HMC

Takashimaya Coffee

Coffee shop in Nanae

Updated: March 12, 2024 07:58 PM

Takashimaya Coffee is located in Nanae (Town in Hokkaido, Japan), Japan. It's address is 2 Chome-28-16 Hongo, Hokuto, Hokkaido 041-1251, Japan.

2 Chome-28-16 Hongo, Hokuto, Hokkaido 041-1251, Japan

VJRQ+2X Hokuto, Hokkaido, Japan

+81 138-77-1101

facebook.com

Check Time Table for Takashimaya Coffee


Monday12 to 5 PM
Tuesday12 to 5 PM
Wednesday12 to 5 PM
Thursday12 to 5 PM
Friday12 to 5 PM
Saturday12 to 5 PM
Sunday12 to 5 PM

Questions & Answers


Where is Takashimaya Coffee?

Takashimaya Coffee is located at: 2 Chome-28-16 Hongo, Hokuto, Hokkaido 041-1251, Japan.

What is the phone number of Takashimaya Coffee?

You can try to calling this number: +81 138-77-1101

What are the coordinates of Takashimaya Coffee?

Coordinates: 41.8901149, 140.6399692

Takashimaya Coffee Reviews

Matthias Heinz
2023-04-08 05:50:47 GMT

A very nice cafe. I just got a cup to go, but the place seemed nice and cozy. The coffee was good too.

David Taquet
2020-07-11 06:46:16 GMT

Parking is narrow but everything else was amazing. Delicious coffee, sélection of cakes.

Yar Yar
2019-01-11 05:41:08 GMT

Truly wonderful coffee, owner is also wonderful! Super atmosphere!

くまじろう
2023-07-06 00:19:26 GMT

麻生太郎ブレンドとは、麻生太郎がブレンドしているコーヒーです。
あの麻生太郎なのか?
麻生太郎違いか?、・・・・・
そんな麻生太郎ブレンドと本日のケーキセットで¥900
ケーキどれも良い感じの6種からミルフィーユを選択。
コーヒーは、おかわりとホットミルク付き。
酸味がやや強めの麻生太郎ブレンドは、ケーキに合う。
ケーキもソフトクリームとドライ&フローズンフルーツ付きのプレートで出されるのでお得感が強い。
ケーキは、かなり美味い。

Pon Pon
2019-05-18 07:38:58 GMT

北斗市(旧大野町)の、旧大野新道から砂利道を少し入ったところにある旧家にしか見えない、ノスタルジックなお店です。
お店に入るとすぐに「いらっしゃいませ。カフェですか?豆ですか?」と聞かれました。コーヒーを頂きたい旨を伝えると、お好きなお席へとのことなので、奥右手のカウンターに。とても素敵な青を基調にした席で、立派なスピーカーからは、ジャズが流れています。
メニューの写真は撮り忘れましたが、たくさんの種類のコーヒーはブレンドもストレートも500円、ケーキセットは900円です。昼食直後なので、コーヒーのみにしましたが、他のお客様に運ばれていくセットを見て、残念。セットが正解でした。
コーヒーですが、ペーパードリップでお湯の温度管理をしながら、丁寧に淹れてくれます。おかわり用に、磁器のミニポットにもう一杯分付きます。味も雰囲気も全てが最高。コストパフォーマンスは∞です。
帰りに買った、テイクアウトのみの「キリマンソフト」も、本当に美味しかったです。
次回はお腹を空かせて、ケーキセットにします。

Kudo Chakolala (CHAKO)
2019-07-05 09:28:22 GMT

のどかな風景の中に高島屋珈琲はありました。外観はペンキが剥がれていて赤いドアを開けると内装は渋いセンスある空間でビックリ‼

奥のカウンターには大きなスピーカーから低くジャズが流れていて、ズラリと並んだ選りすぐりの珈琲豆が出迎えてくれる。好みを伝えたら知識が豊富なスタッフが丁寧に答えてくれます。

人気のケーキセットは900円。好きな珈琲を選び、トレーの中から好きなケーキを選ぶ。ここのケーキは北斗で人気のジョリクレールのもの。桃のショートケーキを選んだら、四角いお皿に綺麗に盛りつけられて、コロンビアのコーヒーで作られたアイスクリームも一緒に出てきました。女性はもちろんだけど男性も好きだと思うケーキセットですよ!

目の前で豆をひき、ドリップしてコーヒーカップと小さなポットに2杯目を入れて出してくれます。丁度良い温かさのホットミルクも添えられて「1杯目はそのまま飲んでみて、2杯目にミルクを入れると良いですよ」とカウンターから控えめに提案されました。
「好きに楽しめば良いので、自由に色んな味に出会ってくださいね」と珈琲豆の販売をしている事や購入の際には試飲無料だそうです。

店内に焙煎室があり、「作業の際に出る音がかなり大きいからね(^。^)!」と営業時間内に焙煎作業は行なっていないそうです。

らずべりーママさん
2022-09-20 09:24:31 GMT

ケーキセットがオススメです。コーヒーはたっぷり二杯分で500円なのでケーキプレートのお値段は実質400円ということになります。コーヒーもこだわっていて美味しいです。自分好みのコーヒーを見つけるのもいいと思います

A C
2018-02-16 17:41:34 GMT

本音を言うと他人に教えたくない私のお気に入り喫茶店のひとつ。(だったら書くなと思われますが・・・)新幹線駅からも車で5分程度の場所なのでコーヒーブレイクしたいときにどうでしょうか。
この建物には豪商のなごりがあります。お話聞くだけでも面白い。あと市内はもちろん、沖縄の珈琲店までここの焙煎豆を仕入れているほど隠れた名店。

よぅよぅ
2018-03-22 11:52:12 GMT

深煎り珈琲が好きな方にオススメの珈琲屋さんです。
種類もたくさんあって
きっとお気に入りの珈琲豆が見つかると思います。
マンデリンとトラジャはおすすめです!
ケーキセットはお好きな珈琲か紅茶が2杯分ついて900円。
満足✨

y y
2019-08-30 11:31:17 GMT

【味、コスパ共に道南最高のお店】
・基本、全て深煎りなので酸味はほとんどありません。
・おすすめはマンデリン、モカ、トラジャですが、どれを飲んでも美味い。
・どれを飲んでも、炭火焙煎されたコーヒー特有の「深い味わい」が感じられる。
・苦味のキレがよく、甘さ際立つ味わい。
・税込500円で、カップ2杯分も飲める。
・一杯ずつ丁寧にハンドドリップ。
・道南のカフェはほぼ全部行きましたが、深煎り珈琲ならココが一番。
・豆の種類も常時40種近くある。異常な品揃えの良さ。
・洋館のような店舗でおしゃれ。デートにもおすすめ。

maru mako
2021-11-19 05:36:03 GMT

ケーキセット頂いてきました🍰
ストレート珈琲からウガンダと
インドネシアマンデリンをチョイス☕
マスターとの会話も楽しかったです

Mantaro.Co., LTD
2023-07-23 12:49:36 GMT

キリマンジャロ珈琲のソフトクリームが美味しいとの噂を聞きつけ、お邪魔しました。
店舗自体が道路沿いではない為、注意していないと通り過ぎてしまいます。

古民家風な店内に入るとコーヒーの良い香り、目の前に数十種類のコーヒー豆が配列されています。
目的のキリマンジャロソフトクリームを注文、このご時世に300円ジャストでソフトクリームが食べられるんです。
一口食べると口の中にコーヒー感が広がります。
コーヒーの苦さ・酸味はなく心地良いコーヒー感、函館近郊で食べるソフトクリームでこちらが一番美味しいと思いました。

店内でのカフェ利用も出来そうなので時間がある時に店内で美味しいコーヒーを飲みながらゆっくりしたいですね。

店舗前に砂利の駐車スペースがありますが縦長形状の為、台数が多くは停められません。
大型車の方は特に注意が必要なのと譲り合いですね。

うだでなまら
2023-09-18 19:56:04 GMT

オリジナルの珈琲ソフトクリームをいただきました。コーヒーがしっかりと感じられました。
ボリュームもあり、満足しました。

michi S
2023-07-18 11:00:54 GMT

魚長を過ぎお寺の向いを入ると辿り着けます。
コーヒーの味と香りが、クチコミ通りとても美味しいソフトクリームです。
次回時間が、有ったら是非ゆっくりケーキセットをいただきたいです。

佐々木麻子
2023-06-11 11:37:09 GMT

いつも家飲みの珈琲豆を購入しています。
朝の一杯からご褒美時間の一杯まで、いろんな豆を購入して用途に合わせて楽しんでいます。
ここの珈琲豆で珈琲を淹れるようになってから、他の珈琲を飲めなくなった気がします^ ^

高井朱美
2023-07-16 00:32:04 GMT

コーヒーソフトがめちゃくちゃ美味しいです。コーヒーの味が濃くて、珈琲好きにはたまらないです。少し家から遠いですが、病みつきになります。

Katsusi Takagi
2018-05-03 07:53:41 GMT

古民家を改装して作ったお店です。レトロ感があり、雰囲気のよいお店です。コーヒーの他に、ケーキもあり、店内でゆっくり楽しめます。私は、お店で焙煎している約30種類あるコーヒー豆を毎月3種類ずつ買って、自宅でドリップして楽しんでます。

加納孝夫
2022-04-23 20:38:50 GMT

建物自体が、どこか田舎に迷い込んだ?感じがする雰囲気があり、とても落ち着きます!豆の種類も多く選ぶ楽しみがあります!あと出来れば味の評価を袋に添付して貰えれば嬉しいです!

田島祐子
2022-09-08 11:24:01 GMT

モカソフト絶品です
珈琲豆はここ👍焙煎もしてるので香り最高ですよ

Yuu Kimu (Yuppiee)
2023-01-20 15:59:46 GMT

キリマンジャロコーヒーソフトが美味い

Write a review of Takashimaya Coffee


Takashimaya Coffee Directions
About Nanae
Town in Hokkaido, Japan

Nanae is a town located in Oshima Subprefecture, Hokkaido, Japan. In April 2017, the town had an estimated population of 28,514, with 13,639 households, and a population density of 130/km². The total area is 216.61 km². source

Top Rated Addresses in Nanae