HMC

Kitakaro

Pastry shop in Sunagawa

Updated: June 06, 2024 05:08 AM

Kitakaro is located in Sunagawa (City in Hokkaido, Japan), Japan. It's address is 19 Chome-2-1 Nishi 1 Jokita, Sunagawa, Hokkaido 073-0161, Japan.

19 Chome-2-1 Nishi 1 Jokita, Sunagawa, Hokkaido 073-0161, Japan

GW97+2M Sunagawa, Hokkaido, Japan

+81 125-53-1515

kitakaro.com

Check Time Table for Kitakaro


Monday9 AM to 6:30 PM
Tuesday9 AM to 6:30 PM
Wednesday9 AM to 6:30 PM
Thursday9 AM to 6:30 PM
Friday9 AM to 6:30 PM
Saturday9 AM to 6:30 PM
Sunday9 AM to 6:30 PM

Questions & Answers


Where is Kitakaro?

Kitakaro is located at: 19 Chome-2-1 Nishi 1 Jokita, Sunagawa, Hokkaido 073-0161, Japan.

What is the phone number of Kitakaro?

You can try to calling this number: +81 125-53-1515

What are the coordinates of Kitakaro?

Coordinates: 43.51751, 141.914217

Kitakaro Reviews

Kriengchai Veeranopparat
2024-04-23 07:30:35 GMT

We take a break here during Chitose-Asahikawa trip. Nice shop and nice manager who is waiting you there with a warm welcome. Chou cream is the best with resonable price. Both piece as picture is 1100yen. Free parking and clean toilet.

wei chu
2024-04-01 10:13:11 GMT

Great raw-milk ice cream, great puff.
Great place for food-souvenir shopping.

Mark K
2017-11-16 14:44:31 GMT

Excellent service unbeatable taste.

Yushien Lin
2017-10-23 06:58:00 GMT

My first snowing experience makes my stay so special!

andrew harris
2020-06-15 03:44:42 GMT

Best shu cream I have tatsed

Shuray Lee
2018-07-02 08:22:55 GMT

Fantastic garden, delicious cakes

みかん 女子グルメ・お出かけ
2024-04-04 22:20:59 GMT

北菓楼のお土産などは有名ですが、実はランチとカフェもあるんです!

私はランチではオムライスがとっても好きでよく食べに行くのですが、今回はカフェを利用しました!

カフェではケーキセットが注文できるのですが、好きなケーキ1つ、選べる飲み物に加えて
シフォンケーキ・ミニソフトクリームこの2つがついてきます!

以前は数量限定でフレンチケーキという絶品スイーツがあったのですが数年前からメニューから無くなってしまいました😢
また復活しないかな〜と旦那と定期的に確認してます笑

これだけの内容で1000円未満なのが驚きです!
カフェの居心地も良く、お茶をしながらお話しするのにはちょうどいいです

この辺りでコスパ・味・雰囲気のいいカフェが中々ないので沢山利用させていただいています!

Takayuki Sato
2024-05-02 06:32:30 GMT

アイスクリーム食べたいというので、GWの朝9:30に行きました。買い物客が結構いました。その中でお目当ては、アイスクリームとアップルパイとシュークリーム。どれも人気らしいので、購入。アップルパイはタイミング次第では売り切れているという事で、朝早くいったけど、9:30時点で8個くらいありました。ソフトクリームは、北海道旅行中、キノトヤ、町村など食べてましたが、一番濃厚な感じです。でも、この濃厚が鬼旨いです。シュークリームは、逆にクリームたっぷりで油っぽいかな。と思わせて、かなりアッサリで何個も食べれる旨さです。本店に来て良かったです。

まーくんNo.1
2024-01-21 05:37:48 GMT

自分のシュークリーム好きの原点はココ
実家に帰った際はいつも買いに行く場所です。
パイシューの「夢不思議」も美味しいのですが、私のおすすめはイタリアンミラノシュー、ドーナツのような生地にあのクリームは絶妙です、千歳空港店にはイタリアンミラノシューは置いていないのが残念。

追記1月21日千歳空港にイタリアンミラノシューがありました、店員さんに聞いたら前からあったが数量が少ないので早めに無くなるとのこと、いつもは午後に行くからなかったのね
お土産に夢不思議を2箱買ってフライトへ。

phoenix river
2024-02-25 17:56:59 GMT

2024年2月利用
12号線沿いの建物が本店です 奥の茶色建物はHORIとなってます
こちらのソフトクリーム(バニラ)は牛乳系と練乳系のいいとこ取りの逸品です
バニラビーンズがふんだんに入っていて濃厚なのに後味さっぱり、でも濃い牛乳の味はしっかり残しつつバニラのコクも感じられる非常に調和の取れた味わいです
お値段450円と高めですが一口食べると納得できる完成された一品なので来た際はぜひ味わっていただきたいです
ソフトクリーム以外にもおかきやバウムクーヘン、シュークリーム等の銘菓やケーキも販売されてます。店舗内にはカフェも併設されていますのでドライブの休憩にもピッタリです

かまいnoyor
2023-06-03 06:13:23 GMT

こちらの非常に美味しいシュークリームに、高島屋の北海道展で出会いました。

パイシュークリームの夢不思議を頂きました。何層にも重なったパイ生地にクリームが満杯に詰まっています。クリームは牛乳の味が印象的で、程良く甘さがあり濃厚です。流石北海道の商品で、食べ終わったときの感動は中々凄いです。

購入には事前予約が必要だったのですが、あっという間に完売する程の人気だったので2回目の挑戦で購入出来ました。一度食べると、次も食べたくなる満足度です。

ネットで一部商品を購入できるようで、そちらを活用しても良いと思います。是非一度現地でカフェに入ってみたいです。

フワフワ
2023-10-11 03:36:02 GMT

💫駐車場あり✨裏にもあります🚗³₃
💫喫茶もお庭もあります🌸
💫一つからシュークリームも購入出来ます⭕
とても美味しくて好きです😘
シューの硬さも色んな形の物があるため楽しめるかと⸜🌷⸝‍
💫ここの、アップルパイ🍎🥧がめちゃくちゃ美味しくすり林檎入ってます=͟͞🍎🍏
💫10月上旬に伺いましたが、大きな大きなスイートポテトがお芋好きには堪らない🍠
関東じゃ、小さいものしか見た事ないので感動しました😭
💫前回来店時に沢山の爆買いしてる日本人みて驚いた😳それ程美味しいのか♥っていう指標になりました。

KEN
2024-04-02 13:19:26 GMT

ソフトクリームは甘味が絶妙で絶品!
シュークリームも美味しい。

T T
2024-05-06 03:59:54 GMT

連休真っ只中に行きました。
店員さんの対応がとても可愛らしく、こちらも思わず笑い声をあげてしまうような楽しいひと時を過ごしました。
あの忙しい中で笑みを絶やさず対応できるって、文字にしたら簡単そうに見えますが、中々出来ることではございません。
調べるとワンコも過ごせる場所があるみたいなので、今度は一緒に訪れたいと思います。
※ソフトクリームはめちゃくちゃ大きいです。この値段でこの美味しいのがこんなに大きいの!?って困惑するのでお腹のスペース注意

Ricca
2023-06-25 12:28:43 GMT

砂川への用事が入り、ならば北菓楼のソフトクリーム🍦!となり、久々の【北菓楼】さんへ🚙💨💨❣
PM3時過ぎでしたが、店内にはご家族連れやカップルさんが10名ほど❗イートインスペースにも5組のお客様がいらっしゃいました❗
店内の商品をささっと物色して右奥の【ソフトクリーム🍦】販売カウンターへ向かうと😳コーヒーフロート!とソフトクリーム🍦の二択‼
フロートに心を奪われそうになりながらやはり初志貫徹👍
🍦美味🍦💕濃くて生乳の味がしっかりあって、けど後味はすっきり🎵
コーンの中までずっしり詰め込まれたソフトクリームが最後まで味わえまして~🎶
日頃100円ソフト🍦の私は本当に美味しくいただきました~😆
ごちそうさまでした🙏💕

Jin
2023-07-11 16:18:05 GMT

種類豊富なスイーツやお土産が売っています。店内にはカフェスペースがあり、店舗で売っている気になるケーキを頂くことができます。迷ったらケーキセットがおすすめ。ドライブの休憩やデートに良いです。カフェスペースはあまり席がないので待つかもしれません。

しゅうさくしゅうさく
2022-08-27 07:08:52 GMT

冷蔵のシュークリームはほとんど売り切れ状態でした。
16時頃の訪問ではいてしかたないですね。
イタリアンミラノシューを初めて買いました。
高級なクリームドーナツ?のように感じました。
美味しかったです。
店内にある飲食スーペースも16時終了(ラストオーダー15時30分)

丁度、24時間テレビ放映時期なので店員さんがTシャツ着たり募金箱おいたり店内はサライが流れていました。

駐車場には案内スタッフもいた。

Mr. O
2024-04-03 03:38:45 GMT

有名的北菓樓,簡餐甜點都超好吃 推薦

気まぐれミミィ
2021-12-12 05:46:16 GMT

砂川にある北菓楼の本店です。

バウムクーヘンや開拓おかきといった北海道土産の定番お菓子メーカーですが、こちらの本店では併設喫茶で美味しいランチやケーキがいただけます♡

国道沿いにある大きな店舗に入ると右側にたくさんのお菓子が並んだショップフロア、左側に喫茶フロアがあります。

私のオススメはオムライスかカレーを単品で頼んで、そちらにケーキセットを付ける組み合わせ♡

オムライスは道産牛ときのこをじっくり炒めた醤油ベースのライスにトロトロ卵がオン!
お肉たっぷりでめっちゃくちゃ美味♡
カレーもほどよい辛さに旨みしっかりで具沢山!
お菓子メーカーと侮るなかれ、洋食レストラン顔負けの美味しさです♫

ケーキセットはお好きなケーキ1個にシフォンケーキ、ソフトクリームが1プレートになっていてボリュームたっぷり!さらにドリンクも付いてこれで700円ってすごくないですか⁉꒰ ♡´∀`♡ ꒱

ゆとりのある間隔でテーブルがセッティングされているので広々と落ち着いて食事ができるのも良いです。

砂川には北菓楼以外にもスイートロードといって、お菓子屋さんが点在しているエリアがあるので、そこを巡るのもオススメです♡

OneWinged “Miong” Mio
2023-09-30 11:45:54 GMT

ソフトクリーム🍦やはりここですよ🤤
千歳でも食べれるのにwww
濃厚な「牛の乳」感としっかりバニラビーンズ🥹これこれw感動

なぜに本店まで来てカフェに入らないか?
時間が無かったのです😭

北の夢ドームが(生クリームとカスタード2層)売り切れてて🥲売り切れてても☆は減らさないぞ🤣
変にこねくってない、誤魔化しの効かない素朴な味ですが、
それゆえ生クリームの質、カスタードクリームの味や硬さが良くなければ出来ないと思います。今回食べれてないですがね😭

ジャンボパイシュー(カスタードと生クリームまぜまぜ)しかなく😖
北の夢ドームも空港で買えるから良いかwと
結局ソフトクリームを相方とシェア、ジャンボパイシュー買ってお持ち帰りしました。

北海道……それは太るしかない案件www

Write a review of Kitakaro


Kitakaro Directions
About Sunagawa
City in Hokkaido, Japan

Sunagawa is a city located in Sorachi Subprefecture, Hokkaido, Japan. As of September 2016, the city has an estimated population of 17,589 and a population density of 220 people per km². The total area is 78.69 km². source

Top Rated Addresses in Sunagawa