HMC

Senkakuwan Bay

Scenic spot in Sado Island

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Senkakuwan Bay is located in Sado Island (Island in Japan), Japan. It's address is 1561 Kitaebisu, Sado, Niigata 952-2133, Japan.

1561 Kitaebisu, Sado, Niigata 952-2133, Japan

37V2+F7 Sado, Niigata, Japan

+81 259-75-2311

sado-ageshima.com

Check Time Table for Senkakuwan Bay


Monday8:30 AM to 5 PM
Tuesday8:30 AM to 5 PM
Wednesday8:30 AM to 5 PM
Thursday8:30 AM to 5 PM
Friday8:30 AM to 5 PM
Saturday8:30 AM to 5 PM
Sunday8:30 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is Senkakuwan Bay?

Senkakuwan Bay is located at: 1561 Kitaebisu, Sado, Niigata 952-2133, Japan.

What is the phone number of Senkakuwan Bay?

You can try to calling this number: +81 259-75-2311

What are the coordinates of Senkakuwan Bay?

Coordinates: 38.0936645, 138.2506293

Senkakuwan Bay Reviews

junwen971
2022-08-04 15:31:36 GMT

A must-visit place for when you go to Sado Island. The main activity is a boat ride -- the boat's floor has a transparent portion, allowing you to look down into the ocean and observe the coral and schools of fish. The scenery and breeze is amazing, and seagulls, who are non-hostile towards people in general, are heavily present, which is a delight as far as birdwatching goes. Also, note that the walk from the building, down to the boat port, is not short -- it's a long, scenic, downhill walk, with plenty of scenic detours worth taking, including lots of places from which you can look over the rocky cliffs (see images (the character is Torisumi Horou, a crested ibis)). The panoramic shot, for example, is taken from a bridge located by a lighthouse that you pass by on the way down to the boat port. Crossing the bridge leads to another viewing area, that also has vending machines available. Ultimately, most people spend around an hour here, but if you are keen on taking lots of photos, then you can spend as much as 2+ hours here, so do plan accordingly.

a m
2022-07-24 10:00:16 GMT

The boat ride is amazing. The fee for the boat ride and entry is around 1100 yen per person. You can cover this area in 1 hour. Free wifi is available.

Ivan Borzenets
2017-08-06 12:51:24 GMT

I was a bit surprised that you had to pay to enter. But the small aquarium was nice. And the bay and lighthouse are good photo spots.

Desak Nyoman Surya Suameitria Dewi
2021-07-24 08:50:58 GMT

Really beautiful place. Please visit it if you planning to go to Sado Island

Shawn Wang
2020-08-10 03:04:53 GMT

Some of the best scenery you'll get in Sado. The boat will take you around the rocks to see the bay from different angles, and its see-through bottom will let you view the creatures living in the ocean. All this for about 10 USD.

Chung Karen
2019-05-22 15:09:21 GMT

Entry fee 550yen but worth it.

Johann B
2021-07-28 03:42:23 GMT

Breathtaking cliff and view on the ocean. Colors are perfect!

Hojiakbar Zaynabutdinov
2017-08-17 07:15:31 GMT

Great place to enjoy the sea

ESZW
2019-09-10 09:49:38 GMT

Nice scenery

吉川享
2024-06-18 02:07:45 GMT

ここのグラスボートは大きな真鯛が寄ってきて、楽しませてくれます。船長さんもみなさん気さくです。このまま竿を入れて船底を見ながら釣りをしたい気分になります。
絶対に真鯛が釣れる!という自信がわきます(笑)。

いちご
2024-05-08 04:26:33 GMT

むちゃくちゃ楽しい!!
絶対に行くべきだと思う。
かもめに餌やり、海底は船から覗ける!
コンパクトにまとまっていて、楽しいの一言です。

Daisy
2023-10-02 14:37:49 GMT

たらい舟体験コーナーがありましたがたらいの中に水が入っていて乗れませんでした。乗れたら、小さい子が体験するには安心でちょうどいいかなと思います。
グラスボート乗り場は洞窟みたいなところを一種通ります。待ち時間にはお兄さんがエサをまいて魚を沢山呼んでくれました。真鯛とか黒鯛とか、生け簀や水槽ではなく海で泳いでいる姿はあまり見られないので子どもが喜んでいました。かっぱえびせん200円で売ってます。運が良ければ鳥がたくさんいるのでしょうけど、この日はあまり寄って来てくれませんでした。ボート、結構揺れます。短時間なので大丈夫でしたが、弱い人は酔い止めあった方がいいかもしれません。「右手に見える大きな岩は…」と録音アナウンスが流れますが、そこら辺岩だらけでどれのことかよく分からずちょっと残念でした。(運転士さんに聞けばよかったのかも)
食堂のながも丼もブリメンチのバーガーも美味しかったです。paypayも使えました。

teruhisa kurita
2023-08-17 23:47:59 GMT

遊覧船に乗りたくて行きました。
深い緑の海やそこに泳いでいる魚が肉眼で見えたのに感動しました。
遊覧船も海との境が限りなくゼロに近い状態で、迫力を感じました!
餌を持っていくとカモメ(ウミネコかな?)が寄ってきて、上手に餌を食べていました。
船酔いする人は気をつけてください!かなり揺れます!
一回15分程度です。
※偏光グラスを持っていれば、かなりはっきりと魚が見れます!

まゆみ
2023-09-05 10:25:04 GMT

2023年09月上旬訪問
見晴らしよく、景色が最高でした。あいにくの曇り空でしたが、じゅうぶんに、景色堪能できました。佐渡島にいったなら、ぜひ、行ってみて下さい!あまり人もいなくて、絶景を一人占めできますよ~
グラスボートに乗船しました。透明度の高い海だったので、底まで見え、お魚も沢山見えました。
ちょっと波があり揺れましたが、アトラクション感覚で楽しかったです。揺れに弱い方は事前の酔い止め忘れずに~

清水惇史
2023-09-28 13:30:30 GMT

海がとにかく綺麗で、波が輝いていました。
潮風が心地よかったです。海の景色が好きなのでまた行きたいです。入場料500円

ミカ
2023-09-05 09:30:07 GMT

海中が見る事の出来るグラスボートで遊覧できます。船着き場でかっぱエビせんを売ってるので、船の上からウミネコに餌としてあげたり、海に投げると大きな鯛が食べに来て、子供達も喜ぶと思います。売店の佐渡の塩を使ったソフトクリーム、おすすめです!

インプレッサももっち
2023-08-06 11:24:33 GMT

海の上を船での探検
船長さんの華麗なテクニックでの案内♡
水面を、、、、、。
乗船前にも船の周り良く確認して下さい
お魚が遊びに来てる〜。大きな魚、小さな魚
かなり海の中深い場所も岩場に鵜が発見しましょう!

齋藤圭一
2023-08-20 00:23:02 GMT

船で周遊出来ます。海の透明度は高く海底と泳いでる魚が船底の透け板で見えます。海上から見る岩壁は素晴らしいです。
船の周りにもカモメがたくさん飛ぶので海老せんなどで餌やりも出来ます。

アメリカンカールモコ
2023-08-06 16:25:28 GMT

海は綺麗だし200円のかっぱえびせん目指しウミネコと一緒に奇岩を見ながら遊覧
グラスボートでは魚も見れてお得感満載でした~

A Kos
2024-05-27 09:57:44 GMT

水族館で魚見るより楽しい!
船底がガラスの船に乗り近くで泳ぐ魚と絶景を楽しめる場所です。

船乗り場にいる従業員の皆さん親切でサービスの良いので気分も良くなります。

佐渡旅行でオススメできる観光地の一つです。

Write a review of Senkakuwan Bay


Senkakuwan Bay Directions
About Sado Island
Island in Japan

Sado Island is an island located in the eastern part of the Sea of Japan, under the jurisdiction of Sado City, Niigata Prefecture, Japan, with a coastline of 262.7 kilometres. In October 2017, Sado Island had a population of 55,212 people. source

Top Rated Addresses in Sado Island