HMC

Tomigaokashidashonika Clinic

Medical clinic in Seika

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Tomigaokashidashonika Clinic is located in Seika (Town in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒631-0003 Nara, Nakatomigaoka, 3 Chome, 1番地1 階.

Japan, 〒631-0003 Nara, Nakatomigaoka, 3 Chome, 1番地1 階

PPCX+WW Nara, Japan

+81 742-81-8739

shida-kids.com

Check Time Table for Tomigaokashidashonika Clinic


Monday9 AM to 12 PM
Tuesday9 AM to 12 PM
WednesdayClosed
Thursday9 AM to 12 PM
Friday9 AM to 12 PM
Saturday9 AM to 12 PM
SundayClosed

Questions & Answers


Where is Tomigaokashidashonika Clinic?

Tomigaokashidashonika Clinic is located at: Japan, 〒631-0003 Nara, Nakatomigaoka, 3 Chome, 1番地1 階.

What is the phone number of Tomigaokashidashonika Clinic?

You can try to calling this number: +81 742-81-8739

What are the coordinates of Tomigaokashidashonika Clinic?

Coordinates: 34.7222637, 135.7498034

Tomigaokashidashonika Clinic Reviews

Aya Fum
2024-03-23 14:54:23 GMT

予約は取りにくいですが、親切で優しい先生です。
こんなしょーもないこと聞いていいやろか??ってことも、真剣に話を聞いてくださいます。

もうすぐ県外へ引っ越すので、この小児科に通えなくなるのが残念です( ; ; )

E Machi
2023-11-30 12:31:25 GMT

追記 お支払い方法が増えてました。
PayPay Apple Pay Googleペイ WAON
楽天ペイ ICOCA ナナコなど
クレカ決済も保険診療で利用できます。
これが泣いてる子ども連れだと財布出すのも大変だったので、スマホ一つでピッと終了。

いつもお世話になってます。
予約はウェブでできますし、お会計も電子決済を利用することが可能です。
財布を出したりせず済むのは子連れとしては大変ありがたいです。

事情を説明すると、
臨機応変に対応していただけます。
先日、3ヶ月未満の赤ちゃんの発熱で困っていた所、すぐに来てくださいと言っていただけました。おかげで大事には至らず、大きな病院に紹介いただき事なきを得ました。

先生も優しくて、忙しくても穏やかに接していただけるので、こちらも質問しやすいです。とても相談しやすいので大変助かっております。
スタッフの方皆様親切です。

子どもはガチャガチャをすることができるので、病院に逆に行きたがります。

追記と修正
2023年から当日枠もネット予約可能に✨
今までは当日予約すると、何時間も待つことが多く、一度は来院しないといけなかったところ、全くなしで行けるようになりました。
おかげさまで当日2時間待ちが自宅待機で呼ばれて30分位で受付。診察終了します。

午前枠は7時から
午後枠は15時から予約可能

デメリットはあまり感じませんが、
知らずに直接行ってしまうと、当日受診枠が既に無いと言う悲惨なケースもあり、注意が必要です。

他、当日枠ネット予約化に伴い、問診票もウェブで記入になりました。いっきにペーパーレス化が進みました。
最初は少し戸惑いましたが、慣れればとっても楽ちんです。
今まで受付で紙をいただいて、そこから問診票に状況を書いていました。
あやしながらの問診票記入は疲弊するママパパ達には苦行だったと思います。

外に出る時
呼び出しベルを貸してくれることもありますし、携帯に連絡していただけます。


病院も新しくエコーや医療機器も入ってます。子どもが脱臼した時は電話で相談すると、専門医を勧めてくださいました。
無理に診る事はなく、適切な対応をしてくださいます。
他SNSやLINEもありワクチン接種も逃さずに済みます〜

m i
2024-04-12 01:02:34 GMT

先生は子どもにもとても優しいです。

予約制で、当日順番待ちも可能、となり
以前より利用しやすくなりました。
ベルを貰えば車で待てるのも良いです。

受付や予約も改善されていると感じました。
予約していればあまり待つことなく受診できるようになりました。ありがたいです。

発熱時、嘔吐時など
症状に合わせた対処方法の紙をくださり、
看護師さんが別室で説明してくださるのが
分かりやすくて、助かっています。

y t
2023-01-21 09:41:05 GMT

先生が優しいです。
ゆっくりはっきり簡単に話してくださるので、家でどうしたらいいのか、次の受診の目安などが分かりやすいです。
生まれた時から肌が弱く、何件も小児科で診てもらいましたがなかなか治らず困っていましたが、しだ先生に診てもらってからずいぶんキレイになってとても嬉しいです!いつもありがとうございます!

先生以外のスタッフの方も皆さん感じが良く、院内もとてもきれいです。
人気で予約が取りにくい理由が分かります笑

Y
2022-06-07 12:07:43 GMT

小児科看護師です。同じ医療従事者としてとてもいい病院だと思います。曖昧な診断というクチコミもありますが、初診から確定診断は難しいかと、、、。対症療法のお薬を出して、〇日で症状が治まらなければまた来てくださいなどの素人にも分かりやすい指示をしてくれます。とても丁寧で優しい先生です。簡易ですが採血も早く結果が出るので、炎症反応を見て抗生剤を処方するなどしてくれます。看護師さんも優しくて採血上手です。他の病院ではレントゲンの機械や採血の機械などがなく、結局他の病院へ紹介状、、という流れになるので、医療機器がそろっていて子どもにも負担が少なく安心です。
クチコミ通り確かに混みますが、ネット予約で枠が取れればそこまで待ちません。病院周辺が新興住宅地で新しいマンションもたくさんあるのである程度は仕方ないかと。
隣にスギ薬局がありますが時間帯では2時間待ちなどあるので、違う薬局で処方箋出した方がいいかもしれません。

SAYURI I
2021-11-14 04:20:37 GMT

予防接種でお世話になりました。
子供のコロナワクチンの不安な気持ちにも先生は丁寧に耳を傾けてくださり、インフルエンザとの接種スケジュールもメモを書いて一緒に考えていただき安心できました。
先生はもちろんですが、看護師さんも受付の方もとても感じが良いです。
人気のクリニックなので、少し待ち時間はありますが、人気のクリニックの証拠でもあると思いますので閑散としているより安心感があります。

yu yu
2021-09-15 21:28:03 GMT

友人から勧められて、予防接種にて利用しました。
驚いたのが、予防接種のみを行うのではなく、実施前の問診がとても丁寧だったことです。他の病院では、問診票に記載したことさえ読まれていないことがありました。本当に子供のことを考えてくださっている、というのがよくわかる対応でした。
先生も穏やか、受付の方々も感じが良いですし、子供は診察後にガチャガチャをさせてもらてるのでとても嬉しそうでした。
人気すぎてなかなか予防接種や健診の予約は取りにくいですが、非常にお勧めです。

KQ Mizutaki
2022-03-13 09:29:07 GMT

先生・受付のスタッフの方々、とても親切に対応していただけて、信頼できるクリニックだと思います。先生のブログを見ると、とても研究熱心な方だとわかりますし、その証拠として、症状に合わせて色々な薬の選択肢を示してくれて、効果とリスクについての説明も、丁寧に行ってくれます。

希少な病気に関する対応について不満がある方がいらっしゃいますが、専門が違えば、先生にとって・患者にとってリスクを最小にする選択(いわば合理的判断)をとるのは当たり前かと思います。私はここの先生の合理的な判断にいつも感心していますけどね。

あと、待ち時間や対応について不満がある方がいらっしゃいますが、このクリニックは、かなりの人気クリニックです。私の家の周りでも、このクリニックをかかりつけにしている家庭も多く、近くのマンション群の多くの方も、ここをかかりつけにしています。ですので、待ち時間や、多くの患者が常にいることは普通であり、それに応じて、スタッフのみなさんの忙しさが過度になるのは仕方がないと思います。

にゃんすけ
2021-04-12 09:11:13 GMT

息子の高熱を診ていただきました。
普段は別のところをかかっていますが、時間外で行けず。検索したところまだ開いている時間だったので診察していただきました。
血液検査、簡易検査で的確な診断をしていただき、丁寧に話も聞いていただけたので、とても安心致しました。

Kozue Saito
2020-11-28 00:05:07 GMT

院長がとても丁寧かつ親身になって話を聞いてくれて初オンライン診療でしたが安心して受診することが出来ました!コロナ禍で出歩く事に不安があったのでとても助かりました。ありがとうございます😭

M AZ
2023-06-21 03:19:56 GMT

子供の体調不良で最近続けてお世話になってます。
なかなか予約が取れませんが、予約外でも待てば診てもらえます。(1時間以上待つこともありますが呼び出ししてくれます)
先生が優しく丁寧に説明してくださるので、聞きたかったことを聞けなかったとかがなく安心できるのが良いです。
頑張ったらガチャガチャのコインが貰えるので子供も喜びます。
受付はいつも忙しそうです。電話もなかなか繋がらないことが多いです。丁寧に対応してくれる人もいれば、無愛想な人もいます。
隣のスギ薬局で処方箋出せますが、お薬もらえるまでにかなり時間がかかります。お薬受け取るまで2時間以上かかりました。

マサト
2021-10-21 02:50:59 GMT

対応はいいが、薬はたくさん出したがる

黒猫大和
2022-09-03 08:41:08 GMT

息子が急に嘔吐した為、診て頂きました。
このご時世どこも予約制で土曜日の午後に
診てもらえるのは大変ありがたかったです。
子供は本当に急に体調を崩すので…
病名は多分何何でしょうって感じで少し不安に感じましたが、他の口コミを見てたらある程度仕方ないとのことなので納得しました。
子供のガチャガチャと150分の駐車券も頂けます。
息子はまだ赤ちゃんなのでガチャガチャはさせて貰えませんでした。笑
また急な体調不良があればお世話になるかもしれません。

緑のラゴン
2022-06-10 23:52:31 GMT

こちらが症状を話しても「多分〜ですねー」「見た感じ〜だと思うんですけどねー」と、曖昧な返答でハッキリとした病名や対処方法を教えてもらえずモヤモヤしました。
診察中に子供がゲボっと吐いても、子供が先生に笑いかけても先生は無反応でした。
診察中のやりとりで薬を処方していただけると聞いていたのですが処方してもらえず更にモヤモヤしました。
優しい看護婦さんが診察後にファローしてくださり薬を処方してもらえて子供の症状は改善しました。
先生の診察よりも看護婦さんとのお話の方が安心できて納得できました。

minato
2024-06-18 10:15:51 GMT

いつも駐車場が停めやすいのとみなさん優しいのでお世話になっています。
薬がなくなりまだ鼻、咳が続くので子供が薬を貰いに行きたいと言うので予約なしに18:30頃行きました。(子供の習い事で当日順番まちができなかった、明日は休みなので待ち時間出てもいいのでそのまま行きました。)駐車場も並んで停め受付行き予約してない旨を伝えるとどうされましたか?と言われて前回の続きで薬を貰いたい事を伝えました。今日いっぱいで、、待ち時間かなり出ると思いますと言われてそれは分かってたので分かりました、大丈夫です。と伝えると次から必ず予約取ってくださいねと言われ体温計やら受付表ならを雑に軽く投げ扱いながら渡してきました。いつもと明らかに違うすごく面倒くさそうにされたのでまた後日にしますと断って帰ってきました。いっぱいなので最後になるのも待ち時間がかなりあるのも理解できませ。必ず予約しないといけないのは知らなかったですしそこまで面倒くさそうにするのであればすぐ断ってほしいです。

アップルパイ
2024-05-15 01:34:51 GMT

評判が良いのでいいので行ってみたら子供の病状説明で鼻で笑われ、対応もよくはなかった。
見た目も何だか軽い印象をうけます
後全体の段取りも悪いので先生主体で回し過ぎてるのかなと

S K
2022-05-27 19:55:37 GMT

ぞんざいでずさんなこちらのクリニックがどうして良いと思われるのか分かりません。
普段は別の小児科診療所で診て貰ってて、たまたまそちらが休みの日に、水痘かも?と園から病院へ行くように言われてこちらにかかりましたが、「う~ん、これはそうかもだけど、これは違う…薬飲んどきますか?」と言った感じ。曖昧だし、委ねられても…。登園についての指示も「増えなかったら大丈夫だと思う」と。
また、こちらのクリニックのホームページには「便のオムツはもってこないで」との旨載せられてますが、同じ園の子達みんな下痢なのに、こちらのクリニックにかかった子は「お腹の風邪」みたいに言われて、普通に登園されててクラス中で下痢が流行って秋~冬くらい大変だったようです。下に赤ちゃんがいるママ友さんが「下痢で汚れた服めっちゃ持って帰ってくるー」「クラス同じ子何人か下痢って聞いた」等嘆いていました。下痢で登園させる親もどうかと思いますが、お医者さんもしっかり指示してくれないと…子供もかわいそう。
逆に小さいうちに園で集団免疫をつけさせたいのでしょうか?
今までお世話になった小児科は二つありますがどちらも持っていけばキチンと見てくださって「症状がおちつくまでは登園しないように」「脱水に気をつけてこんなの食べて」等的確に指示もありました。
掛かり付けの小児科診療所のホームページには「便のオムツ是非持ってきて!」との旨書かれています。
赤ちゃん、子どもの事を考えてあげるなら、こちらはオススメできないです。
私は2度といかないです。

wolf love
2022-02-07 12:35:42 GMT

初診で受診しました。
小児では珍しい病気なのですが、先生はその病気を知らないのか何も解決することなく、漢方を飲むか、メンタル系の病院に行くかとそのようなことを言ってきました。
寄り添うこともなく、上から目線で腹立つ💢
受け付けの方はとてもいいのに、先生はいまいちでなんでみんな来るのかわからない。
挙句の果てに、診察料めっちゃ高い。
二度と行かない。星1つももったいない💢

nori
2020-11-27 09:53:27 GMT

受付の若い女性の横柄な態度に気分を害します。同僚の方への態度の酷さは見るに堪えないんですが、先生は指導されないんですか?優しく診てくださるのに、クリニックとしての印象はすごく悪いです。

e
2022-08-25 06:33:35 GMT

受付の方の態度が悪すぎます。電話も早口で、直接伺った時もとても無愛想でした。忙しくてイライラしてるのかは知りませんが二度と行きたくありません。

Write a review of Tomigaokashidashonika Clinic


Tomigaokashidashonika Clinic Directions
About Seika
Town in Japan

Seika is a town located in Sōraku District, Kyoto Prefecture, Japan. As of 1 September 2023 the town has an estimated population of 36,542 in 15468 households and a population density of 1400 persons per km². source

Top Rated Addresses in Seika