HMC

Chaya Cafe restaurants Mashiko

Cafe in Mashiko

Updated: March 19, 2024 03:31 AM

Chaya Cafe restaurants Mashiko is located in Mashiko (Town in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒321-4217 Tochigi, Haga District, Mashiko, 3527-7 3527−7 2F.

Japan, 〒321-4217 Tochigi, Haga District, Mashiko, 3527-7 3527−7 2F

F4F3+PJ Mashiko, Tochigi, Japan

+81 285-72-9210

tougei.net

Check Time Table for Chaya Cafe restaurants Mashiko


MondayClosed
TuesdayClosed
Wednesday11 AM to 4 PM
Thursday11 AM to 4 PM
Friday11 AM to 4 PM
Saturday11 AM to 4 PM
Sunday11 AM to 4 PM

Questions & Answers


Where is Chaya Cafe restaurants Mashiko?

Chaya Cafe restaurants Mashiko is located at: Japan, 〒321-4217 Tochigi, Haga District, Mashiko, 3527-7 3527−7 2F.

What is the phone number of Chaya Cafe restaurants Mashiko?

You can try to calling this number: +81 285-72-9210

What are the coordinates of Chaya Cafe restaurants Mashiko?

Coordinates: 36.4742933, 140.1041086

Chaya Cafe restaurants Mashiko Reviews

Christina Oshima
2017-07-24 21:53:10 GMT

world class cuisine🍛🥗

かなまる
2023-11-19 04:30:14 GMT

初めて伺いました(*≧∀≦*)
店内はめちゃくちゃオシャレです!!でも気兼ねなく、窓から自然も楽しめ、落ち着けます(^-^)
デートにもオススメです(^-^)
私はオムカレーを頼みました♪
相手はキノコのボルチーニを♪
デザートはセットのを♪
カボチャのケーキやガトーショコラ、ティラミス、キャラメルナッツアイス、ケーキに添えるクリームで、(ガトーショコラは相手のも)大満足です(*≧∀≦*)
駐車場までの道にて、益子焼のコーヒーカップとマドラー購入しました\(^-^)/

紅葉も楽しめて、めっちゃ最高でした(^-^)✨

よう
2024-02-22 02:23:35 GMT

益子に出かけた際に利用させていただきました!

外も綺麗に見えるような大きな窓で、景色も見ながら食事を楽しみました♪
天ぷらと蕎麦を堪能です♪♪

blackpeloton
2023-05-03 20:42:51 GMT

靴を脱いで、2階で注文、支払いをして、席に着きます。Lunchプレート、Dessertプレート、ドリンクバーを頼みました。3人分のを同時に持ってきてくれました。お皿やカップが全てお店のオリジナルでとても素敵でした。店内も想像より広くとても快適な時間でした。当然、混みます(笑)

miniぶらりch・ミニ日和
2021-09-05 12:38:19 GMT

静かな焼き物の街。
焼き物のお店やピザ屋 パン屋 森のレストラン そしてこの益子茶屋が軒を並べる一画があり このご時世でもそれなりの賑わいを見せていました。
とは言えソーシャルはきちんと守られ 各場所に検温器やエタノール置かれ 安心安全への意識の高さも伺えます。
自分は蕎麦と蕎麦屋のカレー丼を食べましたが 侮るなかれ 固めに茹でられた蕎麦も美味しく カレー丼も蕎麦屋で出る味らしい 出汁感を強く感じるカレー。
こちらも具沢山で美味しく頂けました。
デザートのケーキも美味しく ドリンクバーも安っぽくなく美味しいコーヒーも飲めて 満足でした。

mone
2022-06-14 12:54:01 GMT

初めてランチに訪れました。店内は思ったより広く色んな席がありました。明るい窓際のお席や落ち着いた奥のお席など、席に寄ってかなり雰囲気は異なります。一階で靴を脱ぎ二階で先に注文を済ませてからお席でお料理を待ちます。
私はハンバーグ、連れはお蕎麦と天丼のセットを注文しました。
益子は観光地なので、どこのお店もお値段は高めの設定ですが、こちらは他のお店に比べると高くはないと思います。
ハンバーグにはサラダや副菜もつき、デミグラスソースも雑穀米もとてもおいしかったです。
お蕎麦のセットがメニューにあるのはとても良いなと思いました。(カフェかお蕎麦屋さんか迷っていたので)
接客もとても元気でテキパキ。
平日でもそこそこ賑わっていたので、土日はさらに沢山のお客さんが来るのかな?と思いました。
デザートや飲み物は頼みませんでしたが、美味しそうでした。
駐車場も観光バスがとまるほど。隣では陶芸体験やパン屋さん、陶器販売などもあるようです。
益子観光でランチに迷ったらこちらを選べば後悔ないかと思います。

301 YAWA
2023-01-07 04:42:10 GMT

食事はカフェプレート¥1,300〜と少しリッチですが、益子焼で楽しむドリンクバー¥350がおすすめ。形、色、大きさ、様々なカップからお気に入りの1つ(当然交換もOK)を選んでオリジナルコーヒーをいただくのは、古民家風の雰囲気ともあいまって至福のひと時です。ドリンクの種類も多く、スープもありました。

きりきゃん
2020-06-26 19:50:40 GMT

益子よこやまさんは、かぼちゃ庵に森のレストランとその2つを長らく御用達してましたが、益子の茶屋さんには行ったことがなく、コロナ騒動で他2店舗が休業の為、唯一開いていたというのもあり、最初はテイクアウトでオムライスを頂きました。
待ってる間、ドリンクバーでコーヒーを頂き、窓辺の風当たりがいい席で待たせて貰いました❣
2階から眺める風景はとても壮観でした。
ベイクドチーズケーキも購入。12cmと小ぶりながらも、ホールでいただいてみたらすっごく濃厚!パクパク食べてしまぅwww
オムライスも雑穀米のチキンライスにオムレツが乗り、デミグラスソースがたっぷりと。備え付けの野菜が素揚げして添えられてきました。
定番かぼちゃサラダも付いて嬉しい〜♡よこやまさん所のかぼちゃサラダは絶品です。
森のレストランの惣菜バイキングでは、てんこ盛りにするくらい好きですwww
今は配膳式なので、終息したら森レス行こうか!

また日にちは変わって、今度は友人と店内飲食でガパオライスを。これまた野菜がたっぷり!
香草が効いた挽肉とスパイスが配合された味付け、これまたご飯がすすむススム❣
ドリンクバー、前回は気づかなかったけど、コーヒーメーカーが【マッコ】でした。【マッコ】は今はなきセーブオンで販売されてたコーヒーメーカー❣そこのカフェモカがチョー絶美味しいんです❣
また飲める時が来るなんて!感激ー❣でも、それに気づいたの帰るときで結局飲めなかったwww
次回は是非ともマッコカフェモカ飲みます❣

行ったときは15:00までの営業時間。
徐々に森レス、森ぱんも営業再開❣
早く通常通りになりますよぅ、祈ります❣

パンダちゃん
2022-01-20 04:00:44 GMT

平日ランチ訪問。

古民家改装。お店の雰囲気♪インテリアいいです(ღ♡‿♡ღ)

食事、ポルチーニ茸ソースオムライス美味しかった😋です。
女性には丁度いいポーション♪
(男性には物足りない量かもしれないので、デザート🍮注文しお腹満たすのがいいかも)

益子焼のお皿とカップで食事も嬉しい♥

益子滞在の想い出になりました。

ねこねこ
2023-05-04 08:29:52 GMT

鶏竜田と彩り野菜の黒酢あんかけ1485円とドリンクバー385円を注文しました。混んでるので120分の制限付きでした。雑穀米やサラダ、黒酢あんで重くなく美味しく完食しました。ご馳走様でした。

川嶋道男
2022-03-19 10:05:52 GMT

住宅街に、突然現れるおしゃれな空間。
ランチ美味しかったです。
パン屋さんの前で、掘り出し物のサンマ皿、ご飯茶碗を、お得に購入できました❗

またうかがいます。

旅とグルメ
2022-02-26 23:26:28 GMT

陶器デートのランチに寄り
季節限定のキノコハンバーグを頼みました!
素敵な大きなお皿に色々な料理がいっぱいで色々な味を堪能出来て正に料理の玉手箱やー⊂(・∀・⊂*)
お店も古民家cafeで素敵でしたし店員さんの気配りもあり美味しいコーヒーでゆったりとした時間を過ごせました!
益子デートならスッゴクお勧めです♪

a m
2023-11-07 02:53:41 GMT

何度か利用しています。一階が陶芸教室をやっており、外階段を登るとレストランがあります。階段を登るのが辛い方は系列の他のレストランを利用したほうがいいかもしれません。料理は手ごろな料金。女子会やファミリー向けといった雰囲気です。お座敷があるので小さい子供や赤ちゃん連れでも安心です。
食器は益子焼が使われていて益子町らしさを堪能できます。

麦茶むぎ
2021-11-25 06:33:54 GMT

デザートセットを頂きました。どれも美味しかったですが、かぼちゃのケーキが特に美味しかったです。ドリンクバーがあり、のんびり休める雰囲気でした。(店内に居れるのは最大120分まで)
平日に行きましたが、お客さんはそこそこいらっしゃいました。観光シーズンは混みそうだなと思います。
下の階には陶芸体験の教室や陶器販売、近くにはパン屋さんなどが並んでおり、このエリアを回るだけでもとても楽しいです。

Jap Starving
2021-10-14 11:15:36 GMT

靴を脱いでスリッパで二階に上がります。
階段を登りきると店員さんに促されてレジ前のメニュー閲覧テーブルへ。
商品を選んで前払いで席に案内してもらいます。
今回はショコラケーキのスイーツプレートとドリンクバーをチョイス。
席はある程度自由に選べますが窓枠がステンドガラスになっている席へ。
これが正解でした。
こちらの店舗は緑に囲まれているいわゆる森の中。窓際の席でも眺望はほとんどありません。
スイーツプレートは大きめのショコラケーキにカボチャプリン、黒ごまのアイスクリームの組み合わせ。税込660円は安いと感じます。
ドリンクバーは益子焼のカップを選んでお好みのドリンクを。
ランチをしているのでコーンスープやオニオンスープもチョイス出来ます。
優しい味のスイーツとドリンクバーに1000円でお釣りがある。
楽しいオヤツはお財布も心も満足でした。

ユミ平野
2022-10-11 09:24:19 GMT

お料理もデザートもとても美味しいです。ドリンクバーではお好みの益子焼のカップを選ぶ楽しみがあります

自宅警備隊(hide)
2022-05-22 02:40:31 GMT

女性受け◎
デート◎
料理◎
雰囲気◎
値段 高め

少し行きにくい場所でした
駐車場は他の店と共同(?)なのか大きく広かったです。
益子焼の販売しているお店とかろくろ体験とかできるみたいです。

お店は1Fがろくろ体験コーナーなどになっています。
1Fで靴を脱ぎ、スリッパに履き替えます
2Fに行き席に座る前にメニューを見て先に注文するタイプでした。
注文→支払い→席に案内
という流れです。

オムライス、ハンバーグのプレートでしたがハンバーグは肉肉してて美味しかったです。
それでも値段は少し高いかなと。。。

西若奈
2020-01-29 09:08:09 GMT

結構山の方にあって車じゃないといけない。
平日なのにお客さんが結構いたので人気なんだなと思いました。
少し混んでたのでご飯が出てくるのに時間はかかったけど、待った甲斐がありました。
ハンバーグにデミグラスソースとクリームソースが半分ずつかかっていてとても美味しかったです。
食器もお冷のコップも益子焼でとてもおしゃれ!
デザートのかぼちゃプリンはかぼちゃの味はするけど野菜感がなく、でも甘すぎず、美味しかった!
いちごとバニラのアイスも爽やかな感じで美味しかった!
ガトーショコラは濃厚でした!
また行きたいです。

stella
2019-01-12 09:52:08 GMT

森の中にあるカフェレストラン
お店の雰囲気も良くお食事もデザートも益子焼きの器で頂けます。落ち着くし美味しかったので連続で行ってしまいました。

かんし
2020-10-20 04:59:08 GMT

平日のお昼時を過ぎてから行ったにも関わらずかなりの盛況ぶり。益子焼の食器で出て来た美味しいランチメニューで納得。コレは混んでて当然かと…ワンコ連れで行ったので晴れた空の下でテラス席に座りましたが、ちょうどいい気温で最高のランチになりました。

Write a review of Chaya Cafe restaurants Mashiko


Chaya Cafe restaurants Mashiko Directions
About Mashiko
Town in Japan

Mashiko is a town located in Tochigi Prefecture, Japan. As of 1 August 2020, the town had an estimated population of 21,841 in 7914 households, and a population density of 240 persons per km². The total area of the town is 89.40 square kilometres. Mashiko is known for its pottery, called Mashiko ware. source

Top Rated Addresses in Mashiko