HMC

Joshoin

Buddhist temple in Yaizu

Updated: April 06, 2024 11:53 AM

Joshoin is located in Yaizu (City in Japan), Japan. It's address is 1967 Okabecho Utsutani, Fujieda, Shizuoka 421-1131, Japan.

1967 Okabecho Utsutani, Fujieda, Shizuoka 421-1131, Japan

W75R+2C Fujieda, Shizuoka, Japan

+81 54-667-1590

Questions & Answers


Where is Joshoin?

Joshoin is located at: 1967 Okabecho Utsutani, Fujieda, Shizuoka 421-1131, Japan.

What is the phone number of Joshoin?

You can try to calling this number: +81 54-667-1590

What are the coordinates of Joshoin?

Coordinates: 34.9075432, 138.2911224

Joshoin Reviews

姓名
2018-10-24 07:52:57 GMT

車道の脇に現れる明治の兵隊さんの看板が目印です。細いわき道の坂をミカン畑を左手に見ながら上っていき、門構えを通るときわめて急な坂が右手に現れますので、さらにこれを上っていくと境内に出ます。
左手のお堂には日露戦争で亡くなった地元の兵隊さんの像が100体以上並んでいます。おのおのの像の足元には出身の村と名前が書かれた札が置かれていて、ひとりひとりの顔ははっきりと違っており、本当に100人以上の兵隊さんたちが今も整列しているような錯覚に陥ります。
この場はその彼らが亡くなった100年以上前のまま止まっています。静かに窓から差し込む光にお堂の埃が漂うのを見ながら、自分が子供だった頃の記憶を過去に外挿していくと、この空気につながります。その時彼らの存在と死をはっきりと感じました。

若山弘二
2016-08-30 02:00:42 GMT

日露戦争の戦死者の英霊を祀った唯一のお寺です。
戦争は二度と起こさないようにしましょう‼

Rew H (うめこ)
2023-11-21 09:20:27 GMT

日露戦争での戦死者を祀る物言わぬ兵隊人形がビッシリ並ぶ光景・・・・・・稚拙でどこかユーモラスでさえある造形ですが、鬼気迫るものがあります。

Nakanishi Daisuke
2022-03-27 08:54:17 GMT

明治三十年代に入った頃、監寺和尚(住職ではないが、寺を管理する和尚)として常昌院を守っていた本多玄栄は、庫裡と兼用のこの本堂では狭いし不便であるので、別棟のしっかりした本堂を建立したいと発願した。しかし檀信徒の少ない常昌院にとっては、本堂を新築するのは容易なことではない。とても里の人々だけではままならない。

ちょうどその頃、日本は日露戦争(一九〇四 〜 一九〇五)に大勝利を収め、国中が 戦勝に沸き返っていた。 監寺ではあったが、英智に富み皆から信頼され人望の高かった玄栄は、

「この大勝利を記念して本堂の建立を呼びかければ、 昔も協力してくれるかもしれないし、戦勝記念と銘打てば檀信徒以外からも協賛者があるかもしれない。」

と思いつき、早速寺総代に謀った。和尚の発願に賛同 した役員の中に、 日露戦争で戦死者を出した遺族がいて、その遺族から、

「どうせ戦勝記念の本堂ならば、 国のために尊い命を捧げた英霊の功績を顕彰する英霊殿としたらどうだろうか。 志太郡下の遺族に呼びかけ たらよい。」

という名案が出された。 本堂を兼ねた英霊殿とすれば 遺族だけでなく賛同する篤志家も出てくるであろう。 全国的にも珍しいことであるので早速この案を練り、 趣意書を創り役員が、二、三人ずつに分れて郡下の遺族を訪れ協力を呼びかけた。さらに一般の人々にも協 力を仰いだところ、四千五百円程の浄財を勧募することができた。

そしてこの浄財で郡下の英霊二二四名の生前の姿を 模した木像を作制することにした。

二二四体の木像彫刻を名古屋市末広町の彫刻家に依頼し、 明治三九年(一九〇六)に完成した。完成した木像が 島田・藤枝・焼津の駅に到着した時、それぞれの駅には遺族や関係者が国旗を掲げて出迎えた。さらに三つの駅で降りたそれぞれの英霊の木像は、遺族が行列を 組み常昌院まで送ったという。翌明治四十年一月九日の落慶安座式には静岡県知事も出席し追悼文を読み、 大山元帥も協賛して揮毫を振い、この扁額は今も本堂 内に掲げられている。 古老の言い伝えでは、岡部町始まって以来の盛大な落慶式だったという。

藤枝・岡部・大井川の寺院
藤枝志太仏教会

ダブルノートYuki
2022-11-06 02:48:15 GMT

ほそい坂道の上(左側)に
スラッとかわいい、クロガネモチとイヌマキの木があります。
二二四体の兵隊さんは、本堂入口からガラス越しに見たのもありますが、思っていたほど大きな物ではなかったですが、貫禄があります。
私は合掌した後、敬礼しました。

奥田浩
2023-01-14 21:55:45 GMT

日露戦争で亡くなった英霊224名の木像が安置されている曹洞宗のお寺

木幡久雄
2022-06-02 12:22:13 GMT

木像の兵隊さんが出身地毎に224体安置されていました。

Write a review of Joshoin


Joshoin Directions
About Yaizu
City in Japan

Yaizu is a city located in central Shizuoka Prefecture, Japan. As of 1 May 2019, the city had an estimated population of 139,578 in 57,593 households, and a population density of 2000 persons per km². source

Top Rated Addresses in Yaizu