HMC

Rikuzentakata CAMOCY

Food court in Rikuzentakata

Updated: March 11, 2024 06:28 PM

Rikuzentakata CAMOCY is located in Rikuzentakata (City in Japan), Japan. It's address is Machi-308-5 Kesencho, Rikuzentakata, Iwate 029-2204, Japan.

Machi-308-5 Kesencho, Rikuzentakata, Iwate 029-2204, Japan

2J58+5H Rikuzentakata, Iwate, Japan

camocy.jp

Check Time Table for Rikuzentakata CAMOCY


Monday10 AM to 7 PM
TuesdayClosed
Wednesday10 AM to 7 PM
Thursday10 AM to 7 PM
Friday10 AM to 7 PM
Saturday9 AM to 7 PM
Sunday9 AM to 7 PM

Questions & Answers


Where is Rikuzentakata CAMOCY?

Rikuzentakata CAMOCY is located at: Machi-308-5 Kesencho, Rikuzentakata, Iwate 029-2204, Japan.

What are the coordinates of Rikuzentakata CAMOCY?

Coordinates: 39.0078785, 141.6164267

Rikuzentakata CAMOCY Reviews

Mark Mino
2022-11-29 10:01:04 GMT

Fantastic local goods market. Excellent, French-style bread shop with excellent baguette, pain au raisins and croissant. A bean-to-bar, artisanal chocolate shop, micro brewery and local, freshly-made bento shop makes this a 'must visit' locale. Located in Rikuzentakata City, alongside the picturesque Kesen River.

Evonna Castillo
2023-04-07 09:42:29 GMT

Their croissant here is amazing! The atmosphere is amazing and it smells amazing inside too!

クララタッタ
2024-02-27 00:36:50 GMT

奇跡の一本松に行く途中でランチの時間に立ち寄りました。
私の認識が誤っていたのですが、コチラの場所には同一建物内にフードコート的に飲食店が集まっている総称、と言うのが良いのかもしれません。

食事については、最初はちょっと値段が高いかなぁと思いましたが、モノは試しと唐揚げ定食を。連れ合いは鯖の味噌煮定食屋を注文。そらにその隣のお店で、惣菜をいくつか注文しました。正直割高感がありましたが、しばらく待ってテーブルに来た食事を頂いて、その感覚は消えました。
発酵をテーマに献立されている食事は味付けも良く、かつクセもない食べやすい定食でした。コレで体に良いと言われたら納得でしょう。
そして米はおひつで提供され、おかわりできると。そこそこボリュームもあるので、育ち盛りの食いしん坊でない限り物足りなさはないのでは。
店舗はキレイで店員さんの対応も気持ちが良いものでしたし、アラ探しでもしない限り、単発の訪問で不満を言う点は無いのでは。
勿論調理にかかる時間はそれなりですが、定食の仕上がりを見れば問題にはならないと思います。

オーガニックコーヒーのお店もありますので、食後にデザートもそのまま頂けるのは良いと思いました。

他の店舗も気になりますが、やや遠いので頻繁には立ち寄れませんが、近くを通ったらまた寄りたいと思っています。

鈴木由香里
2024-02-26 14:59:29 GMT

発想が素晴らしい!
味噌や醤油、麹等を上手に使った商品が豊富、餡蜜等の甘味も丁寧に作られています。みそあんバターのパンも美味しかったです。
又訪れたくなる場所です。
パン屋さんの方が気さくに対応して下さり感じの良かったです。

あやか
2023-09-13 11:59:00 GMT

初めて訪れた陸前高田で、素敵なお店を発見してしまいました。

なんて良い場所なんでしょう。朝から晩まで居たい…笑

入り口そばのパン屋さん、外からなにやら美味しそうなものを作っているのが見えていまして…食パンにこんもり白いものがどんどん盛られていく。
正体は「クロックムッシュ」でした。
カロリーの化身のような見た目に思わず購入。今まで食べたクロックムッシュの中で1番です!!ご飯食べた後だったのに…笑
ミミに引っ付いて、カリカリになったチーズが堪らないです。

チョコレート屋さんのソフトクリームも、カカオニブがたっぷりかかって美味しい…!口の中でチョコレートに近い風味が広がりビターさがミルクソフトと合う~

次はカモシーを目当てにドライブしに来たいと思います!ご飯屋さんも美味しそう❤

パン屋さんが教えてくれた、パンを使ったクラフトビールも気になりすぎる!
絶対また来ます!

S T
2023-10-16 23:01:05 GMT

『梅塩麹の鶏飯』をいただきました😋🎵
最後はダシをかけてお茶漬け風に!こりゃウマイ🙆

パン屋さんが美味しそうでした🫣
お土産なんかもあったのでツーリングの目的地に良いかも?😁

koichi “KO1” Fujita
2023-10-12 03:51:08 GMT

三陸花火大会の翌日に伺いました。

美味しいクラフトビールが飲める。
美味しいご飯が食べられる。

木の温もりさを感じる開放的な癒しの空間。
市内を循環する電動バス。

フードロスやエネルギーについて考え実践ししているのに感動した。

一個一個じゃなく連動して未来に繋げていきたい。そんなメッセージを体感出来る陸前高田の癒しの空間。

MURA HIRO
2023-11-19 03:06:01 GMT

色々な発酵食品が置いてあります。
フードコート見たいな感じで、ショッピングも可能です。
木の温もりを感じられる店内で、テーブルや椅子も木で作られてました。
とても落ち着いて食事が出来ます。

for fun
2023-10-20 12:41:06 GMT

陸前高田の今泉という場所にある素敵な施設。
以前、今泉地区には醤油や味噌、酒の蔵が立ち並んだ情緒ある街でしたが被災してしまいます。
震災後にその懐かしい町並みを取り戻すべくこちらの『CAMOCY』を作ったそうです。
発酵をテーマにしたCAMOCYは醸す(醸造)にかけた名前。扱う商品だけではなくネーミングにも発酵が関わっているんですね。

建物は地元の木材で作られていて、木のぬくもりがたっぷり。小さなショップが数件入ってクラフトビール、チョコレート、味噌、醤油と発酵食品が勢揃いしています。

健康的な食事を提供しているお店もあり、フードコートでゆっくり楽しめますよ!焼き立てパンを頬張るのもいいですね!

N R
2023-04-30 08:42:55 GMT

発酵食品をテーマにした複合施設。
ウッディでおしゃれな店内。
味噌や塩麹等を販売するショップや発酵食品を使用した料理を提供する店が並んだフードコートが併設されている。

今回自分はいくつかある店の中からgentil(ジェンティー)のランチ(950円)をいただいたが、美味しく健康的でとても満足感があった。

三陸の沿岸沿いを来訪する場合、海鮮系を食べることが多くなるとは思うが、ここでは発酵食品の可能性や新たな魅力が発見出来ると思うのでぜひおすすめしたい。

kz
2023-06-18 11:45:49 GMT

発酵食品を扱ってるお店が集合しているところです!

身体に良さそうなものばかりで、またゆっくりきてみたいです。

クラフトビールも売ってました。

Lets go!チャンネル
2023-05-02 02:11:03 GMT

いい感じのセンスフルなお店が揃ってます。
オリジナリティ溢れるクラフトビールとか、東京だと行列になるようなとても美味しいパン屋とか。
パンをつまみにクラフトビール飲んだら最高だった。

Rin T
2021-11-01 03:43:04 GMT

いろんなショップが入っていて、おしゃれでゆっくり楽しめる場所でした。
クラフトビールのショップもパン屋さんもその場で作っていて、作業の場が観れるのはとてもエキサイティングでした。
この日はシャケとイクラのご飯を食べました。最後にお茶漬けスタイルで食べましたが、これもまた最高においしかったです。食材にもこだわっていらっしゃるそうで、ワクワクしながら食事ができました!

kei vett
2021-09-20 14:04:17 GMT

まずは正面、入り口左側にパン屋さん。
11時半くらいに行ったら5人くらい並んでいました。

パンは醤油バター、ナポリタン、クロワッサンなど買いました。
醤油バター、モッチリ、ザックリ、バターがじゅわ。
そこに醤油の風味がバターと絡まってこれは!
今までにない新味!美味しい!
クロワッサンもザクザク、パリパリでしっかりした噛み応え。バター風味は控えめ。
ナポリタン!パンがモッチリ、ナポリタンもモッチリ。
ここのパン好きな味と食感。

その他にも発酵系の食事どころとか、テイクアウトもできるのでオススメ。

道路沿いに向かってゆっくりできるソファー席もあり、まったりしてきました。

トイレも綺麗でした。

まったけ
2023-12-05 10:44:07 GMT

薪ストーブのあるおしゃれお食事空間でした。
フードコートのような形になっており、壁側にブースが並び、中央が共同の食事スペースになっています。
木材をふんだんに使った店内はとてもいい雰囲気でした。

Kar Jo
2023-12-09 07:34:39 GMT

とても美味しい食事が出来ます。
雰囲気も素敵です。
入って直ぐのパン屋も美味しいです。

まさ
2021-04-14 09:48:15 GMT

パーク内には、お食事メニューを提供するお店からお土産物を購入できるお店まであります。
平日のお昼時に訪問しましたが、そこそこのお客様が居られます。
南部どりのステーキご飯とgentilセットをいただきました。
南部どりのステーキご飯は、ひつまぶしと同じように、初めはそのまま、次からは出汁をかけたり、薬味をのせたりと、変化を楽しめます。
gentilセットは、メインとサイドを数種類からチョイスする形です。
どちらも美味しくいただきました。
平日でも、それなりに混雑はしてますので、土日は時間帯をずらして、行かれることをおすすめします。

takeo hayashi
2022-02-15 05:05:18 GMT

木材をふんだんに使用したオシャレな建物内に、発酵をテーマとしたこだわりの食やパン、ビールが楽しめる。
暖炉もあったりハイセンスな場所で、子供から大人まで楽しめる。

Nao Onodera
2023-04-23 18:27:14 GMT

おしゃれで、若々しいパワーを感じるお店たち。イートインでは思わぬ目新しいレシピに出会えましたし、パン屋さんも他にはない食材の組み合わせを提供していて、小さいスポットですがゆっくり時間を使って楽しく過ごせました。

Masaya Wakabayashi
2024-02-19 15:11:10 GMT

明るく開放的な雰囲気が大好き。
暖炉に揺れる炎を見ながら珈琲飲んで
まったりするのが最高です。
高田で一番好きな場所。

Write a review of Rikuzentakata CAMOCY


Rikuzentakata CAMOCY Directions
About Rikuzentakata
City in Japan

Rikuzentakata is a city located in Iwate Prefecture, Japan. In the census of 2010, the city had a population of 23,302, and a population density of 100 persons per km². The 2011 Tōhoku earthquake and tsunami caused extensive damage to the city. source

Top Rated Addresses in Rikuzentakata