HMC

QUEEN

Cafe in Kazuno

Updated: March 25, 2024 01:36 AM

QUEEN is located in Kazuno (City in Japan), Japan. It's address is Shimohanawa-2-1 Hanawa, Kazuno, Akita 018-5201, Japan.

Shimohanawa-2-1 Hanawa, Kazuno, Akita 018-5201, Japan

5QRR+86 Kazuno, Akita, Japan

+81 186-23-3698

Check Time Table for QUEEN


Monday10 AM to 8 PM
Tuesday10 AM to 8 PM
Wednesday10 AM to 8 PM
Thursday10 AM to 8 PM
Friday10 AM to 8 PM
Saturday10 AM to 8 PM
Sunday10 AM to 8 PM

Questions & Answers


Where is QUEEN?

QUEEN is located at: Shimohanawa-2-1 Hanawa, Kazuno, Akita 018-5201, Japan.

What is the phone number of QUEEN?

You can try to calling this number: +81 186-23-3698

What are the coordinates of QUEEN?

Coordinates: 40.1907976, 140.790561

QUEEN Reviews

河原塚英明(御朱印ガイド御朱印結び代表)
2023-12-15 10:44:23 GMT

鹿角市の商店街を少しそれた場所にある純喫茶です。入口も小さく 2 階にあるので若干入りにくいですが、歴史の重みを感じさせるとても雰囲気の良い喫茶店
です。特にテーブルが素晴らしいです、木のテーブルに幾何学模様が刻まれた銅のプレートが貼ってあるのですが、良い感じで経年劣化していて非常に味わい
深いです。お店の方の話だと開店の 時からあるのでもう何十年も経っているとのことですが、このテーブルの味わいは長い年月でしか出せないものだと思います。鹿角市の方々の憩いの場といった
感じで、自分が行った時には、ほとんどの席がお客様で埋まっていました。
今回、ピザトーストとアイスコーヒー、チョコレートパフェを注文しました。
ピザトーストはチーズがトロトロでよーく伸びてとても美味しかったです。パフェは生クリームとアイス、缶詰のみかんのシンプルな構成ですが、それぞれの質が良い(特にアイスが美味しい)のと割合が絶妙でスプーンで混ぜながら食べると
絶品でした。お値段も安くピザトーストは 450 円、パフェも 500 円とアイスコーヒーが450 円です。高齢のご夫婦でやっているので料理が出てくるのは若干遅いので時間に余裕を持ってくることを
お勧めします。

秋田食べ日記
2024-02-17 22:32:48 GMT

【鹿角市・Coffee House クイーン】
チョコパフェ 500円
ブレンドコーヒー 400円

2024.2.12
鹿角市花輪のアーケード街から
一本それた路地裏にある
昔ながらの喫茶店です。

紳士的に対応する老マスターが
印象的でした。

パフェがワンコインで
食べられるなんてお得!
ホイップグリーンの下は
バニラアイスがみっちり。
コーンフレークは無く、
最後までアイスでした!

うさ
2023-01-19 10:43:55 GMT

湯瀬ホテルに連泊した際にランチ目的で初めて訪れました。昭和の懐かしい雰囲気と豊富なメニューにまず驚き!ランチ14時までなら嬉しいコーヒーのサービス付き。ナポリタンとバナナパフェで970円とは今時こんな価格で食べれるなんて素晴らしい!全メニュー制覇したい🙂

福島浩晃
2023-05-05 10:44:31 GMT

鹿角花輪駅から歩いて7分くらい、歴史ある喫茶店です。花輪駅前はクラシックなお店多いですが、ここは別格ですね。レトロな雰囲気のまま、時間を忘れて過ごしたい名店だと思います。

m h
2022-06-17 13:51:36 GMT

尾去沢鉱山で働く方々の憩いの場、癒しの場だったそうです。
レトロな雰囲気が素敵です😊
遠くからでも行く価値あり‼
エビドリア、カレードリア、お薦め❗
安定の美味しさです😋
パフェやプリンアラモード、とても美味しいです。
注文してからシャカシャカ、生クリームをつくる音が素敵だなって、思います。
お値段も安くてビックリ。
エビドリアは、サラダ付きで600円。
ランチ時はコーヒー無料でつきます。
プリンアラモードは500円です🍮

書いているうちに、またドリア食べたくなってきた(笑) 本当に美味しいのです😋

あぼかどあい
2023-01-31 08:09:10 GMT

この喫茶店は時間を忘れさせてくれる、そんな場所です。
昭和のレトロな雰囲気の中流れる音楽に寡黙な店主と料理を振る舞う奥様。異世界に飛ばされたような気持ちになります。

パスタやサンドイッチ、コーヒーやスイーツなど様々な洋食が楽しめます。何もかも種類が豊富で、どれにしようかと迷ってしまいます。
ランチ時に行くとコーヒーが無料で1杯ついてきます。料理はどれもやや大盛りなのでお腹いっぱい食べられますよ♪

私が1番おすすめしたいのはドリアです。
安いのに大盛り、しかも種類豊富な上にクリーミーで時間が経っても最後まであっつあつです!!クリーミー系は大抵飽きてしまうのですが、クイーンのドリアはどれも最後まで飽きずに食べられます♪

パスタでおすすめなのはべーコンクリームです。こちらもクリーミーで美味しい!!ベーコンクリームパスタは他の店では食べられない貴重な種類だと思います。私が無知なだけかもしれないですねᐡ ߹𖥦߹ ᐡ

ポテトのチーズ焼きもおすすめ!!ポテトとチーズだけかと思いきや、下にはべーコンが隠れています。テーブルに置いてある塩をかけて食べるのがおすすめです♪

オムライスも美味しかったです!!ウェルダンな卵の下にチキンライスが入っており、素朴な味わいです。ポテトチーズ焼きをいつも一緒に頼んでいますが、オムライスの量が多すぎてとんでもなくお腹が苦しくなりました( ´˘` )お腹を空っぽにしてお腹の音が鳴り止まないくらいにしてから食べるといいでしょう…!!

コーヒーフロートもおすすめです。お気に入りの方法は以下の通り。最初はブラックコーヒーとバニラアイスを楽しみます。段々とアイスが溶けていくと甘いカフェラテのようになっていきます。コーヒーを飲みきると残ったバニラアイスにコーヒーが混じり、コーヒーアイスのようになっています。

他のお店より断然安いと思います。
現実を忘れたい人はぜひお立ち寄りください!!
以上、地元民でした。

Takashi S
2018-02-03 21:45:50 GMT

親父が小さい頃から営んでいる昔ながらの喫茶店!落ち着いて料理が食べれるのが嬉しい!
メニューも豊富で全制覇してませんが、美味しいです^ ^
私のオススメはカレードリアです!

ケイコ
2019-08-16 22:32:07 GMT

鹿角陸上競技場で合宿の帰りに娘達と初めて入りました。とても混んでいて時間がかかりましたが、チキン
ドリア、シーフードドリア、カレードリアとパフェ
を注文。どれも美味しかったです。落ち着ける雰囲気
がとても良く娘達も気に入ってました。

ricat
2020-09-13 13:47:29 GMT

昔ながらの純喫茶です。
パフェのクリームは注文が入ってから泡立ててくれます。本当美味しい。
珈琲は酸味のあるタイプ。
年配のご夫婦で経営されています。

川村由紀
2020-02-01 04:49:34 GMT

30年続くレトロな老舗カフェ!店主のおじさんは寡黙でとてもダンディな方、厨房にいるおくさんもとても優しい方で、暖かい雰囲気のお店です。なにより、クイーンのドリアは絶品!チキンドリア、カレードリア、シーフードドリアなどなど多数あります。私のお気に入りはシーフードドリアです。サラダとコーヒーついて600円と良心的価格で、クラシックの流れる居心地のいいお店です。

ほののん
2019-05-16 07:15:52 GMT

お手頃な値段で量もちょうどいい(о´∀`о)
特にエビドリアが好きです!
優しいマスターと奥さんがいて、
クラッシックな音楽がかかっていて
落ち着いた雰囲気です。

toybox 24
2023-01-28 08:48:17 GMT

鹿角の老舗喫茶店の一つ
マスターとシェフの2名体制の為、心にゆとりを持って待ちましょう。
レトロな雰囲気でゆったりと過ごせるでしょう。
ランチ時は流石に混み出します。
昔むかしは、夜はお酒も提供するバーだったとか…

A-bear
2021-10-21 14:14:07 GMT

昭和レトロな喫茶店です。
ドリア各種が600円と、値段設定もかつてのままですが、美味しい上、サラダとコーヒーも付きます。
土日の昼時は食事が出るまで1時間ほどかかることが当たり前なほど混んでるので、時間に余裕を持って行くほうがよいかと。

らすぼん
2019-02-10 08:00:55 GMT

以前から気になっていた、昭和レトロな喫茶店にやっと行くことが出来ました。お昼時には混むと聞いていたので、3時すぎにお茶をしに訪れました。薄暗い焦げ茶色の店内、すべてが昭和感満載で、ゆったりまったりした空間が広がっていました。入り口脇の公衆電話のボックスが懐かしさを一層かきたてタイムスリップした気分。450円のバナナパフェに心もお腹も大満足した午後のひととき。今度は食事をしに行きたいと思います。

あれから1週間後、今度は食事に行ってきました。日曜日のお昼時間を過ぎてからでしたが結構混んでいました。ハンバーグナポリタン・ハンバーグドライカレーを注文。お皿狭しと料理がいっぱいに盛り付けられ、ドライカレーと言う名のカレーチャーハン。昔、お母さんが作ってくれた当時はハイカラだった料理が並んでました。私には大人のお子様ランチのようでわくわく感がたまりませんでした。また懐かしさを求めて行きたくなるお店でした。

U ki
2021-07-04 12:25:20 GMT

あまり喋らないおじいちゃんとおばあちゃんで経営されてます。店内は広めで、とてもレトロ!清潔感もあり適度に明るく、長居したくなります。何人かは常連かな?みたいな、作業しながら長居されてる方がいました。そこもまた良いですよね。こちらで食べたエビピラフが未だに忘れられません。ピカピカと光ったお米が印象的です!本当に美味しかったです!!!

MASATO “syntaxsystem”
2021-01-06 02:29:15 GMT

オールドスタイルな喫茶店。ドリンクもデザートも安め。プリンが食べられなかったのは残念だが雰囲気は楽しめた。他のところで廃業を検討してるという噂も聞いたので、行きたい人は早めにいくべき。

2021/01/03再訪 プリンは夏季限定。パフェがとても美味しかった。

ユキ
2019-01-09 00:18:39 GMT

花輪の商店街の小路を入ったところにあります。階段を上がった2階にはクラシックな空間が広がっていて、雰囲気もよく、たくさんのお客が訪れていて、地域の皆さんに愛されているカフェだと感じました。コーヒーもとても美味しかった。また是非おじゃましたいです!

さささ
2021-11-28 12:34:24 GMT

湯瀬ホテルに向かう途中のランチで訪問
ゼリーパフェのクリームが手で泡立てられていてフワフワで美味しかったです。

また秋田市からいきたいです。地元の人に愛されている素敵な喫茶店なのでずっと続いてほしいです。

久保正英中小企業診断士
2022-03-31 15:05:18 GMT

とても居心地の良い空間。
禁煙ですー!

ヒロchannel
2018-08-14 08:52:16 GMT

ふらっと立ち寄ってみました。
夫婦で営んでるお店。

内装がかなりオシャレ‼

自分はカルボナーラを頼みました。
とても美味しかったです。

駐車場はビルの隣?のスペースに停めました。頑張っても2台くらいしか停められません。バイクなら結構止められるかも⁉

ライダーの人是非‼

Write a review of QUEEN


QUEEN Directions
About Kazuno
City in Japan

Kazuno is a city located in Akita Prefecture, Japan. As of 28 March 2023, the city had an estimated population of 28,329 in 12,570 households, and a population density of 40 persons per km². The total area of the city is 707.52 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Kazuno