HMC

Senkakuso

Hotel in Sado Island

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Senkakuso is located in Sado Island (Island in Japan), Japan. It's address is 1431-2 Tassha, Sado, Niigata 952-2135, Japan.

1431-2 Tassha, Sado, Niigata 952-2135, Japan

36JX+64 Sado, Niigata, Japan

+81 259-75-2226

senkakusou.com

Questions & Answers


Where is Senkakuso?

Senkakuso is located at: 1431-2 Tassha, Sado, Niigata 952-2135, Japan.

What is the phone number of Senkakuso?

You can try to calling this number: +81 259-75-2226

What are the coordinates of Senkakuso?

Coordinates: 38.0805698, 138.2478554

Senkakuso Reviews

Kevin Tanzyl
2023-09-17 21:53:39 GMT

The hotel was quite old but it felt homey. It felt like going back in time sort of. The rooms were of a good size and they have their own washroom. But if you need to go to the toilet and bathroom, you'll have to use the shared one.

We opted for the free breakfast and it was really good and filling. The service was excellent.

Just be wary the walls are thin so you'll be able to hear footsteps and chatter.

ジョーダン35
2024-06-04 06:45:37 GMT

金→土にかけて、3名で利用。お客さんは結構いました。

急なプラン変更でも、快く対応してくれました。
女将さんがとても気さくです。
どちらかと言えば民宿寄りかな?

佐渡に来た際にはぜひ。
ありがとうございました🥳

***
裏には猫がたくさんいます。
皆かわいいけど、遊んでくれるのは1匹のみでした笑

jun s
2023-12-12 10:27:32 GMT

部屋からも、お風呂からもオーシャンビューが楽しめます。接客も素晴らしく、お料理もテーブルに乗らないほどでてくるけど全て上品な味付けでとても美味しい。アレルギー対応も快く受けてくれました。設備は卓球台と、ジムが備え付けられてて楽しめました。星5です!

Samurai Drone
2023-06-08 08:33:45 GMT

オーシャンビューの部屋の窓からは、達者漁港、達者海岸が一望できて、素晴らしい絶景です。
朝は、カモメたちの鳴き声で目覚めます。
昭和の有名人が、大勢利用した、昭和の宿です。
エントランスから大浴場につながる廊下が、なんともノスタルジックな雰囲気があって、大好きです。
夕飯も朝食も、お魚料理中心で、新鮮な佐渡産の地物のお魚を使った料理が、夕飯では次から次へと出てきて、それがまたすべて美味しいのです。
いつも笑顔の気さくな若女将が、料理一点一点を、陸揚げされた漁港名まで詳しく説明してくれるし、佐渡に五蔵ある日本酒も全蔵揃っていて、お酒のことも若女将が詳しく説明してくれます。
佐渡の観光地のことも、何でも笑顔で詳しく説明してくれます。
2日目の夕飯時刻を夕陽撮影のため少し早めていただけないか相談したところ、30分早めると、快く応じていただきました。
肝心の夕日は、残念ながら日没直前で雲に隠れてしまいましたが、ライトアップしている北沢浮遊選鉱場に行って、ゆっくりと撮影することができました。
もちろん若女将だけでなくて、他のスタッフさんも、とても頑張っています。
とても居心地が良くて、二泊三日で帰るのが残念で、ずっと泊まっていたいお宿でした。

louis
2023-07-23 14:50:11 GMT

お酒、お食事、旅館の方のお人柄、全てが最高でした!
卓球台があるので、浴衣でお風呂上がりに卓球を楽しむこともできます。
素敵な思い出をありがとうございました!

Ta Nami
2022-06-18 01:52:20 GMT

ご飯美味しすぎ。冷凍ではない紅ズワイガニが一杯ついてこの価格でいいんだろうか?
8800円のノーマルプランが、県民割引で4400円(実質クーポン貰えるから2400円)泊まれて大満足です。施設は年季が入ってるけど、掃除もしっかりされていて文句は無いです。
割引なくてもまた来たいレベル。

みのいち
2021-10-03 17:26:23 GMT

尖閣湾を望む高台にあり、綺麗な夕陽も部屋から見れる、ちょっと古めの昭和風お宿。
明るく気さくな若女将さんと、新鮮な地魚が看板宿。旧館は昭和中期の佇まい、新館はウォシュレットトイレ付きで眺望も良いです。
この日の夕食はお造りは芭蕉カジキ、マグロ、サザエ、ウスメバルの炙り等、マグロは旦那さんが一本釣りで釣り上げたもの、芭蕉カジキの刺身は新鮮じゃないと食べられない逸品で淡白ながら脂が乗って美味、焼き物はクロダイ、揚げ物は馬面ハギ、その他珍しい海藻を地元ならでわの調理法で仕上げたものが揃い、食材に合わせた調理法で、どれも美味しかったです。本来主役であろう紅ズワイ一匹と海鮮陶板焼きが完全に脇役です。
噂の佐渡米のご飯も甘味があり美味!大満足の夕食を部屋で食べられ、若女将が一品一品説明してくれます。
お風呂は温泉ではないので22時までですが、海も望めのんびりつかれます。

裏庭には浜から引っ越してきた野良ニャン達が我が物顔で巣くっていて、中には人懐こいニャンは撫でさせてくれるし、生後三ヶ月くらいの子ニャンもいて、大層この裏庭がお気に入りの様子です。

県道への出庫の際は、かなり見通しが良くないので十分に安全確認が必要です。

s kaneko
2023-04-25 09:34:45 GMT

施設は昭和的ですが、女将さんをはじめ皆さんのおもてなしがフレンドリーで、なんといっても、夕食が地元の食材オンパレードでお腹いっぱいになります。また訪れたい宿です。

五十嵐和一(わいっちゃん)
2022-10-19 00:39:54 GMT

2022年9月14日に一泊しました。入館して感じたのは、古くて時代遅れの建物かな、と言ったところでした。ですが、部屋にあった創業者の方(昔、町長さん)の手記とも言うべく尖閣荘の歩みを読み、感動の涙がとまりませんでした。滞在中ずっと頭からはなれず、チェックアウトの際、女将さん(若くて美人ですよ)に感動した旨話すと、女将さんも嫁いできたときに読んで涙したそうです。何という歴史ある宿に泊まることができたんだ、と、自分の運の良さを喜びました。初めての佐渡訪問は、亡き母の「もう一回行ってみでなあ!」がきっかけでした。創業者の想いが詰まった宿、これからも佐渡に残って行くことを願ってやみません。
あと、女将さん、料理も最高に美味しかったです、を伝え忘れていました。感動のあまりに。

yuta O
2022-02-15 09:59:06 GMT

高台にあり、港町と海を一望できる立地にある民宿。
海側の客室からの眺めが本当に良いので、島内在住でも旅行気分を充分に味わうことができました。

そして、何より私が今まで訪れた全国の民宿の中でお料理(和食)が過去最高に美味しく、食事中は終始感激の嵐でした。

お料理は亭主が釣った魚や海鮮類、自家製の手打ち蕎麦をいただきました。
海鮮類は臭みが全くなく、新鮮かつ丁寧に下処理してくださっていることもあり、ただただ美味しいの言葉に尽きました。

こんなにお料理が美味しい民宿が、三連休の初日に私たちだけの貸切状態だったことはとても驚きですし、いつまでも存続し続けて欲しいと切に願うばかりです。

島外、島内にお住まいの皆様にぜひ一度は訪れて欲しい、私の中でランキングNo.1の和食の民宿さんです。

すけおれ
2023-10-10 07:13:56 GMT

なによりご飯が美味しい、女将さん達の人柄もいい、釣り場に近いので宿泊客はほぼ釣り客のイメージ。

こたろうぱんだ
2022-08-21 13:01:27 GMT

グレードアッププランを予約しました。お部屋からとても綺麗な海が見えて、お料理もすごく美味しかったです。また女将さんの気遣いも素敵でとても充実した旅行となりました。また泊まりたいと思いました。

内藤三峰子
2022-08-05 04:46:13 GMT

旅館というよりは、民宿な感じですが、とにかくお料理がすごい‼
魚も山菜も蕎麦もすべて旦那が自前で調達、奥さまの流暢な解説。特別注文もこの値段で?と感動ものの刺しもりとかが出て来ますよ~

masa
2020-08-16 14:41:24 GMT

この辺りでは歴史のあるお宿。そのため施設自体も歴史を感じる造りとなっています。
施設は古いけど料理は最高!地元の魚介が盛り沢山で大満足。お宿のご主人自ら漁に出ているとのこと。
料理一つ一つ女将さんが詳しく説明してくれるのも嬉しいおもてなし。
地元佐渡のお酒も複数揃っているので日本酒好きにはたまらないかも。
また佐渡を訪れる事があったら泊まりたくなる様なお宿でした。

8pujie eijuq8 (F-yst!)
2021-05-15 01:12:06 GMT

竜宮城?ってこんな感じですか?夢のような1日がここにありました。

窓からの景色に癒される
夕方の刻一刻と変わる空の色とともに
本州?内地?とは全く違う時間が流れていて
ドゴにいるのかわからなくなる初佐渡滞在。

一晩で蜻蛉返りの強行でしたが
此方の尖閣荘さんはとても歴史ある場所だったようです。

食べ物全てが新鮮すぎて!初めてなものばかりなんでもおいしかったんですが、特筆すべきところは岩モズクと島ワカメそしてーサザエ!今まで食べていたサザエは何だったのか?と思うほど新食感な噛みごたえ,薫りが良くてとても美味しい!!サザエを食べるなら佐渡で!

野原聡
2021-08-11 02:01:58 GMT

7月の連休に初日に宿泊させて頂きました。料理は美味しく、宿の女性の対応が気持ち良く最高でした。その後他の宿に3泊しましたが、やはり一番良かった宿です。また行きたいと思います。

YAMADA2000GT
2020-06-08 04:31:49 GMT

佐渡の海のもの山のものありとあらゆるグルメを堪能できます。
施設は古いけど、きちんと掃除されていて清潔な雰囲気です。大きな窓から海が見えるお風呂も十分な広さで満足しました。
女将さんも親切で、観光のアドバイスをたくさんもらいました。

R F
2021-07-23 00:53:19 GMT

1999年に家族旅行で宿泊しましたが、当時は電話のみの予約だったので、親曰く予約を取るのが難しかったとの事でした。夕食が量が多く、美味しい夕食でした。佐渡旅行は何回か行きましたが、特に思い出のある旅館です。

すもも
2021-08-17 11:23:24 GMT

食事がとにかく豪華で美味しすぎます。若女将さんの人柄がとても良く、アットホームで素敵なお宿です。佐渡に行ったら必ずここに泊まります。

お知らせアドレス717
2022-10-03 04:44:33 GMT

毎年お世話になっている宿。佐渡で魚釣なら尖閣荘がお勧めです。亭主は魚釣りにも精通しており船で沖に連れて行ってくれます。特大のヒラマサやマグロ釣りたい方はぜひ!

Write a review of Senkakuso


Senkakuso Directions
About Sado Island
Island in Japan

Sado Island is an island located in the eastern part of the Sea of Japan, under the jurisdiction of Sado City, Niigata Prefecture, Japan, with a coastline of 262.7 kilometres. In October 2017, Sado Island had a population of 55,212 people. source

Top Rated Addresses in Sado Island

Addresses Near Sado Island