HMC

Yagihashi

Department store in Kumagaya

Updated: April 25, 2024 05:17 AM

Yagihashi is located in Kumagaya (City in Japan), Japan. It's address is 74 Nakacho, Kumagaya, Saitama 360-8502, Japan.

74 Nakacho, Kumagaya, Saitama 360-8502, Japan

49WJ+CQ Kumagaya, Saitama, Japan

+81 48-523-1111

yagihashi.co.jp

Check Time Table for Yagihashi


Monday10 AM to 6:30 PM
Tuesday10 AM to 6:30 PM
Wednesday10 AM to 6:30 PM
Thursday10 AM to 6:30 PM
Friday10 AM to 6:30 PM
Saturday10 AM to 6:30 PM
Sunday10 AM to 6:30 PM

Questions & Answers


Where is Yagihashi?

Yagihashi is located at: 74 Nakacho, Kumagaya, Saitama 360-8502, Japan.

What is the phone number of Yagihashi?

You can try to calling this number: +81 48-523-1111

What are the coordinates of Yagihashi?

Coordinates: 36.1460855, 139.3818798

Yagihashi Reviews

Eric Furmanek (Eric)
2021-11-16 14:03:36 GMT

Excellent and famous department store in Kumagaya with specialities, also with something for everybody. Tip: visit the rooftop and restaraunts for a breathtaking view of the surrounding areas.

Mister Ed
2017-12-31 14:13:49 GMT

Premium department store with a mixture of goods, occasionally has heavily discounted goods. Excellent customer service

Rusty Dimla
2019-01-22 03:58:26 GMT

Nice place, lots of restaurants.

ガパオライス
2023-11-28 06:48:45 GMT

追加2023/11/28
ホールインワンの記念品をイッキに購入するため訪問。メインは刺繍入りのタオルにした。大小のタオルのラッピングからのしや糸の色、細かく気配りしてもらい助かりました。仕上がりも綺麗に出来て感激しました。その他カタログギフトとか買って、とりあえず配る人リストを確認して足りなければまた来よう。5階のタオル売場の方々ありがとうございました😊

埼玉県北部に唯一百貨店。アパレルは都内に比較したら、だめだけど、生鮮もの、さかな、肉、調味料、少しコスト高いけど、ものはいいから、何かの時はとても便利。奮発していい肉買うときはよく来ます。例えばしゃぶしゃぶやすき焼きの肉や刺し身はここで買うようにしてる。マイナス点つけるとすると、私はないかな。

1 0
2024-01-05 06:13:35 GMT

地下食品売り場は他にあまり無い食品が多いので、見ていても楽しいし買い物としても便利です。
お茶を出来る場所もあり、弁当の種類も豊富でありがたいです。
ただ唯一、腐った企業体質に定評のあるラスクの店が入っているのがイメージ悪くて残念です。

コマさん
2022-09-04 02:01:57 GMT

熊谷で古くからある百貨店。一方通行が多い街でもあるので、車で駐車場に入るのが一苦労。専用駐車場はビルから離れているので必ず歩きます。駅から徒歩もかなりあります。(確認してないけど路線バスがあるかも??)ちょっとレトロで高級な百貨店を楽しむ感じです。1Fの名店街を訪れました。地元の菓子から洋菓子がありここでお土産はそろう感じです。

古代蓮
2023-05-18 05:36:04 GMT

熊谷市仲町にある八木橋百貨店は創業120年を超える老舗店です。熊谷市内唯一の百貨店🏬です。駐車場🅿付近に点在しています。バス🚌の場合は熊谷駅前ロ-タリ-の近所のファミリーマート脇の5番乗り場から、バイパス経由、妻沼行きか、太田行きの熊谷寺(ゆうこくじ)、八木橋百貨店🏬前下車の目の前にあります自家用車の場合の目印は国道17号、国道407号、本石2丁目交差点、鎌倉町交差点の間にあります。
夏の期間は正面入り口に温度計が設置されており「暑いぞ熊谷」の名の通り、夏の風物詩になっております。子供のころ近所の連中と自転車🚲で通ったものです。2016年10月〜12月にTBS系列で放送されたドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」。第7話で平匡(星野源)がみくり(新垣結衣)への誕生日プレゼントを買いに行った港急百貨店として、熊谷市の八木橋百貨店が撮影で使われました。

今日は7階の催事場奥の名店街で食事。

ぱる
2022-08-30 03:38:57 GMT

室内、屋上に子どもが遊べるスペースがありゆっくり過ごせてよかったです。

子どものときに家族で行っていたデパートなので行くとなつかしい気持ちになります。

これからもずっとみんなに愛されるお店であって欲しいです。

Hiroshi K
2023-11-30 11:43:41 GMT

快気祝いを八木橋さんに買い物
退院して少し歩けるが駐車場が遠くて身障者ステッカーを着けて無くて
困っていたら、係の方が親切にお店前北口に停められるか確認に走り
その後誘導までして頂き本当に親切にして貰いありがとうございます!
また、買い物に八木橋さんに行くのを楽しみにしてます!

T O
2024-03-09 23:56:39 GMT

地元に根付いた老舗のデパート。最近、都会のデパートで来客に会わなくなったがここにはたくさんのお客様が来ていて驚いた。

tuku tuku family
2019-09-14 21:57:59 GMT

駐車場がたくさんあり。待つことなく駐車出来る❓気分最高‼ストレスなし(^-^)v
本日、9/1 4 八木橋百貨店さん・7階 催事場9/11から開催されている オールTBS おめざ感謝祭にオジャマしました‼いろいろ買い物したかったのですが、今回は、初登場の店舗から ブーランジェリーグランマホロバのお店へ、王様のカシミア食パン・あん食パンを購入させてもらいました。自宅にて 軽くトースターで焼き、美味しくいただきました。フワッとした食感・カシミア(;_;) 良かったです。

山田信彦
2019-04-25 13:17:47 GMT

地方の単館で繁盛している百貨店との事。興味を持って買い物ついでに訪問。
1Fは天井も高くキレイで明るい。店の構成は化粧品と全国の銘菓コーナーだが、その間の通路がやけに広い。よく見たら、なんと旧中山道が建物の中(というか旧中山道の上に建物がある)を通っていると言うことらしい。旧跡に敬意を表してこのようなレイアウトを採るというのは素晴らしいと思う。
屋上に上がるが、8Fの一部が店舗(書店やホール等)でそれ以外が遊具のある屋上になっている。屋上の展望は北方向(熊谷駅方向と逆)に限られるが、回りに高い建物がないので眺望が良い。遠くに熊谷ドームも見えた。
ベンチに座って屋上を見渡して気が付いたのが、ゴミが全く見当たらない事。キッズテラスという別称があるので、子供達がいっぱい遊んだろうにも関わらず、ゴミはおろかテーブルや遊具に埃が付いていなかった。おそらくこまめに掃除をしているのであろう。スゴい事だと思う。
小さな事かもしれないが、こういう事の積み重ねが信用を作り繁盛に繋がっているんだろうとおもう。

みずこしよしゆき
2022-07-12 13:30:58 GMT

好きです。熊谷市のハート。あついぞ熊谷Tシャツを買える。1階はオシャンティーな香りが心地よいフロア。地下一階は、美味しいものだらけのフロア。フライドチキンがとてもとてもとてもとてもとてもとてもとてもとても美味しかった。あついぞ熊谷Tシャツとの出会い。あついぞ熊谷Tシャツを毎年デザイン更新してて、買いに行くのが楽しみだった。

正親町
2023-10-30 22:22:19 GMT

歴史のある素晴らしい百貨店。8階のとある場所に昔のパネル画像が壁に貼ってある。探してみて!味のある昔の様子が分かる良い画像。

Muu Moon
2023-09-13 00:24:09 GMT

すぐ近所にイオンが出店した時は八木橋も他の都市の百貨店同様、寂れて無くなってしまうのかな?と思ったりしましたがココは強いですねー。近隣はシャッター街が増えてしまったけれどこれからも頑張って活気ある百貨店を続けて欲しいです。

さとりん
2023-10-29 16:52:34 GMT

店員さんの柔らかで丁寧な説明に色々と助けられました。慣れない贈答品選びで、色々とこちらの要求をのんでいただきとても助かりました。ここに来て良かったと本当に思いました。

イガラシチトシ
2023-09-05 09:12:21 GMT

街の景色を見ながら、食事するのは最高です。お店を出てすぐ中山道沿いに 宮沢賢治の歌碑があります。 熊谷の蓮生坊がたてし碑の 旅はるばると泪あふれぬ

三浦里恵
2022-08-01 11:55:20 GMT

お中元送りました。明日の午前中に届きます(笑)キレイな百貨店です(笑)また行きたいなぁ!

pretan pretan
2024-03-12 19:36:49 GMT

長く使いたいモノや欲しいもの、進物は必ずココ(八木橋)と決めています。財布等の小物や平場展開で売られる服のチョイスも良く欲しいものが見つけられています。そして全体的に百貨店にしてはリーズナブル!地階の食料品はホテルヘリテイジ(パンがオススメ!)などなかなか個性的でちょっと贅沢したい時には丁度よい構成です。ただ独特の品揃えが面白かった直営のグローサリー売場が北野エースに変わってしまい少し残念です。(北野もなかなか独特で楽しいのですが)
売場は全体的に明るく華やぎがあり広さも丁度良く買いやすいです。そして駐車場も近隣に点在しており、2ヶ所ある直営の立体駐車場は停めやすいのも良いです。
地方百貨店が振るわないと言われていますが、本当にこれからもあり続けて欲しいお店です。もっと大事にせねば。

neuewelt
2022-05-06 04:16:13 GMT

8階にあるカトレアホールで、ライブを観ました。昔懐かしい感じのホールでしたが、ジャンルを問わず、ロックのライブも開催していることに、度量の大きさを感じました。いつまでも残していただきたいホールです。

Write a review of Yagihashi


Yagihashi Directions
About Kumagaya
City in Japan

Kumagaya is a city located in Saitama Prefecture, Japan. As of 1 February 2021, the city had an estimated population of 195,277 in 87,827 households and a population density of 1200 persons per km². The total area of the city is 159.82 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Kumagaya

Addresses Near Kumagaya