HMC

Ibigawarekishiminzoku Museum

Museum in Ibigawa

Updated: April 16, 2024 09:23 PM

Ibigawarekishiminzoku Museum is located in Ibigawa (Town in Japan), Japan. It's address is 901-5 Kamiminamigata, Ibigawa, Ibi District, Gifu 501-0603, Japan.

901-5 Kamiminamigata, Ibigawa, Ibi District, Gifu 501-0603, Japan

FHX8+66 Ibigawa, Gifu, Japan

+81 585-22-5373

town.ibigawa.lg.jp

Check Time Table for Ibigawarekishiminzoku Museum


MondayClosed
Tuesday9 AM to 5 PM
Wednesday9 AM to 5 PM
Thursday9 AM to 5 PM
Friday9 AM to 5 PM
Saturday9 AM to 5 PM
Sunday9 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is Ibigawarekishiminzoku Museum?

Ibigawarekishiminzoku Museum is located at: 901-5 Kamiminamigata, Ibigawa, Ibi District, Gifu 501-0603, Japan.

What is the phone number of Ibigawarekishiminzoku Museum?

You can try to calling this number: +81 585-22-5373

What are the coordinates of Ibigawarekishiminzoku Museum?

Coordinates: 35.4980671, 136.5655875

Ibigawarekishiminzoku Museum Reviews

辛激
2021-12-19 08:59:38 GMT

ダムに沈んだ徳山村の歴史や揖斐川町の歴史がが盛りだくさん
岐阜で色々な歴史資料館を見てきて
No.1スポット、その他に本館や徳山民家まだまだ見どころ満載。

spey yamajii
2023-08-06 02:36:41 GMT

揖斐川歴史民俗資料館で、揖斐川町が素敵な町だという事が良く分かります。

北山クリニック
2017-10-11 13:50:46 GMT

館内には揖斐川町の歴史や生活、徳山ダムについての展示が常設されています。収蔵庫には、民具や絵画など約7000点の収蔵品があり、事前に申し込むとそちらも見学できるようです。屋外には、旧徳山村から移築した茅葺きの民家があります。平成29年10月5日から11月26日は「徳山村廃村30年記念 増山たづ子生誕100年 完成10年 未来へ繋ぐ徳山ダム」の特別展が開かれています。徳山村で暮らし、愛用のピッカリコニカで村の全てを残そうとした、たづ子ばあちゃんの写真は本当に素晴らしいです。徳山ダムに行かれる前に是非寄って下さい。

Kazuko Kito
2023-05-05 10:14:03 GMT

「端午の節句展」のタイミングで訪問しました。揖斐川町に多くの歴史があることを感じられる展示がたくさんあります。

柴田祥貴
2021-08-24 04:08:03 GMT

ドライブの途中で看板を見かけたため、立ち寄りました。揖斐川町に関する歴史等が様々な展示品を通して学ぶことができます。
入館料は大人¥110(2021年8月現在)ですが、結果的には払いたくなる中身になっていると思います。

J T
2023-10-14 04:15:27 GMT

令和5年10月13日~11月26日まで開催の、槍ヶ岳、揖斐川町一心寺開山の播隆上人展に行って来ました。
普段見ることの出来ない地獄絵など、とても良い内容でした。

安本正義
2023-08-06 02:25:17 GMT

戦争とふるさとの暮らし展が開催されていた。個人所有の赤紙や軍服等沢山の展示があり、初めて見るものばかりで、戦争がリアルに感じられた。拝見する事ができてとても良かった思った。

ゆうみん
2021-11-29 12:07:47 GMT

『小島のすさみ・蘇生の泉展』を見に行きました。
揖斐川町には素晴しい歴史があると実感しました。
美しい絵とパネルで、とてもわかりやすかったです。
期間中 非常に多数の来館者があったそうで、納得です。
次の企画展にも是非行きたいです。

石原傳
2022-05-24 06:11:34 GMT

日本の歴史の中芯信長の故郷、見るものバカリ、スゴイ資料の多さ、切りが無い、歴史好きには、たまらない、

Yoshihiro Matsuoka
2023-02-10 13:41:50 GMT

揖斐川町にこんな所があったとは。という感じでした。これまでの町の風俗、歴史はもとより、由緒ある三輪神社と揖斐祭のいわれまで、とても勉強になりました。歴史好きにはお勧めです。

小島規英
2024-03-15 15:04:47 GMT

揖斐川という河川で発展した歴史、
徳山ダムで消滅した、旧徳山村、
観光名所となった夜叉ヶ池、
鎌倉,室町〜戦国時代の美濃、揖斐地域の歴史、

小さいながらも、岐阜県博物館や岐阜市歴史博物館に匹敵する内容
入館料が高校生以上110円は安すぎる!
…と美濃地方の歴史好きには思う

館長はじめスタッフの皆さんの想いや意気込み、思いやりを感じました
見入ってて写真を取り忘れてしまい、また再訪したいです

さざれしさざれ
2021-11-23 09:42:52 GMT

こちらでは揖斐川町の歴史や生活等興味深くまなべる施設となっています。また、特別企画展などのイベントも随時開催されているようです。訪れる際には、確認されてみるとよいかと思います。
絵本「夜叉ヶ池」を購入する目的で訪れたのですが、職員の方が、夜叉ヶ池伝説の大きなパネルを案内してくれて、興味深いポイントを丁寧に説明してくださいました。
他の職員の皆様もいろいろ声をかけてくださり、暖かい感じも居心地よく、また訪れたいと思いました。

Yuu Hattori
2021-04-25 08:54:55 GMT

内容が充実しています。揖斐川の水運・水害対策の解説、揖斐城のジオラマ等が勉強になります。

T Nakahata
2019-11-11 03:55:47 GMT

郷土史の展示が豊富で、とても勉強になった。

太郎
2017-06-04 21:59:28 GMT

揖斐川の歴史がよくわかる

Write a review of Ibigawarekishiminzoku Museum


Ibigawarekishiminzoku Museum Directions
About Ibigawa
Town in Japan

Ibigawa is a town located in Ibi District, Gifu Prefecture, Japan. As of 1 December 2018, the town had an estimated population of 21,319 in 8,015 households and a population density of 27 persons per km², in 8,032 households. source

Top Rated Addresses in Ibigawa