HMC

Kazamauramura Kuwahata Onsen YUN YUN

Day spa in Kazamaura

Updated: June 17, 2024 07:37 AM

Kazamauramura Kuwahata Onsen YUN YUN is located in Kazamaura (Village in Japan), Japan. It's address is Yunoue-1-1 Ikokuma, Kazamaura, Shimokita District, Aomori 039-4502, Japan.

Yunoue-1-1 Ikokuma, Kazamaura, Shimokita District, Aomori 039-4502, Japan

F2JP+Q7 Kazamaura, Aomori, Japan

+81 175-32-6045

shimokita-tabi.jp

Check Time Table for Kazamauramura Kuwahata Onsen YUN YUN


Monday11 AM to 8 PM
Tuesday11 AM to 8 PM
WednesdayClosed
Thursday11 AM to 8 PM
Friday11 AM to 8 PM
Saturday11 AM to 8 PM
Sunday11 AM to 8 PM

Questions & Answers


Where is Kazamauramura Kuwahata Onsen YUN YUN?

Kazamauramura Kuwahata Onsen YUN YUN is located at: Yunoue-1-1 Ikokuma, Kazamaura, Shimokita District, Aomori 039-4502, Japan.

What is the phone number of Kazamauramura Kuwahata Onsen YUN YUN?

You can try to calling this number: +81 175-32-6045

What are the coordinates of Kazamauramura Kuwahata Onsen YUN YUN?

Coordinates: 41.4819121, 141.0357318

Kazamauramura Kuwahata Onsen YUN YUN Reviews

fuji ta
2024-04-29 21:18:38 GMT

昔から通ってます。
お湯とサウナは最高だ。
露天からは函館が見える。
有線が懐かしのポップス。ZARDとか、AKBとか、本田美奈子とか、ハウンドドッグとか。昔のガールポップ多め。これを聞きながらサウナで暑くなったからだを海峡の露天風呂入口で風を浴びながら口ずさむ。
食事処、安くて美味しい!
今どきラーメン500円!

木村真(公平)
2023-10-29 13:13:12 GMT

決して広くはないですが素晴らしい温泉です。塩化物泉で温泉は濁っており浴槽に成分が付着しており趣きがあります。海を一望できる場所にあり、露天からの景色は素晴らしいですが冬季は露天はやっていません。サウナも決して広くはないですが少し熱めで良い感じです。基本は地元の方々が来られるところらしいく、普段はそこまで混むことはないそうですが、私が訪れた際には近くの集落で葬式があったらしく、その集まりのせいか少々混んでいました(笑)
景色、泉質、サウナどれも素晴らしいものです。今回は冬季で露天には入れませんでしたので次回は露天の入れる景気にまた訪れようかと思います。
欠点はアクセスが少々しずらいとこですかね。それを差し引いても☆5の温泉施設です。

追記
お昼と晩はレストランもやっています。全体的に安いです。シーズン的にギリギリでしたが、露天風呂に入り、素晴らしい景色を堪能できました。ただカメムシが多くて少々カメムシ臭かさかったです。カメムシのシーズンではないときがおすすめですかね。


2023-10-10 06:59:33 GMT

風間浦村の下風呂温泉から大間崎に向かう途中左の高台に有ります!入り口に看板有り、少し狭い坂道を登ります!開店は十一時、大人四百円塩化炭酸物泉サウナ水風呂露天風呂、内風呂洗い場は9箇所加温、掛け流しです靴ロッカーコインロッカー無料のドライヤーシャンプーボディーソープ
有ります!なんといっても、露天風呂からの景色!海が見え先には北海道が見渡せます!食堂は十一時半開店で値段がとにかくリーズナブル!例えば昆布ラーメン五百円最高です!

a t
2023-02-24 08:20:21 GMT

控えめに言ってロケーション最高

津軽海峡が一望できる高台の温泉。
広くはないが、露天風呂(冬季は入れません)とサウナ(5人入れば狭いかも)もある。

冬に訪れたため、露天風呂に入れず残念
、、、と思ったが、津軽海峡を一望しながらの外気浴は最高でした。

また、館内BGMが有線かな?
演歌ばかりの温泉とは違い、知ってる音楽が流れて、それもまた良い。

平日の昼、そして晴天。静かな環境。心地よい音楽。
また訪れたくなる温泉です。

・洗い場8こくらい
・シャンプー&ボディソープ完備
・ドライヤー無料
・内風呂 狭くはない
・水風呂 3人くらい入れるかな?
・サウナ がんばれば6人はいれるかな?
・露天風呂 狭そう(冬季は入れない感じです。始まりは4月からだそうです。)
外気浴最高
・軽い食事もできます

小林ひろし
2024-04-30 18:53:34 GMT

側道にそれて2分程度の高台にある日帰り温泉。
白濁した塩泉だがとても気持ち良い。
何よりも大海原を眺める露天風呂は絶景。
サウナに水風船、上がってからの生ビールまであり、これで400円だから素晴らしいです。

青森市民
2021-07-23 21:26:01 GMT

海の見えるめっちゃいい露天風呂のある、本格的な温泉です。サウナもあります。
代金は大人ひとり400円(2021.7.23時点)でコスパも抜群です。
店員さんもすばらしい人やったし、最高でした。
次回は風間浦村内の宿に泊まって、
この施設や風間浦村内でもっとゆっくり過ごしたいと思いました。
この温泉施設も風間浦村もめっちゃ素敵です。
おすすめです。

piyopiyo763
2023-06-25 09:56:13 GMT

2023.6.25お昼御飯で利用11時20分に入ると食堂は11時30分からと言われ待っていると11時25分で券売機の販売を開始していただいた布海苔そば350円牛丼500円券を受付にだし15分位味普通水おしぼり天カス紅生姜セルフサービス広い座敷席とロビーに椅子席があり足がヤバイので椅子に座るテレビがありテーブルにリモコンがある窓からは眺めが良く今日は北海道が見える
日帰り入浴で利用券売機で400円券を受付に出し鍵付きロッカー通路にある脱衣所あまり広くない棚40カゴ20位鏡大きく洗面台4扇風機あり浴室カラン9サウナ水風呂あり一般浴槽43度位露天風呂42度位露天からの眺め良いカランは湯の温度安定していなくて冷たくなったりする備え付けのシャンプーボディソープある今日は他にお客さん1人だったのでほぼ貸切状態で入れたので良かったです
駐車場広く止めやすい車椅子用2スロープあり

名護
2022-11-13 10:18:29 GMT

夏にぐるっとAOMORIスタンプラリーの為に訪問いたしました。青森市からの出発でしたので、当日大雨により片道3時間くらいかけてなんとかたどり着いて、着いたときにはヘトヘトでしたが、露天風呂からの眺めが本当に最高で、来て良かった!と本当に思わされました。

おさんぽあおもり
2022-10-25 09:19:43 GMT

熱いのに熱さを感じない。柔らかい温泉の仕業とはこのことなのですね。お湯質、温度素敵です。木造作りの良い香りと露天は津軽海峡。
こんな贅沢な温泉がある事に感謝です。
休憩スペースではうたた寝、外に出て景色を見る人、食事をする人。廃校したエリアでまた違う形でいつまでも人が集う素敵な光景でした。
風間浦村の歴史が手描き新聞で書かれてあったり、写真や、名産のアンコウねぶたが可愛かった!キャラクターにしたら欲しいなぁ。
小さな村ですが素晴らしいものに溢れた村です。スタッフの方も親切。途中に滝もありました。コンパクトのエリアに素敵な自然が詰まっている温泉施設です。サウナあります。水風呂は経験したことの無い冷たさです。無理のないように挑戦してみてください。

ken kenken
2017-04-29 05:07:49 GMT

露天風呂は2人入ればいっぱいになる小ささですが目の前に青い海が広がりその後ろに北海道(函館山~恵山)を見ることができます。温泉と水平線が同化する様は正に絶景。入浴料400円。駐車場は20台ほど停めることができ、館内まで車イスで入れるようになっています。

shinobu yamaguchi
2024-04-03 09:41:31 GMT

硫黄温泉最高です!露天風呂は冬期間やってませんけど、海が眺める最高な風呂だと思います、サウナ、水風呂、内湯、露天風呂、室内には、プチ食堂もありました!また行きたいです。

陸中忍者
2017-06-13 12:22:39 GMT

多分、本州最北のオーシャンビュー。
小さな温泉です。
天気にもよりますけど、津軽海峡の向こう、北海道、恵山まで見えます。夜の漁火もイイ感じですね。
小さな温泉。食堂も併設。
泉質はナトリウム・カルシウム塩化物泉、色は灰色っぽい。
塩味、金気臭と硫黄泉っぽい匂い。熱交換器により加温のかけ流し。熱くない湯と、オーシャンビューで長湯できます。湯舟は小さいですけど。

須藤雄
2023-08-04 11:22:07 GMT

久しぶりの湯ん湯んでした。ほとんど地元の方々の利用のようです。入ったときは、私独りでしたのでこれもよかった。
1⃣ お湯の温度管理がしっか
りしている。ちょうどいい
湯加減。
2⃣ 露天風呂からの海峡の眺
が最高である。時間を忘れ
るくらいい眺めである。

植竹深雪
2020-09-12 03:56:08 GMT

塩化物泉だけど個性ある湯が好みな湯ん湯ん。

夕方から夜のサンセットが美しい。
露天風呂から眺めながら湯浴みできました。

絶景露天風呂、サイコーです。

posh 0206
2022-06-13 05:54:47 GMT

露天風呂、最高すぎます!
オーシャンビューどころではありません!
天気がよく、函館の街が見えました!
湯上り後も汗がじわじわ出て、泉質の良さがうかがえます。
毎日でも入りたい温泉ですが、遠すぎるのでたまーに入るから良さが更にわかるのですね・・・

釣りキチ3.1平
2023-08-05 23:28:19 GMT

最高でしかない。
小高い丘の上の津軽海峡を一望出来る露天風呂。

ちょびもん
2018-12-02 16:02:02 GMT

しょっぱい!ちょっぴりたまご臭のするグレー白濁の良い温泉でした。地域の方は誰も露天に行かないので貸切状態でしたが、聞くと露天入口~湯まで全裸を外に披露することになるから。確かに、そこに住み暮らす人だとに多少離れていても誰だかわかっちゃいますね。津軽海峡を見つめながら、良い温泉に入浴できて良かったです。

Natsu I
2023-08-03 07:07:15 GMT

海沿いの道を行くと看板が出ているので、内陸側に登って少し行くとあります。
大人400円でリーズナブルです。
貴重品ロッカーも無料で利用できます。
温泉は白濁ほぼ無臭で源泉加熱だそうです。
だいぶ温度が熱く、浴室自体だいぶ高温でした。
露天風呂からは海が一望でき、遠くに北海道も望めました。
利用しませんでしたがサウナと水風呂もありました。
広い休憩室もあります。

野田明美
2022-10-11 05:48:43 GMT

内湯も外湯もサウナも水風呂も最高です!
露天風呂からは向こうに函館が見えます。
夏には縁側に椅子が出て、外でも涼めるそうです。また夏に来れたら良いな😊

のり
2023-11-28 01:01:54 GMT

平日の午後に゙行きました、露天風呂からの眺めは大変良かったです、シャンプー等も置いてあり温泉、コスパも大変良かったです、又是非行きたいと思います。

Write a review of Kazamauramura Kuwahata Onsen YUN YUN


Kazamauramura Kuwahata Onsen YUN YUN Directions
About Kazamaura
Village in Japan

Kazamaura is a village located in Aomori Prefecture, Japan. As of 28 February 2023, the village had an estimated population of 1,673 in 864 households, and a population density of 24 persons per km². source

Top Rated Addresses in Kazamaura