HMC

Minami Tatami Shop

Tatami store in Shimoichi

Updated: June 03, 2024 01:06 PM

Minami Tatami Shop is located in Shimoichi (Town in Japan), Japan. It's address is 2345ー5 Shimoichi, Yoshino District, Nara 638-0041, Japan.

2345ー5 Shimoichi, Yoshino District, Nara 638-0041, Japan

9Q8R+P2 Shimoichi, Nara, Japan

+81 747-52-9696

373tatamiten.com

Check Time Table for Minami Tatami Shop


Monday8 AM to 7 PM
Tuesday8 AM to 7 PM
Wednesday8 AM to 7 PM
Thursday8 AM to 7 PM
Friday8 AM to 7 PM
Saturday8 AM to 7 PM
Sunday8 AM to 7 PM

Questions & Answers


Where is Minami Tatami Shop?

Minami Tatami Shop is located at: 2345ー5 Shimoichi, Yoshino District, Nara 638-0041, Japan.

What is the phone number of Minami Tatami Shop?

You can try to calling this number: +81 747-52-9696

What are the coordinates of Minami Tatami Shop?

Coordinates: 34.3668511, 135.7900687

Minami Tatami Shop Reviews

岡崎しのぶ
2024-05-19 02:22:38 GMT

最初のお電話から納品まで
ずっと親切に丁寧に対応してくださいました。
南さんのところで畳を注文するこで畳の知識なんかも知ることができて
改めて日本の伝統的な住環境を見直すよい機会にもなりました。
新しくなった畳とまた暮らしを紡いでいくのが楽しみです。

上田弘美
2024-03-08 10:59:02 GMT

かなり痛んでいた畳を新しくして頂きました。
とても親切、丁寧に相談にのっていただきありがたかったです。
注文から納品までがとても早くびっくりしたぐらいです。
綺麗な仕上がりでとても満足しています。
南畳店さんにお願いしてとても良かったです。

安倍ヤマト
2024-05-07 10:45:22 GMT

6畳と8畳の部屋のたたみを新調しました。障子の張り替えもお願いしました。
初回打合せから、完了まで5回来て貰いました。
目配り気配り心配りの行き届いたたたみ店です。
近所で、畳の相談があれば、是非紹介したいです。
有り難う❗

シモダトシカズ
2023-07-31 07:44:01 GMT

ベッドに使うオリジナルサイズ畳1枚を作っていただきました。畳1枚の発注でしたが快く引き受けてくださりました。仕上がりは 完璧です。大変気に入りました。畳の縁の柄もたくさんあり選ぶのに迷ってしまうほどです。注文させてもらってから 納品まで驚きのはやさでした。また 利用させていただきたいです。

Katsunobu Futsukaichi
2019-06-12 08:19:38 GMT

1階居間の畳が23年以上たち傷みが目立ち、ささくれが服につくようになったので畳表の交換を検討するも奈良県のどこの畳店さんに相談したら全く分かりませんでした。
会社の同僚から値段の安い畳のチラシを見て見積を取ったら結局高くついたとの声を聞いていたので、価格を全面に出さずいい仕事をしていただける畳屋さんを探すことにしました。
いくつもの畳屋さんのホームページを読んでいく中で畳に対する熱意と誠意が特に感じられた南たたみ店を選ばしていただきました。
選んだポイントは以下になります。

1.南たたみ店の仕事対する思いが経営理念にはっきりと表れていた。
〇【すべてはお客様の為に】 という考えを基にお客様の御要望、
御予算に合わせ、最適で高品質な畳を提供する。
〇日本国産畳表(い草)の素晴らしさをお客様に備え、日本の伝統文化
である畳を後世に残して行く。
〇自分の子供や孫、何世代先まで誇れるような仕事をする。

2.ブログが2013年より現在まで休みなく記載されており、その内容も
ご自身の理念に基づいていい仕事をして行きたいとの思いが十分に
伝わってきました。
仕事が終わってから疲れている中、ブログを書き続けるのは畳に
対する熱意が無いとても出来なく今後大成される方と思いました。

3.ホームページに出ているご夫婦の写真がとても親しみが持てました。

結果、ご相談の上、8畳二部屋を新調させていただきましたが、対応、
作業、畳品質、価格は大変満足のいくものでした。
南たたみ店さんを選んで本当に良かったと思いました。
今後、5年、10年後にお世話なると思いますがよろしくお願いします。

wakana sakiya
2023-12-10 05:55:51 GMT

畳のヘリの柄を決める一つにしても丁寧に親身になってご相談のっていただき、本当にありがたかったですし南たたみ店さんのお人柄の良さを感じました。ご夫婦の阿吽の呼吸で、迅速に対応していただき大大大満足です!!周囲の人にもぜひ紹介したいと思います。今後ともよろしくお願いします!

しま
2023-04-26 00:08:22 GMT

畳を入れ替えたいと思い、何処のお店でやってもらえば良いかと悩んでいました。近所にも畳屋さんはあったのですが、色んな店のHPを見ていて日曜、祭日も営業しており
夜、少し遅い時間でも連絡が着く「南畳店」
さんにお願いすることにしました。
店主さんに見積りに来て頂いてお話しをすると夫婦二人で仲良くやっておられ、い草の詳しい説明から仕上げ迄の話をしていただけて安心して任せられると感じました。
仕上がった部屋をみても丁寧な仕事をされており、この店にお願いして大変良かったと思っています。
嫁も、畳の掃除の仕方や取り扱い説明のレクチャーを受けて毎日畳の手入れを楽しんでおり、い草の香りがするこの和室がお気に入りの場所となっています
ありがとうございました。

yangzi sai
2023-09-27 12:01:35 GMT

古民家の畳の新調をお願いしました。床が水平ではなく作るのが大変だったと思います。部屋を見に来ていただいてから1週間後には納品していただきました。
問い合わせ時・訪問時に疑問質問に丁寧にお答えいただいたので、納得した上で注文ができました。ご夫妻の息のあった仕事ぶりに安心感がありました。
仕上がりも最高です!!!!畳の上で大の字になる幸せに浸っています。
本当にありがとうございました。

郡池桂子
2023-11-17 02:10:51 GMT

とても良心的だと思いました。
無理に高価な物も勧めない、出来るだけ使える物は使うと仰るので信用が出来ました。
畳の仕上がりも満足出来ました。
またお願いしたいと思う畳屋さんです。
建具、外壁の相談にも対応してもらい助かりました。
ありがとうごさいました。

柳谷智史
2023-08-29 11:32:49 GMT

8畳の新調をお願いしました。
急なお願いで納期が短いにも関わらず
仕上げて頂きました。
畳の品質の説明や家に合うような畳のアドバイスや畳の手入れの仕方など
丁寧にしていただきました。

また障子の張り替えの時に
お願いしたいと思います。

大崎裕子
2023-06-07 10:59:19 GMT

この度は、ありがとうございました。
はじめての依頼でしたが、一番大切な、畳の仕上がり、ご夫婦のご協力、畳が仕上がるまでの掃除、家具の移動など、これ以上ないほど、丁寧で部屋が輝いています。
奥様手作りのポーチもいただき、お薬手帳にぴったりで、早速使わせていただいています。
これからも南畳さん、よろしくお願いします。

yuki matumoto
2022-05-18 08:38:36 GMT

御所市で民泊「古民家の宿勝右衛門」を経営しております。お客様にお使いいただく2室は大正3年に増築された書院造ですが、この度本宅でお客様に朝食を召し上がっていただく為に、畳の張り替えを工務店からのご紹介で南たたみ店様にお会いさせていただきました。本宅は文政7年(1824年)築で、この座敷の畳もかなり疲れておりました。お客様に気持ちよく朝食を召し上がっていただきたいという考えから、Iランクの最上級の畳をお願い致しました。数日後納めていただいた畳は、素材といい仕事の完成度といい申し分のないものでした。新鮮な藺草の香りが部屋に満ちています。

haru haru
2021-02-04 04:10:11 GMT

かれこれ20年以上経った実家の畳を新調してもらいました。ホームページを見せてもらい、丁寧にお仕事をされてる様子が伝わってきましたので、お願いしました。畳表の違いについても実物を見ながら分かりやすく説明して頂いて助かりました。畳の縁も可愛い物から古風な物までたくさんの種類があって驚きました。お部屋が明るく生まれ変わって母も喜んでくれています。南たたみ店さんにお願いして良かったです。

堤俊一
2018-04-28 03:06:24 GMT

2018年4月28日待ちに待った畳の入れ替えです。お願いしたのは南畳店さん。南畳店さんを選んだのはホームページを見て皆さんの畳に対する情熱を感じたからです。3月中旬ご夫婦で下見にこられ畳について色々と教えて頂きました。以前から琉球畳を入れたく家内の了承を得て決定。次はどの藺草にするか。長く使えて期間と共に味わいの出る七島藺草に決めました。値段は高いですが最高の物に決めました。
4月28日待ちに待った搬入日。天気も快晴。搬入日日和です。古い畳を搬出後丁寧に掃除。その後琉球畳を設置していきます。その作業を見ててビックリする程畳同士の隙間がなく、また、
ご夫婦の息の合った作業。この時下見で各箇所の採寸(ビックリする程他箇所採寸)の意味が解りました。お客様に喜んで貰う仕事をされてると感じました。畳搬入終了。自然光に照らされた市松模様と藺草の香り。大満足です。南畳店さんありがとうございました。

久保憲子
2023-12-10 02:38:03 GMT

とても丁寧で、まさしく職人、奥様とあんうんの呼吸、仕事に人間性が出ています。
ありがたく思っています。

万徳順一
2021-07-04 04:29:15 GMT

リフォームを計画しているとき、ご主人の仕事師の目と寄り添う奥さんのやさしさをホームページに見つけました。
「ご夫婦で出ると云う事は仕事に責任を持っている」と直感しお会いすると全くその通りで、ついでに表具店・工務店の紹介までお願いしてしまいました(^^)/

また天然のい草と思っていたのですが、なんと”和紙おもて”となりました。これは別宅なので「閉めていることが多いとカビが発生しますよ!」とのアドバイスで決めたのです。
たまたま居合わせた友人が「うちカビ生え臭くてたまらんかった」との言葉に迷いなく決めました。

何事も段取りが良く安心してお任せでき、素晴らしい出来栄えとなりました。長く大切に使わせていただきます。
ありがとうございました!(^^)!

小西宜子
2024-04-11 02:26:16 GMT

親身になってアドバイスしてくださり、どうも有難うございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

谷口泰幸
2020-04-18 19:00:07 GMT

お値段以上の仕事をしていただける南たたみ店。このお店に頼んでよかったです。
ホームページを閲覧してたら、今まで以上に畳のことが好きになりました。

クレープ一郎
2022-08-04 13:15:28 GMT

遠方でしたが、親戚、丁寧に仕事をしていただきました
アフターケアもばっちりです
お勧めできる畳屋さんです

Ai Kanemitsu
2022-05-13 01:19:29 GMT

傾いて直角も出ないような古民家ですが、隙間もなく収めていただきました。
客間として利用しています(^^)

Write a review of Minami Tatami Shop


Minami Tatami Shop Directions
About Shimoichi
Town in Japan

Shimoichi is a town in Yoshino District, Nara Prefecture, Japan. As of 1 April 2017, the town has an estimated population of 5,378 and a population density of 86.8 persons per km². The total area is 61.99 km². source

Top Rated Addresses in Shimoichi