HMC

木の根本舗

Japanese confectionery shop in Daisen

Updated: June 09, 2024 09:48 AM

木の根本舗 is located in Daisen (Town in Japan), Japan. It's address is 211-1 Matsugawara, Daisen, Saihaku District, Tottori 689-3132, Japan.

211-1 Matsugawara, Daisen, Saihaku District, Tottori 689-3132, Japan

GH82+R6 Daisen, Tottori, Japan

+81 858-58-2465

Check Time Table for 木の根本舗


Monday8 AM to 6 PM
Tuesday8 AM to 6 PM
Wednesday8 AM to 6 PM
Thursday8 AM to 6 PM
Friday8 AM to 6 PM
Saturday8 AM to 6 PM
Sunday8 AM to 6 PM

Questions & Answers


Where is 木の根本舗?

木の根本舗 is located at: 211-1 Matsugawara, Daisen, Saihaku District, Tottori 689-3132, Japan.

What is the phone number of 木の根本舗?

You can try to calling this number: +81 858-58-2465

What are the coordinates of 木の根本舗?

Coordinates: 35.517002, 133.550583

木の根本舗 Reviews

m
2020-09-12 20:12:08 GMT

ここのおじさんは凄くお話がお上手で、
とても手厚くお客様をお迎えしてくださいます。
18歳にて和菓子職人の道へ。
奈良県の老舗和菓子店(萬々堂)へ弟子入り。修行期間を10年間と定め丁稚奉公から開始。8年間、日々研鑽を積まれました。
当初10年間の予定のはずが2年早まった
理由に。1968年、昭和43年に鳥取県内の
国道9号線が全線開通が決定したことを受け、父親が営む(飴金)飴屋へ帰郷させ
名物となる和菓子を考案させたいとの
思いからでした。
木の根まんじゅうが
現在の形に落ち着くまで試行錯誤を
繰り返し、納得のいく商品になるまで
ご苦労なさったようですね。
萬々堂の師匠からの教えを思い出す。
「教えた餡を何があっても変えてはならぬ。」
饅頭の大きさ、皮の厚さ、餡の分量、
全体のバランスを考え時、
お客様に喜んで美味しいねと言って貰える大きさにまで作り上げていったのだとか。
ホントにインパクトあるお饅頭です。
大きさは~なんと‼長さ約20cm弱、
高さも約5㎝~6㎝、重さ460gと半端無い大きさです。餡はこし餡。
薄皮なのに中には餡がぎっしり詰まっていてビックリ。

食感は~表面の皮がツルツル。
生地の皮は~ふわふわとして軽い食感。
そして‼餡は絶品‼とても小豆の風味が
しっかりと感じられる甘さ控えめな
こし餡に仕上げられています。
口当たり軽やかな上品な餡はいくらでも
食べられるくらい美味しいです。
「教えを守り50年間一度も味を変えていないですね。」と社長が誇らしそうに話して下さいました。(^-^)♪

🔍奈良の萬々堂と言えば江戸時代後期から続く歴史に伝統、格式のある老舗の和菓子店。
店舗名は~柳生藩のお殿様に与えられたものだとか。歴史ある存在。現在も春日大社、東大寺、宮内庁等々の御用達店であります。
師匠も「味は変えるな。」との理由に
成る程と頷けました。

国道9号線沿いにお店があり、
その裏手に木の根神社があります。
神社が創建された歴史的な背景には
子を思う母の大きな愛がありました。
虚弱な息子(松助)を不憫に思った母親に
神様のお告げが‼一本の松の木の根を
御神体としてお祀りし一心にお祈りせよ。
との事でした。即座に実行。みるみる内に没落気味の家は豊かになり、名の知られる長者様へ。ご利益があった事から日本国中へ広まり全国から参拝へ訪れる人々が後を絶たなくなり村が出来る。
木の根さん、松の根さん、御神助でご利益があった人々が御社を建て⛩木の根神社としてお祀するようになったとあります。
この神話に基づいて作られたお饅頭は
なのです。
投稿用にお写真を撮られて下さった社長であり、和菓子職人・谷岡実太郎氏御年(81歳)
現役で奥様の征子さんとともに御菓子を
作っておられます。
夫婦の息が合わない時はお饅頭も上手く
作れないそうでよ
ここ国道9号は~鳥取県を貫く交通の
大動脈であります。鳥取県へお越しの際は木の根神社と木の根本舗へ立ち寄ってみて下さい。お勧めします。
御利益にあやかれるのでは(笑)

yukino 32
2017-07-25 23:04:53 GMT

地元から愛されている和菓子店です。
近くの神社にあやかった、木の根まんじゅうは有名です。
お土産はもちろん、内祝いにも使われます。

チアキ
2018-08-06 13:04:06 GMT

*船上山*

*はまなす*
とってもおいしい焼き菓子です
有名な木の根まんじゅうもおいしいですよ~🎵
おすすめです👌

池田ゆきえ
2017-11-21 02:07:23 GMT

店主作の藁細工が店内にありなごまされます。

ジョニーおじさん
2019-06-29 23:00:03 GMT

ここはオススメです。
お店の人も優しくて良いですよ👍

Masaaki Komai
2018-03-29 12:43:39 GMT

素朴な饅頭がクセになりました。

o tani (ta2ro__)
2021-05-25 12:40:01 GMT

木根饅頭を買って食べましたが、ついつい食べてしまう感じであっという間に完食してしまいました。午前中しか空いてないことがあるので注意が必要でした。

中年暴走
2022-05-23 07:58:25 GMT

お饅頭としておいしいですよ。形のインパクトが強烈ですが(笑)
近くの木ノ根神社にもぜひ。

世界最高速椅子型電子計算機
2018-01-29 10:18:18 GMT

近くにある木の根神社の御神体を模した饅頭です、屋号は飴金(あめきん)さんです

okuyam
2024-03-07 10:20:21 GMT

TSK さんいん中央テレビ『かまいたちの掟』で、かまいたちの2人が訪問し、紹介していました。

因幡の国人
2017-11-11 21:01:44 GMT

商品に書いてある値段は、税抜き価格です。

達磨寅次郎
2020-09-21 23:39:06 GMT

空豆の甘納豆や…木の根まんじゅう(こし餡)を販売。
店主の説明不足で…ヤル気のない店だと感じる。

高速道路が出来…交通量が激減したので…そのうち廃墟になりそうだ。

Write a review of 木の根本舗


木の根本舗 Directions
About Daisen
Town in Japan

Daisen is a town located in Saihaku District, Tottori Prefecture, Japan. As of 31 December 2022, the town had an estimated population of 15,321 in 5630 households and a population density of 81 persons per km². source

Top Rated Addresses in Daisen