸家の表現が見えた。

美術館の玄関までの長いトンネルの通路に気分が高揚し、そこを抜けると、いきなり桑田卓郎さんの大きいオブジェ。美術館と山の風景とオブジェが調和して、カッコよかった。桑田さんは福山出身なので、嬉しかった。

過去に走泥社の八木一夫展、加守田章二展をされていた。多治見の圧巻の文化度を感じる。

The feeling of traveling in Hiroshima. Tajimi City, Gifu Prefecture. Extra edition. Consider Hiroshima from elsewhere.

Gifu Museum of Modern Ceramic Art, Hungarian Contemporary Ceramic Art Exhibition. I was excited to see the Finnish Ceramics Exhibition at the Hagi Museum of Art, Yamaguchi, so I was looking forward to seeing it again this time.

Speaking of Hungary, I only knew Herend.

From the post-World War II era of socialism through democratization in 1989 to the present day, we were able to see the expressions of various ceramic artists who have experienced drastic changes in society.

The long tunnel that leads to the entrance of the museum is exhilarating. The harmony between the art museum, the mountain scenery, and the objects was cool. Mr.Kuwata is from Fukuyama, so I was happy.

In the past, Sodeisha's Kazuo Yagi and Shoji Kamoda exhibitions were held. Feel the cultural level of Tajimi's masterpiece.

#岐阜県現代陶芸美術館
#桑田卓郎
#走泥社
#八木一夫
#加守田章二

小椋正明
2023-03-18 12:19:04 GMT

「超絶技法未来へ」を観覧した、全ての作品が素晴らしかった。作品に対して擬視せざるを得ない状況になるほど作品たちが主張している、人の手技の凄さに圧倒されます、全部見終わるのに2時間半を要した。
必見の展覧会です!!
4月9日まで。

長谷川悦子
2022-12-28 17:07:48 GMT

ずっと楽しみにしていた巡回展、やっと見られました🎵いつも素敵な展覧会を開催している美術館です。ミュージアムショップも楽しくて常設展示も見所沢山あります。

MMM
2023-10-28 22:41:49 GMT

10月日曜日訪問。セラミックパークMINO内にある美術館。コミュニティバスで訪問。東鉄バスでも行けますが、どちらを合わせてもバスの本数は少ないので注意。三島喜美代さんの展覧会を見るために来ました。こじんまりとした美術館ですが、大変見応えがありました。ギャラリーショップも素敵な陶器が多くお手頃な値段の食器もあっておすすめです。山の上にあり雰囲気が良く、散策路もあってゆっくりするのに良い素敵な美術館だと思いました。

ohitorisama go
2020-10-06 08:32:44 GMT

驚異の超絶技巧展が最高!
建物自体もなかなかカッコいい建築です。
この辺は多治見モザイクミュージアムとセットで行くと楽しいと思います。移動は車でをオススメします。
展示内容で印象がかなり変わると思うのでその時の展示を確認して行った方が悲しくならないかなと思います。
基本的には撮影禁止
一部外に出てるのは撮影可能
撮影出来る作品増やしてくれたら嬉しい😃
入場料500円、展示により料金変わる?

2020.9月再訪 茶室とか前からあった?
展望台の見晴らしが良かった
障害者手帳あれば付き添いまで無料

K K
2020-08-19 06:18:38 GMT

2020年8月12日  ルート・ブリュック 蝶の軌跡展 観覧のため予約して訪問。
他県への移動など自粛期間だったので車で現地まで行って施設のみ利用してまっすぐ県内へ帰りました。

平日なのと予約制だったためか混雑もなく検温や消毒、マスク着用など
さらにお子様連れの方々には子供向けの感染対策説明までしていて安心して利用できました。

撮影可能な作品の撮影の注意もありそちらも有難い。
作品の上から撮ってカメラなどを落とすと危ない。
手荷物は無料のコインロッカーに預けた方が作品の近くに寄る際安全。

手荷物を預けてみたので本当にじっくり見れました。

展示も素晴らしくほとんどがカバーもなく間近でじっくり見られてよかった、撮影可能な作品も多くこちらは作品に寄りすぎないよう注意して撮影させていただきました。

帰りにギャラリーショップも寄ったのですが展示ゾーンのショップと展示ゾーンから出たところのショップも面白いものがいっぱいあって見応えあり。
地元作家さんの作品を購入したところ、美濃焼製品を合わせて買うと割引ありますとのことで急遽箸置きも購入!

冷蔵コーナーに日本酒が売っていたので夏限定?の三千盛酒造さんの「三千盛 アクティブスパークリング 純米大吟醸生酒」を購入、冷蔵庫で冷やして自宅で開けたら信じられないくらいスパークリングしまくりで最高に驚いた!!!
キッチンシンクでそーっと開けることをお勧めします。
味の方は超DRY!!!濁りのコクと辛口がクセになる一本。本当に美味しいのでこれだけ買いにまた行こうかな。

タガ釣りバカ
2023-03-28 04:00:57 GMT

自然との調和も環境も良く楽しい一時を過ごせましたまた何か興味の有る展示があれば行きたいです。

isa
2023-09-24 03:43:46 GMT

セラミックパークの中
美術館は2階にあります。

美術館だけだと思ってたので
小規模かと思っていたら、
広いわ、
見所満載だわ、
なめてました。
次回は時間に余裕をもって
隅々観たいです。

JUNO C
2019-04-27 12:57:33 GMT

平日に伺ったので、殆ど人がおらず静かな時間を味わえました。
駐車場から建物が見えなかったので、一体どんな空間があるんだろう!とワクワクした気持ちを持ちましたし、ついた先に広がる空間も素敵、水の音に癒やされました。

福岡菜穂子
2021-03-14 13:47:49 GMT

2021・1/15~3/14本日迄開催中のアンドリュー・ワイエスと丸沼芸術の森コレクション展に行って来ました。水彩画と素描だけでしたが、過去二回観覧したのも合わせ、とても奥深く確りした観察力と表現力に脱帽してきました。
ギャラリーでは、何故だか骨董の「スージークーパー」の☕カップセットを一客買い、地元のお酒「三千盛」
「鮎の塩焼せんべい」も買い、気ままな「ちょっと一人旅」でした。
但し、駐車場が🈵で、もう少し案内が必要だと思いました。

かなもりおさむ
2023-04-16 07:57:01 GMT

展示物の他に、この建物内外を散策するだけでも楽しめると思います。

そらそら
2023-02-26 02:31:26 GMT

大竹亮峯さんの作品を見に行きました
やっぱり凄かった
この花時間をかけて閉じたり開いたりするんだけど今日は動かなかった
平日なのに結構な人が来ていた

よねふみ
2023-03-12 03:27:17 GMT

美術館も素晴らしい!
展覧会も素晴らしい!
たじみ多治見駅からの
小さなバスも素晴らしい!

Write a review of Museum of Modern Ceramic Art, Gifu


Museum of Modern Ceramic Art, Gifu Directions
About Tajimi
City in Japan

Tajimi is a city located in Gifu, Japan. As of 1 March 2020, the city had an estimated population of 110,070 in 46,580 households, and a population density of 1200 people per km². The total area of the city was 117.01 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Tajimi