HMC

Fuku

Cafe in Kasama

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Fuku is located in Kasama (City in Japan), Japan. It's address is 1351-1 Kasama, Ibaraki 309-1611, Japan.

1351-1 Kasama, Ibaraki 309-1611, Japan

97M3+PW Kasama, Ibaraki, Japan

+81 296-71-6005

kasama-fuku.com

Check Time Table for Fuku


MondayClosed
Tuesday10 AM to 6 PM
Wednesday10 AM to 6 PM
Thursday10 AM to 6 PM
Friday10 AM to 6 PM
Saturday10 AM to 6 PM
Sunday10 AM to 6 PM

Questions & Answers


Where is Fuku?

Fuku is located at: 1351-1 Kasama, Ibaraki 309-1611, Japan.

What is the phone number of Fuku?

You can try to calling this number: +81 296-71-6005

What are the coordinates of Fuku?

Coordinates: 36.3842704, 140.2548126

Fuku Reviews

H H
2023-11-12 07:51:55 GMT

Famous Chou-cream (cream puff) shop.
I tried the chestnut one and it was so good. There is usually a lineup of people waiting to buy but it’s worth waiting.

よろ
2024-05-04 10:59:51 GMT

栗のシュークリームが美味しいと聞き
初めての訪問です

栗以外にも色々な味が選べますが
期間限定らしい
笠間産栗のプレミアムを注文しました

2階にはイートインスペースがあって
ゆっくりと食べられます

注文した栗のシュークリームは
もちろん美味しかったけど
隣の席のお客さんが食べていた
モンブランもすごく美味しそうでした

アメリカンヤーヤー
2024-03-11 01:25:43 GMT

参道から30mくらい入って左手です。平日のせいか駐車場はすいていました。栗入りのモンブランちょいお高めですがおいしかったです。栗入りのシュークリームも最高です。二階のイートインスペースを利用しました。

まき
2023-12-17 14:10:06 GMT

テイクアウトにしました。
注文を受けてからクリーム入れるのですね。なので、サクサクです。
栗のやつは、車で食べてましたがおいしかった。
家についてからチョコバナナ食べましたが、これもサクサクでおいしかったです!
都内でこのクオリティなら、500円はするかなと。
本当においしかったです!

zukasa man
2023-07-03 09:30:55 GMT

時間的にどうかな?でしたが、看板が出していましたし、その看板の写真からデザート購入しようと思い立ち寄りました。
種類もあり、そこそこの大きさもありで、個人的には高評価ですね。
2階にイートインスペースがあるようです。人気だったのでしょうチョコだけは売り切れていましたね。
栗入りを買いまして、晩御飯後にコーヒーと共に頂きました。
甘いものは別腹ですね、ペロッと頂きました。
笠間は栗も有名らしく、その手の菓子類がたくさんありましたね、笠間稲荷神社付近の商店には。

Miyuki Fujii
2023-06-16 12:49:02 GMT

茨城旅行で菓子工房 福の笠間産の栗シュークリームを絶対食べようと決めていて買えました🌰💕
最初写真と違ってクリーム少ないなと思っていたら、中にたっぷり入っていました!
今まで食べたシュークリームの中でも全体のバランスが最高でめちゃ美味しかったです☺❤
生地の表面はサクサクで中はふわふわ、クリームはカスタードの中に栗がゴロゴロ入ってるのでカスタードの味も栗の味もどっちも味わえます✨
他の味も食べてみたいし、栗ももう一回食べたいくらいお気に入りになりました💓
近所に欲しい🥺

yoo
2024-01-19 08:32:50 GMT

本来イートインの時間は終わっていたのですが、店員さんのご好意でイートインで食事させていただきました!
栗といちごのシュークリーム、美味しかったです!

山口恵
2023-04-29 09:52:36 GMT

義妹の誕生日に気になっていたお店福さんにシュークリームを買いに行きました。チョコ、きなこ、栗、抹茶、カスタードの5個セットをプレゼント用に買いました。外のテラスでカスタードと栗を旦那と食べたところすごく美味しかったので家用に同じセット買いました。1日に3つも頂きました。全然飽きません。私はやっぱり栗をおすすめします。

そらこ
2024-05-16 01:02:11 GMT

サクサクのシュー皮に、美味しいクリームが詰まっています。来て良かった。二階への階段は、人によってはちょっと急かもしれません。外にも食べるスペースがありました。

masa nori
2022-11-29 03:00:17 GMT

門前通りからちょっと中に入った場所にありますが、駐車場と看板が通り沿いにあるので、気付きます。
笠間栗のシュークリーム320円を食べました。小さく切った栗が入っていて甘くておいしいです。カスタードクリームと栗ペーストのクリームの2層になっていて、とても良い商品です。
2階のイートインコーナーで食べることができますが、必ず飲み物を注文しないといけないので、シュークリームだけすぐに食べたい場合は店の前のベンチで食べるといいと思います。

敏男
2021-09-24 13:27:16 GMT

栗シュークリームを目当てに行きました。日曜日でしたが15人程度の行列。レジは1人で回していて、二階のイートインへの配膳等もしていてかわいそうなくらいの混雑。シュークリームが6種類あり。特に栗が人気です。帰宅して栗を頂きましたが行列も頷けます。サクサクの軽めの生地に、濃厚な栗とカスタード。栗の香りと甘味が最高ですね。また行きたいお店です。予約も出来るそうです。

PaPa HS
2022-08-06 01:24:41 GMT

シュークリームを3種類頂きました。カスタードと笠間産栗ときな粉黒豆。皮はパリッとしていてややしっかり目。クリームとのバランスが良いです。きな粉のクリームは期待していませんでしたが、粉っぽさが全然なく大変美味しかったです。栗は、カスタードクリームと栗のペースト(栗クリーム?)の2層に、賽の目にカットされた栗の実がゴロゴロ。さすが栗の名産地。
店員さんの対応も親切で良かったです。お店の前の道路は極狭ですが、すぐに駐車場なので問題なし。またうかがいます。

athaアタ
2018-03-17 08:06:16 GMT

笠間稲荷神社通りのシュークリーム専門店。

おしゃれな店内で一つ一つのシュークリームが焼物の作家さんのお皿に並んでて、そこから選ぶようになってます。

全種類食べましたがどれも美味しかったです。

甘めが苦手な方は甘く感じるかもしれないです。

季節限定のいちごは甘さと甘酸っぱいで爽やかでした。

手土産に最高です。

じゅうじゅう
2022-08-27 23:06:07 GMT

珍しいシュークリームの専門店。リーズナブルなお値段で美味しいシュークリームが食べられます。2階にイートインスペースがあります。門前通りで甘い物が食べたくなったらこのお店で間違いなし。

ぺるしゃ
2023-11-28 15:39:54 GMT

笠間稲荷にお詣りする途中、初めて伺いました。当初は立ち寄る予定にしていなかったので、昼ごはんを食べ過ぎてしまっており、イートインでは食べられず。テイクアウトをしました。自宅の冷蔵庫に何時間も入れてしまった為、シュー皮がしっとりしてしまいましたが、とても美味しいシュークリームでした。次はその場で頂きたいです。

flower love
2020-10-07 01:51:36 GMT

プレミアムの栗のシュークリームをいただきました
コロコロ栗が入ってるし、クリームは栗の味が口いっぱいに広がってとても美味しかったです
今回は栗を求むて笠間に行ったので栗にしましたが、次回は他のクリームのシュークリームが食べてみたいです

鈴木 康修
2021-12-05 04:21:19 GMT

幸いお天気が良かったので自転車で行きましたが、サイクルラックも設置してあり店舗もとてもキレイで接客も親切でした。自分は渋皮つきの栗がまるごと入ったシュークリームをイートインでいただきましたが、甘過ぎずコーヒーとの相性がとても良かったです。美味しくいただきまし。

Yuumi “Yummyuumi”
2021-04-24 04:15:59 GMT

歩いていたら偶然見つけた美味しそうなシュークリーム専門店!正直かなり見つけづらいです笑

栗、苺、きな粉。の3種類を頂きました。お勧めは断然栗🌰 !想像を超えた美味しさでした。
シュー生地がサクサクで中のクリームも優しい素材の味でとても美味しかったです♡
軽くて何個でも食べれそう😆
またお伺いします!

ごちそうさまでした🙌

ばけんおー4989
2023-03-04 23:47:07 GMT

テイクアウト一択!
笠間栗のシュークリーム、抹茶のシュークリームを食べました!
大きくてクリームたっぷり。
男性の方は、半分に割って同乗者とシェアしましょう!

塩ラーメン
2022-05-02 03:22:55 GMT

笠間の陶炎祭の帰りに訪問。自宅用に笠間の栗を使用したシュークリーム、おつかい用にも同じものとイチゴのシュークリームを購入しました。いままで食べたシュークリームとは比べ物にならないくらい、とてもおいしいシュークリームでした。笠間に行ったときは、リピ買い確定です。

Write a review of Fuku


Fuku Directions
About Kasama
City in Japan

Kasama is a city located in Ibaraki Prefecture, Japan. As of 1 July 2020, the city had an estimated population of 73,805 in 29,362 households and a population density of 307 persons per km². The percentage of the population aged over 65 was 32.2%. The total area of the city is 240.400 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Kasama