HMC

Nagasaki Suko Coffee Park

Cafe in Ōmura

Updated: June 20, 2024 04:39 PM

Nagasaki Suko Coffee Park is located in Ōmura (City in Kyushu, Japan), Japan. It's address is 813-1 Sukomachi, Ōmura, Nagasaki 856-0801, Japan.

813-1 Sukomachi, Ōmura, Nagasaki 856-0801, Japan

XW9V+87 Ōmura, Nagasaki, Japan

+81 957-55-4850

suko.ocnk.net

Check Time Table for Nagasaki Suko Coffee Park


Monday10 AM to 8 PM
Tuesday10 AM to 8 PM
Wednesday10 AM to 8 PM
ThursdayClosed
Friday10 AM to 8 PM
Saturday10 AM to 8 PM
Sunday10 AM to 8 PM

Questions & Answers


Where is Nagasaki Suko Coffee Park?

Nagasaki Suko Coffee Park is located at: 813-1 Sukomachi, Ōmura, Nagasaki 856-0801, Japan.

What is the phone number of Nagasaki Suko Coffee Park?

You can try to calling this number: +81 957-55-4850

What are the coordinates of Nagasaki Suko Coffee Park?

Coordinates: 32.968305, 129.9431946

Nagasaki Suko Coffee Park Reviews

S H
2020-01-26 10:35:26 GMT

Unbelievably nice staff and owner. The food is great and very reasonable. You can have coffee and sweets for only 500 yen. The food was also awsome. If you are ever traveling this area, stop by and enjoy this place.✌✌✌

Gordon Kerr
2021-09-14 03:04:54 GMT

Very Delicious food. Classy service...He was a well-dressed surprise. Ambience is great coszy and rustic.

Erik Neider
2021-10-17 07:32:24 GMT

Great place for a Friday Fish fry set with fish, squid, and shrimp. Good coffee too!

Kowalski Jan
2024-06-12 20:20:31 GMT

メニュー豊富で、
トルコライスにしようか
コーヒーピラフにしようか、
迷いに迷って、
(メニューを見たら、かなり目移りします)
「大人のお子様ランチ」にしました。

付け合せが、付け合せでない。
単品メニューにしてもよさそうな、味わい。
しっかり丁寧に作られている感じがします。
ピクルスもとても美味しかったです。

コスパも非常に高いと思います。
スタッフの方もよく目配り気配り心配りされていて、高校生らしいバイトさんへの指導風景も微笑ましいものでした。

また、なんだか「昭和」な感じがとても落ち着きます。
(私たち世代だけ?)

コーヒーはスウィーツ(バリエーションがまた豊富)とセットで出すパターンがウケているようで、そのせいか苦めに淹れてありました。

地域のシニア層を中心に親しまれている
お店のようです。
ウィークデーはまた様相が違うかもしれません。
大将の中島さんはハウスの方におられました。

大村に来たら・・・の場所になりました!

5dzilla kakatonki
2024-03-25 12:58:31 GMT

検索をしてハンバーグランチが食べたくて行きました。お昼時で駐車場がいっぱいでしたがすぐ停めることできました。混雑してる訳でもなくすぐお席を案内していただけました。
昔の喫茶店のような落ち着いた感じの店内です。
とても感じの柔らかい優しい口調のスタッフさんでそれだけでもうお料理に期待です。
迷わず狙いのハンバーグランチをオーダー。息子が頼んだカツカレーは辛さを確認したところ中辛とのこと。しかし、辛さが気になるなら牛乳を入れて辛みを少しまろやかにする事もできますよとお声掛けくださいました。カレーが好きな息子でよく注文するのですが初めて掛けられた言葉でした。お店の雰囲気もよいのもあってお陰で心地よく過ごせました。また提供も早く息子のカツはとってもサクサクで美味しかったです。あちこちのテーブルへ提供されるお料理も気になって仕方ありません。1番気になったのはコーヒーピラフです。それにお隣のテーブルに届くトルコライスのボリュームやデザートに目移りしてしまいました。メニューも豊富で次回また違うお料理を食べにこないと。お目当てのハンバーグもとても美味しかったです。お支払い時まで丁寧な品のあるスタッフさんの対応で心からご馳走様。ありがとう。とお伝えしたい。
お食事後はお隣にあるコーヒーの農園を見学。
コーヒーはテイクアウトでも購入できるようなので気楽によれそうな予感。

猫田さくら
2024-04-06 14:06:54 GMT

店員さんの接客がとても明るく、新人さんにも優しく指導していたので良かった。880円のランチを食べたが、量も多くおいしかった。コーヒーの花が咲いてるのが見れて貴重なものが見れたと旦那が喜んでいた。また、家族で行きたいと思えるとてもいいお店だった。

eco saem
2024-04-20 13:34:34 GMT

바이크 투어링 중 숙소 앞이라 식사하러 갔습니다. 접객 수준이 5성급 호텔 입니다. 하야시 라이스는 무거우면서도 아주 맛있었고, 스고커피는 가격은 비싸지만 나가사키 100%의 원두의 맛과 고급진 찻잔을 경험할 수 있었습니다. 밑 리뷰에 새로운 직원 교육 내용이 있는데, 여전히 교육 받고 계십니다 ㅋㅋ. 손님이 거슬리지 않게 교육하는 모습을 볼 수 있었고 젊으신 분이라 저희가 외국인인거 눈치채고 더 긴장한 모습인 것 같았습니다. 귀여워요 ㅋㅋ. 아무튼 여러모로 만족스러운 식사였습니다!

take taka
2024-01-14 03:27:43 GMT

※ English is.below

日本初の観光コーヒー農園です。ハウスで育てたコーヒーの木から収穫した豆100%でしかもカフェレストランで提供するところまで行っているお店です。

また、ハウスではマンゴーなどの熱帯植物も育てていて、こちらもカフェレストランの素材に使われています。

カフェレストランではコーヒーで炊いたご飯を炒めて、コーヒーで煮た鶏肉をのせたコーヒーチャーハンなど特徴あるオリジナルメニューが充実しています。

しかも、1回食べればいいやと思うような今ひとつなものではなく、また食べたいと思う虜になる味わいでとても完成度が高い点が素晴らしいです。

隣接するハウスは見学可能で、この地で熱帯植物の栽培をされてきた工夫と努力のすべてが詰まっています。

必ずまた行きたいお店の一つです。

This is Japan's first tourist coffee farm. This shop uses 100% beans harvested from coffee trees grown in its own house, and even serves them at its cafe restaurant.

The greenhouse also grows tropical plants such as mangoes, which are also used as materials for the cafe and restaurant.

The cafe-restaurant offers a wide variety of unique original menu items, such as coffee fried rice, which is made by stirring rice cooked in coffee and topped with chicken boiled in coffee.

What's also great about this is that it's not just something you only have to eat once, but it's a very complete product with a flavor that will make you want to eat it again.

You can tour the adjacent greenhouse, which is filled with all the ingenuity and effort that has gone into cultivating tropical plants in this area.

竜宮レナ
2024-03-31 11:45:56 GMT

・座席
2人席2つ、4人席6つ、5人席2つ、カウンター席5~7
店員さんが親切で、たくさんお冷を注いでくださいますw
私はコーヒーピラフを食べました。お肉が柔らかくて、コーヒーが苦手な私でも食べられました!例えるなら焦げた焼き鳥の味です!とっても美味しかったです😋💕料理が来るのも早くボリューム満点!また来ます♪

いさぴー
2024-05-12 03:08:51 GMT

スコーコーヒーパークのスコはは「寿古」のようです☕
コーヒーonlyの店かと思いましたがトルコライスも絶品❗
+200円でオリジナルブレンドコーヒーorアイスコーヒー等が飲めます☕

山田山
2024-05-20 09:45:51 GMT

トルコライスを食べました。素晴らしかったです。15:00〜16:00は喫茶のみ。月曜日と水曜日はメニューが少なく、面白いメニューを頼む場合はそれ以外の日が良いそうです。
良い店を見つけました!

pon pon,love
2023-05-13 08:18:45 GMT

雨が降ってましたが、お店の中の雰囲気はとても良く、居心地の良い時間が過ごせました。店員さんの対応も良くて、丁寧な接客でしたね。メニューもたくさんありましたが、珈琲がお目当てだったので帰りは説明を聞いて買って帰りました。シーフード定食をいただきましたが、サクサク熱々でおいしかったです。相手はトルコライスを頼んでましたがお腹いっぱいと言ってました。一杯1,000円の珈琲は頼めませんでしたが、500円の方を頼んで飲んでみましたがおいしかったです。帰りは温室も覗かせていただいて、綺麗なブーゲンビリアを見ることができました。珈琲の実も沢山できてました。自分で焙煎する用の豆も売ってまして珍しいなと思いました。今度お邪魔した時は買って自家焙煎にも挑戦してみたいです。看板猫のミルクちゃんも可愛かったです。雨の中でしたが楽しめました。

Nd4 Neda4
2022-12-28 05:18:35 GMT

久しぶりに来店。
相変わらず感じ良く親切な女性スタッフさんが、素敵な接客をして下さる。
スコーコーヒーはありがちな深煎りをしない。
寧ろ浅煎りにこだわっている。

また、大変珍しい事に併設されるコーヒー農園がある。(時間帯により、園内見学可能)
更には、なんとそこで採れたコーヒー豆を焙煎してくれる。

そこで以前にコーヒー農園主のお爺さんと話した。
この方も本当に優しく親切で、色々と説明をしてくれた。
趣味で描いている絵も見せてくださるなど、旅に彩りを添えてくれた。

歴史ある、良いお店。

テイクアウトも可能で、帰り際にコーヒーを購入した。

コーヒーチキンピラフがなかなかに面白く、美味しかった。

ほのぼのとした癒しのカフェレストラン。

特に観光客の方にオススメしたい。
良いお店です。

駐車場完備🅿

330 cynnr
2023-09-16 02:49:14 GMT

昭和レトロなレストラン🍴
コーヒー☕の自家栽培もやっているだけに
コーヒーピラフを注文
色味なるほど茶褐色
ピラフの上にチキンあり
香りも確かにコーヒー感あり
口に入れるとコーヒーの苦みありますが嫌味なし
メキシコ料理みたいで美味しく頂きました。
もちろん食後のコーヒー☕旨いです😄

mono T
2021-06-05 16:18:14 GMT

大村の有名店のようです。
昔ながらのレストラン?喫茶店?
といった雰囲気でした。

食事もコーヒーも美味しいです。
この日に頂いたブレンドコーヒーは酸味寄りでした。
1杯1,000円のスコーコーヒーも楽しんでみたいですね。

お店の裏手にある温室にもお邪魔しました。
社長さんの素敵な絵と、丁寧に管理された植物たちが素敵でした。
ちょうどコーヒーの花が咲いていたので良かったです。
またブーゲンビリアが満開でした。
マンゴーも生産されてるようで、8月ごろにここで販売してるとのこと。
価格も市価より安いみたいですね。

indivision muse
2024-04-20 05:43:18 GMT

こちらの水出しアイスコーヒーを島原の道の駅で購入しましたが、めちゃくちゃおいしくてびっくりしました。
しっかり味が出るしコクもあり濃厚ですごーくおいしいです。
しかも何回も出るし最高です!
贈り物にも最適ですね。
こだわりを感じます。

MIOみお
2022-09-08 07:02:45 GMT

初来店❗まずはお店の女の子店員さんの丁寧な接客に好印象🎵
さらに、注文内容を伝える声に店長さんがきちんと返事を返しているのがまた素晴らしくてお店の雰囲気を物語ってました。

大切な友人やデートなどでの利用に最適なお店だと思いますよ♪

看板メニューの一番目にあるハンバーグランチを頼みました★
イメージ通りなかなか味わえない旨さに満足🎵
付け合わせの野菜やサラダも単なる添え物ではなく、ちゃんと一品料理として成り立つレベルで、手を抜いてないのが十分に伝わる仕上がり❗
コーヒーがウリだけあって、チェーン店では味わえない旨さです🎵
昔の喫茶店の良さを感じる味わいですね?

ずいぶん前から店の存在は知りながら、ようやくルー大柴さんが番組で紹介していたのを見て、いつか行きたいと思っていました。

同伴者の揚げ物も見た目から美味しそうだし、トルコライスやコーヒーピラフなど他にも興味深いメニューもあり、また来店したいですね~🎵

問題は立地…
なかなか寄りづらい場所なので、近くにお店がないのが残念です…

T O
2022-08-13 10:28:44 GMT

宿泊先がこちらの近くで、スコーさんのクチコミを拝見し旅に出る前から楽しみにしていました!

まずはモーニング。
ホットケーキと悩みましたが、
厚切りトーストをセレクト。

長崎で1日遊んで、ディナータイムに再来。
写真は豆乳スパゲティとトルコライス。
ん〜〜〜〜〜〜!
ヽ(=´▽`=)ノ♫💕
コーヒーもパスタもトルコライスも…
みんな美味〜〜〜〜!!
コーヒーの温度も、
パスタの茹で加減やスープ、
デミグラスソース、
サラダのドレッシングも、
ナポリタンも…
とにかく1つ1つが美味しい。

丁寧に仕込まれたお料理は、
お店やスタッフさんの雰囲気にも表れますね。

美味しいお料理と素敵な空間、
旅先でとても幸せな時間を過ごす事が出来ました✨

また是非寄らせていただきたいお店です。

ちなみに…
メインのお料理は11時〜19時とのことです。
ご注意下さいませ。

taku
2021-06-05 06:55:16 GMT

前々から気にはなっていたのですが、なかなか入る事も無くって感じです。大村を目的として行く事が少なく、また行くなら運転免許試験場がメインになるものですから。本日は、我が社の会長様宅にバイク自慢に行き、食事にまであずかるという快挙を成し遂げた訳であります。初スコー、店が案内待ちとの事で横のコーヒー園の見学をさせてもらいながら待つ事10分、店内にご案内いただきました。コーヒー園内も、ご主人にご案内いただき、色々と見せて貰いました。店内は、なかなかの賑わい。地元テレビ等でも有名なトルコライスにしましたが、日替わり定食やオムライスもボリュームがあり、大変美味しかったです。合間には、1名ドリンクを頼んで無かったとの事で、追加で注文を聞きに来られる細かさ。人気があるのが分かります。また嫁さん達を連れていきたいと思います。

光河光
2024-06-17 12:06:05 GMT

福岡から長崎市へ向かう途中、佐賀市でお昼を食べ損ねた場合、ようやく美味しい食事の出来る店。コーヒー豆はここの農園で栽培している日本産の豆らしい。美味しい。

Write a review of Nagasaki Suko Coffee Park


Nagasaki Suko Coffee Park Directions
About Ōmura
City in Kyushu, Japan

Ōmura is a city located in Nagasaki Prefecture, Japan. As of August 1, 2023, the city has an estimated population of 96,508 and a population density of 750 persons per km². Its total area is 126.33 km², and it includes Nagasaki Airport. source

Top Rated Addresses in Ōmura