HMC

siegfrieda cafe

Pastry shop in Gero

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

siegfrieda cafe is located in Gero (City in Japan), Japan. It's address is 1421-5 Hagiwaracho Atotsu, Gero, Gifu 509-2504, Japan.

1421-5 Hagiwaracho Atotsu, Gero, Gifu 509-2504, Japan

V677+VG Gero, Gifu, Japan

+81 576-53-3020

siegfrieda.com

Check Time Table for siegfrieda cafe


MondayClosed
Tuesday10 AM to 6 PM
Wednesday10 AM to 6 PM
Thursday10 AM to 6 PM
Friday10 AM to 6 PM
Saturday10 AM to 5 PM
Sunday10 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is siegfrieda cafe?

siegfrieda cafe is located at: 1421-5 Hagiwaracho Atotsu, Gero, Gifu 509-2504, Japan.

What is the phone number of siegfrieda cafe?

You can try to calling this number: +81 576-53-3020

What are the coordinates of siegfrieda cafe?

Coordinates: 35.8646927, 137.2137817

siegfrieda cafe Reviews

Ria M
2022-02-20 06:19:01 GMT

I usually just get takeout of their lovely pastries. My favorite is the chocolate berry tart, but everything I’ve tried so far is delicious! Some of their staff can speak English, so it’s perfect for me who can barely speak Japanese. I heard from a friend that reservations are needed for weekends, but you can walk in and stay and have a nice cup of tea/coffee(idk) on weekdays. You need a car to get here as it’s nestled along the side of a mountain (or hill?).

helen chuii
2019-11-20 11:49:01 GMT

Thank you very much for the amazingly delicious birthday cake which we have enjoyed right on the bench outside the cafe on 10th November!!!

Justin Chua
2019-03-22 02:57:49 GMT

amazing location! no regrets coming here.

Kan Peter
2019-03-02 07:10:53 GMT

Very nostalgic wooden house. Delicious cakes and nice coffee. Highly recommended!

Rick Kai
2019-01-12 15:38:15 GMT

Cool.

montbellman
2018-11-24 08:20:58 GMT

Perfect

しんいち
2023-11-29 05:16:52 GMT

何処かのパティシエさんが、美味しいケーキはバターの質が良いのと、甘味の調整が上手い事と言っていたが、正にここはその通りでした。口の中がベタつかずサッと溶けるような舌触り。季節の果物を使ったミルフィーユも美味しく、タルトは富有柿の甘さとクリ―ムの塩分のバランスも絶妙に思いました。下呂温泉に行く時に少し寄り道する価値アリです!

しー
2023-12-07 03:46:42 GMT

たまたま清見から下呂にぬけてドライブしていたときに看板にひかれ、Uターンして伺いました。
お客さんがちょうどひいたときのようですんなり入れました。
眺めもよく、雰囲気もよかったです。
ケーキはもちろん美味しくて、お土産にたくさん買って帰りました。
こちらのお店を目指してくる方が多いそうですが、たまたま出会えたことがラッキーでした。
今度は家族で伺いたいです。

H K
2024-02-18 07:01:37 GMT

美味しいケーキがあります🍰
日曜日は喫茶がお休みでテイクアウトのコーヒー屋さんと服屋さんが入ってみえました!
(ケーキはテイクアウト出来ます)
シュークリームとクリームブリュレがめっちゃ美味しかったです♪

Sarusuke Channel
2023-12-17 10:29:51 GMT

2023.12.16 テイクアウトでシュークリーム、ブルーチーズケーキ、ラズベリーのチーズスフレを頂きました。特にチーズスフレは家族大満足の逸品でした。
オープン30分後ぐらいに伺いましたが、名物の苺ミルフィーユは既に売り切れでした。喫茶店は予約制です。日帰り下呂温泉の小旅行でしたが、また温泉とセットでおじゃまします👍

Voichoi
2023-06-29 14:36:34 GMT

たまたま通った道で偶然発見!ケーキが美味しいという情報は知っていたので、一度通り過ぎてからUターンして入店しました。限定のミルフィーユがラッキーなことに一つ残っていたので妻がそれを頼み、わたしはモンブラン。落ち着いたいい雰囲気のお店で、コーヒーといっしょにいただきました。ミルフィーユは想像していたカタチと違ってとても豪華というか、美しいケーキでした。味も評判通り美味しくいただきました。ミルフィーユだけでなく、モンブランも中味が栗きんとんのような味わいで、甘すぎず、とても美味しかったです。
ケーキに注目しがちですが、コーヒーも好みの味で、苦味が少なくマイルドで良かったです。

Miyu Fujiwara
2023-02-07 14:07:15 GMT

他のケーキもいただきましたが、中でもミルフィーユは本当に美味しかったです!数量限定で売り切れが早いのも納得です。ちょっとでも早く行ってミルフィーユ食べてみてください!!
日々の疲れが飛んでいきます(本当です)♡
お店の雰囲気も良く、友達と写真を撮っていたら店員さんが快く写真を撮ってくださいました。その節はありがとうございました笑
また必ず行きます😌

Naityan TOMIー
2022-06-08 00:34:31 GMT

丁寧な接客と、お店のレトロな雰囲気が落ち着く空間を作っています😃
小物にもこだわりを感じます

そしてなんといってもケーキが優しい甘さで、大変美味しい( ゚Д゚)ウマー
シャインマスカットのショートケーキを頂きましたが、何かシフォンケーキ食べてる?と思うほどふわふわなスポンジと生クリームにシャインマスカットのアクセントがビックリするほど美味しかった🎵
絶対また来ます❗

1月26日再訪
何となく高速を使用せず下道で3時間かけて(高速なら2時間少々)来てみました☺(笑)
今日は苺のミルフィーユをいただきました(‐人‐)
美味しい~😋クリーム?(すいません何のクリームかよくわかってません)の優しい甘さに苺の酸味と甘さが一体になってパイのサクサク感も合わさって…サイコー😃
あ、でもこれをエレガント(笑)にどうやって食べるんでしょう?

北谷豪朗
2024-01-02 10:22:41 GMT

たくさんの洋菓子店でケーキを食べて来ましたが、恐らくジークフリーダが最高峰です。皆さんに人生で一度は食べて欲しいです。また、こんな素敵なお店が近所にある幸せを噛み締めています。焼き菓子を進物として差し上げれば、誰もが笑顔を下さいます。

Aya H (夫婦樹)
2021-10-06 00:31:09 GMT

カラダに優しいケーキ屋さん。1年間毎月1階以上通っています。こんなに通ってもハズレがなく、飽きない美味しさ。たくさん食べれちゃうのが難点かしら(笑)景色も雰囲気も最高。takeoutは、持ち帰り容器を持っていくとそれに詰めてくれてポイントも貯まる。環境にも優しいお店。毎日限定10食のミルフィーユを楽しみに朝イチで行っちゃう。他の商品もなくなりやすいので午前中に来店させることをお勧めします。土日祝の店内飲食は予約になります。

林仁史
2023-05-07 07:16:35 GMT

2023/5/7
GW最終日、雨の中緑の館に立ち寄った帰りに寄りました。12:00を回った頃でお客さんは私達だけでした。GWのためか店内での飲食はできず、お持ち帰りのみの営業でした。前回モンブランでしたので、今回はイビチャという抹茶ケーキにしました。チョコレートで作った土瓶がとっても可愛かったです。

2021/10/28
毎日10個限定のミルフィーユはいただけませんでしたが、私は美味しいモンブランと珈琲を、妻は大好きなチーズケーキと珈琲をいただきました。
店内は、落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごすことが出来ました。

びっくり なかつがわ西ちゃん
2022-03-20 09:32:54 GMT

Instagram映えスポットとして知られるお店 ジークブリーダ♪
女性客が多いですが男性客もいます。

アルコール除菌の声かけがあり会計する場所とケーキを注文する場所を分けてあります。衛生面でも非常に安心できるお店だと感じました。

窓に向かった席、テーブル席、それぞれ離れて配置されているので適度なディスタンスです。

今回頂いたのは、ゴルゴンゾーラとモンブラン。モンブランはしっとり甘め。チーズが好きなのでゴルゴンゾーラのほうが美味しく感じました。ケーキのしたにクッキー生地が敷いてあります。

お店の外も店内もオシャレなお店でどこで写真をとっても雰囲気が良い写真が撮れます。カメラ好きさんにもおすすめ♪

開店直前は、種類が多く混雑しています。

土曜日2時頃来店したらケーキの種類は少なめでしたが、モンブランもゴルゴンゾーラも好きなので満足です。せっかくなので次回は開店前に並びたいと思ったし、自分の友だちに自信を持って教えてあげたいお店です。

ゆっくりされるお客様も多く混雑していますが雰囲気が良いですし店員さんも良い方ばかり。

nanaの森
2023-03-07 15:28:21 GMT

下呂温泉のチェックインまでに時間がありましたので、前から食べたかったケーキを目当てにカフェに寄りました。車で温泉から15分程です🎵
シックな外観に静かな佇まい。お洒落です🎵
ケーキもドイツで修行されたパティシエと書かれていましたので期待は、膨らみゴルゴンゾーラのチーズケーキとモンブラン、シュークリームとコーヒーを注文しました。
甘さをひかえられ、本物の素材を惜しげなく使い、洗練されたケーキでした。とくにゴルゴンゾーラのケーキは下呂に来たらまた食べたいです。ご馳走さまでした。
またの機会を楽しみにしています(^.^)

ほだか
2021-11-17 02:44:33 GMT

2021/8/21(金)少し前にお邪魔しました。予約が良い!との事で当日に連絡し、正午に予約(テーブルチャージ)しましたが、しなくても良かった?かも知れない位、心配は不要でした😅時と場合に因るのかも…😅
外観は「借り暮らしのアリエッティ」に出て来そうな佇まいで、県道に面しているとは思えない程の空気感漂う雰囲気を醸し出しスタッフの対応も心温まるモノで、リピーターが付く事は納得。内観もアリエッティのシーンに出て来る様な設えで人のDEEPな部分をクスグる。訪れて心穏やかになる感じ。読書をしたくなるが我慢😣ケーキはこの時期限定の「桃のパフェ」と「桃のシフォンケーキ」。プラスして「栗とベリーのモンブラン」。値段はいささか張るモノだが、しかし納得せざるを得ない┐(´~`;)┌たまには「自分にご褒美」感覚で是非お出掛けしては如何でしょうか🎵

テス3
2017-09-11 11:04:35 GMT

飛騨で1番美味しいケーキ屋さん。特にミルフィーユは絶品です。ミルフィーユは持ち帰りは不可で、数に限定があります。10時オープンですが、休日は10時10分で売り切れることもあるのでミルフィーユねらいの方はオープン前に行くことをお勧めします。他のケーキも見た目もとても素敵で、味は言うまでもなく美味しいです。お土産でも喜ばれるでしょう。内装も素敵ですよ。

Write a review of siegfrieda cafe


siegfrieda cafe Directions
About Gero
City in Japan

Gero is a city located in Gifu, Japan. As of 31 October 2017, the city had an estimated population of 33,283, and a population density of 39 persons per km², in 12,253 households. The total area of the city was 851.21 square kilometres. The city is famous for its hot springs. source

Top Rated Addresses in Gero