HMC

天気輪の柱

Cafe in Agui

Updated: June 20, 2024 09:35 PM

天気輪の柱 is located in Agui (Town in Japan), Japan. It's address is Sakabe-39 Usaka, Agui, Chita District, Aichi 470-2212, Japan.

Sakabe-39 Usaka, Agui, Chita District, Aichi 470-2212, Japan

WWR8+49 Agui, Aichi, Japan

+81 569-48-8027

m.facebook.com

Check Time Table for 天気輪の柱


Monday10 AM to 4 PM
Tuesday9:30 AM to 5 PM
Wednesday10 AM to 4 PM
ThursdayClosed
Friday9:30 AM to 5 PM
Saturday9:30 AM to 5 PM
Sunday10 AM to 4 PM

Questions & Answers


Where is 天気輪の柱?

天気輪の柱 is located at: Sakabe-39 Usaka, Agui, Chita District, Aichi 470-2212, Japan.

What is the phone number of 天気輪の柱?

You can try to calling this number: +81 569-48-8027

What are the coordinates of 天気輪の柱?

Coordinates: 34.9403486, 136.91598

天気輪の柱 Reviews

ひとり飯
2024-06-18 12:32:10 GMT

オムライスとアイスコーヒーのセット850円
かなりお値打ちで美味しかったです。
オムライスは大盛りにできるなら大盛りにしたいくらいでした。
かなり満足度は高いですが、お一人でやられてる様なので時間に余裕のある時に行くのがオススメ(ここ重要)並んでないけど1時間くらいいた気がします。

daichi .y
2024-05-07 08:12:05 GMT

2024.5.6訪問

内装の雰囲気が木が主体で全体に落ち着いた隠れ家的な雰囲気がします。1人でも友人とでも落ち着いた時間を過ごせます。

注文したのは、ランチのスモークチキンカレーとコーヒーのセットです。

スパイスカレーでチキンもスプーンですぐにホロホロになります。好みでチリパウダーを追加して辛味を調整できます。

食べ終わったタイミングでコーヒーを提供されます。
こだわりのブレンドコーヒーで味は苦味の強めな深煎りな方かと思います。それがまたゆったりと飲むのにちょうどいいです。

また時間が出来たらリピートします。

二分
2024-01-13 08:25:31 GMT

(2023/12 昼訪問)

以下を注文しました。
・ランチ その3 [850円]

その3は、珈琲とオムライスのセットです。
他にはスパゲティとカレーがあります。カレーの良い匂いがしていて迷いました。

オムライスは、ソースがトマトベースですが、チキンかな?の味わいも強く、独特です。
ほどよく半熟の卵もたっぷり。
上にはバジルの粉末がたっぷり載っています。
後半は、一緒に提供される辛味スパイス(ハバネロ?)をかけてみます。
辛味が強いのでかけすぎ注意。ピリリとした刺激がプラスされ、これも美味しい。
オリジナリティあふれるオムライスで、非常に美味でした。
これはカレーも食べてみたい。

珈琲は、ホンジュラスにしてみました。
メニューの説明書きが面白いです。
苦みや酸味は控えめですが、良い香りが口に長く残り楽しめます。

ランチタイムが終わろうかという時間でも、お客さんが次から次へとやってくるのも頷けます。

かがみしゅんじ
2023-08-07 05:08:31 GMT

ランチどきに伺いました。店内にはコーヒーの木が観葉植物ぽく置かれて自己主張を感じました。オーダーはチキンカレーとオムライスを私と相方でいただきました。オムライスのスープは塩味が強く感じました。カレーは生クリームと相性のいい感じでした。お店オリジナルのスパイスを振り掛けると辛みが増して美味しかったです。このチキンカレーをシーフード🦐🦑でいただきいと思いました。

田舎のばぁば
2023-10-21 04:38:33 GMT

雰囲気の良いコーヒーの美味しいカフェ💓寡黙な店主がワンオペなので、時間のある人向きです💮あまりのコスパでびっくり🤣カレー、オムライス、パスタ、ドリンク付きで750円です!このご時世、11月から値上げされるそうです!でも味がいいので納得です✨駐車場は店舗前に2台、店舗裏に3台ありました。場所がわかりにくいですが…探して是非訪れてください💓

まきまき海苔巻き
2022-08-23 04:48:22 GMT

オムライスは、ハーブ(乾燥バジル)とか使われていて、トマトソースも手作りだじゅた。サッパリしているじゅけど、味はしっかりしているハーブやスパイスのおかげで消化もよく胃にもたれませんでじゅた。美味しかった10。コーヒーもこだわりを感じたじゅ。コーヒーも美味いじゅよ。値段も安くて驚きじゅね。
マスター一人で大変だけど、良い喫茶店にめぐりあえたじゅ。

P K
2024-01-31 14:20:46 GMT

チキンカレー美味しかったです。
コーヒーも美味しかったです。
寡黙な店主さんがワンオペで一生懸命な姿に感動です。このお店では出来るだけ、会話は控えて欲しいなあと個人的には思いました。とても素敵な空間なので、それを黙って楽しんで欲しい場所だと僕個人の勝手な感想です。

あんフライ
2023-03-02 03:55:14 GMT

全体的に暗がりだが、木と緑が融合してこだわり詰まってる空間、窓席からの田舎の景色も落ち着く🌱
カフェと喫茶どちらともいえる感じ
客層も高校生から年配の方と幅広く、訪れやすさが垣間見れた
チキンカレーは美味しすぎたのでまた食べたい、珈琲付きでこの値段は安い
珈琲もこだわってて美味しかった
マスター1人で対応されるため、待ち時間はあるが心地よい空間があるから気にならない
次は、ワックルかスコーンを頂きたい

🚙(駐車場)あり
👛PayPay可
🚬❌

ま。TK
2020-07-18 05:59:51 GMT

お昼少し前にランチに訪れました。店主が一人で切り盛りしているので、とても忙しそうでした。少し無愛想ですが、メニューから店主のユーモアやこだわりがにじみ出ていて、思わずほほが緩みます。
今回はスモークド チキン カレーをチョイス。コーヒーが付いて750円です。カレーはスパイスが効いて、さっぱりしたお味。鼻に抜けるスパイスの香りがクセになりそう。別添えでチリパウダーが付いてきますので、辛さを自分で調整できます。ともかく美味しい。
店内は、田園風景が展望できるカウンター席とキッチン前のカウンター席とテーブル。ゼンマイを手で巻き上げて動く柱時計があり、昭和のイメージです。駐車場はお店の前に2台、裏に3台ありますよ。
宮沢賢治ですかぁ。学校で習った『あめゆじゅとてちてけんじゃ・・・』が急に頭に浮かびました。

Mr T
2023-12-18 06:37:28 GMT

坂部駅の南西側にある辺鄙な場所にあります。
人伝いに聞かないとほぼ捜索不能です。
昭和のレトロ的な雰囲気で店内は薄暗いですが、窓から広がる田園風景がそのまま暗さをカバーしてくれるくらいのどかで時間がゆっくり過ぎていく感じです。
マスターのワンオペなので時間がない方には不向きです。珈琲もマニアックで数種類あります。
軽食が特にサイコーでした。トマトベースのパスタを頂きましが、自家栽培したと言うバジリコが多めにかけてありとても美味しい😋
オムライスとカレーライスもあり其々バジリコがかけてありました。全種類制覇してみたいと思います。

わんこ隊長
2022-02-26 02:40:25 GMT

ここのカレーとオムライスが好きで、定期的に高速乗って食べに行ってます。

マスター1人でのんびりとした時間を過ごすお店、待つのが苦手な人やせっかちな人は合わないです。
僕はのんびりと少しシャレの効いたお店のメニューを見ながら待つのが好きなので。

カウンターの席で外の景色を眺めながら…といきたいけど、
空いてない時は仕方ないですよね。

前回はご飯が売り切れらしく、スパゲティーを使ったカレーと、スパゲティーのオムライス?オムスパゲティー?になってしまいましたが、
普段は頼まないのでたまにはアリかな?
(でもご飯で食べたかったぁ笑)

また次回の楽しみって事で。

もっちぃ
2021-11-27 06:40:57 GMT

地元のお客様で賑わう、まさに「隠れ家カフェ」
マスターがおひとり。
ですので、片付け&提供まで多少時間がかかりますが気長に待ちましょうね😊
窓からの風景が長閑でいい感じ。
心底ゆっくりしたい時に伺います☕
駐車場は表に2台、裏に3台🅿

ばたばた
2022-01-19 08:00:24 GMT

窓辺のカウンター席から田んぼと名鉄電車が見えます。冬の雨の日だったので、初夏の晴れた日だとすごく素敵だろうな、と思いました。この景色のためだけにお店に行きたいくらいです。静かで暖かくていいお店です。

今回はモーニングを頂きました。この辺りのベーシックなモーニングです。トーストにオリーブオイルがサラッと塗られていておいしかったです。後から来た人のランチも美味しそうで、次回はランチに行くつもりです。

s keiruru
2024-02-26 16:27:54 GMT

お茶をしにお昼過ぎに行きました。
雰囲気もよく、ロイヤルミルクティーもワッフルも美味しかったです。
またゆっくりランチをしに来たいです。

やまさと
2022-09-30 05:07:27 GMT

ランチタイムに1人で利用しました。
スモークドチキンカレーとアイスコーヒーのセットを注文。サラサラ系のスパイスが効いた大人味のカレーでとても美味しかったです。私は好みでした!こだわりがありそうなので、他のランチやモーニング、午後のティータイムにも伺って食べてみたいです。
お店の雰囲気も薄暗く落ち着いていて、素敵でした。カウンター席、窓を向いた席、4人がけのテーブル席がありました。
窓から見える田んぼと名鉄電車の眺めもとても良いです。雑誌や新聞もあったようです。
ただ、マスターが1人で切り盛りしているので、混んでいる時は凄く忙しそうです。
行った時のタイミングにもよると思いますが、結構待たされることもあるので、時間があまり無い方は聞いてから入った方が良いかも。満席だとマスターがお断りすることもあるようです。通常ランチタイムは11:00~ですが、私が伺った日は都合によりランチ11:30~になりますとの事でした。

jj_be_myself_ jj
2022-05-10 05:56:43 GMT

スモークチキンのカレー美味しかった!チキンほろほろ、サラサラのスパイスカレーで、お米も七分搗きくらいの感じでよかったです。コーヒーも美味しく、セット税込750円は感動的やさしいコスパ。また行きます。


2021-05-03 07:32:56 GMT

ここのお店はコーヒーがとても美味しく、店内からの田園風景を見ながらの時間は癒されます。今回はランチでお邪魔しました。トマトオムライスをオーダー。オリジナルソースで、マスターがその都度一食ずつ作られます。また食べたくなる美味しさでした。チキンカレーも美味しいですよ!

Nansanなんさん
2021-11-29 20:31:05 GMT

雰囲気がいいです。
コーヒー苦手だったけど何故か個人的には美味く感じたのでまた行きたいなと思いました。

ゆぅちゃん151号(ルーシー)
2018-12-29 04:37:58 GMT

ワッフルが美味しかったです。
景色が開放的でよく、コーヒーがとても深みがあり味わい深かったです。

naosuke E.
2021-11-26 04:58:20 GMT

田園風景と名鉄線の眺めが良い。リーズナブルなメニューでゆっくりと落ち着ける喫茶店。フードはそのへんのカフェよりもずっとおいしい。スコーンやワッフルも生地どころかジャムなども明らかに店主の手作り感が出ていて、どれだけこだわってるんだとツッコみたくなるほど。店主はこだわりがありそうではあるが寡黙な方というだけであって、クセが強いわけではなく特にとっつきづらい店というわけでもない。駐車場が少ないことだけは注意。

Write a review of 天気輪の柱


天気輪の柱 Directions
About Agui
Town in Japan

Agui is a town located in Chita District, Aichi Prefecture, Japan. As of 1 October 2019, the town had an estimated population of 28,291 in 10,682 households, and a population density of 1,189 persons per km². source

Top Rated Addresses in Agui