HMC

Maki Kodomo Clinic

Pediatrician in Nishinomiya

Updated: March 11, 2024 12:56 PM

Maki Kodomo Clinic is located in Nishinomiya (City in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒563-0048 Osaka, Ikeda, Kurehacho, 1−1 3階 西館 SunCity Ikeda.

Japan, 〒563-0048 Osaka, Ikeda, Kurehacho, 1−1 3階 西館 SunCity Ikeda

RCCG+H2 Ikeda, Osaka, Japan

+81 72-750-0350

maki-kc.com

Check Time Table for Maki Kodomo Clinic


Monday9 AM to 12 PM
Tuesday9 AM to 12 PM
Wednesday9 AM to 12 PM
Thursday9 AM to 12 PM
Friday9 AM to 12 PM
Saturday9 AM to 12 PM
SundayClosed

Questions & Answers


Where is Maki Kodomo Clinic?

Maki Kodomo Clinic is located at: Japan, 〒563-0048 Osaka, Ikeda, Kurehacho, 1−1 3階 西館 SunCity Ikeda.

What is the phone number of Maki Kodomo Clinic?

You can try to calling this number: +81 72-750-0350

What are the coordinates of Maki Kodomo Clinic?

Coordinates: 34.8214099, 135.4250215

Maki Kodomo Clinic Reviews

leei
2023-10-08 11:57:09 GMT

娘が生まれてすぐから検診や予防接種などで大変お世話になっています。
まき先生は物腰の柔らかなおじいちゃん先生という感じで、こちらの言いたいことも聞いてくださりながらしっかりと症状や説明など丁寧にしてくださります。
篠原先生はサバサバチャキチャキされていて、あまりそういった方に慣れておられない方だとびっくりされるかもしれません。ですが子どもに対しては丁寧で柔らかく接してくださりお子さんが好きなんだな、というのが繰り返しお会いするうちに伝わってきます。
予約が取りづらかったり、それぞれの診察の枠が決まっていたりと一見不自由に思いますが、それぞれのお子さんなことを考えて時間を区切っているのだと思うので、これからもこちらに通いたいと思います。
いつも本当にありがとうございます。

半熟たまご
2023-06-24 12:05:25 GMT

担当していただいているのがチャキチャキした女医さんで検査もササッとしてくれて結果もすぐ説明していただけてあまり待たされないので助かります。かと言って流れ作業なわけではなく、症状ついての順を追って考察をしてくれたり説明も親身で親切だと思います。
チャキチャキしつつ子供にも「エラいね~上手だね~」とサラっと声を掛けてくれるので天邪鬼な年頃の我が子供も自信が付いたらしく得意げでした。

yuu
2021-09-13 08:36:14 GMT

子供達のアレルギーでお世話になっています。
先生方、お薬の事や塗り薬の使い方、細かく丁寧に説明してくださります。皮膚の状態も少し良くなりました。
場所も駅近なのと買い物等も出来るので便利です。いつもありがとうございます。

cucu suryani
2020-03-14 21:56:25 GMT

Tempatnya nyaman, rapi dan bersih tapi tidak terlalu besar, staf pelayanan Yang ramah , dokternya ramah Dan bisa berbahasa inggris sehingga memudahkan Kita untuk berkomunikasi

Satomi Masai
2017-07-12 07:06:39 GMT

穏やかな優しい先生です。待合室や駐輪スペースがやや狭いですが、待合室に絵本が置いてあるので静かに待てました。

川崎りさ
2023-07-05 02:51:45 GMT

予約がしづらいのが本当に難点です。
駅近だし仕方ないのかなとも思います。
かかりつけをここに決めたのですが、発熱した時に予約が取れないことが多いので、新しくかかりつけを決める方は、他の予約が取りやすいところが良いかもしれません。
女医さんはハキハキさばさばな感じです。悪い印象は私はなかったですが、淡々と進んでいくので質問はしにくく(質問を考える時間がなかった)いつのまにか診察がささっと終わってしまいました。

/////////
2023-08-25 01:08:48 GMT

発熱患者は午前のみ(しかも時間指定)、午後はアレルギー・予防接種患者しか受け付けない。子供は午前中しか熱を出さないのでしょうか…
そして、予約が取りづらい。新規の患者さんはあまり歓迎されてないのかな、と。また電話対応される方はとてもつっけんどんです。
病院のルールがあるのは分かりますが子供はいつ体調を崩してもおかしくないのに「あー診れません。」と受付の電話で拒否。先生に相談していただくなどの配慮は一切ありません。
他の病院を勧めるわけではありませんが、箕面レディースクリニックは対応がすごいです。「時間はかかると思いますが診ます!」と緊急の場合でも遅くなっても対応して下さって…寄り添ってくださってるのだなあと思います。
コロナも5類になりました。もう少し色々ルールを見直されても…と思います。先生方はいい方なのに色々勿体無いですね。

izumi y
2023-08-08 09:51:26 GMT

院長にアレルギーでお世話になっているため、最寄りの小児科より自宅から距離があり、近くの薬局の待ち時間もかなり長く(同じフロアに小児歯科や耳鼻科もあり子どもの患者が多いのでかなり待つ)体調不良の時は大変ですがこちらへ通っています。
院長は待ち時間は長いですがとてもしっかり診てくださいます。

女医さんについて
2名いらっしゃいますが、うちお1人はすごくサバサバされた方です。親は合う合わないあると思います。子どもには声掛けしてくださったりと優しいです。
もう1名は穏やかな方ですが薬の希望などこちらが言わないと意図しない内容になったりするので、疑問に思ったこと・希望はこちらからはっきり伝えた方がいいです。

とにかく待ち時間が長い上診察枠がかなり少ないです。一瞬で埋まります。
ネット予約もできますが既に予約がある子(アレルギーで通っている子)は「予約変更不可」で表示され、予約前に急に体調を崩して受診したい、となると電話するしかなく、全く繋がりません。
熱の子は10:30〜11:30のみで追加はなしです。先生に掛け合ってくださるなどなく、受付の時点で「今日はもう診れないのでまた明日の朝電話してください」で終了。

また、熱の子は呼ばれるまで外で待つよう言われますが、ちょうど外がイケディア館内の空調がないところなので暑い。
体調不良でぐずる子をなだめながら暑いところで待つのは正直辛いのですが仕方ないので…夏は飲み物とハンディ扇風機必須です。

マスク忘れた場合(大人&3歳以上の子)20円で要購入。マスク忘れないように注意。

Yui
2023-09-02 03:16:55 GMT

人気だから全然予約が取れない!
のでは無いのですね。
アレルギーでお世話になりましたが
一般診察が発熱は午前のみなんて、衝撃です。
アレルギー専門と予防接種だけしたらいいのに。
この猛暑の中、0歳を連れて自転車では行けず、車で行きましたが提携駐車場もありません。
受付の方に質問しても
え?あ、はい。
と塩対応。
私も医療関係者ですが
なんか雰囲気の悪い病院だな、、。
という印象でした。
院長の問診は丁寧でしたが
こちらの口コミにある女医さんは絶対に当たりたくないですね。処方を間違えるなんて…。
薬局や患者から苦情は来ないのでしょうか?
そんなインシデントを対策を取らずに繰り返すなんて、医療者として驚きです。
薬局に迷惑をかける、患者は待たされる。
最悪ですね、、
医者には何も言えない、そういう病院なんですかね。

17 11
2023-07-08 13:50:02 GMT

女医さんは2人いらっしゃいます。
1人の女医さんはあまり話を聞いてくれずサバサバした感じです。悪い方ではないのですが問題点があります。
それは薬の処方をよく間違えます。
これは医者としてかなりやばいかと思います。
数回間違えられ薬局側の薬剤師さんにも電話でやり取りしてもらったり迷惑をかけてしまいますし、何より間違える事で処方箋が変わるのでかなりの時間待たされます。
前回と同じお薬出しときます。って誰と間違えてるのかなと間違えられる度に思います。

まー
2023-05-30 14:28:16 GMT

子どもが熱出たので電話してみたんですが当日予約のみだし昼以降は熱あれば診察してもらえないのが1番難点。
「お熱があれば昼以降は診察できませんし、明日の朝の当日予約のみしかできません」って言われました。
わかってます、わかってますけど親としては心配でいち早く見てもらいたいのにってなりますね、、。駅近で1番行きやすいのに病院側が縛りあり過ぎて行きづらい。

hana
2023-10-26 22:20:22 GMT

web予約が朝7時からで早い。
しかも数分前から待機してても、4分ほどで予約が埋まってしまって取れない。
予防接種くらいしか診てもらえません。
かかりつけ医別のところにすればよかったと思います。

福田泰子
2023-08-19 17:38:55 GMT

帰省中に子供が発熱し、初めてかかりました。最後の時間に行き慣れない病院というのもありかなり泣いていたのもあるかもしれませんが、風邪症状がない原因不明の高熱でも数日様子を見るよう、解熱剤だけ処方され帰されました。
看護師さんや医師の対応もあまり優しくはありませんでした。
2日しても熱が下がらず、救急病院に行ったところ即入院。検査をしたら炎症がひどくかなりしんどい状態だと医師に言われました。
初診でせめて血液検査などしてくれたらもう少し早い対応ができたのでは…と悔やまれます。

san purple
2023-06-22 00:52:48 GMT

まず、受付の対応が悪すぎる。
今日は見れません。とか普通に言ってくる。
前回電話した時も対応にあれ?と思ったが、やはり今回も不快に思った。

熱出てしんどいのに、
コロナ疑いのある人は1日一組?みたいな感じで、先着順のような感じ。
病院が病院として機能していない。

しんどい赤ちゃんや子どもを本当に助ける気はありますか。

熱の患者は朝しか見ていないのも、かなり不便。

しんどい子ども連れて、車で行く人がほとんどだと思うが、
駐車サービスもないところも残念。

ななにに
2023-07-11 10:52:42 GMT

処方箋のミスが多い。これまでに2回。だいたい5分の1の確率で間違えられる。
薬局から病院側に確認してもらっている間、余計に待たされる。ただでさえお薬貰うまでの時間も長いのに。勘弁して欲しい。

りぉ
2023-06-02 15:13:16 GMT

3歳児以上はマスクしないとダメと言われました

風邪もひいてないアレルギーの子にマスク?いってることが無茶苦茶
次マスク言われた2度と行きません

トマト栽培者
2021-07-16 07:26:48 GMT

こどもが特定の部位を痛がるので受診しましたが、服装など親を責めるような言い方をされ(しかも全く見当違いの指摘)、非常に不愉快でした。親の心配に寄り添う気もなく、こどもの扱いも全くうまくない。何が小児専門医、何がこどもクリニックか。
確認したところ、その女医に当たらない曜日もあるとのこと。次回以降受診するならば火水木土にします。受付の方は大変親切で、少し救われました。

S
2022-03-23 11:45:21 GMT

2人の女性医師のうち1人が威圧的で怖い

Write a review of Maki Kodomo Clinic


Maki Kodomo Clinic Directions
About Nishinomiya
City in Japan

Nishinomiya is a city located in Hyōgo Prefecture, Japan. As of 1 November 2022, the city had an estimated population of 484,368 in 218,948 households and a population density of 4800 persons per km². The total area of the city is 99.98 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Nishinomiya

Addresses Near Nishinomiya