HMC

信濃医療福祉センター

Hospital in Okaya

Updated: April 08, 2024 04:00 AM

信濃医療福祉センター is located in Okaya (City in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒393-0093 Nagano, Suwa District, Shimosuwa, Yashiro, 字花田6525-1.

Japan, 〒393-0093 Nagano, Suwa District, Shimosuwa, Yashiro, 字花田6525-1

33JF+5G Shimosuwa, Nagano, Japan

+81 266-27-8414

shinano-iryo.jp

Check Time Table for 信濃医療福祉センター


Monday9 AM to 5 PM
Tuesday9 AM to 5 PM
Wednesday9 AM to 5 PM
Thursday9 AM to 5 PM
Friday9 AM to 5 PM
SaturdayClosed
SundayClosed

Questions & Answers


Where is 信濃医療福祉センター?

信濃医療福祉センター is located at: Japan, 〒393-0093 Nagano, Suwa District, Shimosuwa, Yashiro, 字花田6525-1.

What is the phone number of 信濃医療福祉センター?

You can try to calling this number: +81 266-27-8414

What are the coordinates of 信濃医療福祉センター?

Coordinates: 36.0803965, 138.0737534

信濃医療福祉センター Reviews

名乗るほどの者ではございません
2022-06-03 09:29:57 GMT

私の障害が分かり、大阪のボバース記念病院へ入院手術するまで、身体を調節して下さった病院です。
ボバースへの紹介状も書いて頂きました。
今、幼かった頃にお世話になった先生方は退職されて行かれましたが、また、お会いできて嬉しかったです。

アカウント名
2022-11-07 03:56:15 GMT

施設は古いですが、看護師さんがとても優しく親切ですよ。

じゅんやひらの
2023-12-01 07:35:30 GMT

楽しかったです🫑☠🫑🫑

なつみ
2022-06-17 10:46:48 GMT

・設備がかなり古い。乳児連れで長く通いましたが、ベビーベッドはあっても子供を座らせるイスのついたトイレはどこにもなく、乳児を連れた親はトイレに行けません。
・小児整形外科の医師は高齢で、質問などに明確に答えてくれません。はっきりしないまま治療を伸ばされたり、次いつ診察した方がよいのかなどの指示もなく看護師さんが指示するような状態で不信感しかありません。最初に説明されていた期間よりも説明なく治療を伸ばされたのでまだ治療が必要なのかときくと、急にもういいでしょうとめんどくさそうに治療終了になりました。その時の診察の結果は何も説明がありませんでした。こちらの話をきいているとは思えない医師です。他の患者さんであまりにも症状がぶりかえし、改善しないので他に紹介状を書いてくれと訴えている方もいました。
・レーザー等の治療は看護師がつくこともなく家族が行わなければならず、医療器具の準備も看護師によりまちまちです。1度本来治療に使う倍の強さのレーザーが設定されており、気づかず使ってしまうということがありました。こんな管理でよいのかと不安になります。
・予約制度がありますが治療のみのようです。予約受付のスタッフがこちらが質問していることに対してはっきりと答えを返してくれず、予約の制度も説明してくれなかったために診察してもらえないこともありました。急に診察を断られたので、どうした方がいいのか受付にきくとクレーマー扱いで驚きました。
長くお世話になり、ありがたい思いもあります。
しかし、病院としてまたここにかかりたいかといえばもう二度と通院したいとは思いません。

ふひみひまり
2023-11-29 00:36:59 GMT

○おかしいと思っている点・疑問に思っている点
・病棟の職員の休憩室が狭いのにパーテーションなくマスク外し、話していた。その時、職員に「食事の時、​喋っちゃいけないルールとかあるんですか?」と聞いたら、「​と​くに決めてない」と言われて、うちらは我慢してるのにおかしいと思った。
・子供が食べている食堂​の端で医者や訓練士が食べているんですけど、ほぼ対面でマスクを外して喋りながら食べている。(ほぼ、院長や偉い人)
・病棟でクラスターが起きた時、​コロナのことを隠蔽し、外来​に来る人に隠して普通に 訓練を行なってた。訓練の時にその話題を話しただけで怒られた。
・病棟でクラスターが起きた時、病棟には関係ない訓練士が病棟に送り込まれ、防護服 をきなずに薄いエプロンとマスクだけで感染者の食事介助をしてた。まさに人災。
・病棟でクラスターが起きた後、次起きたらどうするかの対策会議が一つも行われなかった。
・私が​コロナに感染した時、​通学生でセンターとあまり関わりないのに職員に会うたび、コロナのことを言われ、「大丈夫?」​とかではな​く「コロナになっちゃったんだね」とまるで感染したことが悪かったように言われた。
・病棟の生活は就寝9時、スマホ持ち込み禁止、テレビは2台あるけどほぼ見れない、入浴週2回(帰省禁止でも2回 週末に入らせてといっても無理と答えられる)、外にも あまり出られない、その他たくさんルールがあって、まさに監獄のよう。
・センターのストレスにより、昨年度は4人が退所して現在でもストレスにより、拒食症 になっている子がいる。さらに帰省禁止の時、辛すぎて「死にたい」と言った子もいた。→「死にたい」と必然的に言わせたセンターが悪い。
・入所している子は、高校卒業すると半強制的にセンターを退所させられるので、センターに入所している時は何も経験させてくれないのに卒業したら、何もなかったかのように世の中に追い出すようなことをしている。可哀想になる。
・センターと学校自体、別組織で本当は学校で外出や飲食の予定を決定して、もし、重度の子がいたら、センター側がどうやったら行かれるのか・食べれるのかをサポート、アプローチをする対応をとって、学校は学校、センターはセンターという体制をとっていなくちゃいけないのにここは最初から学校で計画したのをセンターに提出して許可をもらわなきゃ行けない。外行く時もセンターの許可、何かを食べる時センターの許可、外部の人か変わる時もセンターの許可でルールを破ったら怒られて、 許可する時も色々条件をつけられる。さらに11月〜4月まではインフルエンザ感染のため、外に一歩も出られない・6月〜11月までは食中毒のため、作って食べるのなしとまるでセンターが1番上にたって独裁政治をしているみたい。
・センターの職員で一人でも学校のよくない意見が出ると学校に文句がいく。
・センターは今まで開いていた感染対策委員会をこれからは開かないと言ったけど、まだ制限があるけど、どうなのと思った。
・センターの場合は年を重ねた人が偉い人になるから、どんなに周りから不評な人でも偉い人になるので、すごい昔の考え方になりやすい。
・センター・学校でコロナだから「重度の子と関わらないで」と職員から言われるが、自分たちと関わった職員がその後、重度の子と関わってることに疑問を持っている。
・コロナで子供はどこにも出かけられないし、好きなこともやらせてくれないのに大人は好きなところに出かけられるし、好きなこともしてるので、大人と子供の違いを教えてほしい。(ずっと聞いているけど、納得いく答えが返ってこない)
​・青春という大切な時間をコロナのせいで奪われている。
・病院生活が本人にとってストレスになっていないのか、衛生面は清潔が保たれているのか(お風呂に入っている?歯磨きちゃんとできている?爪のびてない?髪の毛伸びてるよね?・・下着ちゃんと着替えてる?) 夜眠れているのか、身体を動かしてい るのかな?などなど。。とにかく、今の状況がどうなっているのかが見えないことで、不安や心配が増すばかりだった。制限された生活の中で、我慢して切ない思いをしているのを電話口で泣いて泣いて話をしていたのを今でも思い出すと悲しくなる。
・スタッフは家に帰ることができるのに、なぜ入所の子ども達は帰ることができないのか、生活の自由度がなく、一人の時間が無い、入浴回数が制限される、スマホが禁止、テレビは自由に見られない、家で生活しているレベルと同等の生活が送れると思っていたがそうではないことが多すぎた。
・スタッフの対応ではリハビリや食事の最中に私語で、映画に行ってきたこと、東京か ら子どもが帰ってきたこと、買い物や外食したことなど、入所中の子ども達に聞こえてしまっていたこと、我慢している子ども達に、配慮が足りなかったと感じる。
・このような形に制限されて我慢しなければならなかったのか、今でも疑問に思う。
・病院からの説明、様子を伝えてくれることは少なく、感染委員会があっても外部や、保護者、入所している子ども達の意見や委員会への参加ができることはなか。
・全てが学校生活にも影響が出てしまい、何を学べたのか、どう成長したのか不安な日々となった。
・何の方法で、違う対応の方法ができたと思う。ここまで本当に制限され我慢しなければならなかったのか疑問に思う。「よく耐えたね、頑張ったね」では済ませてはいけないと思う。
・15分の面会では、「来なくていいよ」と言われ、理由を聞くと「帰れないのに悲しくなるから」だった。親としては人目だけでもと思うが、それは親の満足だけであって、面会の後の本人の気持ちを考えたら、切なく悲しい思いをしているのかと思うとやりきれなかった。それでも、面会をお願いして会ったときの悲しそうな姿、覇気のない姿、髪が乱れ、爪が伸びて口腔内が汚れているのを見てこのまま連れて帰りたくなった。
・中学生、高校生は自分で考えて判断することができるのだから、自由な生活ができるようにするべきだったと思う。一人一人の必要な事、出来ることに寄り添って判断してほしかった。
・帰省ができないのであれば、その部分(センターでの生活の自由度)についてはきちんとしてほしかった。あれダメ、これもダメ、大きい子は小さい子に譲って我慢、テレビも我慢、食事も制限、おやつはない、飲み物も制限、チョコ食べたかった、炭酸が飲みたかった・・・こういう意見やお願いを出しても、変わらないのなら仕方ない・・・と思ってしまい、当時は言うのも嫌になって、諦めていた。今も、こうして 言ったとしても変わらないのではないか・・と、心配になる。今入所している子や、これから入所して生活も勉強も頑張ろうと思っている子をきちんとサポートできるようになっていてほしい。
◯改善してもらいたいこと
・年を重ねた人が偉い人になるのではなく、ちゃんと周りからの評価が高い人になって欲しい。
・もっと大人の都合だけではなく、子供のことも考えて欲しい。

遠藤太郎
2020-09-07 13:05:19 GMT

この、診療所の、職員は、あいさつも、できない❗花田の、職員は、あいさつできる❗常識ない、夜遅くでも、大声で、話していた、ご近所は、きっと迷惑していると、思う

Write a review of 信濃医療福祉センター


信濃医療福祉センター Directions
About Okaya
City in Japan

Okaya is a city located in Nagano Prefecture, Japan. As of 1 February 2019, the city had an estimated population of 48,616 in 19,257 households, and a population density of 570 persons per km². The total area of the city is 85.10 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Okaya

Addresses Near Okaya