HMC

Hokkaido Nippon-Ham Fighters Kamagaya Stadium

Baseball field in Kamagaya

Updated: March 08, 2024 07:35 AM

Hokkaido Nippon-Ham Fighters Kamagaya Stadium is located in Kamagaya (City in Japan), Japan. It's address is 459 Nakazawa, Kamagaya, Chiba 273-0118, Japan.

459 Nakazawa, Kamagaya, Chiba 273-0118, Japan

QX6H+24 Kamagaya, Chiba, Japan

+81 570-005-586

fighters.co.jp

Questions & Answers


Where is Hokkaido Nippon-Ham Fighters Kamagaya Stadium?

Hokkaido Nippon-Ham Fighters Kamagaya Stadium is located at: 459 Nakazawa, Kamagaya, Chiba 273-0118, Japan.

What is the phone number of Hokkaido Nippon-Ham Fighters Kamagaya Stadium?

You can try to calling this number: +81 570-005-586

What are the coordinates of Hokkaido Nippon-Ham Fighters Kamagaya Stadium?

Coordinates: 35.7600878, 139.9778464

Hokkaido Nippon-Ham Fighters Kamagaya Stadium Reviews

aqilah omar
2018-04-11 13:52:20 GMT

I went to Kamagaya to watch Fighters ni-gun game! Went there from Kamagaya Station by taxi (1000¥) and after the game finished, i went back to the station by shuttle bus (100¥). I'm a Fighters fan myself, really enjoyed myself watching them practice in the morning (i got few signs and pics from my favourite players too! :) ). I bought myself a premium seat to watch their game later in the noon (2000¥) but then regretted lol bcoz the safety net blocked my view for camera 😂 . Anyway, i had fun and want to go there back! The atmosphere was really good and fans were cool too!

Haeeun Lee
2018-01-23 18:15:14 GMT

You can enjoy watching the Fighthers players practicing without having to enter the stadium! Many fans surround the Kamagaya stadium while players are practicing on the ground, so be sure to make it early in the morning if you want to secure a good spot for yourself.
The biggest drawback of this venue is bad accessability by public transport....the easiest route to get there is to take a taki from Kamagaya station. It costs JPY 900 and usually takes less than 10 minutes from Kamagaya station to this stadium by taxi. Three bus services bound to JR stations are operated from the stadium for 2 -3 times per hour (until 5pm everyday), and you can check those timetable from Nippomham Fighters website.

田舎のまぁー
2023-10-22 01:28:41 GMT

令和5年10月に近くを通ったので、初めて寄りました。
スタジアム前の道は何度も通ってますが、敷地内に入るのは初めてで、入って良いものか・・・と思いつつ、ダメならUターンして出ればいいかと。
そうすると、スタジアム前の駐車場には複数台の車が止まっており、スタジアム脇にはファイターズファンの方々がおられたので、とりあえず車を止めてスタジアムの見れる場所を見させていただきました。
帰りの際には、応援グッズの自動販売機にてボールを買ってお土産にさせていただきました。

まふまふ
2023-10-10 00:22:54 GMT

夏は暑すぎると思い9月中旬に行きました。
めちゃくちゃ暑いです🥵
選手寮側からの日差しヤバいです💦
左半分だけめっちゃ焼けます笑
野球もみれて選手達にも会えるので暑くても行く価値はありますが9月中旬の風のある日でも暑さにやられてコンコースで休んでる人が結構居たので暑さ対策万全にして行かれる方がいいと思います💦

H H
2023-11-19 05:25:27 GMT

三年ぶりにお邪魔しました。これから一軍に上がってくるであろう金の卵が数多く活躍しており、見応えがあります。ファンサービスも復活しており、より一層堪能できます。

ohtsuki nobuyuki
2023-09-30 08:54:21 GMT

4年ぶりに行ってきました!
混雑具合を読み間違えて昼食で時間かかりました…。
混むときには昼食の準備をしておくことをオススメします。現地のものを食べたい場合は別ですが(^_^;)

Mike Okam
2023-02-04 02:56:49 GMT

北海道日本ハムファイターズ二軍の本拠地。東武アーバンパークライン鎌ケ谷駅から歩いて20分位。

結構前だが、改装当時の一軍の選手、ダルビッシュ、大谷、田中賢介などの勇姿が壁に描かれている。格好いい。

鎌ケ谷市民の誇りのようで、シーズンが始まるとユニフォーム着ている年配の方を多く見かける。

尚、新鎌ヶ谷駅には新入団選手のサインが飾られており、鎌ヶ谷新春マラソンにもゲストとして参加するのが慣例になっている。

KATA 1
2023-02-27 14:53:22 GMT

北海道より参戦
選手とも近くてイツもと違いこれもまた良い

今年はエスコンフィールド元年
鎌ヶ谷も重要、鎌ヶ谷経由エスコンを目指して
鎌ヶ谷にもまた参戦したい❗

中町義広
2023-08-01 09:53:52 GMT

北海道日本ハムファイターズの2軍や選手たちが練習をする球場です。
試合がなくても、選手が自主トレしている場合もあります。
しかも練習終わりにサインや写真に対応してくれる場合もあります。

Michael
2021-02-19 22:41:13 GMT

日本ハム2軍球場ですが、相手チームを含め将来のスターになるかもしれない選手を間近で観る事が出来るので、私は好きな球場の1つです。
ここはデーゲームしかないので、天気の良い日に飲むビール🍺は最高に美味しいですよ。
ただ、最近は入場料がかなり値上がりましたね…

しっかりファンサービスを行なっており、観に来た子供が野球が好きになってくれれば良いですね。
今後もいろいろな企画を行って下さい。

沈佑年
2022-07-06 03:44:06 GMT

北海道日本火腿鬥士隊的二軍球場

球場的位置有一點偏僻
球員的宿舍就在旁邊
從車站去球場要搭接駁車

球場的設施並不算高級
但是維持的相當不錯
門票有好幾種價格
我坐在球員休息室上面第二排
價格是1900日幣
場內幾乎沒有能遮陽的座位

比賽中在觀眾席會進行很多活動
我覺得最特別的是賽後的MVP訪問是球迷來訪的

周邊商品店不算大
除了毛巾以外都有缺貨
店裡的工作人員每場親切

很棒

早期リタイア
2023-08-08 15:43:39 GMT

初めて、ファイターズ鎌ケ谷スタジアムに行きました。キレイな球場ですね。

hiromi zkk
2022-11-06 00:51:45 GMT

席がゆったりしてて選手との距離も近い!
外から見ると歴史を感じさせますが、
中に入るとグランドもよく整備されてて、
天気の良い日は本当に気持ち良いです。

『鎌スタキッチン』で名物『鎌スタ丼』『ハム勝つカレー』を。
日本ハムがやってるだけあって、
ハムカツは分厚いのに柔らかくて美味しい!
でも、鎌スタ丼のお肉はパサパサして(煮込み過ぎ?)残念でした…

nori BB
2022-04-02 23:39:43 GMT

野球少年たちのあこがれの場所「大きくなったら、プロ野球選手になりたい」と思わせる技術やプレー等々、楽しい中にも厳しい練習風景やプロの試合が間近に観られるスタジアムです。新庄監督に期待してます。

渡辺圭勇
2023-11-09 04:30:57 GMT

この日は千葉土建の土建祭りで初めて鎌ケ谷スタジアムに行きました。とても綺麗な球場でした。駐車場も広いです。

大河原正良
2019-08-22 08:43:43 GMT

初めて伺いました。
時間が遅かったので練習等は見れませんでしたが
施設は充実している感じで
次回は練習風景みたいと思います。

亀田幸子
2018-08-11 16:22:24 GMT

ファイターズ球場で行われる、鎌ヶ谷の花火大会を見に行ってきました!
グラウンドにシートを敷き、寝転びながら見る花火はとても迫力があって最高でした。
夏は野球以外に肝だめしや、プールや花火大会など色々と開催してくれるので、子供を連れて楽しめる場所です。

ハンサム君
2019-04-13 11:20:29 GMT

北海道日本ハムファイターズ2軍の本拠地、鎌ヶ谷スタジアム。2015年3月7日にオープンした施設、ファンズ・ラウンジ、入場料にプラス300円を支払うことで入ることができるラウンジスペースです。中に入るとこれまでの優勝旗や歴史を振り返るものが展示されていたり、新入団選手のカビーの似顔絵があったりしました。飲食も可能とのことなので暑さや寒さをしのいで観戦したいときはここへ行くのがいいです。試合終わりには選手たちが寮に戻る様子を見に多くの人がダッシュします。投手や捕手の人たちは自分の出番が終わると帰ってしまうので難しいですが、野手の人たちはこのときにサインや写真撮影などに応じてくれることが多いそうです。最寄駅からは、ちょっと離れているので、バスか車での来場となると思います。

古川利夫
2022-10-01 11:32:49 GMT

今日は暑く10月とはいえ球場はたくさんの人が野球を楽しめました😁来年は優勝🏆してね👌

yhi hsk
2023-06-27 10:30:22 GMT

のどかな自然に囲まれた球場で、環境がとても良い。
野の球と書いて、野球。
まさに野球をやるに相応しい球場だと思う。
選手との距離も近くて、良い。何回でも何十回でも通いたくなる。

ちなみに、自分はロッテファンだ✌

Write a review of Hokkaido Nippon-Ham Fighters Kamagaya Stadium


Hokkaido Nippon-Ham Fighters Kamagaya Stadium Directions
About Kamagaya
City in Japan

Kamagaya is a city located in Chiba Prefecture, Japan. As of 1 December 2020, the city had an estimated population of 109,941 living in 50,485 households and a population density of 5200 persons per km². The total area of the city is 21.08 km². source

Top Rated Addresses in Kamagaya