HMC

はしかみハマの駅 あるでぃ~ば

Fish store in Hashikami

Updated: April 28, 2024 12:33 PM

はしかみハマの駅 あるでぃ~ば is located in Hashikami (Town in Japan), Japan. It's address is Oja-203-208 Dobutsu, Hashikami, Sannohe District, Aomori 039-1201, Japan.

Oja-203-208 Dobutsu, Hashikami, Sannohe District, Aomori 039-1201, Japan

FJCW+VP Hashikami, Aomori, Japan

+81 178-38-3166

aldiva.jp

Check Time Table for はしかみハマの駅 あるでぃ~ば


MondayClosed
Tuesday10 AM to 5 PM
Wednesday10 AM to 5 PM
Thursday10 AM to 5 PM
Friday10 AM to 5 PM
Saturday10 AM to 5 PM
Sunday10 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is はしかみハマの駅 あるでぃ~ば?

はしかみハマの駅 あるでぃ~ば is located at: Oja-203-208 Dobutsu, Hashikami, Sannohe District, Aomori 039-1201, Japan.

What is the phone number of はしかみハマの駅 あるでぃ~ば?

You can try to calling this number: +81 178-38-3166

What are the coordinates of はしかみハマの駅 あるでぃ~ば?

Coordinates: 40.4722483, 141.6468727

はしかみハマの駅 あるでぃ~ば Reviews

Melissa Bon
2024-04-07 00:48:58 GMT

Great uni pasta and seaweed ramen at the cafe. Great friendly service.

Nicholas Swanson
2019-01-20 07:55:07 GMT

Hashikami Seaside Station Aldiva is a lot like the early morning fish markets in Hachinohe City, except it's open during regular business hours. Fresh fish and seafood are brought in throughout the day as local catches come in. The products are so fresh that some of them are still moving!

There's also a restaurant with a variety of options both seafood and not, and a fast food window with soft serve ice cream, fried squid, and even seaweed donuts. I was skeptical at first, but they're actually pretty tasty, especially when fresh.

If you fancy a drive by the seaside, I'd suggest visiting the Cape Ashigezaki lookout and Tanesashi natural grass lawn, from which it's just a short drive down to Aldiva. Definitely worth stopping by!

katsuei tomioka
2024-03-17 21:53:03 GMT

海藻のりラーメンは磯塩味で美味でした、捕れたて海鮮市場も爆安特化で持ち帰りレジ袋に氷も無料サービス!絶対にまた行きま〜す。

S K_
2024-03-23 10:54:09 GMT

私は夫婦二人、子供とも一緒に買い物に行きます。スーパーでの魚が高く一般家庭には手のでない時でも、ここに行けば安く手に入るところが好きです。
店内は決して広いとは言えず混雑しているときは人を避けながらすれ違う必要がありますが、このくらいが活気があっていいなと思ったりもします。
店員も気さくに調理の仕方や食べ方を教えてくれて楽しいです。お陰でネットを購入して自宅で干して食べる事を覚えました。どうもありがとう。

H M
2023-05-22 14:17:18 GMT

五周年記念に行ってきました。
ウニ40gが、850円。朝どりが950円。
茶碗なら、二人分で手頃な価格です。

シーフードピザは、ワンホール¥500で、エビとホタテがのっていて、美味しかったです。

レストランも、道の駅北三陸と比べたら、安く、メニューも豊富で、ロケーションも最高です。

ミニウニ丼と海藻ラーメンのセットがオススメ。

車椅子駐車場、ちょっと狭いですが、専用トイレもあります。

上岡慶子
2023-05-17 09:34:09 GMT

種差海岸からしばらく走るとポツンと見えてきました。平日でも結構お客さんが来ていて賑わっています✨
ランチタイムだったので、レストランMar(マール)で階上特別セットを頂きました🎵海藻ラーメンとミニウニ丼のセットです。ウニ丼はミニですが、新鮮で大満足!海藻ラーメンも海藻のお出汁がしっかりしててスルスルと完食!
入口入ってすぐの市場には新鮮なお魚、貝類や海産物が沢山売られています。その日朝採れのウニの瓶詰めも格安で売られています✨
ドライブがてらにお友達やご家族と出掛けるのもいいと思います😊

ぴの
2024-03-17 13:51:36 GMT

新鮮な魚が、スーパーよりずっとお安く手に入る!
時間帯によっては、魚も捌いてくれるようです。
店舗は広くはないけどオススメ。
次に行った時は食事もしたいです。

ボルエン
2023-01-29 07:06:37 GMT

階上の新鮮な魚介類が格安で買えます😃
捌いてない魚も多いですが、店員さんが調理方法を教えてくれるので自然とスキルアップします。
食事も美味しいので、ドライブの立ち寄りにはもってこいな場所だと思ます🚙
あと、ソフトクリームも美味いです😋

名護
2022-10-17 06:45:35 GMT

10/16お昼に訪問。
Google マップで八戸を見渡していたところ、あるでぃ~ばという名前が気になりすぎるスポットを発見。さらに道の駅でもなく海の駅でもなく、ハマの駅。凄く気になっていたため、同じく気になっていた館鼻岸壁朝市を訪れた後に訪問しました。
入り口に行列ができていたため、何事?と思いましたが、コロナ禍のため入場制限がかかっていたようでした。
お昼時なので、食堂を利用しました。
海鮮丼をいただきました。食堂のスタッフさんはてきぱきとしてて、すぐメニューがでてきました。
周りの方も注文後即メニューが出てきてました。とにかく早かったです。
海を見渡せながらの食事はすごく気分がよかったです。
時期が時期なのでウニはありませんでしたが、ここから海を眺めながらウニが食べられたら最高だなと思いましたので、また来年もウニシーズンに来ようと思います。

Guru Guru at青森
2022-11-03 14:54:08 GMT

今が旬のうに丼を頂きました!甘くてとろけるウニ、最高でした(^^)/

2022年1月
冬限定メニューの「あんこう鍋」を頂きました。味噌ベースのスープにプリプリのアンコウ、お刺身はアンコウでは無かったですが、とても美味しかったです。
終盤に卵とご飯を追加して雑炊でも楽しめます。

2022年10月
シーフードカレーを頂きました。相方はラーメンとミニ丼のセット

masami ojizo
2019-09-17 11:29:29 GMT

ありきたりですが、新鮮な魚が安く手にはいります。
そして、魚が漁師さんから直接届くので(仕入れ品も有ります)その日の水揚げで変わります。
何度行っても楽しいです。おすすめですよ。また、季節により魚が変化するので勉強にもなりますし、小生は、魚を扱う勘が鈍らないよう、ここで魚を買い練習がてら晩御飯にしています。
(因みに、有料ですが捌いてくれます。気軽にスタッフに相談してみてください。親切に対応してくれますよ。👍)

吉田博史
2021-06-09 02:20:26 GMT

昨年この施設を訪れた時には、土日型で、平日は集客に苦しむのではないか?と思っていたのだが、昨日は火曜日だったが昼頃に訪れた時には、かなり賑わっていた。広い駐車場も三分の一は埋まっていた。
売り場に並んでいる鮮魚も、新鮮なものがほとんどで、昨日の品は、値下げされてお買い得感のある価格設定になっていたので、廃棄(ロス)にはならないだろうと思った。
これなら、土日には、広い駐車場も満杯になるのではないか、とも思った。このように地域の活性化に直結する商売がうまくいくのは本当に喜ばしいことだ。
これから、ちょくちょく訪れることにしよう。

kenichi yamada
2023-08-16 06:01:29 GMT

駐車場店舗前、さわやかトイレあり

ほぼ閉店まぎわにいきました

地元取れ立てでレアな商品が味わえそう

月曜日定休

みのえ
2024-02-25 13:22:51 GMT

毎週行ってます♪お刺身も色んな魚も新鮮で美味しいです!日曜はピザもあって、これがまた絶品ですね♪食堂も眺めが良くて美味しいです!

miyuki
2023-06-01 03:34:02 GMT

お魚がやすい!新鮮!びっくりしましたー。
近隣なら魚買って帰りたかった、残念。

ワカメソフトおいしぃです。
あとフノリだったかな?海草入りドーナツがめちゃめちゃおいしかったです。
おすすめです!

空そら
2023-09-01 05:37:32 GMT

地魚いっぱい❗海もきれい❗レストラン
良心的価格旨し❗階上のうには新鮮極上の甘さ❗

バクロキノコ
2024-01-11 06:30:48 GMT

イクラ丼と特別階上セットをいただきましたが、美味かった。次は特別ではない階上セットを食べたいと思います。帰りに買った真ほっけの開と鯛の刺身は安くてとっても旨かった。

NAO W
2022-05-03 11:02:14 GMT

今日は魚の黒酢炒め定食にしました

白身魚をフワッと上げて黒酢あんで頂く、幸せなトロミ定食でした。
揚げ野菜もマッチしてて美味しかったです!

マツリン
2022-05-18 22:02:49 GMT

2022年5月18日車中泊観光の途中で立ち寄りました。
お魚が新鮮で安くてビックリ‼です。

本当は買って帰りたかったのですが
車中泊観光の途中なので残念です。

出来ればここで調理して食べられればもっと良かったです。

雅胤
2023-08-02 04:43:39 GMT

夏場は刺身用の魚等は少なくなります
ムシとか怖いですからね😅
もし行かれるのであれば早めに行かれた方が色々あると思います

Write a review of はしかみハマの駅 あるでぃ~ば


はしかみハマの駅 あるでぃ~ば Directions
About Hashikami
Town in Japan

Hashikami is a town located in Aomori Prefecture, Japan. As of 30 April 2022, the town had an estimated population of 13,012 in 6,039 households, and a population density of 140 persons per km² The total area of the town is 94.01 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Hashikami