HMC

Biwako Base

Aquarium in Moriyama

Updated: March 16, 2024 04:30 AM

Biwako Base is located in Moriyama (City in Japan), Japan. It's address is 1383-1 Kido, Otsu, Shiga 520-0514, Japan.

1383-1 Kido, Otsu, Shiga 520-0514, Japan

5WV9+W4 Otsu, Shiga, Japan

+81 77-532-0008

biwako-base.com

Check Time Table for Biwako Base


MondayClosed
TuesdayClosed
WednesdayClosed
ThursdayClosed
Friday10 AM to 5 PM
Saturday10 AM to 5 PM
Sunday10 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is Biwako Base?

Biwako Base is located at: 1383-1 Kido, Otsu, Shiga 520-0514, Japan.

What is the phone number of Biwako Base?

You can try to calling this number: +81 77-532-0008

What are the coordinates of Biwako Base?

Coordinates: 35.1948707, 135.9177923

Biwako Base Reviews

Juliana -
2023-03-27 12:27:41 GMT

Small aquarium but there were many species of fish, frogs, salamanders - from Japan (Shiga) and outside Japan The staff were very friendly too and the souvenirs sold in the shop were too cute!

The aquarium is not obvious from the road, so you need to keep a close lookout.

R “Sophie” A
2022-11-07 13:59:56 GMT

So much fun in this pretty aquarium. My daughter was excited to touch some creatures.

Jugashiviri Yosef
2023-05-04 04:39:37 GMT

You can meet various frogs and fish! You can even touch it!

coo coo
2024-01-17 11:40:50 GMT

水族館は好きだけど、入場料が高いのがなあ…と思ってる方、こちらはたったの300円です!(しかも18歳未満は無料らしい)
無料の駐車スペースも数台分あります。

規模は小さいけれど中身はぎっしり!

壁一面に水槽が並べられ、いろんなカエルや琵琶湖の魚がいました。
ヒラヒラ泳ぐミニサイズのカレイ、ヌマガレイが可愛いかったです。

部屋の中心には大きなテーブルがあり、訪れた方々の書き込みがあるのですが、クオリティが素晴らしいうえ生き物への愛情が溢れており、一見の価値があります。

その奥に、有尾類好きにとって天国のような一室が。

日本の小型サンショウウオ20種以上もの生体展示! さらに海外の有尾類もいます。

水槽の壁をよちよちと登ったり、こちらをじっと見つめてくる姿に夢中になっていると、あっという間に時間か経ち(室温が両生類向きなため)体が冷えてしまいますので、上着をお忘れなく。

この部屋には、開発のため棲み処を失ってしまったセトウチサンショウウオも、大切に保護されていました。

館内では様々なグッズが売られており、両生類好きの方はあれもこれも欲しくなるので、お小遣いを多目に用意することをおススメします。

また壁やテーブルの上、トイレの中まで小物やポスターが飾られ、どんどん増えている模様。
一年前に行った時より、かなりパワーアップしていました。

開館日が基本的に金~日曜日と祝日だけらしいので、あらかじめホームページで確認して行くのが良いと思います。

m m (M2)
2024-02-03 08:14:29 GMT

絶滅危惧種の希少なお魚の他に、カエル、サンショウウオ、ウーパールーパー、すっぽんなど、色々と展示されています。
広さは小さな一軒家ほどですが、スタッフの方はとても親切で色々と説明していただいた上に、カエルとヘビは手の上に乗せていただいて、触らさせて頂きました。
ちょっと見る感じかなと思って訪問しましたが、たっぷり1時間以上楽しませて頂きました。
これで大人300円、子供無料は信じられない価格です。 オオサンショウウオのグッズなども販売されており、愛を感じる施設でした。
お勧めです。
皆さんの口コミの通り、駐車場は施設(🏠)の前に4台分。
大型車は道にはみ出そうな位狭いので、大型車の方は道斜め右側の公園に置いて歩く方が良いと思いました。

ここちゃん
2024-01-29 09:51:41 GMT

駐車場はお店の前に4台のみ

ヒキガエルやイエアメガエルやマルメタピオカガエルなどカエル好きにはたまらないです!
サンショウオも沢山いて可愛かったです!
野生のヘビもとてもかわいかったです!
店員さんも知識があって優しくて良い所でした!

Wei & ChuiB
2023-11-04 03:32:00 GMT

琵琶湖兩棲生物,在這間小小店,絕對堪比大水族館一樣多物種,老闆也好親切,會有和生物互動的機會。

rin yano
2023-08-20 08:30:04 GMT

琵琶湖の生物を中心に100種ほど展示している施設。水生生物がモチーフのアーティストのオリジナルぐっずショップもある。オーナーで写真家の関さんがニコニコ来館した子供と話しておられました。両生類の生息域外保全活動もしており、サンショウウオの幼体の餌付けをみせていただきました。

ファンタジスタミラクルエース
2024-01-08 07:10:58 GMT

料金は18歳以下は無料で大人は300円です!コスパはとても良く楽しかったです!
混雑時と空いてる時の差が凄いです✨
空いてる時の貸切状態の時はスタッフの方から淡水魚やカエルの説明を面白く聞いてて、気がつけば、数時間居てしまいます(^-^)ノ小さな水槽で小分けされた淡水魚達を観ていたら、全く飽きませんね!

MIKAN UME
2023-01-24 11:49:30 GMT

清林パークの道路挟んで向かいにあります。常時100種ほどの生き物が展示されているため小さい水族館ですが飽きません。
また、スタッフさんの貴重なお話が面白くて素人の私でも楽しめました。割とコアなお客さんが多いのか?専門用語も飛び交ってました。
金、土、日、祝日のみ営業されているので要注意です。ここでしか買えないオリジナルグッズもあります。

追伸:Wayspotとして申請しましたので、無事にポケストップが生えますように!

superb tomi parts
2023-12-04 14:13:12 GMT

とても小さな水族館ですが
色々な種類の魚がいて楽しめます
カエルや爬虫類等もいて とても楽しいところです

GBやまてつ
2023-02-09 07:28:34 GMT

琵琶湖大橋方面から、北向きなら県道558号(旧国道161号)湖西線の高架を潜り蓬莱駅を過ぎたらびわ湖バレイ駐車場ヘ曲らずに少しいくと、小さな水族館びわこベースが有ります。道路の琵琶湖側なので気をつけないと無過ごしそうな小さな施設ですが、琵琶湖や周辺の河川に棲む魚やカエル、サンショウウオの展示が充実しており、それらが好きな方はとても見応えがあると思います。
主催されているのは、京都水族館のオオサンショウウオの展示や琵琶湖博物館の立ち上げに尽力された方で来館時に居られれば貴重なお話を伺えるかも知れません、不在でも他のスタッフの方も、知識豊富で優しく解説して頂けました。サイエンスカフェも定期的に開催されており、面白そうなテーマが有れば是非参加したいと思っています。
来館時は、冬で積雪があり施設前の駐車場(数台分あり)が狭くなっていて、筋向いの山側の清林パークの駐車場に停めさせてもらいました。

Seiichiroo Matsui
2024-01-06 08:46:10 GMT

琵琶湖に棲むお魚や爬虫類、全国の小型両生類がいます。

bon Taki
2023-04-30 21:38:56 GMT

小さな施設ながら見どころたっぷりでした。ちょっと立ち寄るだけのつもりが1時間余り釘付けになりました。大きな蛙を手に乗せて触らせてもらいました。
びわ湖テラス入口のすぐ近くです。土日祝日と金曜日は開館していますので、もしびわ湖テラスに行って運悪くお天気に恵まれなかった時は、早めに降りて来てこちらを見に行きましょう。
一見の価値ある、素敵な水族館です。

Y H
2022-12-18 14:00:37 GMT

代表の関さんが見えれば貴重なお話が気軽に伺えます。水族館館長レベルの人と直接話ができるのは生き物好きにはたまらない贅沢…
展示も良いけど、裏のウッドデッキからの景色は極上。夕方に伺った際には絶対のぞいて見てください。
関係ないけどすぐ近くのCafe koanのおすすめなので、見学の後寄るのがおすすめコース。

Seiichiro Matsui
2023-02-23 05:26:30 GMT

土日休だけ開館の水族館。お魚はもちろんですが、小型サンショウウオをはじめ、両生類の充実ぶりにはびっくり。かわいいイモリのぬいぐるみとか売っています

アポロ大佐
2022-09-04 23:54:20 GMT

最初は小さいなと思いつつ入ったのですが壁一面に沢山の水槽や両生類アトリウムがあり全部見きるのに1時間ほどかかりました!琵琶湖の生物はもちろん神戸の工事地帯から保護してきたサンショウオや一部触れる両生類がいたりととても見どころがありました
_(:3」z)_

へいこう
2023-04-28 10:00:09 GMT

山登りと兼ねて行ってきた。オサン一人で行くのに良いサイズ!魚種もマニアックで30分くらい居なかったけど十分楽しめました

John Doe
2023-06-24 02:00:34 GMT

小さい子供とかにおすすめ
いろんな種類の淡水魚や山椒魚がいて可愛い

jinpapa1972
2023-07-28 00:05:53 GMT

日本の淡水魚や両生類が沢山いて、楽しい場所です。

Write a review of Biwako Base


Biwako Base Directions
About Moriyama
City in Japan

Moriyama is a city located in Shiga Prefecture, Japan. As of 31 August 2021, the city had an estimated population of 85,485 in 34366 households and a population density of 1533.63 persons per km². The total area of the city is 55.74 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Moriyama

Addresses Near Moriyama