HMC

たまご屋工房 風見鶏

Organic food store in Daisen

Updated: June 02, 2024 12:16 AM

たまご屋工房 風見鶏 is located in Daisen (Town in Japan), Japan. It's address is 696-1 Nawa, Daisen, Saihaku District, Tottori 689-3212, Japan.

696-1 Nawa, Daisen, Saihaku District, Tottori 689-3212, Japan

GG42+M8 Daisen, Tottori, Japan

+81 859-54-5055

Check Time Table for たまご屋工房 風見鶏


Monday10 AM to 6 PM
TuesdayClosed
Wednesday10 AM to 6 PM
Thursday10 AM to 6 PM
Friday10 AM to 6 PM
Saturday10 AM to 6 PM
Sunday10 AM to 6 PM

Questions & Answers


Where is たまご屋工房 風見鶏?

たまご屋工房 風見鶏 is located at: 696-1 Nawa, Daisen, Saihaku District, Tottori 689-3212, Japan.

What is the phone number of たまご屋工房 風見鶏?

You can try to calling this number: +81 859-54-5055

What are the coordinates of たまご屋工房 風見鶏?

Coordinates: 35.5066698, 133.5008364

たまご屋工房 風見鶏 Reviews

あずき(ヒロ)
2024-01-17 07:16:08 GMT

友人のお勧めで初めて行きました。元々、たまご屋さんだそうです。
シュークリームが絶品と眼をキラキラ✨させて語るので実食。大きなパリッと焼き上げた皮に、注文が入ってからクリームを注入。急いで車に戻り、袋から出すとズッシリと重い。クリームがこれでもかってくらい詰まってます。大きな口でガブリ。ん~~ッ。バリ硬の皮とたまごの濃厚なクリームの見事なバランス。甘すぎず旨味たっぷり。あまりに大きいから全部食べられないかも そんな考え吹き飛びました。完食です。また食べたい!と思います。

kiyo
2023-08-20 10:35:53 GMT

ロールケーキを知り合いの方から頂きました。
とっても美味しかったです。
検索をしてこちらのお店の商品だと知りました。
クチコミにも書いていらっしゃいますが、とても人気店のようですね。
人気が出るのは間違いなく、とても美味しかったです。

ロールケーキは直径12㎝ぐらい、幅18㎝ぐらいだったかと思います。
フワフワのスポンジに程よい甘さの生クリームがふんわりと巻かれていて、いくらでも食べれそうな美味しさでした。

鳥取県に住んでいますが、大山町に行くことはないので、このような素晴らしいお店があるということを今回知ることが出来ました。
また、皆さんに知って欲しくて投稿しました。
私もチャンスがあれば行ってみたいです‼
ごちそうさまでした☺

Portugalの人
2023-11-06 14:20:02 GMT

人から高評価を聞き初来訪です。
いい意味で驚きました。
シュークリームが最高に美味しく、プリンも美味です。

Me djed
2023-06-29 09:37:41 GMT

すっごく流行ってました。
卵とシュークリームを買いましたが、めっちゃ美味しかった。

忘れ物の卵をレジに届けたけど、取りにいらっしゃっただろうか。(^.^)
近くならしょっちゅう行きたいお店。
店内に無料の珈琲もあって、またそれが薄くもないし、美味しかったのよ。

Toyohiko Yokoi
2021-09-26 11:11:44 GMT

濃厚クリームたっぷりの手作りシュークリーム絶品。甘さ抑え目でたまごを感じることができるクリームがサックサクのシュー生地の中にたっぷりたっぷり詰まってました。プラスチックの包み紙にはさんでいる理由がわかりました。油断していると、シューからクリームが滴ります。
私は買いませんでしたが、プリンや巨大なケーキ?も魅力的でした。
駐車場は一方通行なので気をつけましょう

岡山寛
2022-10-26 11:02:53 GMT

すすすすんげー上手いぜ。ヤバイよ!ヤバイよ!
シュークリームとか、今まで生きてきて一番上手かったっちゃ。
シュークリームもタルトもプリンも美味しかったです。
ついでに不揃いの卵15個300円も買いました。
閉店間際だったけど、あとからおじさんたちが3〜4人来て生卵はあっという間に完売してました。

A Oga
2023-06-07 04:21:48 GMT

卵に拘ってるようで、僕はシュークリームと焼きドーナツに玉子のを詰めた物を買いました。

シュークリームはサクサク生地に柔らかいクリームを詰めるので注文してから注入するそうです。
濃厚なのにさっぱりしたクリームはとても美味しかったです。

他にもたくさんの種類のお菓子など売っていたので何度でも来たいお店になりました。

車の入口出口を分けて一方通行にしてるのに(大きく看板もある)、逆走する車が短い間に数台いてびっくりです。

Yuichi
2022-03-20 09:46:49 GMT

お客さんが絶えず来店していました。美味しいたまごを格安で購入出来た他、ドーナツやシュークリームも購入しました。卵かけご飯も最高でした。また利用させて頂きます。

黒わん
2020-09-13 22:13:30 GMT

ボリューム満点の大きなシュークリーム、生地はサクサクでクリームは甘過ぎずこれでもか!ってくらいの量が入ってます。卵の直売や焼き菓子(ドーナツ🍩やカステラなど)も売ってます。
近くに行った際は必ず立ち寄るお店です。

Tatsu LIBERO
2024-05-15 09:37:13 GMT

卵、スイーツ共に美味しいです。
空港や道の駅では買えない「大山産」のスイーツが購入できるので、お土産に持っていくと喜ばれます。

ᴛsᴜᴋɪ
2021-10-10 16:14:38 GMT

初めて来ました!

今回は「シュークリーム」,「プリン」,
「焼きドーナツ(いちごミルク味&紅茶味)」を
購入しました👌⭕

どのスイーツもしっかりとした味で
凄く美味しかったです😋✨

他の商品もとても気になっているので、
時間があればまた寄ってみようと思います
🚙💭

中年暴走
2023-06-08 04:06:06 GMT

あまり教えたくない、広まってしまうと私にとっては不都合なくらいお気に入りのお店です。
卵目当ての方、開店前に並ぶ必要あります。それでも買えないことがあります。卵かけご飯にすると、濃厚な味を堪能できます。価格もかなり頑張っておられると思います。
名物のシュークリームも絶品。
遠方ですが2週間に1度は行きたいお店。

りとるみぃ
2022-08-08 06:44:43 GMT

シュークリームを食べに行きました。イオンの大きなシュークリームサイズのザクザク生地にたっぷりクリームが入っていました。夏限定かもしれませんが、少しお値段プラスでカスタードクリームを濃厚なアイスクリームにできます。他にも、焼き菓子やロールケーキ、卵(殻付き)、卵かけご飯の醤油など、色々ありました。また友人と行きたいと思います。

Nたぬキング
2021-06-02 13:17:34 GMT

シュークリームをリピートしました。
かなり大きく、クリームもたっぷりですが、甘味がしつこく無く、あっさり系ですので、ペロッと食べることができます。
シュークリームの他、プリンとタルトも食べました。
プリンもシュークリームと同じくあっさり系でありながら、カラメルは味が深めで、良い感じでマッチしてます。
リピートしようと思ったのですが、一回食べて以後は、売り切れで巡りあえていません。
タルトも美味しかったですよ。
色々と、他のメニューにも挑戦してみたいですね。
シュークリームは、持ち帰るのも良いですが、一度その場で食べて見ることもお勧めします。

リピート続けています。
その間、ズゴットを買って帰りました。
こちらで購入したお菓子は、どれも家族から人気で、大山に走りに行った時は、ここでお土産を買うことが増えました。
観光地で、同価格帯のものを買うと、めったに美味しい物にはあたらないので。
先日、お菓子ではなく卵を買って帰りました。
ここの卵で作ったプリンは美味しく、スーパーの卵とは圧倒的に違いがありました。

池田ゆきえ
2021-11-03 03:19:45 GMT

卵の種類が豊富!こめこたまご、もみじたまご、さくらたまご、ふたごたまごに若草色したたまごととにかく購入時に悩みます(笑)。これらのたまごが詰め合わさったバラエティーBOXや、事前注文必須の規格外たまご5kgや10kgは超お得です。
また、注文後にカスタードクリームを詰めてくれる特大シュークリーム200円は、ひとつ食べるとお腹が一杯になるほど!手土産にぴったりふわふわチーズケーキのズコット1,250円は数量に限りがあるので事前に予約しておくと安心です。

M “onokos” N
2023-04-04 22:57:27 GMT

23年の玉子高騰により、朝一から行列ができてます。玉子はもちろんプリン等のデザートも美味しいので手土産に丁度よいです。

M J
2021-09-19 06:53:03 GMT

平日でも開店からお客さんが多く賑わってます。さくら卵よりもみじ卵の方が味が濃厚で、玉子焼や料理に使っても大変美味しいし、値段もスーパーで買う卵とあまり違わないので私はお勧めです。
シュークリームやチーズケーキも美味しいので、早めに行かないと無くなるかもです。

0806 tk
2021-05-05 01:30:20 GMT

シュークリームと持ち帰りにカステラ1斤を購入しました。
シュークリームは皆さん書いておられるようにその大きさに圧倒されます。普通に食べているとクリームがあふれ出してきますので食べ方注意です。200円でこの質は素晴らしいです。
それ以上に気に入ったのがカステラです。甘さ控えめで濃厚な卵の味が楽しめます。底のザラメがかなり大きく食感が楽しめます。

藤原君枝
2021-11-03 15:01:52 GMT

いつ行ってもお客様が多いですね~☺玉子が新鮮だし、安いです😌💓卵でつくられたお菓子が色々あります。コーヒーも無料で提供されています。前回、買っていただきましたが卵がとても美味しかったです。今日も、頂いたので食べるのが楽しみです😌💓卵かけご飯でいただきま~す。

Max John
2021-06-21 01:30:31 GMT

卵も美味しいですが、シュークリームが美味しいです。
中身はシンプルなカスタードのみですが、飽きずにぺろりと食べられます。
休日は開店直後から行列ができますが、店舗を囲む駐車場は広く余裕があります。

Write a review of たまご屋工房 風見鶏


たまご屋工房 風見鶏 Directions
About Daisen
Town in Japan

Daisen is a town located in Saihaku District, Tottori Prefecture, Japan. As of 31 December 2022, the town had an estimated population of 15,321 in 5630 households and a population density of 81 persons per km². source

Top Rated Addresses in Daisen